帝都幻想 攻略完了!
2020年6月30日(評価C)
CGコンプはしていないけど、個別エンドを迎えて満足したので・・・
664本目のRPG:Windows「帝都幻想(DLsite:通常価格1676円)」攻略完了です!
※日記自体はいつも通り全年齢対象ですが、今作は大人のための作品です。上記のリンク先は全年齢向けのDLsiteトップページになっているので、作品の詳細は自己責任で調べてね!
帝都幻想は、DALLから発売された3DダンジョンRPG。普通の学園生活を送っていた剣二が、学園ごと異世界「地底帝都テベル」に迷い込んでしまった!どうやら、地底帝国の女王・ザーリャが地上侵攻のために世界を繋ぐ扉をこじ開けてしまったらしい。かつて地底世界を救った勇者の子孫の剣二はレジスタンスのジンディ達に請われ、地上に戻るためにも打倒帝国に挑むのであった・・・。
シナリオはシリアスがあり、結構楽しめたね。恋愛に関しては、主人公はヒロイン以外にも手を出してしまい、ユウキが期待している純愛(一途の愛)ではなかったが、個別エンドではヒロインと最後の最後に初々しく・・・ってシチュエーションなので、それはユウキ好みだった♪作品全体では、一緒に旅するジンディには恋人がいるし、他のヒロインはたまに登場するだけなので、主人公とヒロインの恋愛描写よりも、女の子が酷い目に遭ったり、他人・他カップルの様子を覗きみたりするほうが多かったかもね。そんなイベントを回収しながらダンジョン探索をするって感じ。
戦闘に関しては、レベルと装備で勝敗がほぼ決まる殴り合い(笑)状態異常の概念はなく、敵は通常攻撃しかしてこない。最新装備を整えてレベルが一定以上になると一気に楽になるが、ラスボスがヤバイ(笑)ラスボス手前のボスなんかテキトーに通常攻撃連打で倒せるくらいだったのに・・・ラスボス前の戦闘回数1000~2000程の超絶レベリングが辛い(泣)
最初はあまり興味がなかったけど、一緒に旅をしていたらジンディのことが可愛く思えてきたので、分岐前のデータをロードし、他ヒロインの個別エンドも見たかったが、ラスボス手前の超絶レベリングに耐えられそうにないので断念。これさえなければなぁ・・・まぁ、お気に入りキャラの個別エンドを見ることができたし、ダンジョン探索は楽しめたから満足です♪
帝都幻想、とても楽しかったね!
それでは、
オープニング ~ 美空エンド
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆操作はマウスの左クリックだけで平気。キーボードでは十字キーだけ移動に使える。
☆ランダムエンカウント。エンカウント率は高め。戦闘はフロントビュー、ターン制コマンド入力式。
☆レベルが上がると、強い敵とエンカウントするようになり、一度に出る敵の数も増えるが、各フロアに成長限界がある。
☆剣二とジンディの2人旅。どちらかが昇天するとゲームオーバー。復活魔法と復活アイテムがあるけど、どちらかが昇天するとゲームオーバーになるので使えない(笑)
☆味方は、必殺(ダメージを受けたり、攻撃したりすると増えるゲージを消費)、魔法の使用、アイテムの使用、防御が可能。
☆アイテムは各種9個しか持てず、魔法は魔力の消費が激しくて何発も撃てるものじゃない。また、効果も微妙・・・回復効果は最大で体力100回復。(※ラスボスからの被ダメージはレベルを十分に上げて40~80程。レベルが足りないと100を超える)
☆全体マップ表示あり。ただし、歩いた場所が白く塗り潰されるだけで、壁や階段、その他の情報が全くない。分かれ道を見かけたら、探索を後回しにする側に一歩踏み込んで目印を付けておくといいかも。マップを見ただけではどこが分かれ道なのかわからん(汗)
☆情報が少なく、目的地を見失いやすい箇所があるかも?謎解きではないので、隅々まで歩けば解決するけどね(汗)
☆NPCとの会話内容に殆ど変化がないのは残念。んで、NPC(透明)がいる所に入る度に会話が発生するのがウザい(汗)
☆クリア後にグラフィックモード(CG鑑賞)がタイトル画面に追加される。CGコンプには2周以上する必要があると思われる。
☆ユウキの攻略チャート通りの選択をすると、美空エンド、エーリスエンド、ボッチエンドの3つを迎える可能性が高いです。他、取逃しているCGがあるし、参考程度にしてね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- ジャンルにユウキが好む「純愛」が入っていたから期待しているけど、サンプルCGでは全く純愛を感じられなかったんだよね・・・どうなんだ!?期待と不安を胸に「最初からはじめる」で攻略開始!
- おぉ、美空が可愛い。やっぱ、茶髪に翠眼は似合うね!でも、一緒に旅をする娘は違うみたいだけど・・・美空とは純愛できないのか?
- 主人公の剣二はダメダメな剣道部の助っ人をしているみたい。部外者だけど剣の腕は剣道部員でないことが勿体無いくらいだそうだ。
- 剣二に片思いかな?後輩だけど美空が可愛いね!んで、もちろん、主人公の剣二は鈍感属性付きです(笑)
- 飯にしようと学園を歩いていると、和風メイド服の謎の少女と出会う。
- 剣二のことを「剣四郎様」と呼ぶ謎の少女エーリス。剣二は信じていないけど、どうやら、異世界から来たらしく、時間の流れが違うみたい。エーリスがいる異世界を救った勇者が剣二のご先祖とのこと。
- な、なんか、剣二の台詞から純愛に期待しちゃいけない気がするんだけど・・・平気か!?
- 異世界「地底帝国テベル」への扉が繋がったとか話していたら・・・学園が丸ごと地底に埋まってしまった!
- 地底の怪物に襲われた剣二は地底の剣士ジンディに救われ、勇者剣四郎の子孫ってことで、仕方なくジンディと一緒に旅立つことに・・・。
- ジンディは顔グラだけだと中性的なキャラだよね。・・・美空と旅したい(ぇ)まぁ、とりあえず、美空を含めた学園の仲間達を探そう!
1F
初期PT:剣二LV1、ジンディLV1
- シンプルなシステムだね。「系統」をクリックするとステータス画面。キーボードの十字キーか矢印をクリックして移動しよう!マップは常に表示されているので、手書きマッピングは必要ないね。
- 戦闘では、通常攻撃であれば敵をクリックして行うことができる。他のコマンドは画面右下のアイコンをクリックだね。
- 回復ポイントが近場にないみたいだね。体力が減ったら、10前後を目処に道具のクラールか魔法のザジーチで回復した。
- うげ、1ターンに10以上のダメージを喰らってジンディを昇天させてしまった・・・え、どちらかが昇天するとゲームオーバーのようだ。こんな序盤でゲームオーバーしてしまった。なんてこった(汗)
- (14-11)でイベント。「保健室に姉貴がいたはずだ」を選択し、保健の先生の実姉と会話。
- (14-11)に入り直し、今度は屋上の様子を見に行った。ミステリアス少女、神奈との出会い。神奈に関しては「綺麗な子だったなぁ」と答えた。本当、神奈も可愛かったな(*´Д`)
- 更に(14-11)に入り直すと、保健室で休んで全快した。とりあえず、回復ポイントがあって安心した。
- で、次の目的地はどこだ?と彷徨っていたら・・・スタート地点に戻るとイベント。(※このイベントを発生させたらボス撃破まで保健室の利用ができないので注意!)
- また(14-11)に戻るとボス戦!
- 撃破後、イベント。敵の女王ザーリャの様子。な、なんか、いきなりアブノーマルでウーラガンというオッサンの酷い立ち絵を見て萎えた(汗)
【ボス:侵攻隊長 撃破LV3】
体力10以下になったらクラールで回復しながら戦った。
2人の必殺ゲージが溜まっていたので、必殺をぶっ放した後、只管通常攻撃で撃破!
B2F
到達LV3
- (14-11)に入り直すと1Fに戻れる。保健室は1Fに戻って利用しよう。
- 一本道を進み(11-15)でイベント。そして、護衛隊長と戦闘し、LV4で撃破!
- 撃破後、イベント。友人の康輔を救出した。ダメダメ剣道部員のひとりらしい。
- 西に行くと広間があり、どうやら、町のようだね。住民がいたり、店があったりする。
- (4-24)レジスタンスとの会話。とりあえず、宿に泊まろう。
- (1-19)でちょっとしたニヤニヤイベント。昔の基準なら規制部分じゃない(ぇ)
- (1-21)には店。クラールをフルチャージしよう!道具は各種9個持てるみたい。
- (6-20)宿に泊まるとイベント。ガネットという妖精との出会い。レジスタンスの伝令役のようだ。
- (4-24)よりも先に行けるようになった。東を目指そう!
- (7-25)レジスタンスからの緊急指令。食料は戦争準備のために帝国軍が握っているから、襲撃して市民に解放しろとのこと。
- 迷路状態だな。クラールが尽きそうになったら店に戻った。徐々に探索範囲を広げた。
- (24-11)には民家があったが、まだ入れなかった。
- (28-12)でボス戦!
- 撃破後、(29-12)からB3Fへ。
<小さなイベントや施設>
- 4-20:住民1と会話
- 5-21:住民2と会話
- 5-22:住民3と会話
- 3-23:住民4と会話
- 2-20:住民5と会話(シナリオを進めると住民との会話になる)
- 4-24:宿
- 1-21:店
【ボス:憲兵隊長 撃破LV6】
LV6もあれば被ダメージは少ないね。体力10以上をキープして戦った。
問題なく倒せたけど、必殺を各キャラ2発ぶっ放せるくらいタフだったね(汗)
B3F
到達LV6
- 入るとイベント。美空が・・・最悪な事態は回避できたな(汗)あんなものに奪われたら最悪だけど・・・美空が可愛いからちょっとドキドキしたぞ(ぇ)
- 敵が強くてクラールが直ぐに尽きちゃうね。無理せずに早めにB2Fの拠点に戻って回復&補充を行いながら少しずつ探索範囲を広げた。
- 南西に行くと広間があり、町だったね!
- (21-20)宿に泊まるとイベント。アルとジンディは既に恋人同士で婚約済み!?う~ん、迷うが、アルって奴は怪しいし、ジンディは一応ヒロインだし「ちょっと嫉妬」と答えた。
- (23-20)店には新しい武具が売っていた!これらを揃えるとかなり楽になるね!
- 町から南へ。(20-30)に協力者マジステールのフーガの家があった。「せっかくだから、やるか」と答え、魔法使いのお姉さんのために魔法の材料を探すことにした。
- 1Fに戻り、保健室に入ると・・・お姉さんと康輔のニヤニヤイベント!人のものを見ることが多い作品なのかな?(汗)とりあえず、エチルアルコールを入手!
- 3Fに戻り、南西部を目指した。(13-27)にいる住人にアルコールを飲ませたら通れるようになった。
- (11-16)でボス戦!
- 撃破後、ウラヌスの石を入手!んじゃ、B4Fに行く前にフーガお姉さんに届けよう!
- (20-30)フーガにエチルアルコールとウラヌスの石を渡すと、フーガとのニヤニヤイベント!剣二の異世界での初めては年上お姉さんだった!結局、今作にはユウキが期待していた純愛はなさそうだけど、羨ましい・・・。年上好きには堪らんかった(笑)
- イベント後、儀式に成功し、魔法「リョート」を習得!行ったことのある各フロアの階段にワープできるけど、消費魔力が高いので現段階では1回しか使えないね。でも、探索が楽になりそうだね!行きではなく帰りに使うことにしよう!
- (21-20)宿に泊まるとサブイベントが発生した!少しシナリオを進めたら各所をチェックしたほうがいいかもね。「じゃ、俺が」と答えた。
- B2F(24-11)留守だった民家に行くとイベント。マントと丸メガネしか身につけていない魔法少女ピランとの出会い(笑)トラタールを入手!
- B3Fに戻り、宿に泊まると・・・まさかの宿のお姉さんのニヤニヤイベント!この異世界、変態しかいないのか?(汗)
- B2F(24-11)に戻り、「まぁ、なんかあったら」と答えたら、魔法「エクラノプラン」を入手し、ピランとのニヤニヤイベント!変な娘だけど、可愛いと思う(笑)
- んじゃ、B3F(11-15)からB4Fへ!
<小さなイベントや施設>
- 19-22:住民と会話
- 21-23:住民2と会話
- 23-23:住民3と会話
- 23-20:店
- 21-20:宿
【ボス:グランドシング 撃破LV8】
そういや、今作には状態異常はないのかな?今のところ、お互い殴り合うだけだね。
体力15以上キープをして、必殺と通常攻撃で攻撃して撃破!
B4F
到達LV8
☆薬が尽きそうになったら早めにB3Fにリョートで戻ったけど、消費魔力が多いから注意だね。
- 入るとイベント。今回も美空が・・・ギリギリセーフ!んで、神奈が滅茶可愛い♪性格的には神奈が一番ユウキ好み。
- 少し進み(13-12)でイベント。クールでミステリアスな神奈とニヤニヤすることはあるのだろうか?
- (6-27)に落とし穴があった。B5Fの敵は強いのでリョートでB3Fまで戻って仕切り直した。
- 南端の通路(6-30)にB5Fへの階段があった。B5Fに落ちた場合、リョートが使えない場合はB5F(6-30)から脱出だね。
- 落とし穴(6-27)があった場所から東にある分かれ道を南へ。その後、東に行くとエリア東部に行ける。
- (21-16)でエメラルドの原石×5を入手!
- エリア南東端の広間に町があった!
- (27-26)店に入ると裏ショップに入れたが、ランダム発生なのかな?2度目は普通の店になっていた。裏ショップではエメラルドと交換でアイテムの入手ができた。写真とか、珍しいものを入手しておくべきだった・・・。(※この後、店に何度も出入りすると裏ショップが出現することがあった。現段階で購入するのであれば、写真(5枚まで入手可能で、道具で「見る」とCGを楽しむことができる)がオススメだけど、大回復魔法「ポプラビュス」を購入するためにエメラルドの原石を残しておくのがいいかな?)
- 普通の店で装備を整え、中回復のサナールをフルチャージした!これで探索が滅茶苦茶楽になったぞ!
- 町の南東口先を進みずっと北へ。(27-02)でイベントがあったが・・・どうやら、どこかにいる女の子を助けないと通れないみたい。
- (21-03)でピンク髪・翠眼・メガネ娘の理亜との出会い。そして、鋼兵×3と戦闘!剣二の2ゲージの必殺は全体攻撃で強いね!
- 撃破後、理亜を救出!もう1人いるみたい。「女の子の涙にゃ弱いぜ」と答え、まだ行っていない北西部に行ってみよう!はぁ~、メガネ娘、可愛いな・・・なんか、本当、ジンディ以外は結構ユウキ好みなキャラが揃っているんだけど(笑)
- 北西端(2-2)で綾との出会い。青髪の強気なメガネ娘も可愛い♪鋼兵×3と戦闘!
- 撃破後、綾を救出!「男はヤ」ってことは・・・まさか!?
- 宿に戻り、泊まると・・・再会した綾と理亜がいきなり!?はぁ~、凄く良い立ち絵だった・・・暫くドキドキしながら眺めてしまった(笑)綾と理亜のニヤニヤイベント!
- イベント後、エメラルドの原石×3を入手!
- 1Fの保健室に強制移動してしまったので、ついでに各所を巡りながらB4Fに戻った。結局、何もなかったけどね。
- 綾と理亜を救出した後、(27-2)でボス戦!
- 撃破後、(27-1)からB5Fへ!
<小さなイベントや施設>
- 6-27:落とし穴
- 24-28:住人1との会話
- 27-27:住人2との会話
- 26-29:住人3との会話
- 27-26:店
- 26-26:宿
【ボス:ドラケンカーネル 撃破LV9】
体力20以下になったらサナールで回復しながら戦った。
B5F
到達LV9
- 入るとイベント。帝国兵はザーリャのお陰で元気なのか?(汗)
- レジスタンスのトップ達、スパサーチェルとアルの会話。何かを企んでいそうだが・・・。
- サナールを全て使ったら、リョートでB4Fに戻り、少しずつ探索範囲を広げた。
- (28-6)でイベント。恐竜退治を引き受けた。
- (15-21)でターゲットのブラインダイノスと戦闘し、LV10で撃破!
- 撃破後、アイテム欄には表示されていないけど、目的物を入手!
- (28-6)に戻って報告した。王宮の隠し撮り写真・・・酷いな(笑)26年式拳銃を入手したが、裏ショップで購入済み・・・エメラルドの原石を無駄にしてしまったな(泣)
- エリア南西に町があった。店で装備を整えるとタフなトロールも楽に倒せるね!
- 町の北東口から奥へ。(20-12)でシエラとの出会い。そして、シエラとのニヤニヤイベント!シエラは御淑やか系で可愛かったな♪イベント後、八幡様の御札を入手!
- 北西端の広間(4-1)でボス戦!
- 撃破後、(5-1)からB6Fへ!
<小さなイベントや施設>
- 10-26:住人1との会話
- 8-24:住人2との会話
- 11-24:住人3との会話
- 9-22:宿
- 8-24:店
【ボス:ゲアーチン 撃破LV11】
全快状態なら、こちらが強過ぎて通常攻撃連打でも倒せるくらい。
B6F
到達LV11
- 入るとイベント。シルエットになっているけど、明らかにアイツだよね!?こんな肌色悪いオバサンに奪われちまったのか?
- 被ダメージが大きくなってきた。そして、硬い奴は必殺で倒そう!
- 入って最初の分かれ道を東へ。その後、エリア南西端を目指すと町があった。
- 店で装備を整えた。(※状態異常があるのかと思ってレクペラタイトを購入したが、結局、状態異常はなかったし、復活アイテムだとしたら、どちらかが昇天したらゲームオーバーなので意味がないね(汗))
- 住人からはレジスタンスに関する悪い噂が・・・。
- (5-29)宿に泊まるとイベント。「様子を見に行く」と・・・ジンディのニヤニヤイベント!その後、「彼女を泣かすのは許せんな」と答えた。な、なんか、リアルで心当たりがあるからドキッとした・・・リアルでは放置されるのは嫌だけど放置するのは大好きです(オイ)
- (10-23)通路でイベント。B5Fを探索してみればいいのかな?
- む、1F保健室に入ると・・・眼鏡娘2人とお姉様のニヤニヤイベント!お姉様、カオスです(汗)
- B5F(12-3)は行き止まりだったはずだけど、新しい道ができていたね!その奥B5F(15-7)からB6Fへ!
- B6F東部に入れた。一歩進むと蛇鋼兵と戦闘し、LV11で撃破!タフだったけど、装備が整っていれば、被ダメージ10以下で楽勝だったね。
- 撃破後、イベント。もう、ジンディよりもオバサンとニヤニヤしているんじゃないかな(汗)
- (16-26)落とし穴でちょっとしたニヤニヤイベント。人外には興味なし(汗)この後、一本道の先に一方通行のB6Fへの階段があった。
- (9-29)でボス戦!
- 撃破後、イベント。そして、ジンディがアイツのことを知ったが・・・。どうなる!?
- (9-30)からB7Fへ!
<小さなイベントや施設>
- 16-26:落とし穴
- 3-28:住人1との会話
- 3-29:住人2との会話
- 2-29:住人3との会話
- 1-30:住人4との会話
- 5-29:宿
- 2-25:店
【ボス:ジェルフォー 撃破LV11】
こっちが強過ぎて、剣二は被ダメージ0のときがあったね。回復なんて必要なかったけど、ジンディは体力20以上をキープすると安全圏かな?
B7F
到達LV12
☆リョートでB7Fに入ると落とし穴からの脱出用の階段下に移動しちゃうね。B7FからB6Fの町に戻るのには使えるけど、B7Fの本ルートに戻るのは面倒(汗)
- 入るとイベント。こんなオバサンに奪われるなんて・・・なんか、ジンディのことが滅茶苦茶可愛そうになってきたぞ。というか、一緒に旅をしていたら・・・徐々にジンディのことも可愛く思えてきた♪
- 一歩進むとイベント。
- (16-30)でイベント。女王を油断させて・・・なんて思っていたが、クズ男は本気のようだ。そして、斬鋼兵×3と戦闘し、LV12で撃破!
- エリア北東端に町があった。店で最新装備を整えよう!もう、昇天するのが難しいくらいになってきたね(笑)
- (28-7)宿に泊まると・・・まさかのガネットとのニヤニヤイベント!が、この後、ジンディが離脱。う~ん、まだ探索を終えていないんだよね。1人で探索するのは面倒なので、ロードし直し、探索を終えてからシナリオを進めることにした。
- (26-11)落とし穴でB8Fに落ちてしまった。B8F(23-1)に一方通行のB7Fに戻れる階段があった。なんか、今の状態ならB8Fの敵も楽勝だったね♪
- (21-30)に隠れ家があった。ジンディが離脱したらここを目指せばいいのかな?
- 探索を終えたら、宿に泊まってジンディと別れた。
- 殆どダメージを受けずに(21-30)に到着。何事もなく奥に行けた。
- (24-29)でイベント。そして、剣二だけでボス戦!(※これは、もしかして・・・と思い、わざと負けるとバッドエンドが発生した!)
- 撃破後、イベント。いや~、爽快だったが、ジンディが心配です。バラン・イラングを入手し、ジンディが復帰!バラン・イラングはジンディの最強武器だね。
- (22-30)戻ろうとするとイベント。扉の鍵を入手!
- (29-24)は行き止まりだったはずだけど、ここが扉だったみたい。壁がなくなっていたね。ユウキはRPG慣れしているから何となくわかるけど、扉も階段も、様々なものが見えないからシナリオ進行難度は高いのかもなぁ(汗)まぁ、謎解きではないので、隅々まで歩けば誰でも攻略可能だけどね。
- (29-29)から最下層B8Fへ!いよいよクライマックスだね!
<小さなイベントや施設>
- 26-11:落とし穴
- 28-3:住人1との会話
- 27-4:住人2との会話
- 29-4:住人3との会話
- 28-7:宿
- 30-3:店
【ボス:アル 撃破LV13】
バッドエンドを見るためにわざと負けるのに時間がかかるくらいだった。テキトーに攻撃連打で撃破!
B8F
到達LV13
- 入るとイベント。ついに、皇帝アグニエルの姿が明らかに!完全に人外だな。
- そして、美空は・・・こりゃ、もうダメか!?
- 最初の分かれ道を東に行くと店があった。HP大回復のトラタールをフルチャージし、最新装備を整えた。もう、殆どダメージを受けないね!
- (16-27)でイベント。(※各ヒロインの個別エンドを見る場合は、ここで別枠にデータを残したほうがいいね!)
- (16-22)でイベント。ウーラガンと戦闘し、LV14で撃破!
- 撃破後、イベント。これは、ルート分岐かな?「可愛い奴だな」と答えた!(※これで美空エンド確定かな?)
- このままでは女王に勝てないらしいので、準備をしよう!
- と、その前に、試しに準備せずに女王に会ってみることにした。(※準備をした後でも同じイベントを見ることができる)
- (7-22)でイベント。「ど、どうせなら・・・」を選択するとバッドエンド!男だけでなく、女にも効果があるのね(汗)
- もう片方を選択すると、逃げることができた。んで、ジンディが可愛くて好きになってきた。ユウキも欲情してしまったぞ(ぇ)
- んじゃ、準備をしよう!1F保健室に戻るとイベント。フーガに会い、3人で仲良くして魔法を覚えろとのこと(汗)
- B3F(20-30)で・・・ジンディが可愛い(笑)剣二、ジンディ、フーガでニヤニヤイベント!これで女王対策完了!
- B8Fに戻り、(7-22)で「一人でやってろ!」と答えると・・・伝説の武器を使って女王ザーリャが!?
- その後、ザーリャと戦闘し、LV14で撃破!ちと、被ダメージが大きかったね。HP45以上をキープして戦った。
- 撃破後、イベント。アーミー・ムラマサを入手!剣二の最強武器だね。これを装備すると・・・そこら辺の雑魚は一撃だね!
- (2-2)でイベント。「あぁ」と答えて最奥に行くと、バル×3と戦闘後、ラスボス戦!(※負けるとニヤニヤイベントはないけどバッドエンドがある)
- って、ラスボスの第2形態が強過ぎ(笑)全ての回復アイテムを使っても倒せなかったね。
- その後、LV15でも弱化アイテムと全ての回復アイテムを使っても倒せなかったので超絶レベリング。
- LV15で出現するようになる竜機兵はエメラルドの原石をドロップする。エメラルドの原石を9個集めて大回復魔法「ポプラビュス」を裏ショップ(※店を何度も出入りするとランダムで出現)で購入した!回復量は・・・マジかよ・・・トラタールと同じ100だった。しかも、消費魔力50でLV15じゃ2回しか使えないぞ(汗)
- その後もエメラルドの原石が手に入ったので写真を計5枚購入した。・・・5枚目の神奈が(笑)
- LV16で全ての回復アイテムを使ってギリギリ撃破し、エンディングへ!っと思ったら!?
- ラスボス第2形態撃破後、「面白い」と答えるとバッドエンド。「馬鹿なことを言うな!」と答えると・・・まさかの休みなしのラスボス3連戦!(※ラスボス3に負けるとちょっとしたバッドエンド)
- LV16でも何度かやれば勝てそうだが、超絶レベリングしてLV17にすると楽に勝てるようになったね。剣二の場合、LV16では最大体力390だけどLV17では最大体力485でLV16とLV17の差が激しい(笑)
- ふぅ~、超絶レベリングで雑魚と1000回以上戦ったと思うぞ(汗)とりあえず、雑魚戦も含めた4連戦後、エンディングへ!
<小さなイベントや施設>
- 30-26:店
【ラスボス1:アグニエル 撃破LV17】
初撃破はLV14だけど、LV14だとラスボス2に勝てないね。更にラスボス3もいるし・・・結局、LV16でギリギリ、LV17で安全圏って感じかな?LV16とLV17ではステータスに大きな差がある。
LV17なら必殺を使いながら攻撃してラスボス1は回復要らずで倒せる。
【ラスボス2:真アグニエル 撃破LV17】
初撃破はLV16だった。全てのアイテムを使い切って勝利し、よっしゃ~~~~ッ!っと思ったらラスボス3がいて絶望(汗)
あまりダメージの変化はなかったが、フラジリスとフラケアルを相手に使うといい感じ?コンソリダルの干物を味方に使って防御力を上げると・・・何故か被ダメージ80程が100程に増えたので使わずに戦った(汗)
LV17でフラジリスとフラケアルを使えば、回復アイテムを沢山残して倒すことができた。被ダメージは40~80ってところか?体力150以上をキープして戦った。
【ラスボス3:神奈 撃破LV17】
ラスボス2よりも弱く、HPも低かったので直ぐに倒せた。
エンディング
- お、3つの選択肢が出てきた!幾つかのエンディングを楽しむことができそうだ。
- まずは「俺も結構、なんとなく」と答えてボッチエンド・・・と思ったら、エーリスエンドだった!エーリスエンド、切なくてユウキ好みだった・・・。アルトネリコのミシャを思い出した。
- スタッフロール後、タイトル画面にグラフィックモードが追加された。見てみると・・・むむ、神奈エンドもあるのか?んで、綾と理亜のイベントを1つ逃したみたいだな・・・。
- またラスボス3を倒し、「できれば、これからも君と」を選択してジンディエンド・・・と思ったら、ジンディとのフラグは立っていなかったのかな?ボッチエンドだった。でも、各キャラのニヤニヤシーンを見ることができたね。
- さぁ、本命。最後に「やっぱ、西園・・・美空のためかな」を選択すると、無事、美空エンドへ!くはぁ~、もう、初々しくて美空が滅茶苦茶可愛かった!エンディングで初めて結ばれるシチュエーションは大好きです♪
- ちょっと気になったので、美空の告白前のデータをロードし、「でも、妹みたいなもんだし・・・」と答えると他ヒロインのルートと思われる選択肢が出てきたね。「お前にも逃げてほしいんだよ」と答えると神奈ルートかな?
- 他ヒロインの個別エンドも見てみたいが、ラスボス前の超絶レベリングが辛すぎる・・・ユウキには耐えられそうにない。まぁ、お気に入りの美空のエンディングを見ることができたし、これで満足しよう。やり込み派の方々は、超絶レベリング頑張って(笑)
2020年7月2日予定変更
攻略を予定していたケムコRPG新作がユウキのスマホに対応していなかったので、機種変更してから攻略予定。・・・のつもりだったけど、PS4のプラチナトロフィー集めにはまってしまったので、暫く、過去にクリアしたけどプラチナトロフィーを取得していない作品で遊ぶことにした。次回攻略の作品は未定です。