fc2ブログ

ゴーストシンク クリア!

2020年10月12日

672本目のRPG:Android「ゴーストシンク(Google Play)」クリアしました!

クリア後の要素があるので、まだまだ攻略は続きます!

前回の記事で「ミスリードもなく」なんて言ってしまってゴメン。既にとある人物の姿に関してミスリードに引っ掛かっていて、クライマックスは楽しめる展開だったね!

クリアまでに6割以上の時間を図鑑報酬のために費やした感じ。戦闘狂のプレイヤーには嬉しいのかもしれないが、討伐数が異常だし、いつもの一歩エンカウント装備が見当たらないし・・・他にも、報酬がショボいとか、召喚はいらないとか、最終的には憑依も微妙とか、欲しいものが廃止され、要らないものが増えたという印象が・・・(汗)

そういや、貢献度99999にする表彰があるけど、戦闘しまくってミッションを全て完遂させた段階で10000程だよ・・・かなりマゾい方が設定したのでしょうか?とにかく、色々と「数」がおかしい(笑)ちなみに、その表彰で得られる報酬も危険地帯の雑魚がドロップするから要らないしね(汗)

やり込み要素なんてやりたいプレイヤーがやればいいんだから、気に入らなければやらなければいいだけのことだが、もう少しバランスを調整してほしかった。大変な作業なのに報酬とかに旨味がない(汗)ふむ、やはり、ユウキの属性に変化が・・・以前はこういうの、全く気にしなかったんだけどね!

それでは、

キラ(タソガレの祠攻略後) ~ ノーマルエンディング

までの攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆今回も、こちらのレベルが高すぎるので、ラスボスを含めノーダメ撃破!

☆最終的には、全員がメテオ(全体多段攻撃)やアシッドレイン(強烈な全体攻撃)をぶっ放すだけになるね。


【ユウキの攻略チャート】

キナリ国の都キラ

到達LV155

  1. 館3Fでイベント。ちょっとじ~んときた。
  2. この後、カナイ村に行くとサブクエストが発生していたので片付けた。
  3. キラから北へ。グロリアス号で船長に話しかけてアーク国へ!

【サブクエスト12:商人の落とし物】

  1. カナイ村に入ったところにいる行商人から受注。
  2. カナイ村から北上し、キラに向かう途中にある3つの光を調べて、商人が落とした商品を回収した。(※1つは橋が架かっている小島にある)
  3. 3つの商品を行商人に渡して完遂!

報酬:スピリットキャンディ×3


大都ドラゴニア

到達LV156

  1. NPCとの会話内容に変化が生じていたので、情報収集した。サブクエストも発生していたね!
  2. ドラゴニア以外でも変化が生じていたので各地を巡って情報収集とサブクエスト処理をした。
  3. なんか、ギルドに対しての雰囲気が・・・満足したら、ギルドに入るとイベント。

【サブクエスト11:続・究極の料理作り】

  1. 南東の民家で料理人から受注。サブクエスト8完遂が条件だね。
  2. 既に持っていたハルロースを料理人に渡した。タソガレの祠にいるハルシオンファングがドロップするね!

報酬:ガーネットの小石×2

【サブクエスト14:続・続・怪盗からの挑戦】

  1. ギルド前で冒険者から受注。やっぱ、こいつが・・・。サブクエスト5完遂が条件だね。
  2. シニエイ地底湖穴:最奥で真・怪盗ラムダッチャ(HP77394)を撃破して完遂!
  3. この後、ギルド前で冒険者に話しかけると・・・ッ!?

報酬:タンザナイトの秘宝

【サブクエスト13:仇の仇】

  1. ステラ村:西端の民家でお爺さんから受注。サブクエスト7完遂が条件だね。
  2. ジャアック洞穴:入って直ぐに、懸賞金の男の兄(HP70599)、部下(HP48600)×2と戦闘し、撃破して完遂!

報酬:魔鉱石・大


ゴルト山

到達LV156

  1. 入るとイベント。
  2. 一軒家に入るとイベント。クロネに関する真相が明らかに!半分予想通りって感じ?

大都ドラゴニア

到達LV156

  1. ギルドでヨルに話しかけるとイベント。な、なんか、いつも以上に怖かったぞ・・・ミスリードなのか、マジなのか。
  2. 大量のミッションが追加されたが・・・Sランクミッションだったね。まずはギルドランクSにしないと(汗)
  3. 面倒だと思ったが、鮮やかな毛皮とか、納品アイテムを大量に持っていたので、再受注可能な納品ミッションで直ぐにギルドランクSに上がった!
  4. 追加されたミッションを片付けたら、目的地へ!

「ギルドランクS昇格」で、表彰で依存のチョーカーを入手!たまに2回行動ができるようになる防具で強いね!

☆ミッションで海の敵と戦うことになったので、ついでに海の図鑑報酬を全て入手した。スクイッド30体がとんでもなく面倒。ちなみに、スクイッド30体でリンクチャームだった・・・やっぱ、割に合わない(汗)

【ミッション18:貴重な研究材料(再受注可能)】

  1. 海または海底でエンカウントするシュリンプを倒して、頑丈な甲殻を3つ入手してギルドに納品した。
  2. 出現率もドロップ率も低いのでかなり面倒かも。ドロップの秘石を幾つか持っていたので、これを使って集めた。

報酬:プロテクの雫×2、ギルドコイン×30、貢献度750

【ミッション19:治安維持のために(再受注可能)】

  1. カナイ村周辺でスペクターを10体倒して報告した。

報酬:オフェンの雫×2、ギルドコイン×20、貢献度800

【ミッション20:キナリ国の装身具】

  1. 既に持っていた箱岩ブレスをギルドに納品した。

報酬:神霊水M、ギルドコイン×10、貢献度1000

【ミッション21:希少アイテムの収集(再受注可能)】

  1. キナリ国の都キラ周辺でエデントロールを倒して、透明な骨を3つ入手し、ギルドに納品した。
  2. 先程使ったドロップの秘石の効果が続いていたので直ぐに終わった。

報酬:MPの実、ギルドコイン×30、貢献度1200

【ミッション22:大都に忍び込んだ狂獣を探せ】

  1. 大都ドラゴニア:南東端にいるお姉さんに話しかけて、人に化けた狂獣(HP57933)を倒してギルドに報告した。

報酬:チェンジローブ、ギルドコイン×20、貢献度1500


キナリ国の都キラ

到達LV167

  1. 入るとイベント。そして、スプーク、極悪ゴブリン×2と戦闘!って、こいつらはタソガレの祠の雑魚だね。
  2. 撃破後、NPCとの会話内容に変化が生じていたので情報収集した。(※カナイ村でも変化があった)

聖域テンガイ

到達LV167:ステラ村から潜水艦に乗って南東へ。行き止まりで潜ると入口があった

  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動させた。
  3. 2エリア目:南端の行き止まりの宝箱から全状態異常耐性の防具「真っ白なケープ」が手に入った。これを装備したリラは・・・もう、何も怖くないッ!
  4. 2エリア目から東エリアと西エリアに行ってみたが、長い行き止まりで宝があるだけ。本ルートは北口から3エリア目へ!
  5. 3エリア目:北の中央口が本ルート。4エリア目へ!
  6. 4エリア目に入るとイベント。その後、近くにある転送魔法陣を起動させた。
  7. 最奥手前で邪精の像と転送魔法陣を起動させた。
  8. 3連続戦闘を利用して聖域テンガイの図鑑報酬を全て入手した。
  9. リラのメテオでオーバーキルして経験値ボーナスを得ると、3連続戦闘数回でレベルアップして楽しい♪
  10. レヴィアタン20体で結束ブレスが手に入った。与ダメージを増加させたい場合には装備させよう!
  11. 3連続戦闘でもキマイラ25体は時間がかかり、コンプリートした頃には・・・滅茶苦茶レベル上がっていた(笑)
  12. 最奥でボス戦!おぉ、なんか、先が読めない展開になってきた?
  13. 撃破後、イベント。くぅ~、前の記事に「ミスリードもなく」なんて書いてしまってごめんなさい。ユウキ好みな展開になってきた!
  14. あ、でも・・・あの方の姿は変えてほしくなかった(ぇ)
  15. グルナードの正体に関しては予想外でしたね。ミスリードされました(汗)

<見つけた宝物>

  • ポーションLL×3
  • 耐痺のチャーム
  • オルティの雫
  • 魔鉱石・中×2
  • エーテルLL×3
  • 真っ白なケープ
  • HPの実
  • 万能薬の大袋×2
  • エレメンタルクロー
  • オールエーテルL×2
  • インテリブレス
  • オールエーテルL
  • エレメンタルワンド
  • 神聖水M
  • マダタカラ
  • オールポーションL×2
  • SPDの実
  • エレメンタルランス
  • 神聖水S×2
  • ポーション3L×3
  • スピリットキャンディ×2
  • オルティの天水
  • 神聖水の大瓶
  • タンザナイトの欠片×3
  • ミストチャーム(4エリア目:隠し通路先)
  • エーテル3L×3(4エリア目:隠し通路先)
  • ガーネットの欠片×3(2箇所)
  • エレメンタルソード

【ボス:竜人バーツ(HP162660) 撃破LV204】

他、テンガイソウル(HP12144)×2が出現。

いつもなら、クリア後に少しやり込んで、そろそろ裏闘技場に挑んでみようかってレベルです(笑)

こちらのレベルが高すぎるので、今回もリラのアシッドレインLV10で全体約20万ダメージで瞬殺!


キナリ国の都キラ

到達LV204

  1. NPCとの会話内容に変化が生じていたので情報収集した。
  2. 館に入るとイベント。
  3. この後、各地でも変化が生じていたので情報収集した。新しいサブクエストとミッションが発生していたね!

「解決したミッション数が24になった」ので、表彰でエクセレントの花×2を入手!これで、この項目はコンプリート!

☆これで全てのミッションを片付けたことになったのかな?それでも貢献度10000か・・・貢献度99999にしろという表彰があるのだが、今作、色々と面倒なインフレ起こしていないか!?

「解決したサブクエスト数が15になった」ので、表彰でミストチャームを入手!これで、この項目もコンプリート!

☆サブクエストとミッションが片付いたので、一気にクリアを目指そう!まぁ、まだ図鑑報酬コンプのために時間をかけると思うけど(汗)

【ミッション23:羽根を持つ狂獣】

  1. ジャアック洞穴:3エリア目・北部、東端の行き止まりで、羽の生えた狂獣(HP76030)を撃破してギルドに報告した。

報酬:チェンジ袈裟、ギルドコイン×20、貢献度1500

【ミッション24:巨大な狂獣】

  1. シャーベ氷穴:2エリア目から東エリアへ。西端の行き止まりで、巨大な狂獣(HP110425)を撃破してギルドに報告した。

報酬:チェンジベスト、ギルドコイン×20、貢献度1500

【サブクエスト15:続・続・究極の料理作り】

  1. 大都ドラゴニア:南東の民家で料理人から受注。サブクエスト11完遂が条件だね。
  2. ゴルト炎穴:1エリア目・南東口の先、2エリア目・南西端の行き止まり、2エリア目・北東端の行き止まりの3箇所で光を調べて、ウソウソの花を入手!
  3. 料理人にウソウソの花を3つ渡して完遂!

報酬:ガーネットの秘宝、全ステータス+1


精霊の森パラリス

到達LV205:聖域テンガイに瞬間移動して西へ

☆探索する前に精霊の森パラリス周辺の図鑑報酬を全て入手した。

☆む、聖域テンガイ周辺もあったのか。聖域テンガイ周辺(タソガレの祠から南東に行った所のエリア)の図鑑報酬も全て入手した。

☆精霊の森パラリスには風属性の敵が多いので、火属性が有利!

  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動させた。
  3. 入って北西口が本ルート。
  4. 3エリア目に入るとイベント。その後、近くにある転送魔法陣を起動させた。
  5. 最奥手前で邪精の像と転送魔法陣を起動させた。
  6. 図鑑を見ればわかるけど、ここには強敵・ボスはいないみたいだね。
  7. 最奥でイベント。
  8. 脱出する前に3連続戦闘を利用して精霊の森パラリスの図鑑報酬を全て入手した。
  9. 3連続戦闘を利用しても大型のルミナスパイダー25体は時間がかかった(汗)
  10. 脱出するとイベント。空の移動が可能になった!寄道(孤島の調査など)はクリア後にして、サッサと目的地に向かった。

<見つけた宝物>

  • ポーション3L×3
  • VITの実
  • 万能薬の大袋×2
  • 耐毒のチャーム
  • エーテル3L×3
  • オールポーションLL×2
  • マダタカラ
  • ソーサルブレス
  • 神聖水M
  • オールエーテルLL×2
  • INTの実
  • ロイヤルクロー
  • 聖者の涙
  • シエルマフラー
  • ロイヤルランス
  • 魔鉱石・中×2
  • 神聖水の大瓶
  • ポーションXL×2
  • スピリットキャンディ×2
  • エーテルXL×2
  • ガーネットの欠片×3
  • ロイヤルソード
  • オールポーションXL×2
  • レジェンドブレス
  • タンザナイトの欠片×2
  • オールエーテルXL×2
  • ロイヤルワンド

天空城デモンシア

到達LV258:空を飛び、カナイ村から西へ

☆攻略中「宝箱回収数が267になった」ので、表彰でバイタリティの花×2を入手!全回収の必要はなく、かなり余裕があるみたいだね。これで、この項目はコンプリート!

  1. 入るとイベント。
  2. 近くにある転送魔法陣を起動させた。
  3. これで「達成した物語の数が83になった」ので、表彰で箱岩ブレスを入手!
  4. 2Fに入ったら、北東口から外回廊に出るのが本ルート。
  5. 3F・2エリア目に入るとイベント。その後、近くにある転送魔法陣を起動させた。
  6. 本ルートは短く、殆どは寄道エリアだったね。
  7. 最奥手前で邪精の像と転送魔法陣を起動させた。
  8. 3連続戦闘を利用して天空城デモンシアの図鑑報酬を全て入手した。
  9. 最奥でラスボス戦!
  10. 撃破後、ノーマルエンディングへ!

<見つけた宝物>

  • ポーション3L×3
  • エーテル3L×3
  • 神聖水M
  • 耐眠のチャーム
  • スピリットキャンディ×3(2箇所)
  • オールポーションLL×2
  • クリックチョーカー
  • パーフェクトローブ
  • オールエーテルLL×2
  • ストレブレス
  • STRの実
  • 聖者の涙
  • ポーションXL×2
  • マジカルブレス
  • 完全な袈裟
  • ツインアタックチャーム
  • 神聖水の大瓶
  • エーテルXL×2
  • ガーネットの欠片×3
  • タンザナイトの欠片×3
  • オールエーテルXL×2
  • オルティの天水
  • パーフェクトベスト
  • バルムンク
  • SPDの実
  • ユニコーンワンド
  • アポカリプス
  • 万能薬の大袋×2
  • ブレイククロー
  • オールポーションXL×2
  • 聖者の血

【ラスボス:邪竜シャール(HP271866) 撃破LV302】

他、邪竜「支援の首」と邪竜「魔の首」が出現!

普通に進めた場合は、厄介そうな支援の首から倒そうかなぁ・・・なんて考えるけど、こちらのレベルが高すぎるので、リラのアシッドレインLV10で2つの部位は一撃!

本体のHPは僅かに残ったが、相手の行動前に各キャラの攻撃で撃破!


ノーマルエンディング

プレイ時間:38時間2分(日記原本記帳時間含む)

  1. 最後で殆どの謎が解決し、いつも通り、ハッピーエンドでは全員生還になるのかな?って感じだね。
  2. お、途中で分岐があった。まだ選択できない項目があるけど、2種類のノーマルエンドを見ることができるね!
  3. まずは、「クロネの手伝い」を見てみた。ギルド・・・どうなるんだ!?
  4. クリアデータを保存し、ロードするとラスボス直前から再開。
  5. クリア後の要素が追加されたが、その前に、もう一度ラスボスを倒して「キナリ国へ帰る」のノーマルエンドを見てみた。
  6. 両方ともケムコ作品では珍しい属性のエンディング。今後も女性主人公の作品を出してほしい!
  7. んじゃ、クリア後の要素に挑んでみよう!

クリア後は、新ダンジョン、ハッピーエンドルート、秘密の闘技場、億千万の野望が追加された。

まずは、ラストダンジョンに出現した新ダンジョンに行ってみよう!

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
ようこ  
クリア

☆ユウキさんへ

こんばんは😃🌃

クリアいたしました😄

今回は楽しかったですね~
私は運動神経はありませんが、若い頃は
おきゃんな方でしたので、感情移入がしやすく、冒険ワクワク気分でした。とくに、潜水艦で別迷路があったりするのは楽しかったです。

私はラスボスのところだけは、かならずユウキさんの日記で確認し、その直前で全て売り払い、できるかぎり拡充して望みます。

しかし、今回はユウキさんのレベルが尋常じゃないです!差が倍くらい!図鑑コンプリートなんて考えもしませんでした!すごすぎです。easyだからですけど、自然にやって、75%ぐらい出会いました。しかし、レベルってあんなに上がるんですね。

2020/11/05 (Thu) 20:46 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
クリアおめでとう!

☆ようこさんへ

毎度どうもです!
お、攻略速いですね、クリアおめでとうございます!

ケムコ作品では珍しい女性主人公でしたね。
女性プレイヤーであれば、感情移入しやすい部分があったのかも。

今回は、自分にとってはシナリオよりもやり込みメインでした。
ケムコ作品でこんなに高いレベルでノーマルエンドを迎えたのは初めてだと思います。
図鑑報酬コンプなんて、少し前の自分なら「やり込み派の方々、頑張って!」と言ってやらなかった要素だと思います(汗)

レベルは999まで上がるので、機会あれば、ようこさんもやり込み要素を楽しんでみるといいかも??
クリア後の新ストーリーはシナリオ重視派にはオススメですしね!
ダンジョン内の3連続戦闘を利用するとレベルがポンポン上がって楽しいし、何かに目覚めるかもしれません!

今後とも、よろしくです!

2020/11/05 (Thu) 22:03 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。