彩色のカルテット クリア後(やり込み要素)
2020年7月29日
最高難度で最強の裏ボスを撃破し、敵図鑑もコンプリートして満足したので・・・
665本目のRPG:Android「彩色のカルテット(Google Play)」攻略完了です!
コミカル重視だけど、イベントを楽しみながら危険地帯を巡ってやり込める仕様は大好きだね!今後の作品にも引き継いでもらいたい♪
暫く他のことをやっていて攻略が進んでいなかったけど、やり込みの超絶レベリングが始まったら、どんどん強くなるのが楽しくて最強の裏ボス撃破まで一気に攻略できたね。う~ん、やはり、最近・・・ユウキの好みに大きな変化が(汗)
あ、女の子に関しては今も昔も好みに大きな変化はなさそうだけど(笑)
うん、彩色のカルテット、滅茶苦茶楽しかったね!
それでは、
クリア後:やり込み要素
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆全ステータスMAXは裏闘技場追加のお陰でいつも以上に楽だけど、最強の昇華スキル習得は超級ロールをLV80まで上げる必要があるので、習得する場合は雑魚狩りがいいね!
【ユウキの攻略チャート】
夏のタワートゥルス(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV226:看板があったLV300地帯から少し北西へ
☆孤島や半島を少し調査したけど、【イベント:ぎっくりじいさん】を進めると多くの危険地帯に訪れることになりそうなので、イベントを進めることにした。
☆全く攻略を進めていない日でもルーレットとミッションはやっていたので四季石が余りまくっている・・・1歩1歩ブーツとドロップの真珠を購入してレベリングしながら攻略することにした。
- 前回の攻略で看板があったLV300地帯の強敵撃破まで進めたのでソレの続き。
- 入るとイベント。
- 心配だったけど、まだイヴェール(INT1822)の昇華スキル「アイシクルフラワー」で殆どの雑魚を一掃することができたね!
- 1F東の宝箱から氷蛇の神晶を入手!巫女に渡すと、イヴェールにロール「ヘレグメイデゥーサ」がもたらされた!そして、これでパネルチャレンジ「全ロールを解放する」達成でスペリオールラピスを入手!
- ここの空中通路は黄ばんだ床が目印で分かりやすいが、奥に行くと本数が多くなるのでアイテム「カクシ寒汁」を使ったほうがいいかも?
- 3F:北西の4つの階段前でイベント。3Fの空中通路先にある宝箱から真実のアレを入手すると普通に上り階段で進めるようになる。
- 行き止まり!?って思ったらミニマップを要確認だね。壁の陰とか通れるね。
- 次はLV500地帯での戦いになりそうなので、少しレベリング。お金が貯まったらギルドコインを購入してアビリティの種と交換してイヴェールを更に強化した!とりあえず、裏闘技場に対応できそうなステータスになるまではこんな感じかな?(※ちなみに、レベリングするのなら1歩1歩ブーツとドロップの真珠を使ってLV300地帯がいいかな?アビリティの花をドロップする雑魚がいるね!)
- 下級ロールはレベルが上がりやすいね。レベリング中、パネルチャレンジ「いずれかのロールがLV100」達成でスペリオールリングαを入手!
- 満足したので、最上階で、アクトルス(HP1661751)、サマーピチピチ(HP791310)、ピチピチザエンパイア(HP989137)と戦闘し、LV304で撃破!
イヴェール(INT2767)の魔法スキルを主火力にし、神獣降臨「ブレゴルバルサ」の効果が切れる前にフルボッコにしてノーダメ撃破!他キャラで強化し、アクトオーバーでガンガン攻撃だね! - 撃破後、イベント。オマケイベントはEXE-CREATE節全開ですね(笑)
- お、ここの攻略を終えたら、パネルチャレンジ「敵図鑑の登録数300体」達成でエクセレントの花×3を入手!
<見つけた宝物>
- 氷蛇の神晶
- ライフの花×3
- オールクールボトルLL×4
- 真実のアレ
- オールライフボトルLL×4
- ミラージュケーバ+170
- アビリティの花×3
- マギアジルコン
- 悟った猫団子
- メイヘムプロテクター+170
- タフジルコン
- リバイブストーンM×2
LV500地帯(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV306
- シータ港から南に行った所の看板がある小島がLV500地帯。イベント中は空からは行けないので、船で向かった。
- とりあえず、ディバインゲージが溜まるまでレベリング。今のイヴェールならアイシクルフラワーで殆どの雑魚を一掃することができた。
- 魔物に近付き、森野 賢人(HP2315775)と戦闘し、LV311で撃破!
ぐはぁ~、相手は、全体多段攻撃+強化打消し、十字型範囲攻撃、クイックアクトチャージ等を仕掛けてきて、イヴェールよりも速くて、相手のアクトオーバーの使用を許してしまってイヴェール以外昇天!
本当はこんなことやりたくなかったから少しレベリングしたんだが・・・アクトオーバーでリバイブクリスタルと神聖水を使って立て直し、2度目のブレゴルバルサを使ってゴリ押し撃破(汗) - ルーレットで入手したのかな?まだ神聖水は3つあるけど、流石に、ちと勿体無いな。なるべく最強の裏ボスに使いたいぞ(笑)そろそろ裏闘技場に行ってみようか?
秋の祭典ルハウト(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV311
- 入るとイベント。
- 今回のボスは苦戦せずに倒したいね。じっくりとレベリングしながら進めよう。
- 南西の高台でイベント。ソウザンスの7匹の仲間を見つけることにした。
- 南端の通路に東側の矢印に乗って入ると、アネモネアを発見!
- む、イベント前に訪れた場所にもソウザンスの仲間がいたね。スタート地点の東隣の入口から高台へ。高台の北側でシェバルザを発見!
- 更に、その高台の別入口の先でクラウソラスを発見!武器として登場して欲しかった(笑)
- 北口から北西端に行くとアティーダを発見!
- エリア北東の下り階段先の北東の上り階段前でクリベルザを発見!
- エリア東の下り階段で地下(かなり広々としているエリア)へ。地下に入って南に行くとダイナルトを発見!
- 地下:東端の壁沿い近くでサーガイオンを発見!これで7匹見つけたね。
- 地下:北東の魔法陣先にあるワンチームガウンの効果がいい感じ♪リングにして強化すると更にいい感じ♪
- 7匹の仲間を見つけた後、地下南の赤いキノコを調べて最奥へ!って、どんなドアだよ(汗)
- さて、また苦戦してアイテムでゴリ押しなんてしたくないので超絶レベリングタイムを設けることにした!
- ドロップの真珠と1歩1歩ブーツを使ってLV500地帯でレベリング。イヴェールのINT・SPDが3000程になったらLV700地帯(世界北西端の看板がある小島)に引っ越し。なんと、LV700地帯にはアルティメットの花をドロップする雑魚がいるぞ!?
- ヤバイ、どんどん強くなって滅茶苦茶楽しくなってきた!暫くしたら裏闘技場とかでドーピングしやすい場所を探そうとしたが、暫くはここで十分かも。思えば、ステータスカンストさせてもロールレベルが上がらないと最強スキル習得できないしね。超級ロールがLV80になるまでは地道に雑魚狩りすることにした。
- レベリング中、パネルチャレンジ「1つの超級ロールで3回昇華」達成でアルティメットの花×2を入手!
- ふぅ~、全てのロールの昇華が終わった。全員の超級ロールがLV80になるまでLV700地帯で黙々と雑魚狩りした結果、大量のアルティメットの花をイヴェールに貢ぎ、イヴェールは全ステータス5000以上、INTは7000程になったぞ(笑)もうこれで・・・私つぇ~状態か!?
- 満足したので最上階へ!フォマハウト(HP2417751)、キーノミターベル(HP1381572)、アキノミカーク(HP1151310)と戦闘し、LV595で瞬殺!
相手の行動前にイヴェールは2回行動できた。最強昇華スキル「アルネディアドライン」で約200万ダメージを与えて雑魚を瞬殺し、昇華スキル「ニフレドライム」をぶっ放して約100万ダメージ与えてフォマハウトも撃破!いいね、これだよ・・・爽快でいい感じ♪ - 撃破後、イベント。このまま最強の裏ボスがいると思われるダンジョンまで進めてみよう!その後、裏闘技場とかで準備をしてから、恒例の裏ボスを最高難度で倒すって感じかな?
<見つけた宝物>
- オールライフボトルXL×3
- リブートブレトン+190
- ワイルドフェズ+190
- アルティメットの種×5
- ライフボトルXL×3
- アルティメットの花×3
- クールボトルLL×3
- オールクールボトルLL×3
- エクセレントの種×5
- フィルムジルコン
- アクトキューブ×3
- にがい良薬袋×5
- リバイブストーンM×2
- クリティカルジルコン
- パーフェクトパフューム
- ブラストホイッスル
- ワンチームガウン+205
王都プリマヴェーラ(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV597
- 入るとイベント。
LV700地帯(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV597:世界北西端の看板がある小島
- 看板を調べて、土くれボーイ(HP3473037)と戦闘し、LV597で撃破!
アクトオーブが溜まるパッシブ持ちがいたので、直ぐにイヴェールのアクトオーバーでアルネディアドラインとニフレドライムをぶっ放して・・・少しHPが残ったけど、相手の行動前にイヴェールは2回目の行動ができたのでノーダメ撃破♪ - 撃破後、イベント。
王都プリマヴェーラ(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV598
- 宿に入るとイベント。
冬の寒空ノープス(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV598:ウィント四祖神聖殿から北へ
- 入るとイベント。
- 戦闘ショートカットをONにしていると戦闘ショートカットが発生したね。LV700地帯の敵よりも低レベルなのかな?
- 本ルートは南口から屋外へ。
- 最奥で、カノープス(HP4231668)、冬のワンコーン(HP2720358)と戦闘し、LV602で撃破!
今回は、必要なかったかもしれないけど、念のため、神獣降臨「ブレゴルバルサ」を使った。効果が切れる前に余裕のノーダメ撃破! - 撃破後、イベント。王都プリマヴェーラに強制移動。
<見つけた宝物>
- ライフボトルXL×4
- ライフの花×5(隠し通路先の屋外)
- ドミニオンラピス+220
- 悟った猫団子
- オールライフボトルXL×3
- アクトクリスタル×2
- チームジルコン
- アビリティの花×5
- 悟らなかった猫団子
- オールクールボトルLL×3
- アクトデストロイヤー×2
- リバイブストーンM×2
王都プリマヴェーラ ~ ぎゃふんランド入口まで(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV604
- 闘技場で情報収集した。
- 宿に入るとイベント。
- 最後のダンジョンに行く前に闘技場を利用してキャラを強化しようとしたが・・・利用できなくなっていたね。
- 王都プリマヴェーラから少し南西に行くと最後のダンジョン「ぎゃふんランド」があった。入るとイベント。
- この後、闘技場に行ってみると・・・シナリオ的にはおかしな流れだが、闘技場の利用ができるようになっていたね。
- んじゃ、最強と思われる裏ボスに挑む前に、他のやり込み要素をやってみよう!
☆ぎゃふんランドに入って、パネルチャレンジ「転移できる場所を全て見つける」達成でマルチプルラピスを入手!
闘技場(GOLD CUP - ノーマル&ハード)
到達LV604
☆獲得ギルドコイン:8枚(ノーマル)、9枚(ハード)
- まずは、クリア前でも挑戦できる通常の闘技場です。イージーはクリア済みなので、ノーマルから挑戦!
- ノーマル(特殊ルール:敵のアクトオーブがフルチャージ状態)とハード(特殊ルール:全ての敵が2回行動)を全試合サクッとノーダメクリア!敵の行動前に片付けたので、私つぇ~状態だと難易度差を感じられない特殊ルールでしたね(笑)
- ゴールドカップ制覇で四祖神の霊薬袋を入手し、チンチラカップに挑めるようになった!
闘技場(Chinchilla CUP)
挑戦時LV604
☆特殊ルール:イージー(特になし)、ノーマル(スキル発動後の硬直時間5倍)、ハード(敵に与えたダメージを攻撃したキャラも受ける)
☆獲得ギルドコイン:12枚(イージー)、15枚(ノーマル)、20枚(ハード)
- ハードの特殊条件が面倒だが、全試合1人が一撃で一掃したら1人残るね(笑)
- 1回戦:一人は寂しいよチーム(みんなおいで)
- 2回戦:めざせトップアイドルチーム(キラキラ笑顔、天使の歌声、頼れるリーダー、ファンサの達人、キレッキレなダンス)
- 最終戦:真の妹チーム(受付嬢妹チンチラ(HP481020))
- 以上、全ての難易度で一撃で一掃!ハードでは、イヴェール以外の攻撃で1回戦と2回戦を一撃で一掃、最終戦はイヴェールの攻撃で瞬殺した。
- チンチラカップを制覇したので、アルティメットの花とエクセレントの花を入手!
- そして、パネルチャレンジ「闘技場チンチラカップ全難易度制覇」達成でマルチプルリングαを入手し、更に全パネルチャレンジを達成したので四季石200個を入手!
- 今回もパネルチャレンジを存分に楽しみながらやり込めたね。この仕様は今後の作品にも引き継いでもらいたいね!
- んじゃ、裏闘技場に行ってみよう!
裏闘技場
挑戦時LV604
- 闘技場のB2Fにいる受付嬢妹に話しかけて挑戦。裏闘技場というか単に受付嬢妹と戦うだけだね。
- 裏受付嬢妹チンチラ(HP2547144)を瞬殺し、アルティメットの花×10とエクセレントの花×10を入手!よしよし、予想通り、ここを繰り返せば簡単にステータスMAXできるね!
- そういや、いつもの永続ステータスアップ大量入手の相手よりも控え目な強さなのかな?まぁ、いつもよりドーピングし難い仕様なので手加減してくれているのかな?
- 何度も裏受付嬢妹チンチラを撃破し、1時間もせずにサクッと全キャラ全ステータスMAX達成!
- さて、最強の裏ボスに挑む前に、恒例のアレをサクッと片付けておこう。
給仕の休日byお嬢
- 闘技場B1Fにいる受付嬢に話しかけて挑戦。
- 特に準備せずに挑んだ。アクトオーバーでイヴェールの影針千呪、アルネディアドライン、ニフレドライム、リングクワメルをぶっ放して19351157ポイントだった。
- きちんと準備したらもっとダメージを与えることができると思うけど、100万突破が目標なのでこれで満足した。100万ポイントを超えたのでチンチランジェリーを入手!いつものやつだね。
- これ以上の景品はないので、最強の裏ボスに挑んでみよう!
ぎゃふんランド(イベント:ぎっくりじいさん)
到達LV604
- 1エリア目:南西端を目指し、その後、1段上がって南東端を目指すのが本ルート。
- 1エリア目:南東口前の広間で受付嬢妹(HP5073930)を瞬殺(笑)
- 撃破後、イベント。
- ここの宝箱を開封すると、全宝箱476個開封達成!ご褒美はないけど、探索好きとして満足できる結果になった♪
- 最奥で裏ボス戦!まずは、そのまま難易度ノーマルで挑んだ。
- 難易度ノーマルで撃破すると、給仕者の銀メダル(持っているだけでスキルで与えるダメージがロールLV×1%アップ)を入手し、2回目以降は四季石100個だった。
- 難易度イージーで撃破すると、給仕者の銅メダル(持っているだけでスキル硬直が元々の数値よりロールの昇華回数×3%ダウン)を入手し、2回目以降は四季石50個だった。
- 難易度ハードで撃破すると、給仕者の金メダル(持っているだけで戦闘開始時にアクトオーブが1つチャージされる)を入手し、2回目以降は四季石150個だった。
- 難易度カオスで撃破すると、給仕者の白金メダル(持っているだけで戦闘終了後に獲得できる四季石が10個になる)を入手し、2回目以降は四季石300個だった。
- ふぅ~、ステータスMAXなら圧倒できる難易度はストレス解消になってユウキ好み♪
<見つけた宝物>
- ライフボトルXL×5
- エクセレントの花×3
- クールボトルLL×5
- カウンタージルコン
- アクトキューブ×3
- アクトブレイカー×3
- 四祖神の霊薬袋
- オールクールボトルLL
- 慈悲のカケラ×2
- パーフェクトパフューム×2
- ドロップの真珠
- スキセラリングα
- オールクールボトルLL
- ペアーズラピス+250
- プリムスルバーシカ+250
- アクトデストロイヤー×2
- クライシスリングα
- プリンケプスバズビー+250
- 神聖水
- アクトクリスタル×2
- アルティメットの花×3
【裏ボス(難易度カオス):給仕姿の受付嬢(HP46267260) 撃破LV624】
やっぱ、アップデート前は裏闘技場がなかったから、それを考慮しているのかな?いつもの裏ボスよりも弱かったね。
いつもなら難易度ハードの段階でSPD9999でも相手のほうが速かったけど、今作では難易度カオスでもSPD9999のこちらのほうが速かったね。(※装備やパッシブで相手の行動を遅くし、こちらの行動を速くするものを多めに揃えていたからかも?)
神獣降臨「ブレゴルバルサ」のマヒ効果が切れる前にギリギリ撃破!全難易度、ノーダメ撃破でした(笑)
もし、勝てそうになかったら、低難度の裏ボスを倒して四季石を稼いで神聖水などを購入して使うといいかも?四季石は大量入手できるので、ショップでチート級のアイテムを大量購入して挑めば楽だと思う(笑)
敵図鑑コンプリート!
プレイ時間:52時間9分(日記原本記帳時間含む)
- 最後に、イベントで訪れなかった危険地帯があるので探してみた。
- オアシス・ヴィラの南にある小島は陸死という危険地帯だった。
- 湾岸倉庫から東に行った所の入江は海死という危険海域だった。ここにもアルティメットの花をドロップする雑魚がいたね。
- これで敵図鑑コンプリート!最後に、もう一度トゥルーエンディングを見てほっこりしてから攻略完了!次のRPGの世界に旅立ちます!
それでは、次回からは・・・
666本目のRPG:GB「メダロット カブトバージョン」攻略開始です!
暫くはこちらがメインではなく、過去に取逃したPS4・PS3のプラチナトロフィー回収になるけど、少しずつRPG1000本クリアも目指します!