英雄伝説 創の軌跡 Last Chapter:夢幻回廊・第4階層攻略まで
2020年9月12日
ついに、最終章だね!結末が気になるけど、とりあえず、夢幻回廊の攻略です。
コンプリート系のトロフィーが幾つか取れるようになってきたし、やり込みにも熱が入ります。
しかし、発売されて2週間以上経つが、クリアトロフィーの取得率は30%近いけど、プラチナトロフィー取得率は0.2%か・・・今作、過去作よりもかなりキツイのか!?早めにヤバそうなトロフィーの対策はしたほうがいいのかもなぁ(汗)まぁ、面倒な要素はミニゲームのようにアップデートで易化するかもしれないけど(笑)
それでは、
Last Chapter:夢幻回廊・第4階層攻略まで
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆殆どのキャラにマスタークオーツ「タリスマン」とクロノバーストをセット、EX枠にエリィのオーダー「ストライクベル」をセットして挑んでいる。戦闘は楽だね♪
☆VMではリーダーカード「ハイレンジャー」を愛用。普段はリーダーカードを鍛えてダイレクトアタックしているけど、相手のリーダーカードが危険な奴だったら行動を封じて、他カードを鍛えてダイレクトアタックしている。ただし、雑魚処理を優先し、こちらのターン終了時には相手の場にリーダーカード以外がいない状態を維持するようにしている。
☆VMのリーダーカード以外では、魔晶石×3、ブレイズ×3、倒された際にドロー効果、遠距離攻撃などのカードを多く入れている。天属性の先制&遠距離攻撃で前列に行くと攻撃力が上がる奴とか使いやすいね。
【ユウキの攻略チャート】
Last Chapter:終焉、そして創まり
- まずはロイドルートから始めたけど、どのルートを選択しても同じかな?
- ロイドとリィンの通信から始まり、ついに・・・3ルート分の情報が共有され、クロスベル市に集結!
- 3本の軌跡が束ねられる刻が近い・・・。まずは、ロイドルートからスタート!
クロスベル市(ロイドルート)
到達LV132
- アタックメンバーを「ノエル、ティオ、ティータ、リーシャ」にした。
- 駅前で黒の衛士(剣)×2、黒の衛士(銃)×3と戦闘!
いつも通り、黒の衛士(剣)は同名でも姿が異なるので、アナライズ忘れに注意!(※何回か戦うことになるので勝手にアナライズされるかな?) - 撃破後、ティアラルの薬×3等を入手。レンがこちら側に合流。アタックメンバーを「ノエル、ティオ、ティータ、レン」にした。
- 中央広場に入るとヘルモード(HP196202)と戦闘!
- 撃破後、イベント。Cルートへ!
クロスベル市(Cルート)
到達LV132
- 気合入っているナーディアのAボイスが可愛い♪アタックメンバーを「C、ラピス、デュバリィ、ナーディア」にした。
- 歓楽街入口前で、黒の衛士(剣)×3、黒の衛士(銃)×2と戦闘!
- 撃破後、クレアとレクターがこちらに合流。ユウキが思っていたこと、クレアお姉さんは自覚していたのね(笑)アニバーサリーロール×5等を入手。
- オスカーに話しかけ、武具を強化した。
- 歓楽街に入ると、D=ベスティア(HP275794)、黒の衛士(剣)×2、黒の衛士(銃)×2と戦闘!
- 撃破後、イベント。こいつらもこちら側に!?「味方が敵に」はユウキ好みなシチュエーションだけど、その逆も好き♪ただ、何だかんだで本気で敵対したことはあまりないか?
クロスベル市(リィンルート~合流まで)
到達LV132
- 西に進むとトワ姉たちと合流!こちらはほぼユウキ的理想PTになるなぁ。アタックメンバーを「トワ姉、アルティナ、シャロン、アリサ」にした。今後、トワ姉、アルティナ、シャロンはお気に入り3強なので、特別な理由がなければ固定だな(笑)
- PT編成後、黒の衛士(剣)×3、黒の衛士(銃)×3と戦闘!
強力なアクセサリーやクオーツはお気に入り3強に集中させているので、滅茶強いです。こんな雑魚、各キャラの通常クラフトをテキトーにぶっ放して瞬殺です(笑) - 撃破後、イベント。トワ姉の台詞で癒される・・・リィン君が羨ましい。
- 港湾区に行く前に、ついついカメラをグルグル回してエオリアお姉さんの可愛さを堪能してしまった。エオリアお姉さんが仲間になってくれたらなぁ・・・4強入り確定なんだけど(笑)
- 港湾区に行く前に、ロイに話しかけるとティアラルの薬×3等を入手。更に、ロイの店で武具の強化をした。
- 港湾区に入ると。ヘルモード、黒の衛士(剣)×2、黒の衛士(銃)×2と戦闘!
- 撃破後、イベント。最後の助っ人は・・・実は面倒見が良いオジサンは好きです♪こういうキャラは年上好きには堪らない!
- さぁ、ついに、皆が・・・って、流石、Cお兄様です。そういうところ、大好きです(笑)
- ロイドルートとリィンルートが合流し、アタックメンバーを「トワ姉、アルティナ、シャロン、レン」にした。
- PT編成後、アスモダイン=メナス(HP356325)と戦闘!
サポートメンバーにはエリィを入れたし、全員でクロノバーストとオーダー「ストライクベル」で余裕の撃破! - 次はCお兄様の出番です!少し前はこっちが偽物で・・・なんてシリアスな妄想をしていたが、やっぱ、プロが描くシナリオは素晴らしいね。こっちが本物で良かった・・・感動した。もう、昔のCお兄様とは違うぜ!ボス2連戦!
- 撃破後、久々に99999経験値を見たかも(笑)一気にLV137になった。
- そして、この後は・・・もう、ゾクゾク・ワクワクが止まらない!あ、アレのリサイクルに関しては予想通りでしたね。
- ツンデレなラピスが格好良かったし、Cお兄様のソレも格好良い。Cお兄様も黒歴史が多そうだな(汗)
- 最後の巡回パートってところで夢幻回廊・第4階層が解放されたので、まずは夢幻回廊を攻略してみることにした。
【ボス:ルーファス総統(HP445406) 撃破LV133】
相手は直ぐにアンチオーダー「マジェスティック・レイン」を使ってくる。まぁ、クロノバーストを使えばあまり気にならない。
今回もクロノバーストとストライクベルでターンを回した。ブレイクしなくても幾らか回すことができるね。
高揚状態のSクラフトには注意だね!
【ボス:ルーファス総統(HP566906)、宵闇の舞姫イリア(HP431855) 撃破LV134】
アタックメンバーを「トワ姉、アルティナ、シャロン、デュバリィ」にした。あと1枠あればCお兄様を入れたかったが、悩んだ結果、いつも通りのフル女性PTになった(笑)
BP、CP、アサルトゲージがMAX状態なので、相手をブレイクしなくってもクロノバーストとストライクベルで「ずっと私たちのターン」状態だね。
というか、運良く序盤でブレイクのATボーナスで2体をブレイクしたので余裕だったなぁ♪まぁ、HPを半分削るとブレイク状態が解除されちゃうけどね。もう片方がブレイク状態なら、それを巻き込んで攻撃して再びブレイク状態するのが理想的。または、ヴァリアントレイジが残っていれば、高揚状態中に連発したら直ぐにブレイクできるかな?
夢幻回廊
到達LV137
- まずは、仲間達との会話やカードゲームを楽しもう!
- 欠片を使って「<ポムっと>の対戦者の追加5~7」を解放した。
- VMでエステルと対戦し、勝利!テンターク×3を入手。2回目以降はUマテリアル×4だった。
- VMでHARDモードのエステルと対戦し、勝利!Uマテリアル×5を入手。
- VMでノエルと対戦し、勝利!ディザスター×3を入手。2回目以降はUマテリアル×4だった。
- VMでHARDモードのノエルと対戦し、勝利!Uマテリアル×5を入手。
- こ、こいつとも!?VMでツァイトと対戦し、勝利!グリオン×3を入手。2回目以降はUマテリアル×4だった。
相手のリーダーカード「タイラント」は全体に3ダメージ与えてくるのでヤバイ。こちらはハイレンジャーを使っていたので、スキルで動きを封じながら戦い、相手が出してきたカードは即撃破するようした。暇ができたカードで相手のリーダーカードをチマチマと攻めた。まぁ、最後は一気に攻めて大ダメージを与えたけどね。 - VMでHARDモードのツァイトと対戦し、勝利!Uマテリアル×5を入手。
- VMでクロウと対戦し、勝利!クラウンシーフを入手!2回目以降はUマテリアル×4だった。
今回も相手のリーダーカード「クラウンシーフ」の動きを封じながら戦った。 - VMでHARDモードのクロウと対戦し、勝利!Uマテリアル×5を入手。
- 「ポムっと」で追加された対戦者に挑み、全員に勝利!各キャラのアバターとUマテリアルを入手。
とりあえず、即トワ姉を倒し、トワ姉のアバターで楽しんだ♪ちと、このレベルになると・・・ユウキの場合、思考よりも操作が追いつかない(笑)多くはストレート勝ちだったけど、アリオスとかに数回負けることもあった。負けない程度に相手のSクラフトを喰らい、下からの偶然連鎖で勝利することも、逆に相手の偶然連鎖を喰らって負けることも(汗) - VMでジョルジュと対戦し、勝利!守の神水を入手。2回目以降はUマテリアル×2だった。
- VMでHARDモードのジョルジュと対戦し、勝利!Uマテリアル×3を入手。
- 釣りポイントで新たにグラトニシャークが釣れた!
- 千年宝庫で衣装を全て購入した。
- お、VMでC以外の全員に勝つことができたからかな?VMでCと対戦できるようになった!
- VMでCと対戦し、勝利!レグナ・クロックス×3とゼラムカプセルを入手し、これでVMで全員に勝利したので、トロフィー「VMチャンピオン」を取得!
- ん?全員に勝利したけど「VMで19人に勝利せよ」が出てきた。これは、金の封印石から出てきたキャラとも戦えってことだね。結局、金の封印石のキャラはトロフィーとは関係ないのかと思っていたが、マスターミッションのトロフィーを取るために勝たないと駄目だね。
- とりあえず、VMのトロフィーは取ったのでかなり満足した。もう2回目とHARDモードはやらなくていいや。どうせ、Uマテリアルだろうし(汗)
- お、「ポムっと」でキーア以外の全員に勝つことができたからかな?キーアに話しかけるとキーアと対戦できるようになった!
- 「ポムっと」でキーアと対戦し、勝利!Uマテリアル×10とキーアのアバターを入手し、「ポムっと」で全員に勝利したので、トロフィー「ポムっとマスター」を取得!
- キーア、滅茶強かったな(笑)CP9.99のSクラフトじゃ普通に返されたね。素早くCP8以上溜めて相手に打ち消されないようにしないとね。まぁ、ポムっとは苦手なプレイヤーでも偶然連鎖狙えるし、何度もやれば勝てると思う(笑)
- こんなところかな?んじゃ、第4階層を攻略しよう!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 守護魔獣を累計25体倒せ(幻夢の欠片×250、真・朱雀刃、RP+5)
- 限定ミッションを15回クリアせよ(幻夢の欠片×180、グラヴィオン・ハンマーUR、RP+5)
- 現実世界のロイド達で強敵を20体倒せ(幻夢の欠片×300、碧の神水×2、RP+5)
- 現実世界のリィン達で強敵を20体倒せ(幻夢の欠片×300、碧の神水×2、RP+5)
- 夢幻回廊の宝箱を150個開封せよ(幻夢の欠片×180、イクシオン・ヴォルトUR)
- 武器強化を100回行え(幻夢の欠片×180、力の雫×6)
- 防具強化を50回行え(幻夢の欠片×160、守の雫×6)
- 「ポムっと」で31人に勝利せよ(幻夢の欠片×120、ゼラムカプセル)
- VMでCに勝利せよ(幻夢の欠片×150、真・革命)
- 「ポムっと」でキーアに勝利せよ(欠片×150、真・聖界鈴)
夢幻回廊・第4階層
到達LV137
- う~ん、4人目をローゼリアにしようとしたが、本編でも活躍しそうなキャラにした。アタックメンバーを「トワ姉、アルティナ、シャロン、デュバリィ」にした。
- 今回は、金が2個、青が6個、赤が3個手に入るみたいだね。また全て揃うまで周回しよう!
- 守護魔獣のゴーメンガイストは味方に憑依してきてウザい。行動される前にクロノバーストとストライクベルで倒したほうがいいかも(汗)
- 宝箱から、試煉の鍵8、試煉の鍵6、試煉の鍵7を入手!
- 強敵を倒すとPT内のキャラクター専用アクセサリーの素材を入手することができた。アルティナなら黒の欠片って感じ。
- 中間地点で、ホロウ・ガルシア(HP343654)、ホロウ・ルトガー(HP413577)と戦闘!
- む、撃破しても後半に進めなかったね。でも、これで第4階層踏破のミッションは完遂。
- いつもより短いから何周かしないと封印石が集まりそうにないね。んじゃ、周回しよう!
- そういや、ガチャにトワ姉のコスチュームがないのが残念だ・・・今後、出てくるのかな?
- 周回して良かった♪宝箱から俺の料理・トムヤムクンを入手し、使うと火竜トムヤムクンのレシピを覚えた!
- 更に、宝箱から俺の料理・カクテルを入手し、使うと秘水<桃源郷>のレシピを覚えた!意外にも、ラピスで逸品料理が作れた。
- 3個目と4個目の金の封印石からは、オリビエ&シェラザード(シェラザードは非戦闘員)とオーレリアお姉様が登場!
- VMでオーレリアと勝負し、勝利!力の神水を入手!
- 拘りがなければ、虚無の楔は第2階層と第3階層のほうが見つかりやすいかも?
- 銀の封印石4でロストアーツクオーツも当たるようになったね。
- 封印石が揃って満足したら、エピソードとミニゲームに挑戦!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 夢幻回廊・第4階層を踏破せよ(幻夢の欠片×300、グラールロケット、RP+10)
- 第4階層の守護魔獣を5体倒せ(幻夢の欠片×180、ゼルエル・カノンUR、RP+5)
- 虚無の楔を10箇所解除せよ(幻夢の欠片×160、Uマテリアル×25、RP+5)
- 銀の封印石を50個開封せよ(幻夢の欠片×250、アルビオン・ヴォルフUR)
- ロストアーツクオーツを5個入手せよ(幻夢の欠片×120、龍神香)
- 夢幻回廊の仲間全員をレベル130以上にせよ(幻夢の欠片×250、Uマテリアル×20)
- アクセサリーの交換を50回行え(幻夢の欠片×160、命の雫×6)
エピソード:新・オーバルギア開発計画 後編
- 次作以降のヒントになりそうな会話があったね。以前から度々話題になっていたけど、東部の荒野化が気になるね。
- エリカが関わる会話はどれも面白かった(笑)大満足です♪
- 今回はまさかのゲストを加えてダンジョン探索。強敵戦があったけど、最後までフル女性PTで楽しめた。途中、様々なキャラの人物ノートが更新された。
- アレに乗っていたの・・・アイツだったのか(汗)んで、期待通りのイベントを最後に見て、クリア!
- クリア報酬で、7000ミラ、真・金剛盾、オーバルギア4試作機を入手。
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 戦闘で800回勝利せよ(幻夢の欠片×240、7属性セピス×400)
- 人物ノートの情報を70%解放せよ(幻夢の欠片×150、霊の神水×2、RP+5)
エピソード:魔女たちの追憶
- 過去作でエマの正体を知ったときから気になっていたことを知ることができるエピソードだったね。
- お、エマ、ローゼリア、クロチルダでエリンの観光ができた。クロチルダお姉様の可愛さと美しさを存分に堪能できた(*´Д`)
- 薬師宅でアウラに話しかけると精霊香を入手。
- 満足したら、里の中央にある転位石で目的地へ!
- 白霊窟:途中で敵を倒しながら最奥へ。予想以上に内容が濃く、様々な物事に繋がる話だった。
- 最奥で3連戦後、真相を知ってクリア!・・・また泣けた。じ~んとしちゃって喉の奥が痛い><;
- 次作以降、誰かのピンチにエマが駆けつけてくれることに期待しよう♪
- クリア報酬で、7000ミラ、幻狼煌珠、エマ達の湯着を入手し、エマのセレネスブレス2がクレセントブレスに強化された!更に、人物ノート「エマ」、「クロチルダ」、「ローゼリア」、「セリーヌ」更新。
エピソード:同窓の標
- はぁ~、クローゼもお気に入りキャラです。ジークも愛鳥家には堪らない♪
- 今回は閲覧だけで終了!7000ミラ、真・八咫鏡を入手し、人物ノート「レクター」、「クローディア」、「ルーシー」更新。
エピソード:究極の野生飯
- まさか、こいつのエピソードが用意されているなんて・・・予想外です(笑)
- 最初の彼の自問自答で「マジで!?」って感じで笑ってしまった。
- 万人受けの皿を目指して相談した相手は・・・平気か?(笑)
- 彼の狂気に満ちたAボイスを聞きながら狩りスタート(汗)敵に触れても戦闘にはならないけど、フィールドアタックで倒せるね。
- む、マップには目印がないけど、行き止まり等に光があるね。入って西の行き止まりの光を調べるとノビルを入手。
- 入って東へ。その後、南に行った所の行き止まりで岩壁の光を調べるとイワタケを入手。
- 東端の一本木の光を調べると蜂の巣を入手。
- 天然橋の下の行き止まりで光を調べると黒トリュフを入手。
- 最奥でイベント。審査員が・・・面白かった(笑)
- 結果は・・・7000ミラ、俺の料理・しゃぶしゃぶ、入手したアイテム一式を入手し、人物ノート「フレディ」、「サンディ」、「ムンク」、「ケネス」、「マルガリータ」更新。
- 俺の料理・しゃぶしゃぶを使うとフレディ流しゃぶしゃぶのレシピを覚えた!
エピソード:幸運の石と不幸の船
- 有名な話をオマージュしたエピソードだった。コミカルが目立ったが、ティオの部屋にあったアレとか、様々な人物やエピソードの繋がりを楽しむことができた。
- 閲覧だけでクリア!7000ミラ、真・瀑布を入手し、人物ノート「ベリル」、「ジンゴ」、「ティオ」更新!
エピソード:果てなき剣
- 本編で何度か話題に出てきた武術大会の話だね。
- リィンとデュバリィお姉さんは強制参加。あと2人は多くの仲間から選択。もちろん、トワ姉とアルティナにした!
- まずは、ウォレス少将(HP173864)、クレイグ将軍(HP174981)と戦闘!
- 次に、オーレリア分校長(HP233676)、オリエ夫人(HP167592)と戦闘!
何とかトワ姉のオーダー「九重陣」を維持しながら戦えた。無理なら「堅牢陣<玄武>」だね。ノーガードで相手のSクラフトを喰らったらヤバイかも。 - まぁ、カシウスとは戦闘アクションの使い回しができないから戦うことはないと思っていたよ(ぇ)最後に・・・っと思ったら!?
- 決勝前に、オリヴァルト皇子(HP111798)、アルフィン皇女(HP103140)、緋のローゼリア(HP110355)、遊撃士トヴァル(HP119619)と戦闘!
サクッとバーストとSクラフトで片付けた。 - 決勝で、光の剣匠アルゼイド(HP227423)、風の剣聖アリオス(HP235771)と戦闘!
- 優勝してクリア!7000ミラ、マスタークオーツ「タケミカヅチ」を入手し、様々な人物の人物ノート更新!
- 次はミニゲームに挑戦!
ミニゲーム
- なんか、ビーチDEバカンスに入ると、本来なら現実世界のレイクビーチで発生すると思われるAボイスが流れたぞ(汗)
- エマとアリサもカップルドリンクじゃなかったね。そんな関係に見えないのかと思っていたが、トワ姉のときと同じシチュエーションのテキストを良く見たら「最愛の人」とあったね。アリサもトワ姉もそんな関係に見えていたらしいので安心した。
- ドリンクコーナーで全員分のイベントを見たら、各キャラの髪飾りを入手!
- まじかる☆アリサRS・最終話に挑戦し、試しに「ふつう」で挑んでみた。やっぱ、アップデートで超易化されたみたい。初見で余裕のSランククリアだった。
- まじかる☆アリサRS、ストレス解消になったし、シナリオも楽しめて大満足♪クリア報酬で、7000ミラ、魔王煌珠、マジカル衣装セット3を入手!
- そういや、マスコットのモナって、ユウキはやったことがないけどモナークシリーズのキャラなのかな?モナークモナーク(1998年発売)のパッケージに描かれているね。東亰ザナドゥ以外にも、様々な作品のファンサービスがあるみたい。
- 「軌跡でポン!~ベリル編~(ちょいむず)」をクリアした。これ、初見クリアできたプレイヤー・・・凄いな(汗)ユウキは知識があったとしても、初見では問題文の把握と正解肢を探すのに時間をかけてしまってタイムオーバーしてしまった。まぁ、問題もかなり細かい内容(小説の巻数とか)でシナリオ重視派のユウキでも分からないものが多く、制限時間がなかったとしても初見クリアできたか怪しいな・・・。同じ問題が何度も出題されるので、何度か挑戦して答えを覚えてしまえば余裕だね。
- 「軌跡でポン!~ベリル編~(ちょいむず)」のクリア報酬で、7000ミラ、賢王煌珠を入手。
- プロジェクト・ティルフィング:ステージ2をクリアした。1対1のボス戦よりも雑魚集団のほうが厄介(汗)EASYで挑んだので余裕のSランククリア!クリア報酬で、7000ミラ、獅子王を入手!
- お、これで全てのエピソードを閲覧したので、銀トロフィー「エピソードウォッチャー」を取得!今のところ、取得率はクリアトロフィーの半分以下だね。やはり、早期クリアしたプレイヤーの多くはやり込みを後回しにしているみたいだね。ユウキがクリアする頃に、多くのじっくりプレイ派がクリアし始めるって感じになりそう。
- 次は、試煉の扉に挑んでみよう!
【マスターミッション一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- バカンスで特別な時間を過ごせ4(幻夢の欠片×30、魔の雫×3)
- バカンスで特別な時間を過ごせ5(幻夢の欠片×50、力の雫×3)
- 累計26の「エピソード」閲覧せよ(幻夢の欠片×300、アセラスUR、RP+5)
試煉の扉
- LV133以上のランディとガイウスで試煉の扉6に挑戦し、ホロウ・ワジ(HP208740)、ホロウ・ノエル(HP207274)を撃破してクリア!
- LV133以上のリィンとアリオスで試煉の扉7に挑戦し、ホロウ・アルゼイド(HP315101)、ゼロ・ソーサラー(HP64439)、ゼロ・クロッカー(HP64572)を撃破してクリア!
本当、2人で挑む相手はもう少し控えめにして欲しいぞ。HP10%回復を何度も使ってきてウザかった。防御思考で安全にチマチマと攻撃するのが好きなユウキにとっては、回復する強敵は厄介です(汗) - LV133以上の、アリサ、エステル、ノエル、セリーヌで試煉の扉8に挑戦し、神機アイオーンTYPE-γ2(HP355274)を撃破してクリア!
アリサのヘヴンズギフトを使いながら戦った。4人で戦う相手は・・・弱いです(笑) - これで【マスターミッション:試煉の扉を8種クリアせよ】完遂で、幻夢の欠片×210、ロスト・ジェネシスUR、RP+7を入手!
- RPが貯まったので、解放ランクがAになった!マスタークオーツ「ヤルダバオト」を入手!
回復はティアラルの薬を使った。HP15000以上をキープすると安全圏かな?
んじゃ、クロスベル全域を巡回してから本編を進めよう!
ってところで、今回は終了!