スターリットサーガ3~5章完
7月31日
遠出で電車に乗るとRPG活動が盛んになるユウキです!
本当は勉強したかったのですが・・・胸ポケットに誘惑物モバイルが(笑)
スターリットサーガ3~5章の感想です。
【3章・巣立ち】 所要時間50分
主人公は、クンフー見習い少女シャオ
この章も特に攻略ポイント無し。他の章比べ、やや長く遊べる。
傷薬と精神薬持っておけば問題なく進めます。
態とじゃないけど解き放ってしまった妖魔退治のために巣立ちます。
【4章・魔力の刻印】 所要時間40分
1章をクリアすると選択できるのが4章。
主人公は魔術師のクローデッドとアネモネ。クローデッドは1章の主人公ルクレツィアと顔見知りらしい。
2人とも戦闘に参加してくれるので他の章よりも楽!
クローデッドは攻撃系、アネモネは回復系。アネモネがヒーリング使えるので
アイテムは精神薬さえ補充しておけば問題なし!
まぁ、攻撃魔法の消費MPも少ないのでそんなに持つ必要もないけど。
攻略ポイントは特にないが、こちらの素早さが遅いのか、敵の素早さが速いのか、どっちかわからないが、
章後半の敵からはほぼ100%先手を取られてしまいます。注意しましょう!
ボスモンスターは3章と係りのある奴です。
【5章・魔弾の射手】 所要時間30分
2章をクリアすると選択できるのが5章。
主人公は魔弾銃を操るガンマン、レブ。初男主人公。
魔弾銃とは思念を弾に変えて撃つ銃だそうな。
(あれだね!ワイルドアームズでいうARMみたいなものだな!)
ここでの攻略ポイントは・・・今までやった章の中では難易度が一番高い!!
ネタバレになるかもしれないが、途中、所持金・アイテムが全てなくなります!
奪われた後にきちんと準備して進めれば問題ないのですが、
僕みたいにそれでも強行突破しちゃう方には難度高いです!
最後のボス戦では、所持アイテム「傷薬3個」「高級瑕薬3個」「精神薬2個」「高級精神薬1個」という状態。
2連戦でギリギリ、全てのアイテム使ってあと一撃でやられる!ってところで攻撃を加えたら運よく倒せたという(笑)
あとね、最後のボス、極稀に2回連続で攻撃ターン入るので注意です。
素早さがかなり速いみたいだ。
書き忘れたが、ほとんどの敵から先手取られてしまうのも難易度を上げています・・・。
あとは6章をクリアしたら、主人公全員集合の最終章な予感です。
以上
遠出で電車に乗るとRPG活動が盛んになるユウキです!
本当は勉強したかったのですが・・・胸ポケットに誘惑物モバイルが(笑)
スターリットサーガ3~5章の感想です。
【3章・巣立ち】 所要時間50分
主人公は、クンフー見習い少女シャオ
この章も特に攻略ポイント無し。他の章比べ、やや長く遊べる。
傷薬と精神薬持っておけば問題なく進めます。
態とじゃないけど解き放ってしまった妖魔退治のために巣立ちます。
【4章・魔力の刻印】 所要時間40分
1章をクリアすると選択できるのが4章。
主人公は魔術師のクローデッドとアネモネ。クローデッドは1章の主人公ルクレツィアと顔見知りらしい。
2人とも戦闘に参加してくれるので他の章よりも楽!
クローデッドは攻撃系、アネモネは回復系。アネモネがヒーリング使えるので
アイテムは精神薬さえ補充しておけば問題なし!
まぁ、攻撃魔法の消費MPも少ないのでそんなに持つ必要もないけど。
攻略ポイントは特にないが、こちらの素早さが遅いのか、敵の素早さが速いのか、どっちかわからないが、
章後半の敵からはほぼ100%先手を取られてしまいます。注意しましょう!
ボスモンスターは3章と係りのある奴です。
【5章・魔弾の射手】 所要時間30分
2章をクリアすると選択できるのが5章。
主人公は魔弾銃を操るガンマン、レブ。初男主人公。
魔弾銃とは思念を弾に変えて撃つ銃だそうな。
(あれだね!ワイルドアームズでいうARMみたいなものだな!)
ここでの攻略ポイントは・・・今までやった章の中では難易度が一番高い!!
ネタバレになるかもしれないが、途中、所持金・アイテムが全てなくなります!
奪われた後にきちんと準備して進めれば問題ないのですが、
僕みたいにそれでも強行突破しちゃう方には難度高いです!
最後のボス戦では、所持アイテム「傷薬3個」「高級瑕薬3個」「精神薬2個」「高級精神薬1個」という状態。
2連戦でギリギリ、全てのアイテム使ってあと一撃でやられる!ってところで攻撃を加えたら運よく倒せたという(笑)
あとね、最後のボス、極稀に2回連続で攻撃ターン入るので注意です。
素早さがかなり速いみたいだ。
書き忘れたが、ほとんどの敵から先手取られてしまうのも難易度を上げています・・・。
あとは6章をクリアしたら、主人公全員集合の最終章な予感です。
以上