fc2ブログ

イース9 モンストルム・ノクス 第3部

2020年12月26日

第3部からアジトが機能し、様々なシステムが解放された。前半はボリュームあるサブクエストを片付けながら情報収集と探索、後半は新しい仲間に関するエピソード、最後に気になる人物の様子。仲間が揃うまでは、この構成が続きそうだね。

物語が大きく動き出さない間は・・・キリシャの可愛さを存分に楽しみながらじっくりと進めよう(笑)街中を爽快に走り回っての観光&探索は滅茶楽しい♪

それでは、

第3部:蒼き鷹の狂気

の攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆重要度が高いサブクエストは、完遂させると協力者が増え、新しいシステムが解放されるので必ずやろう!

☆今のところ、回復薬を使わずにボスを倒せるくらい簡単。シリーズの中では簡単なイース8よりも更に簡単になった気がする。戦闘難度は控えめでユウキ好み♪


【ユウキの攻略チャート】

第3部:蒼き鷹の狂気

  1. ダンデリオンはまずまず繁盛していて、いい感じにアジトを隠してくれているみたい。
  2. 今回は鷹の話だね。正体は・・・誰だ?とんでもなく暴力的な奴らしいが、白猫と同じように素は違うのだろうか?
  3. ドギがアプリリスから貰ったカンテラのおかげで、怪人以外もグリムワルドの夜でサポートできるようになったみたい。

ダンデリオン

到達LV11

  1. カンテラを調べると宵闇の欠片をアイテムに交換できる。
  2. ドギに話しかけるとイベント。降魔設備の作成・強化やグリムワルドの再現戦ができる。ドギの役割はイース8のときとほぼ同じだね。
  3. 早速、降魔設備のスフェンを強化し、デコイを作成・強化した。
  4. パークスに話しかけるとイベント。総合探索率を報告できるようになった!
  5. 早速、報告し、総合探索率10%に達していたのでライズポーションを入手!
  6. 1Fでシャンテに話しかけるとイベント。料理が可能になり、レシピを渡せば新しい料理が作れるようになった!
  7. 1Fにはキリシャもいた。健気で可愛い♪
  8. 1Fでユファに話しかけるとイベント。掲示板でクエストの確認ができるようになった。
  9. イース9も最近のファルコム作品と同じ流れだね。まずは、情報収集やクエストをこなし、それから本編を進めよう!
  10. クエストは緑色の「!」で表示されているけど、貧民街のクエストのように掲示板では確認できなかったものも発生しているから要注意!
  11. んじゃ、情報収集しに行こう!

バルドゥーク

到達LV11

  1. 情報収集した。そういや、探索の自由度はかなり上がったけど、話しかけることができるNPCは軌跡シリーズと比べたら少ないな。それでも会話内容に変化が多いし、いつも通り、会話マラソンも楽しめるけどね♪
  2. 正門通り:アレックスにロケーションを3箇所報告したので、命の呪薬を入手!
  3. 品揃えが変化しているので、各ショップも要チェックだね!新しい料理があれば購入することにした。
  4. 農耕区で【サブクエスト:急病の原因】を完遂させると、人物「サラディ」が登録された!
  5. 中央区:エドワール書房で偽書<罪>を購入し、使うと降魔具の装備数が増えた!
  6. 中央区:北のほうにいるマーガレットに話しかけるとイベント。蒼い花びらを渡すことが可能になった!
  7. 早速、マーガレットに蒼い花びらを渡した。10枚で守の呪薬、20枚ではぐはぐピッカード、30枚渡すと鬼神の煉香を入手!マーガレットにはアドルを知る誰かが乗り移っている?
  8. 中央区で【サブクエスト:消えた一家の行方】を完遂させると、人物「ティト」が登録された。
  9. その後、アジトの地下でティトとアーチェに話しかけると、武器強化、降魔具作成、アクセサリの作成、素材交換が可能になった!
  10. 貧民街:酒場のブノアに話しかけるとレシピ張・ベイクドポテトを入手!
  11. サブクエストを片付けたり、黒い柱に挑んだりして100NOXためると瘴気の渦が出現した。
  12. やることがなくなったら、中央区の西口前に出現したグリムワルドの夜に挑戦!

【サブクエスト:急病の原因】

  1. 農耕区でジェイク達から受注。「水が怪しいな」と答えた。
  2. 直ぐ近くにある井戸を調べて中に入ってみることにした。
  3. 井戸の横穴の奥で大量の魔物を撃破した。
  4. 井戸の横穴も隅々まで歩いて探索率100%にした。
  5. ヘヴンズランで井戸から出ると完遂!

報酬:小麦粉×10、トマト×10

【サブクエスト:消えた一家の行方】

  1. 中央区:噴水前広場でジェフリーから受注。
  2. 中央区:3箇所に緑色の「!」が表示されたので、それぞれの場所で、少女、女性、青年から情報を得た。
  3. 情報収集後、イベント。もしかすると・・・。
  4. 大聖堂の裏にある長屋前にグリムワルドの入口に似ているものがあった。
  5. いつものグリムワルドの夜ではなく、ダンジョンだったね。「???」の北へ。
  6. 北端でラルヴァに襲われている家族を発見!大量のラルヴァを倒して救出した。
  7. そして、グリムワルドになりかけている空間が発生した理由は!?ってところで、完遂!

報酬:1000ゴールド、ティトとアーチェが仲間に!

【サブクエスト:笑顔の種をまいて】

  1. 貧民街:奥にあるキリシャの店でハンナから受注。キリシャには花屋としてできることを勧めた。
  2. 貧民街でカバトとイワンに花を渡した。
  3. 中央区の下層でラルグスに花を渡した。本当、キリシャ、健気で可愛い・・・たまらん!
  4. 3人に花を渡したらハンナに報告して完遂!

報酬:マールの花×10


正門通りの攻防戦

到達LV13:中央区西口前

  1. 戦闘前に鷹が・・・怪人の呪いの1つを新たに知った。
  2. 今回は白猫操作可能だね。敵の弱点に合わせてアドルと白猫を操作しよう!
  3. っと思っていたが、何も考えずにスキル連発でOKだと思う(笑)やっぱ、イース8もシリーズでは簡単なほうだったけど、イース9は更に簡単になったか?
  4. 今回も105578点で問題なくSランククリア!
  5. 素の鷹がどんな奴か気になる・・・とりあえず、これで繁華街に入れるようになった!

【報酬】

カモミールの花(ランクS)、鉄鉱石×2(ランクA)、精木×2(ランクB)、艶やかな葉(ランクC)

【初回ランクボーナス】

力の呪薬(ランクS)、甘い妙薬×4(ランクA)、グリムナッツ(ランクB)、燐光液×4(ランクC)

【EXTRAボーナス】

孔雀の護符、昏い雫、分厚い皮、丈夫な殻


バルドゥーク・繁華街

到達LV13

  1. 既に100NOXたまっていたので、北のほうに青いグリムワルドの入口が出現した。残夜のグリムワルドというらしい。あとで挑戦してみよう!
  2. 「?」マークの全てのショップに立ち寄ることにした。
  3. 邪魔な結界がなくなったので、中央区北の西にある宝箱を開封することができた。これで中央区の宝箱コンプリート!
  4. とある人物に関する話題が多くなった気がする。まさか、鷹の正体なのか?それとも、そいつが属する団体の誰か?
  5. 入って西の野外劇場でメインイベント。
  6. 劇場の屋上でロケーション「バルドゥーク野外劇場」を発見!
  7. 劇場の屋上:南にある像から蒼い花びらを入手!
  8. 西の川沿いにある市場でメインイベント。
  9. 市場にある建物の屋根の上で蒼い花びらを入手!
  10. サブクエストが発生していたので片付けた。
  11. 市場の猫がいる桟橋先でちょっとしたイベント。
  12. 市場の南にある船に向かってジャンプで杭を渡っている途中で蒼い花びらを入手!
  13. エリア南端近くにある塔の頂上で蒼い花びらを入手!
  14. キリシャ操作でじっくりと観光を楽しんでいたら、キリシャでとことん冒険したので、トロフィー「軽快なる白猫」を取得!
  15. 東の川沿い、下層にある落書きは読むことができなかった。何かのクエスト用かな?
  16. エリア南端近くにある塔の落書きを読んだ後、野外劇場近くにある木の根元を調べると、1000ゴールド入手!
  17. 公衆浴場前の「?」でサブイベント。
  18. 公衆浴場前にいるベルガーに近付くとメインイベント。
  19. 雑貨屋ヘイルでプレゼント「麦わら帽子」を購入し、アジトでユファに渡すと、ユファの好感度が上がった!
  20. 雑貨屋ヘイルの上で蒼い花びらを入手!更に、そこから南にある建物の入口の上でも蒼い花びらを入手!
  21. 公衆浴場内の花飾りから蒼い花びらを入手!
  22. 公衆浴場に入ると各部で一度だけ入った仲間の最大HPを上げることができるみたい。ちなみに、サービスイベントはなかった・・・キリシャの入浴シーンを期待していたが、残念だ(泣)
  23. 交易会館入口の上で蒼い花びらを入手!
  24. 橋から北に行った所の高台の木の根元で蒼い花びらを入手!
  25. 西の職人街への橋の近くにある露店裏で蒼い花びらを入手!
  26. サブクエストを片付け、交易会館以外を見て回ったら、北に出現したグリムワルドに挑戦してみた!

<見つけた宝物>

  • 1000ゴールド(中央区)
  • シールドピアス2
  • ホワイトナッツ×2
  • 鎮静薬×2
  • 白アスパラ×5
  • 白身の肉×5

【サブクエスト:スリを捕まえろ】

  1. 市場にいる元締から受注。
  2. 直ぐ近くの「!」でイベント。
  3. その後、普通にダッシュで追いかけてスリを捕まえた。
  4. ちょっと不気味な犯人だったが・・・これで完遂!

報酬:2000ゴールド


谷に群がる邪霊蟲の駆除

到達LV14

  1. 今回は雑魚だけの第3波までだった。案外、ブーストゲージがたまりやすいので、EXTRAスキルを使って得点稼ぎです!
  2. 今回も117055点で問題なくSランククリア!
  3. 繁華街の北にある公園に入れるようになったので探索してみよう!

【報酬】

嘆きの涙(ランクS)、昏い雫×2(ランクA)、分厚い皮×2(ランクB)、丈夫な殻×2(ランクC)

【初回ランクボーナス】

破魔の指輪(ランクS)、レッドチーズ(ランクA)、カモミールの花×2(ランクB)、ホルンヴィルの翼(ランクC)

【EXTRAボーナス】

修験者の秘薬、鉄鉱石、精木、艶やかな葉


バルドゥーク・繁華街

到達LV14

  1. 北の広場で4枚の蒼い花びらを入手し、これで繁華街の蒼い花びらコンプリート!
  2. 更に、繁華街の落書きもコンプリート!
  3. 探索を終えたら、交易会館に入ってシナリオ進行。
  4. 交易会館で情報収集した。
  5. 交易会館1Fの店でリザレクトポーションを購入した。ポーションはただの消費アイテムだけど、使った後に残る空き瓶が貴重品だね!
  6. 交易会館1Fでシャンテに話しかけるとメインイベント。
  7. シナリオを進める前に中央区のマーガレットに蒼い花びらを渡した。40枚達成でレシピ帳・コンポートを入手!なんか、ダーナぽい気がするが、他にも希望を繋げたヒロインは多いしな(汗)
  8. 繁華街の刻印盤の近くに行くとシナリオ進行。こいつ、星刻騎士団支部について詳しいな・・・。

<見つけた宝物>

  • グリムナッツ×2

騎士団管理区

到達LV14

落書きは1箇所しかないのでコンプリートできた。

  1. 急ぐ必要はなさそうなので、じっくりと探索しながら進んだ。
  2. 入って北西へ。柱の上で蒼い花びらを入手!
  3. 入って正面の大きな建物の西の角をヘヴンズランで少し登ると蒼い花びらを入手!
  4. 入ったところの刻印盤の近くの橋の像の上にも蒼い花びらがあったね!
  5. 大きな建物の屋上から刻印盤があるほうを見下ろすと蒼い花びらがあった!
  6. 大きな建物の屋上から南のほうを見下ろすと蒼い花びらがあった!
  7. 大きな建物の裏、南西の行き止まりで蒼い花びらを入手!
  8. 南にある東庭の水場で蒼い花びらを入手!
  9. 東庭の奥にある銅像に近付くとイベント。扉から空壕跡へ!

<見つけた宝物>

  • グリムナッツ×2

空壕跡

到達LV14

  1. 少し北に進むとイベント。鷹が仲間に!ハンターグライドで滑空できるようになった!
  2. トロフィーのために鷹を操作することにした。
  3. ×長押しで滑空して大穴を飛び越えて奥へ!
  4. 途中のレバーは躊躇なく動かして平気。レバーを動かすと奥の床が開くが、暫くすると閉じるので、素早くハンターグライドで向かおう!閉じてしまった場合は、同じレバーをもう一度動かせばやり直せる。
  5. 床の穴から中層へ。その後、十字路を西へ。行き止まりに部屋に入ったら振り向いてクリムゾンラインを使い、宝箱から黒本<逆>を入手!使うと鷹がリベリオンクロウを覚えた!
  6. 中層の刻印盤の先でボス戦!
  7. 撃破後、北へ。そのままハンターグライドで北に渡るとロケーション「バルドゥーク運河の瀑布」を発見!
  8. 更に北に行くと最奥だが、扉が閉まっていた。遠回りして隣部屋にあるレバーを動かせば開きそうだ。ハンターグライドで南に渡り奥へ。
  9. その後もマップと周辺を見て足場を探し、ハンターグライドで渡った。
  10. レバーを動かすと牢の魔物が解放される部屋があった。部屋の赤宝箱から古神の霊香を入手!これを使うと最大SPが10増えた!
  11. 遠回りし、最奥手前の隣部屋に到着。レバーを動かすと最奥への扉が開いた!
  12. 隅々まで探索していれば、最奥に行く前に宝箱開封率100%達成!本ルート以外にもハンターグライドで行ける場所があるので注意!取り逃している場合は、マップを見て未完成の部分にハンターグライドを使って行ってみよう!
  13. 最奥でボス戦!
  14. 隅々まで探索していれば、出口ギリギリの所まで行くと探索率100%になった!

<見つけた宝物>

  • グリムナッツ×2
  • 鎮静薬×3
  • ウッドシールド
  • レッドケープ
  • 1000ゴールド
  • 黒本<逆>
  • 500ゴールド
  • ホルンヴィルの翼×2
  • レッドチーズ×2
  • 古神の霊香
  • ノースブルー
  • ブーストポーション
  • 命の呪薬

【ボス:ルネ・ヴァジュリオン(HP11400) 撃破LV15】

過去作で同じような奴と戦ったことがあるね。

鷹のスキル「スカッドナイブス」は遠距離攻撃なので、正面に立たずに距離をとって攻撃すると安全。

正面に、火の玉、体当たり、レーザー等を仕掛けてくる。自信があれば、距離をとっていればタイミングをつかみやすいので、フラッシュムーブを狙ってガンガン攻撃するといいね!

相手が蝙蝠の群れになったら合体するまで逃げ回った。

【ボス:マレフィアス(HP21500) 撃破LV18】

ちと、相手の攻撃が激しくてゴリ押し気味になってしまったかも(汗)慣れれば、ぶっ放す前に軌道が表示されるレーザーや追跡レーザーでフラッシュムーブが狙えた。

他、引き寄せながら黒い弾を発射して来た。回避行動で離れるか、黒い弾でフラッシュガードを狙うといいかな?

途中で床が抜け、針山に落ちるので、床が戻るまでハンターグライドで針山に触れないようにした。

タイミングよくEXTRAスキルでダウン(ボスのHPバー下の青いゲージを満タンに)させ、ダウン中にガンガン攻撃して、相手が起き上がると同時に再びブースト&EXTRAスキルをぶっ放して撃破!


監獄地下牢

到達LV20

  1. 入るとイベント。
  2. 少し進むとイベント。星刻騎士たちと戦闘!
  3. 緑色の「!」がある牢前でイベント。【サブクエスト:囚われたメイドの頼み】を受注した。
  4. 赤い「!」がある部屋に入ると星刻騎士たちと戦闘!
  5. 撃破後、光を調べると鍵の束を入手!
  6. 緑色の「!」がある倉庫に入って、麻袋を調べて囚人の荷物を入手!
  7. 囚人の荷物を牢にいるメイドに届け、雑魚を処理すると【サブクエスト:囚われたメイドの頼み】完遂で、シルエットが仲間に!(報酬:レザーバングル)
  8. 1Fに行き、扉の先には・・・もしかしたら、こいつが・・・っと思っていたが、鷹が探している人物だった。そして、鷹の正体は・・・。

大聖堂

到達LV20

  1. ついでに、シスター・メルに6種類目の料理を渡し、修験者の秘薬を入手!
  2. マーナ司祭長に話しかけるとイベント。
  3. 鷹の正体であった人物は、ユウキのような凡人(ユウキは凡人以下のゴミだけど(笑))には理解できない悩みがあったみたいだ・・・。ちと、年上のお姉さんネタには弱いユウキです。じ~んときた。
  4. んで、彼は怪人であっても素であっても言動に変化なしでしたね(汗)まぁ、事情があるし、許そう。

監獄・???

  1. そして、もう一人の彼の様子。ベッドを調べて針金を入手し脱獄!
  2. 下の階の倉庫で錆びた剣を入手!
  3. 地図の青い点の部分を調べながら進んだ。
  4. 奥の「!」でイベント。この看守・・・どういうつもりだ!?
  5. 更に奥に行くとイベント。これでトロフィー「蒼き鷹の狂気」を取得し、第4部へ!

第4部は人形に関しての話かな?

人形の正体・・・滅茶気になるね!マジで人形なのか?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。