英雄伝説 創の軌跡 Chapter3:前半(夢幻回廊・第2階層攻略まで)
2020年9月4日
年上キャラ、ダークヒーロー、クール、そんな感じの属性が大好きなユウキにとっては、Cが素敵すぎて、久々に野郎に対してドキドキしちゃった(ぇ)
Chapter3の途中で夢幻回廊・第2階層が解放されると、やり込み要素の「マスターミッション」や「エピソード(ミニゲーム含む)」が大量に追加された!
エピソードはテキストボリューム満点で長く楽しめるけど、シナリオ重視派には戦闘(特にダンジョン探索)は要らないなぁ。エピソード用のキャラが用意されていて本編のキャラが使えないし、敵を倒しても本編に引継げるものがなさそうだしなぁ。戦闘してクリア報酬以外に得られるものがあればやる気が出そうだが・・・。
ミニゲーム「ビーチDEバカンス」のドリンクコーナーのイベントは恋愛シミュレーション風でドキドキしちゃった。トワ姉やアルティナが滅茶可愛い♪今作のミニゲーム、凝りすぎ(笑)
夢幻回廊では、大好きなフル女性PTで戦闘を楽しむことができるから飽きないし、やり込み要素が多く、これらにはまってしまって本編があまり進まなかったぞ(汗)
それでは、
Chapter3:夢幻回廊・第2階層攻略まで
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆Cの正体はChapter2で明らかになっているけど、ネタバレ防止のために今後も「C」で日記を書く予定。
☆ユウキは防御重視を好むし、状態異常を気にせずに戦いたいので、全員にマスタークオーツ「タリスマン」をセットした。
☆攻略中、アップデートで一部のミニゲームが易化したみたい。これでミニゲームが苦手なプレイヤーも安心?
☆特殊攻撃回数系のトロフィーはヴァリアントヒーラー以外は取れたかな?じっくりと進めているので、現段階でChapter3のストーリートロフィーよりも取得率が低いトロフィーを取りまくっています(汗)
☆書物ノートに沢山登録してあるのに、マスターミッションの書物ノート達成率が1%になっている。まさか、書物は1000冊以上あるのか?滅茶苦茶不安になってきた・・・プラチナトロフィー、取れるよね!?
【ユウキの攻略チャート】
Chapter3:Cルート「追憶~掴んだ光」
- Chapter3の始まりはCルートのみ選択可能だったので、このままCルートがロックされるまで進めるつもり。
- こちらに協力していたのは・・・みっしぃ好きな少女だった!
- Cが格好良すぎてヤバイな。同性なのにドキドキしてきちゃうぞ(汗)
- 一気に真相が明らかになった。Chapter3からは真相解明パートかな?
アルゴー号
到達LV109
- ラピスだけで行動開始!
- 近くにいるナーディア達に近付くとメインイベント。
- そういや、軌跡シリーズには様々な属性の娘がいるけど、ヤンデレはそんなにいないか?ナーディアに期待したい(笑)
- 操縦席にいるジンゴに近付くとメインイベント。ケルベロスならできそう(汗)
- 甲板に出るとメインイベント。Cとラピスが最高・・・。Cの気持ちを知ることができた。
- クロスベルにはどうやって入るのかな・・・なるほど、これが一番ですね(笑)
クロスベル市
到達LV110
- 行政区にメインイベントがあるので、それ以外の区画で情報収集した。
- 中央広場:百貨店1Fの雑貨コーナーでクロスベルタイムズ・特別号を購入した。
- 東通り:交換屋で月鏡を入手することができるね!幾つか欲しいな・・・。
- 東通り:ん?取逃したか?交換屋の掘り出し物で俺の料理・ジュースと俺の料理・ベリーアイスを購入した。使ってみると・・・って、これ、他ルートで既に覚えたレシピの本か?使えなかったね(汗)
- 東通り:釣公師団に入るとサブイベント。その後、コハンからワンオフハンドルとRFベアリング零を購入した。ワンオフハンドルは他ルートで入手済みだったかな?
- 港湾区:東の埠頭に釣りポイントがあった。新たにカンジェーロが釣れた。
- 西通り:ベーカリーでオススメ「コロネ・ザ・ダーク」を食べ、コロネ・ザ・ダークのレシピを覚えた!
- 港湾区西口から行政区に入るとメインイベント。まさか、C程の達人にも効くとは・・・支援課、よく無事だったなぁ(汗)ピンチを救ったのは・・・って、そんなに簡単に治るものなのか!?
- なるほど、軽度だったから助かったのか。小さかった頃のレンとラピスの服装が似ているのは爺さんの趣味か?レンが仲間になり、新生帝国ピクニック隊、出発(笑)
- レンとラピス、レンとナーディア、それぞれ似ている部分があるのね(汗)レンとナーディア、恐ろしい・・・。
- 情報収集を終えたら西通りか歓楽街からマインツ山道へ!
- マインツ山道を探索する前にクロスベル大聖堂に行ってみることにした。
クロスベル大聖堂
到達LV110
- 大聖堂内でクロマに話しかけ、オススメ「ほろにがレッドソーダ」を飲み、ほろにがレッドソーダのレシピを覚えた!
- 中の人が大変そうって奴がいたぞ(笑)
- 情報収集を終えたら、マインツ山道の探索開始!
マインツ山道
到達LV110
- アタックメンバーを「C、ラピス、レン、ナーディア」にした。
- ヴァリアントレイジが使えるようになったので、Cルートでも雑魚処理が楽になったね。オブジェを破壊しながら探索!
- 2エリア目:少し進むとイベント。そして、ここで中断。
- 次は・・・ロイドルートに行ってみた。
<見つけた宝物>
- ティアラルの薬、アセラスの薬、EPチャージ3
- 真・悠然ショール
Chapter3:ロイドルート「幻想を越えて」
- 黒の衛士から逃れ、クロスベル南部の聖ウルスラ医科大学にやってきたロイド達。
- 今回の狙いは、怪しいものを作っていると思われる軍需工場。零・碧でも訪れなかった完全に初見の場所だね。楽しみだ♪
- 役割分担をし、今回は、ロイド、ワジ、キーア(非戦闘員)で行動開始!
- む、新たなマスターミッションが追加されたとの告知があったので夢幻回廊に行ってみたが・・・現実世界で宝箱100個開封とか人物ノート50%解放とかで直ぐに完遂できるミッションではなかった。
☆夢幻回廊の千年宝庫で月鏡のクオーツを3PT分作った。これで探索効率アップ!
聖ウルスラ医科大学
到達LV111
- 直ぐ後ろのボートがある場所に釣りポイントがあった。新たにノーブルカルプが釣れた。
- ビュッフェ&イン:オススメ「熟成ビーフシチュー」を食べ、熟成ビーフシチューのレシピを覚えた!
- 病棟1Fの本置場には、書物ノートに登録はされないけど、過去作で見かけた読み物があった。
- 屋上でティオ達に近付くとメインイベント。ティオと合流。なるほど、確かにユウキも忘れていたよ。本来は英雄ではなく・・・。
- 一部のNPCとの会話内容に変化が生じた。
- 病棟1F:ランに話しかけるとアセラスの薬×4を入手。
- 病棟1F南口から地下ホールに行き、地下ホール北口から地下貨物路線へ!
地下貨物路線
到達LV111
- 零・碧でも訪れたことがない場所です。観光向けではないけど、じっくりと楽しもう♪
- 北の分岐点でイベント。良い意味で零からの出発です!
- う~ん、やっぱ、試されているような気がするよね。結社も更なる本来のターゲットである脅威に対応するために動き出しているみたいだしね。結社に関しては、やることは酷いけど実は・・・って気がする。
- イベント後、ティータとアガットを加えてヘルモード(HP232817)、黒の衛士(剣)×2、黒の衛士(銃)と戦闘!
ヴァリアントレイジが使えるようになったので雑魚はサクッと処理できるね! - 撃破後、イベント。アタックメンバーを「ロイド、ティオ、ティータ、アガット」にした。ティータのフィールドアタックなら敵に気付かれても怯ませることができるね。
- 通用路を抜けて少し東に行くとロイドルート中断。次は、リィンルートへ!
<見つけた宝物>
- ティアラルの薬、アセラスの薬、EPチャージ3
- グラヴィオン・ハンマーSR
- ホーリーシンボル
- 真・冷厳バックル
- ブレイブシード
Chapter3:リィンルート「暴かれし蒼穹」
- Cの正体を知ったリィン達は、Cが教えてくれた場所へ。そして、リィンは「英雄」としての答えを見つけることができるのか?
- リィン、ミュゼ、エマ、サラ、クルトで行動開始!
ノルド高原・南部
到達LV111
☆エマを連れてローゼリアがいる夢幻回廊に入るとサブイベント。
- 閃1・閃2でも訪れた場所だが、やっぱ、同じフル3DでもPS4のほうが綺麗だね!改めて大自然の観光を楽しもう♪
- ゼンダー門には入れないのでサッサと出発しよう。アタックメンバーを「ミュゼ、エマ、サラ、リィン」にした。
- 馬も良いが、やっぱ、足でじっくりとエマの黒タイツを堪能しながら観光です!
- 北西の石柱群と南の監視塔には行けなかった。寄道せずに北東のノルドの集落へ!
<見つけた宝物>
- ティア・オルの薬
- 守の雫
- 霊の神水
ノルドの集落
到達LV111
- 入るとイベント。ガイウスと合流し、調査開始!毎度、7組の中ではガイウスの存在が薄い気がするけど、今回はどうなんだろう(汗)
- ウォーゼル家:ファトマに話しかけると精霊香を入手!
- 屋外にいるシャルに2度話しかけ、オススメ「スパイシーケバブ」を食べ、スパイシーケバブのレシピを覚えた!
- 北口前にいるシーダに話しかけるとメインイベント。まぁ、あのお姉さんだろうね。
- 北口からノルド高原・北部へ!
ノルド高原・北部
到達LV111
☆攻略中、ラッシュを100回使ったので、トロフィー「ラッシュマスター」を取得!リンク系に関しては追撃マスターが一番取得率が高いが、まだ回数が全く足りないぞ(汗)
- 入るとイベント。
- 北東口前に釣りポイントがあった。新たにラオドンが釣れた。
- やっぱり、このお姉さんでした。北の巨像前にいるお姉さんに近付くとメインイベント。ノルドの集落に強制帰還。
<見つけた宝物>
- ティアラルの薬、アセラスの薬、EPチャージ3
- 風魔
- 真・覚醒ハチマキ
- イクシオン・ヴォルトSR
- ダイヤモンド・ノヴァSR
- ゼラムパウダー
- シルヴァリーウォッチ
- レキュリアUR
- 命の雫
ノルドの集落
到達LV113
- 会話内容に変化が生じたので情報収集した。
- 南口からノルド高原・南部に行こうとすると・・・ついに、全ルートが夢幻回廊で合流!
Chapter3:全ルート共通
夢幻回廊
- 第2階層に挑めるようになった。とりあえず、スウィン操作で会話とミニゲームを楽しもう!
- 再構成する度にランダム発生する限定ミッションが追加された。幻夢の欠片が貰えるし、なるべくマスターミッションと一緒に処理しよう!
- 大量のマスターミッションが追加され、既に条件を満たしていたものも沢山あった。お馴染みのノート系のやり込み要素はマスターミッションに集約されたみたいだね。
- 既に条件を満たしていたミッションの報告をし、解放ランクがEになった!神楽を入手。
- ん、まさか、トロフィーバグじゃないよね?書物ノートに登録されている書物が沢山あるのに、達成率1%なんだけど(汗)おいおい、マジかよ(泣)それとも、こんなに持っているのに全体の1%なのか?1000冊以上あるのか?
- 不安要素が出てきてテンションダウン気味だが・・・マスターミッションの量、凄まじいな!
- 幻夢の欠片を使って「ポムっと」の対戦者を追加した。
- 釣りポイントで新たにディオドンが釣れた。
- VMでアガットと勝負し、勝利!オーンヴィーヴル×3を入手!2回目以降はUマテリアル×2だった。
- VMでHARDモードのアガットと勝負し、勝利!Uマテリアル×3を入手。
- 千年宝庫でカードやコスチュームを全て購入した。
- VMでリーシャと勝負し、勝利!ハイレンジャーを入手!2回目以降はUマテリアル×2だった。
こちらはタープスやレキューで守りながら高速ドローし、魔晶石とブレイズでシャドウを強化して脅威となる雑魚を処理しつつ敵リーダーにダイレクトアタックする攻撃的な遠距離デッキ。リーシャはタフな奴でリーダーを守り、チマチマとこちらのリーダーにダイレクトアタックする遠距離デッキだったね。 - VMでHARDモードのリーシャと勝負し、勝利!Uマテリアル×3を入手。
- VMでミュゼと勝負し、勝利!アモルタミス×3を入手!2回目以降はUマテリアル×2だった。
- VMでHARDモードのミュゼと勝負し、勝利!Uマテリアル×3を入手。
- 「ポムっと」に挑戦し、クルト、サラ、ワジ、ミリアムに勝利!それぞれのアバターとUマテリアル×6を入手!まだまだ余裕のストレート勝ち♪
ちなみに、Sクラフトをぶっ放す際には、相手を倒すつもりでぶっ放したほうがいいね。倒し損ねるとSクラフトで送ったはずのポムが相手に有利になってしまうかも・・・連鎖しやすくなっているよね(汗) - 遊び終えたら第2階層に挑戦!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 戦闘で200回勝利せよ(幻夢の欠片×40、7属性セピス×100)
- 現実世界のロイド達で強敵を10体倒せ(幻夢の欠片×100、碧い雫×3、RP+5)
- 現実世界のリィン達で強敵を10体倒せ(幻夢の欠片×100、碧い雫×3、RP+5)
- Sクラフトを50回発動せよ(幻夢の欠片×30、7属性セピス×100)
- Sクラフトを100回発動せよ(幻夢の欠片×50、7属性セピス×200)
- Sクラフトを150回発動せよ(幻夢の欠片×180、7属性セピス×300)
- ヴァリアントレイジを累計50回発動せよ(幻夢の欠片×30、7属性セピス×100)
- ヴァリアントレイジを累計100回発動せよ(幻夢の欠片×60、7属性セピス×200)
- 武器強化を15回行え(幻夢の欠片×30、力の雫)
- 最大リンクレベルを5にせよ(幻夢の欠片×40、ブレイブシード、RP+5)
- 最大リンクレベルを6にせよ(幻夢の欠片×90、ブレイブソウル、RP+5)
- 最大リンクレベルを7にせよ(幻夢の欠片×150、ブレイブソウル×2、RP+7)
- マスタークオーツの最大レベルを8にせよ(幻夢の欠片×70、ゼラムパウダー)
- Uマテリアルを累計500個入手せよ(幻夢の欠片×30、ティアの薬×5)
- 釣りで12種の魚を釣り上げろ(幻夢の欠片×60、ゼムリアフック、RP+5)
- 防具強化を10回行え(幻夢の欠片×20、守の雫)
※夢幻回廊でテキトーに靴を強化しまくればOK!素材の靴は千年宝庫で買えるね! - VMで5人に勝利せよ(幻夢の欠片×50、エヴァーグリーン)
夢幻回廊・第2階層
到達LV113
☆防御型のPTが好きなので、全員に全状態異常無効のマスタークオーツ「タリスマン」をセットした。まだ100%ではないけど、状態異常は殆ど気にせずに攻略できたね♪
☆アクセサリーはCP増加率を重視したキャラと回避率を重視したキャラで分けた。
☆攻略中、ヴァリアントアーツを100回使ったので、トロフィー「ヴァリアントソーサラー」を取得!取得率はヴァリアントウォリアーのほうが高いけど、魔法系を好むユウキはヴァリアントソーサラーのほうが先になったね。毎度思うが、ユウキの攻略って・・・少数派向けだよな(笑)シナリオ重視派自体が以外にも少ないしね(汗)
☆攻略中、ブレイブオーダーを100回使ったので、トロフィー「オーダーマスター」を取得!
☆幻想丘陵でヴァリアントアタックを使いまくった。ヴァリアントアタックを100回使ったので、トロフィー「ヴァリアントウォリアー」を取得!
- う~ん、キャラが多くてかなり悩んだが、アタックメンバーを「アルティナ、ティオ、ローゼリア、ミュゼ」にした。サポートメンバーにはレベル遅れのキャラや限定ミッションに関係あるキャラをテキトーに入れた。
- □ボタンを押して第2階層・入口へ!
- 宝箱を囲んでいる結界を調べると、円庭待機組の中からランダムで選出されて戦闘になるスクランブルレイドが発生した。
- 宝箱から俺の料理・ゼリーを入手し、使うとリザレクトゼリーのレシピを覚えた!夢幻回廊内にも料理関係があるのか・・・プラチナトロフィーを狙うプレイヤーは必ず隅々まで探索だね!
- 暗闇状態になるダークゾーンがあるが、耐性があれば問題なし!
- 中間地点で、ホロウ・ロイド(HP189204)、ホロウ・ランディ(HP199170)、ホロウ・エリィ(HP173423)、ホロウ・ティオ(HP165118)と戦闘!
サポート役のエリィはサッサと倒したほうがいいね。状態異常は気にせずに戦えたけど、ダメージ軽減のオーダーを維持しながら戦った。相手は高揚状態になるとSクラフトも使ってくる。 - 撃破後、試煉の鍵1を入手!どんどんやり込み要素が増えて本編がなかなか進まないぞ(笑)
- 後半の宝箱から試煉の鍵2を入手!様々な物が宝箱に入っているね。
- ゲートを抜けると幻想丘陵というボーナスエリアに入れた。東亰ザナドゥでこんな感じの場所を見た気がする。(※稀に黄金丘陵という超ボーナスエリアに入れる)
- 幻想丘陵にはオブジェが多いし、温泉で全回復もできる。ヴァリアントレイジを惜しみなく使うことができるね!
- 第2階層:最奥で・・・3体かと思ったら、ベナレス・ザン・スー(HP307785)、ザン・スー・ザ・ダーク(HP104153)×2、ザン・スー(HP53316)×5と戦闘!
ヴァリアントレイジとSクラフトを使って雑魚を一掃した。ベナレス・ザン・スーに捕らわれたキャラはSクラフトをぶっ放すと解放される。様々な状態異常攻撃を仕掛けてきているんだと思うけど、全員にマスタークオーツ「タリスマン」をセットしてあるので気にならなかった。 - 撃破後、まだ第3階層には行けないね。んじゃ、円庭に戻ろう!
- 早速、入手した金の封印石を開封した。2人目の助っ人は・・・アルフィンが仲間に!
- 他、青4つと赤2つを開封してエピソード解放!
- む、1回の探索で金・青・赤は揃ったけど、銀が足りなかったね。虚無の楔に関するミッションもあるし、夢幻回廊を再構成して第2階層を再挑戦した!
- アクセサリーやクオーツが大量に手に入って楽しい。過去作では殆ど利用しなかった強化や交換をきちんと利用しています(笑)
- おぉ、運良く千年宝庫の掘り出し物でミュゼ・ドレス(ショート)を入手!ミュゼの衣装の中では一番好き♪
- RPが溜まり、解放ランクがDになった!マスタークオーツ「メルクリウス」を入手!
- 虚無の楔を解除したら脱出して再構成って感じだったけど、5回挑戦して夢幻回廊に関するミッションは殆ど終わったね。満足したので、新しいエピソードとミニゲームを楽しもう!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 限定ミッションを2回クリアせよ(幻夢の欠片×20、アースグロウUR、RP+5)
- 夢幻回廊で宝箱を50個開封せよ(幻夢の欠片×70、風言鈴)
- 第2階層の守護魔獣を3体倒せ(幻夢の欠片×60、封技の刃4、RP+5)
- ヴァリアントレイジを累計150回発動せよ(幻夢の欠片×150、7属性セピス×300)
- 夢幻回廊「第2階層」を突破せよ(幻夢の欠片×140、ロード・レグナリオン、RP+10)
- 夢幻回廊の仲間全員をレベル110以上にせよ(幻夢の欠片×50、Uマテリアル×10)
- 限定ミッションを5回クリアせよ(幻夢の欠片×60、毒の刃4、RP+5)
- Uマテリアルを累計1000個入手せよ(幻夢の欠片×60、ティアラの薬×5)
- 銀の封印石を15回開封せよ(幻夢の欠片×120、ガリオンフォートUR)
※銀の封印石でも銀の封印石2でも、銀の封印石類なら何でもOK! - アクセサリーの交換を10回行え(幻夢の欠片×20、命の雫)
- 虚無の楔を3箇所解除せよ(幻夢の欠片×50、Uマテリアル×10、RP+5)
- 虚無の楔を5箇所解除せよ(幻夢の欠片×80、Uマテリアル×15、RP+5)
エピソード:女学院の事件簿~マイカと麗しの剣士~
- これは・・・酷い(笑)今回も会話マラソン中に「何かあったのかな」と思っていたことの補完だね。
- 推理パートでは「中等部」と答え、RPが3上がった!
- エピソードではキャラ強化にならないから戦闘はあまりしたくないけど・・・ユウナ、ミュゼ、エリゼ、クルトでダンジョン探索。
- ダンジョン探索前に人物ノート「ミュゼ」、「エリオット」、「エリゼ」更新。
- 最奥でイェド・ヴァナス(HP110568)と戦闘!即死攻撃に注意だね。
- 撃破後、完遂!4000ミラ、カルバリーエッジUR、女学院の制服セットを入手し、人物ノート「クルト」更新。
エピソード:懐かしのホーム
- 今回は戦闘はなく、イベントを楽しむだけ。エピソードに関してはコレでいいと思う!
- ボリューム満点で面白い内容だったので満足♪閲覧後、4000ミラ、グラールロケット、ノエル・警備隊服を入手し、人物ノート「ワジ」、「ノエル」、「フラン」更新!
エピソード:白兎と眠れる傀儡
☆宝箱はあるけど、エピソードはトレジャーハンターの対象外だね。
☆攻略中、追撃を500回以上行ったので、トロフィー「追撃マスター」を取得!
- ガーちゃんは無事だったのかと疑問に思っていたけど、ちゃんとエピソードが用意されていたんだね。流石です!
- 壊れたのではなく、融合だったんだ。初めて知った(ぇ)
- アタックメンバーを「アルティナ、ミリアム、アリサ、ユーシス」にしてダンジョン探索開始!ミリアムはSクラフトが使えないので、拘りがなければリィンを入れるべきか?
- 意外な奴らの性格を知ることができた(汗)道中、3回イベント戦があり、その後、ミリアム以外のキャラのことも詳しく知ることができたね。
- 最奥で魔煌機兵メルギア・銃(HP199022)と戦闘!
- 撃破して完遂!4000ミラ、マスタークオーツ「アンドヴァリ」を入手し、人物ノート「アリサ」、「ミリアム」、「アルティナ」更新。
- あ、あれ?アリサの一番目の項目が埋まっていない!?どこかで取逃したか(泣)(※と思ってしまったが、この後、本編を進めると埋まった。良かった(汗))
エピソード:光まとう門出
- あの2人の結婚式前日の話だね。帝都の宝石店で「何かあったのかな?」って会話内容があったよね。
- 簡単な自由行動があったけど、戦闘はなかったね。
- 閲覧を終えると、4000ミラ、天帝珠を入手し、人物ノート「シェラザード」更新。
ミニゲーム:ビーチDEバカンス
- 大戦後の新旧7組の話だった。皆でビーチDEバカンス!
- キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!トワ姉のワンピース水着が最高!露出が苦手なユウキだけど、ワンピース水着は大好きです(笑)いや~、Y部分がいいね、ドキドキしちゃう(ぇ)
- エリゼもワンピース水着でいい感じ・・・テンション上がってきた!
- おぉ、デュバリィお姉さんもいた!それは・・・セーラ服のような水着もいいね(笑)
- 全ての遊びを全員で楽しむとトロフィーが貰えるが、それにはMWLチケットが必要だね、最初は7枚持っているけど、他は夢幻回廊の探索で見つけろとのこと。
- バナナボートとドリンクコーナーは女性キャラ、スイカ割りは男性キャラを誘うことができる。
- いつもは楽しみを最後に残すユウキだが、内容が気になるので、まずは恋人のアルティナと大好きなトワ姉と遊ぶことにした!
- 遊ぶ前に仲間達との会話を楽しんだ。
- ヤバイ、アルティナも可愛いな・・・可愛い娘たちの観察をしていたら数時間経ってしまった(笑)ちなみに、日記じゃ伝わり難いかもしれないが、ユウキはキャラ鑑賞と観光にとんでもない時間を費やしています。日記原本(200ページノートに青ボールペンで手書き(※日記を書くことが趣味で当ブログには日記原本の一部を転記))を書きながらやっていることもあるけど、こんなんだから・・・毎度、プレイ時間が凄まじいことになる(汗)
- おぉ、一緒に遊んだ娘の水着を入手することができた!トワ姉が仲間になったら、着せ替えで楽しみまくる・・・って、トワ姉、仲間になるのか!?うぉ~~~、超絶テンションアップ!もちろん、本編で仲間になってくれるんだよね?
- な、なんか、ドリンクイベントでは恋愛シミュレーションのようなものを楽しむことができたぞ!?YES・NOで好感度を上げると・・・接近モードで超絶ニヤニヤ!視点によって台詞が変化する本格的な作りだった!
- トワ姉が可愛くてヤバイ。と、とんでもねぇな・・・創の軌跡、最高です(*´Д`)
- チケットを7枚使い終え、閲覧を終えると、4000ミラと俺の料理・ホットドッグを入手!俺の料理・ホットドッグを使うとミシュラムホットドッグのレシピを覚えた!
- レシピが15種類揃ったので、料理系のミッションも片付けよう!ちと、逸品料理は食材が足りなくなってしまったので後回しにしたけど(汗)
- お、千年宝庫の掘り出し物でもMWLチケットを入手することができたね!要チェック!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- スイカ割りをクリアせよ(幻夢の欠片×30、ゼラムパウダー)
単にクリアするだけでなく、Cランク以上が条件だね。タイミング良くボタンを押そう! - バナナボート・コースAをクリアせよ(幻夢の欠片×20、ブレイブシード)
これもCランク以上が条件。フラグを全逃しとかしなければCランク以上取れると思う。 - バナナボート・コースBをクリアせよ(幻夢の欠片×20、ブレイブソウル)
- バカンスで特別な時間を過ごせ!(幻夢の欠片×20、命の雫×3)
ドリンクイベントで好感度を上げて特別なイベントを見ることが条件かな? - 料理のレシピを15種類取得せよ(幻夢の欠片×60、命の神水、RP+5)
- 珍妙料理を15種類を作成せよ(幻夢の欠片×30、ベノムフレイムUR)
ガッカリマークのキャラで料理をすると高確率で作れるね! - バカンスで特別な時間を過ごせ2(幻夢の欠片×30、霊の雫×3)
ドリンクイベントで好感度を上げて3人目の特別なイベントを見た。
ミニゲーム:軌跡でポン~ベリル編~
- あ、思い出した。空3rdにもあったね!クイズゲームだった。
- まだ「やさしめ」しか挑戦できなかった。シナリオ重視派で空FC~閃4までやっていれば余裕♪
- っと思っていたが、「恋人同士じゃないのは?」を間違えた。そういや、まだ一線を越えていなかったのか、このロリコンは・・・。
- クリアすると、4000ミラ、刻界鈴を入手!
- これで【マスターミッション:累計9つのエピソード閲覧せよ】完遂で、幻夢の欠片×150、水言鈴、RP+5を入手!
- 次は、上層北端にある試煉の扉に挑戦してみよう!
試煉の扉
- 試煉の扉1はLV114以上のロイドとクルト、試煉の扉2はLV114以上の「ティオ、エマ、アルティナ、ラピス」が揃っていないと挑めないみたい。大量に余っている碧の雫でレベリングした。
- LV114以上のロイドとクルトで、ホロウ・リーシャ(HP182765)、ホロウ・シャーリィ(HP187535)を撃破し、ロイドとクルトのクラフトが強化された!
オーダー「タフネスシールド」を維持しながら戦った。回復はティアラの薬で行った。全員にマスタークオーツ「タリスマン」をセットしているから殆ど気にならないけど、相手は即死攻撃を仕掛けていそうだよね。また、相手に0クラフトのATボーナスを奪われるとSクラフトをぶっ放してくるので要注意! - LV114以上のティオ、エマ、アルティナ、ラピスで神機アイオーンTYPE-β2(HP315394)を撃破し、各々のクラフトが強化された!
オーダー「パラスコッペリオン」を維持すると安全。オーダー「ノワールクリスタル」のほうがもっと安全だけど、維持するのが少し難しいかな? - 【マスターミッション:試煉の扉をクリアせよ】完遂で、幻夢の欠片×40、黒言鈴、RP+7を入手!
- ミニゲーム関連のマスターミッションはまだ幾つか残っているけど、夢幻回廊での戦闘に関するマスターミッションは全て片付いたかな?んじゃ、満足したので本編を進めよう!
トワ姉がPTに加わったら、また可愛さを存分に楽しむことになると思うので、本編の攻略がストップしそうだな(汗)
まぁ、とりあえず、じっくりと全力で楽しみながらクリアを目指そう!
ってところで、今回は終了!