イース9 モンストルム・ノクス 最終幕-前半
2021年1月6日
本編クリアしたけど、寄道要素が多く、記事が長くなってしまうので、最終幕は2記事に分けることにしました。
ユウキは難易度「Normal」で挑戦したから2周目が必要だけど、1周目から難易度「Nightmare」で挑戦したプレイヤーであれば、1周目でプラチナトロフィーが取れる作りだったね。
物凄く簡単だったから1周目から難易度「Nightmare」でも良かったかもなぁ。でも、取り逃しがあったら面倒なことになっていたし、これでいいか・・・ユウキは戦闘に関してはストレス解消目的でやっているので、難度が低いほうが好みだしね♪
他、本編クリアしての感想は次回の記事にしようかと思います。
それでは、
最終幕:ラストダンジョン突入まで
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆寄道では、サブキャラの秘密に関して驚くことが多かったかも。
【ユウキの攻略チャート】
最終幕:怪人たちの夜
- こ、これは、本物ではないとしても、こんなに語ってくれるのはシリーズ初ではないだろうか?やはり、異彩を楽しむ作品なのかも。
- ちと、セリフが臭かったけど、じ~んときたぞ。いつか、最期を迎えたといわれる北極点の冒険もゲーム化してくれるのかな?63歳らしいのでリアル描写で渋いオープンワールドARPGでお願いします(ぇ)
- なんか、カルマ(テイルズオブジアビスのOPテーマ)の「僕らはひとつになる」のフレーズが脳内再生された(笑)
- お姉様とアネモナが真実・真相を分かりやすく解説してくれた。怪人達のオリジナルは無理矢理・・・と思っていたが、違うみたい。今までのキリシャの最期を妄想してゾクゾクしてしまうユウキでした(汗)
- お父様が何をしようとしているか不明だが、今は3日後にやってくる最大級のグリムワルドの夜に備えよう!
- って3日後、オイオイ、一体、どーなってんだァ?仕方ない、まだ時間があるし、お祭りを楽しみながら情報収集しよう!
ダンデリオン
到達LV68
- 地下でグザヴィエに話しかけるとイベント。まだ何か秘密がありそうだ・・・グザヴィエが仲間に!
- 地下でサラディに話しかけると特別なイベント。サラディとの親密度がMAXになった!
- テイトに降魔具「闘神の刻印」を作ってもらった。これと「英霊の指輪」を装備したら、今まで以上にブースト&EXTRAスキル使い放題だね♪
- キター!これは鑑賞用に別枠にセーブっと・・・地下でキリシャに話しかけると特別なイベント。もう、可愛すぎてニヤニヤが止まらない!やっぱ、ユウキの中では、今作のメインヒロインはキリシャだな!キリシャとの親密度がMAXになった!
- モルビアンに話しかけると特別なイベント。どーでもいい奴と思っていたが、内容は重要だった。古神の霊香を入手し、モルビアンとの親密度がMAXになった!
- パークスは不在なのでドギに地図を見せた。総合探索率80%を超えたので、鬼神の煉香を入手!
- 掲示板を確認した。今回はサブクエストではなく、全て必須のメインクエストだね!
- んじゃ、街中を一通り巡ってからメインクエストを進めよう!
バルドゥーク
到達LV68
☆第8部で探索したバルドゥーク監獄は隅々まで探索していたので探索率100%になっていた。
☆全てのスキル(全10種)を習得するキャラが出始めてきた。
- ダンデリオンから出るとイベント。
- 正門通り:ジネットに話しかけるとレシピ帳・プレートを入手し、これをアジトにいるユファに渡すと、ダンデリオンで全ての料理が作れるようになったので、トロフィー「三ツ星レストラン」を取得!
- 街中でラルヴァ退治中にフラッシュガード発動回数100回達成で、トロフィー「フラッシュガーダー」を取得!気のせいかもしれないが、フラッシュガードのタイミングは前作よりも難しく感じた。あと、相手の攻撃の残影を利用したフラッシュガード連打はカウントされないみたいだね(笑)
- 騎士団管理区:パトリシアに話しかけると熟成燻製肉を入手!
- 大聖堂:シスター・メルに料理を12種類渡して調合書<命>、13種類渡して古い設計図<宝珠>を入手!
- 貧民街:ミクリアに話しかけるとベイクドポテトを入手!
- ラルヴァとテキトーに戦っていたら、素材登録率100%達成で、トロフィー「マテリアル研究家」を取得!
- 繁華街:肉屋ダーフィでプレゼント「極上の燻製肉」を購入し、アジト地下でマクシムに渡すと、マクシムの親密度が上がった!アーサーは愛鳥家には堪らない♪
- 更にマクシムに話しかけると特別なイベント。マクシムとの親密度がMAXになった!
- 市場にいるアンジェラに話しかけるとチーズ×6を入手!
- 公衆浴場を利用し、最大HPが10上がった!
- 闘技場の赤点付きの黒い柱ではボスクラスのラルヴァが大量発生して少し危なかった(汗)
- 監獄外環区でベルガーに話しかけると・・・こっちの正体を明かす描写、あったっけ?
- お、100NOXたまったら泣き骸丘陵南部に残夜のグリムワルドが出現した。活性化しているのか、赤点付きの黒い柱が大量発生しているから直ぐにNOXがたまったね。
- 監獄外環区には3バカがいたぞ。もう、その格好、やめてくれ(汗)
- メインクエストを始める前に、南部に出現した残夜のグリムワルドをクリアし、寄道することにした。
真・果て無き脅威
到達LV72:泣き骸丘陵・南部に出現した残夜のグリムワルド
- 防衛戦で第6波まであった。
- 第2波は北から奇襲あり。タフな敵が大量出現し、初めてデコイのHPが半分を切ったぞ(汗)まぁ、前作と比べたら遥かに楽だけどね♪
- 第3波と第5波でもスフェンの近くに奇襲。その他、奇襲がなくても全方向から敵が攻めてくる配置なので敵を見失わないように注意!
- 第6波で南からボスが出現!滅茶タフだけどキリシャのケルベリアンバーストとブースト&EXTRAスキルでガンガン攻撃して撃破!サンドバッグ状態でダメージ表示がポンポン出て楽しかったな(笑)
- 何とか壊されたデコイはなく、スフェンは無傷の206858点でSランククリア!
- おや?本編で満月のグリムワルドがあるのかと思っていたが、これで全てのグリムワルドの夜をクリアしたので、トロフィー「グリムワルドの覇者」を取得!同時に全てのグリムワルドの夜をSランククリアしたので、銀トロフィー「絢爛なる夜皇」も取得!
- バルドゥーク監獄門前に見たことのない紫色の渦が発生した。行ってみると・・・もしかして、トロフィー取得条件になっている裏ボス的存在かな?超高難易度のボス戦になるとの警告があったので後回しにした(汗)
- んじゃ、泣き骸丘陵の新しいエリアへ!
☆もうNOXを使うことはないみたい。余ったポイントは降魔のカンテラで宵夜の欠片に変えることが可能になった!
【報酬】
氷夜美人×3(ランクS)、魔蒼石×4(ランクA)、聖樹×4(ランクB)、豊穣の葉×4(ランクC)
【初回ランクボーナス】
夜想の霊油×4(ランクS)、冥霊核×2(ランクA)、アディチーヴォの甲腕(ランクB)、陽煌石(ランクC)
【EXTRAボーナス】
修験者の秘薬、極夜の雫×2、不朽の皮×2、不滅の殻×2
泣き骸丘陵・古戦場(寄道)
到達LV72
- なるべく沼には入らないようにして進んだ。
- 沼をずっと北東へ。行き止まりの東側にヘヴンズランで登れる高台がある。
- 高台を時計回りに進み、高台の建物前でロケーション「百年戦争防衛楼閣」を発見!これで、全てのロケーションを見つけたのでトロフィー「浪漫の探究者」を取得!
- 赤宝箱がある足場には、西の高台から二段ダッシュジャンプ&ハンターグライドを使って届いた。赤宝箱からは調合書<力>を入手!
- 隅々まで探索すると探索率と宝箱開封率が100%になった!
- この後、アレックスに全てのロケーションを報告し、黒本<爆>を入手!使うと赤の王がカーディナルブラストを習得した!
- んじゃ、メインクエストを片付けよう!
<見つけた宝物>
- シールドピアス4
- 万能薬×2
- 6000ゴールド
- 命の呪薬
- 陽煌石×2
- 守の呪薬
- 戦士の刻印4
- マスターバングル
- 8000ゴールド
- 隠者の妙薬×2
- 7000ゴールド
- 調合書<力>
メインクエスト:シャトラール団長の遺品処理
到達LV73
☆素材が集まっていたので、アジト1Fでドギに話しかけ、全ての降魔設備をレベルMAXにした!トロフィー「破邪の戦陣」を取得!
- アジト1Fでシャンテから受注。な、なんか、ホムンクルスだとしても嫌な依頼だな(汗)ちなみに、依頼主は影になっているけど、顔グラでわかるね。
- シエル峡谷道からバルドゥーク監獄(錬金研究棟)に行き「!」がある小部屋へ。
- 「!」が表示される培養槽を調べるとイベント。依頼主がやってきて・・・とんでもない真実が明らかに!
- ユウキの情報収集不足か単に内容を忘れただけか、総督に関しては年齢の情報がなかったから・・・てっきりコイツが・・・と思っていたぞ。おいおい、マジかよ・・・こりゃ、ユウキの予想は50点ではなく10点だな(笑)
- でも、こんなに良い奴なのに、ロムン帝国・・・どういうつもりで侵略戦争を仕掛けているのだろうか?何か重大な秘密がありそうだ。とりあえず、これで完遂!
- 完遂後、アジト地下でパークスに話しかけると特別なイベント。パークスとの親密度がMAXになった!
- そういや、今回の報酬で入手した鬼神の煉香を使うと最大SPがMAXになったね!
報酬:鬼神の煉香
メインクエスト:慰霊のリースの修繕
到達LV73
- 骨董店でロドリオから受注。
- 市場でジゼルに話しかけて純白のリボンを入手!
- シエル峡谷道(錬金研究棟から入ると目的地に近い)の「!」の部分を調べて慰霊の花を入手!
- 2つの素材を入手したらロドリオに報告して完遂!
- この後、骨董店の奥の部屋に入ると更にメインイベント。
報酬:射撃の宝冠
メインクエスト:親子の絆
到達LV73
- ノア邸に入ると受注。ジュールのお母さん、お茶目で可愛いな♪
- 大聖堂に入るとイベント。
- ミリアンヌ平原・祭祀場跡でスミノフに話しかけるとイベント。また泣けたな・・・。今作、今のところ、野郎共のイベントでじ~んとくる回数が多いかも?
- 黒幕は純粋で手段を選ばないタイプか・・・。もうグリムワルドの夜での戦いはなさそうだし、最大級のグリムワルドの夜と同時に何かしそうだよね(汗)
- 3つのメインクエストを終えた後、アジトに戻るとメインシナリオ進行。次のメインクエストを受注した。
- アジト1Fでジュールに話しかけると特別なイベント。リンゴのコンポートを入手し、ジュールとの親密度がMAXになった!
- その後、再びジュールに話しかけるとちょっとした会話イベント。本当、良い奴!野郎でもイライラさせないクールキャラは好き♪
報酬:守の呪薬
メインクエスト:ベルガーの依頼
到達LV73
- エスタット街道に入るとイベント。雑魚を瞬殺した。
- 少し北に行き、ラルヴァの群れに近付くと戦闘。
- 撃破後、イベント。辻斬りをあまりやらなくなったから抑えられなくなったとか?更にラルヴァと戦闘!
- 撃破後、イベント。その後、街に戻るとイベント。む、普通に会えるとは思っていなかった(汗)
- そして、お姉様から詳細を聞き、クレドに立ち直ってもらうために・・・アドルだけで狂戦士<鷹>(HP10700)と戦闘!
- 相手の連撃は、ダウンしなければ一発くらい喰らった後でもフラッシュガードを発生させることができるね。フラッシュガードを利用してガンガン攻撃!
- 数え間違いがなければ、3回倒したと思う。これで決着!お姉様がクレドに起きたことを解説してくれました。なるほど、才能豊かで何でも直ぐに究めて退屈だと感じてしまうクレドが楽しんでいる戦闘は・・・むしろ、そういうことだったのね!
- クレドも可愛いよな(笑)クレドとジュールのやり取りが好き♪
- この後、アジトに強制移動し、最大級の夜に関する会議。某アニメの夜と同じように現実に顕現するみたいだ。
- 奴の最後の研究も気になる・・・1つ1つ対応のつもりがまとめて対応することになるんじゃないの!?
- ちまちまとラルヴァが顕現しちゃっているので、再び街中を巡回して負の感情が溜まりやすい場所に行ってみよう!
報酬:15000ゴールド
バルドゥーク
到達LV73
☆10種類のスキルがレベルMAXになったキャラからは戦士の刻印を外した。まずは、野郎共から全スキルレベルMAXを目指した。
☆以前倒せなかった「開演、狂気のコロシアム」のボスを再現戦で倒してみた。モンスター図鑑のEXTRA枠にLV80ディザストロが登録された。
- 新しいサブクエストが発生した。これらが最後のサブクエストかな?
- アジト地下でマルゴットに話しかけると特別なイベント。マルゴットとの親密度がMAXになった!
- アジト地下でイリスに話しかけるとキノコポタージュ×3を入手!
- アジト地下でアーチェに話しかけると熟成燻製肉×3を入手!
- アジト地下でスミノフに話しかけると万能薬×3を入手!
- アジト地下でクレドに話しかけると特別なイベント。クレドとの親密度がMAXになった!
- アジトでシャンテに話しかけると、さくさくバゲット×3を入手!
- アジトでアネモナに話しかけると特別なイベント。お姉様とアネモナが可愛い♪んで、ちと、じ~んときた。アネモナとの親密度がMAXになった!
- アジトでユファに話しかけると特別なイベント。そういや、ユファは「アドルくん」って呼ぶから年上のお姉さんキャラかと思っていたが、年下なんだよね。ユファとの親密度がMAXになった!
- アジトから出るとイベント。長いこと系に弱いユウキです・・・アプリリスお姉様のことをおもうと泣ける。
- 墓地にメインイベントがあるので、墓地以外で情報収集してサブクエストを片付けた。
- 今回は街中のNPCにも会話内容に大きな変化が生じていたので、全NPCに話しかけるつもりで巡回した。
- 農耕区でスージーに話しかけるとトマト×10を入手!
- 中央区でアンリに話しかけるとリンゴ×10を入手!
- よし、今回発生したサブクエストを片付けると、クエスト達成率が100%になったので、銀トロフィー「名うての仕事人」を取得!
- 墓地に行くとメインシナリオ進行。大量のラルヴァと戦闘!
- 撃破後、ついにその時が訪れる・・・。
【サブクエスト:騎士たちの哀歌】
- 興行区:呻きの横穴入口前でルシアンから受注。
- 呻きの横穴:少し進むとイベント。星刻騎士×4と戦闘!
- その後も星刻騎士を倒して奥へ!
- 中間地点の広間でギルベルト、星刻騎士×4と戦闘!
- 撃破後、完遂!
- この後、騎士団管理区にいるルシアンに話しかけると特別なイベント。ルシアンとの親密度がMAXになった!
報酬:斬撃の宝冠
【サブクエスト:ブロウ・オーグの討伐】
- アジト地下でアプリリスに話しかけて受注。
- 泣き骸丘陵:北東端でブロウ・オーグを撃破!
- アプリリスに話しかけると特別なイベント。神魔の指輪を入手し、アプリリスとの親密度がMAXになった!
- 更に、アプリリスに報告して完遂!
報酬:クリスタルシールド
【サブクエスト:一振りの剣】
- 泣き骸丘陵:古戦場入口でグザヴィエに話しかけて受注。
- 古戦場を少し進むとイベント。
- 古戦場:ロケーション「百年戦争防衛楼閣」前でイベント。そして、ラルヴァ達と戦闘!
- 撃破後、楼閣裏の崖から飛び降りたところで聖剣を見つけ、グザヴィエの正体が明らかに!
- グザヴィエの特別なイベントでもあったみたい。グザヴィエとの親密度がMAXになり、完遂!
報酬:聖剣の柄頭
???
到達LV74
- 防衛戦でも破壊戦でもないグリムワルドの夜だった。単に魔物を蹴散らして進むだけ。
- おぉ、グリムワルドの夜と同じでメインキャラ全員参加でサブキャラのサポートありだった。激しい乱闘でいい感じ♪
- 全敵倒しながら進み、最奥から要塞内へ!
む、探索率リストを確認してみると、ここがラストダンジョンのようだね。
てっきり、顕現するって話だったから東亰ザナドゥのような最後になるのかと思っていた。
ちょっとラストダンジョン突入前のイベントとしては寂しかったが、人知れず戦う怪人らしい演出かな?
ってところで、今回は終了!