fc2ブログ

砂の国の宮廷鍛冶屋 店ランク5・店ランク6

2021年1月12日

やることは店ランク3・4のときと変わりないけど、戦闘で得られる経験値が増えてきて、戦闘でもレベルが上がりやすくなったのがいい感じ。毎日1回、ダンジョンの全採取ポイントで素材を集めて装備を整え、見かけた敵を全て倒していたら・・・キャラが滅茶苦茶強くなったね!効率を求めれば、毎日ダンジョンを隅々まで探索する必要性は全くないけど、こうやってコツコツと遊ぶのが好き♪

コツコツ系のやり込みが大好きすぎて、ダンジョンは仕掛けもなく物凄くシンプルだけど、飽きずに黙々と時間を忘れて楽しめている。楽しくて日記原本への書き込みも好調で、久々に三日連続で記事をアップした気がする(笑)はぁ~、やっぱ、RPG・・・最高だね♪

それでは、

砂の国の宮廷鍛冶屋:店ランク5 と 店ランク6

の攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆今回の攻略で全てのジョブが揃ったかな?騎士+戦士、精霊士+賢者、狩人+精霊士、忍者+盗賊、賢者+神官で攻略中。現在、研究中(というか、まともにスキルチェックしていない(笑))なので変わると思う。本当は盗賊を外したいが・・・そうすると盗めなくなっちゃうからなぁ(汗)

☆貯まったジュエルはルーン石の道具屋販売解放に費やした。今のところ、全員のアクセサリにターンHP回復石4とターンMP回復石4をセットしておけば、あまり回復せずに連戦できるね!ただ、これは終盤になったら恩恵が薄まると思うので注意だね。

装備の強化トロフィーを狙う場合は、引継ぎはカウントされないみたいなので注意!面倒でも古い装備を分解して強化しよう!

依頼の完遂状況によって発生するイベントに多少の前後が生じると思うので、【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!迷ったらゲーム内の「お話ノート」で確認しよう!


【ユウキの攻略チャート】

店ランク5

ザントブルクの街

到達LV25

  1. 次のランクは、売上240000G、満足度3300、イベントNo.149達成が条件だった。急ぐ必要は全くないけど、いつも通り、3~4日を目途にランクアップしたいかな?
  2. ギルドに入るとイベント。樹海に行けるようになり、鉱山のハードモードが解放された!
  3. 依頼が大量発生したので、樹海を攻略しながら片付けよう!
  4. 道具屋で全ての本(8冊)を購入した!50000Gくらいで足りたね。
  5. 工房で「イベントNo.127:燃える石1」が発生した。その後、道具屋に行くと「イベントNo.128:燃える石2」が発生し、焔石とウーツ鋼が作れるようになった!

樹海(依頼No.138:巡回依頼5)

到達LV26

  1. 奇麗な場所に期待していたが、不気味な森だった(汗)
  2. 今回も、新しく見かけた敵から盗み終えたら、ダメージ重視のオート戦闘でサクサクプレイ♪
  3. お化け宝箱の上位モンスター「ミミック」が出現した。単体なら問題なく倒せた。1200経験値も持っていたぞ!?
  4. 樹海4では北東口が本ルート。北西口の先には宝あり。
  5. 樹海4の北東口から樹海5に入ると目的達成。最奥の出口から街に戻り、ギルドに報告して完遂!新しい依頼が発生した。
  6. 更に「イベントNo.146:冒険者イーゴン」が発生し、陣形「センターチャージ」を覚えた。
  7. 工房で「イベントNo.130:お店は好調」「イベントNo.129:燃える石3」が発生した。
  8. 道具屋も利用して依頼の品をどんどん作った。
  9. 依頼を片付けていたらメインクエストが発生した!
  10. 【依頼No.147:旅芸人の依頼】を完遂させると、舞楽士に転職できるようになった!
  11. よし、メインクエスト以外は片付いた♪
  12. 翌日、工房から出ると「イベントNo.131:バルタザール将軍2」が発生した。3度目がありそうで怖い(汗)そして、戦争の原因は・・・。
  13. 道具屋で「イベントNo.145:シマシマの虜」が発生した。
  14. 酒場で「イベントNo.143:絹の使い道」が発生した。

報酬:9000G、火精の小瓶×10

<見つけた宝物>

  • ヒールボトルL(樹海1)
  • 解毒薬×3(樹海1)
  • 不死特効石1×3(樹海2)
  • ヒールボトルM×3(樹海2)
  • 蘇生薬(樹海3)
  • 会心石3(樹海3)
  • 魔攻の書(樹海2)
  • 火精の壺×2(樹海4)
  • エリクサーS×5(樹海4)
  • 探索スキップ券×3(樹海5)
  • 防御石3×3(樹海5)

【依頼No.133:カルメラのワイン1】

  1. エントから入手したブドウ×4と工房で作ったエボニー樽×5を納品した。

報酬:12000G

【依頼No.134:薬の原料調達6】

  1. ベノムスライムから入手した毒力核×4とマッドホーネットから入手した鋭い毒針×4を納品した。

報酬:9000G、体魔力石1×2

【依頼No.135:爆弾の原料調達4】

  1. エントから入手したアンバー(※数はメモ忘れた)とレッサーデーモンから入手した堅い角(※数はメモ忘れた)を納品した。

報酬:11000G

【依頼No.136:法王庁の依頼7】

  1. レッサーデーモンを8体倒して報告した。

報酬:10000G、蘇生薬、酒神ローデンの信仰加護解放

【依頼No.137:庭師の依頼】

  1. 工房で庭園バサミ×5と石切りノコギリ×5を作って納品した。

報酬:9000G、エボニーの丸太

※以下、【依頼No.138:巡回依頼5】完遂後に発生した依頼※

【依頼No.140:ダイエット食の開発】

  1. フォレストゲーターから入手したワニの肉×4と工房で作った縞鋼のフライパン×5を納品した。

報酬:10000G、俊敏の書×2

【依頼No.141:冒険者らしい料理3】

  1. キメラから入手した魔獣の肝×4と工房で作った縞鋼の鍋×5を納品した。

報酬:11000G、体力の書

【依頼No.142:絹の納品】

  1. 工房で作った絹布×20を納品した。

報酬:10000G、ターゲット低下石2×3

【依頼No.144:製薬道具の納品】

  1. 工房で作った縞鋼の鍋×10を納品した。

報酬:13000G、ターゲット上昇石2×3

【依頼No.147:旅芸人の依頼】

  1. 工房で改良蹄鉄×5と裁縫具×5を作って納品した。

報酬:9500G、舞楽士転職証

【依頼No.148:闘技場からの注文4】

  1. 工房でファルシオン×10とピックハンマー×10を作って納品した。

報酬:24000G、陣形指南書9


樹海(依頼No.149:宮廷薬師の捜索)

到達LV29

  1. な、なんか、凶暴化したミミックを倒したら6000経験値も入手した!2レベル上がったね。戦闘でもレベルがポンポン上がるようになっていい感じ♪
  2. LV30になったらパッシブスキル枠が1つ増えたね。早速セットした!
  3. 樹海5:出口前でボス戦!
  4. 撃破後、ギルドに報告して完遂!樹海奥地に行けるようになり、鉱山深層のハードモードも解放された!更に、賢者に転職できるようになった!
  5. 賢者は消費MPは多いけど範囲攻撃魔法と全体回復魔法が使えるね。精霊士のサブジョブを賢者にし、神官は賢者+神官にした。また、盗賊は盗賊+舞楽士にした。
  6. 1日の売上は90000G近くになった。今回も4日間でランクアップできそうだ。
  7. 翌日、ギルドに行くと新しい依頼が大量発生していた。樹海奥地を探索しながら処理しよう!
  8. 道具屋で「イベントNo.153:ホリックの過去2」が発生した。
  9. 施療院で「イベントNo.132:国の英雄」が発生した。ん?実は生きているとか?
  10. 酒場で「イベントNo.152:薔薇の香水」が発生し、ミスリル銀が作れるようになった!
  11. 闘技場で戦ってみたが・・・賢者と舞楽士の全体攻撃がいい感じ♪雑魚なら直ぐに決着だね!

☆すっかり忘れていたなぁ。ジュエルが貯まっていたので、ショップで買い物した。ターンHP回復石4とターンMP回復石4を道具屋で買えるようにした。その後、道具屋で購入し、全員のアクセサリにセットした。これで消費MPが多いスキルもそこそこ使えるかな?

☆ショップで体魔力石4も解放した。過去作と同じなら、終盤とクリア後のボスの攻撃力はフルHPでも耐えられないくらいになるかも・・・今からHP・MPは上げておくことにした。

報酬:27000G、賢者転職証

【ボス:デスクラウド 撃破LV32】

まずは、魔攻の書を盗んだ。

相手は、アシッドミスト(全体攻撃+防御低下)、ライフドレイン、マナリーク(MPダメージ)、ヘルファイア(横列攻撃)等を仕掛けてきた。

無属性物理は効かないので属性攻撃で攻めよう!強力な属性攻撃ができない場合は、アイテム「火精の小瓶」等を投げまくるといいかも?

回復は各々ヒールボトルMを使って行った。


樹海奥地(依頼No.162:巡回依頼6)

到達LV33

  1. 戦闘でもレベルが上がりやすくなったからかな?1つ前の樹海は推奨LV20だったけど、一気に推奨LV30になったね。まぁ、それでも毎日じっくりと探索していたので、こちらのほうが格上だけどね。
  2. 樹海奥地1の東口が本ルート。南口の先には宝あり。
  3. 樹海奥地4に到着し、最奥の出口から街に戻った。ギルドに報告して完遂!また新しい依頼が発生した。
  4. 翌日、道具屋でミスリルが買えるようになったね。1個1000Gと高いが、これで作ったものを売れば十分に元が取れる。
  5. 酒場で「イベントNo.166:集めたくなるもの2」が発生した。
  6. 闘技場で「イベントNo.169:ハ、ハンナさん?」が発生した。
  7. 闘技場:シルバー2部1位(レッサーデーモン×3、キラーレイブン×3、キメラ)を撃破し、シルバー2部を制覇!
  8. 1日の売上が15万Gを超えた♪
  9. 羊飼いの依頼だけ残してしまったが、店ランク6になった!
  10. 依頼はいつでもできるから、このままメインクエストを進めよう!

報酬:12000G

<見つけた宝物>

  • 幸運の書×3(樹海奥地1)
  • MP吸収石1×2(樹海奥地4)
  • 回避石4×2(樹海奥地1)
  • 蘇生薬(樹海奥地1)
  • マナボトルL(樹海奥地2)
  • 万能薬×2(樹海奥地2)
  • 盾石2×3(樹海奥地2)
  • 体力石3×2(樹海奥地3)
  • 回避の書×3(樹海奥地3)
  • 水精の壺×2(樹海奥地3)
  • 蘇生薬×2(樹海奥地4)
  • 神薬(樹海奥地4)

【依頼No.155:カルメラのワイン2】

  1. 古老エントから入手した腐りブドウ×4と工房で作ったダルベリギア樽×5を納品した。

報酬:15000G、ヒールボトルL×3

【依頼No.156:異国の料理1】

  1. ベノムバイパーから入手した蛇の肉×3と工房で作った銀のフライパン×5を納品した。

報酬:12000G、絹布×10

【依頼No.157:薬の原料調達7】

  1. ベノムバイパーから入手した蛇の肉×3とユニコーンから入手した螺旋の長角×5を納品した。

報酬:10000G、消費MP軽減石2×3

【依頼No.158:怪しい原料調達4】

  1. ファントムから入手した死素×4と痺れファンガスから入手した痺れる菌糸×4を納品した。

報酬:12000G

【依頼No.159:法王庁の依頼8】

  1. ヘルファイターを8体倒して報告した。

報酬:11000G、銀鉱石×5、衛神ダルサスの信仰加護解放

【依頼No.160:法王庁の依頼9】

  1. イビルゲイザーを10体倒して報告した。

報酬:18000G、知識神アルアケラの信仰加護解放

【依頼No.161:羊飼いの依頼】

  1. 工房で羽根付き帽×5と角笛の首飾り×5を作って納品した。

報酬:11000G、柔らかい毛×20

※以下、【依頼No.162:巡回依頼6】完遂後に発生した※

【依頼No.167:爆弾の原料調達5】

  1. 既に持っていた邪力核×4と墓場の泥×10を納品した。イビルゲイザーとグールから入手できる。

報酬:14000G、火精の壺×10

【依頼No.164:異国の料理2】

  1. 痺れファンガスから入手した重厚キノコ×4と工房で作った銀の鍋×5を納品した。

報酬:15000G、神薬

【依頼No.165:銀食器の納品】

  1. 工房で銀食器×10を作って納品した。

報酬:12000G、ドロップ上昇石2×3

【依頼No.118:闘技場からの注文5】

  1. 工房でソードブレイカー×10とバトルセプター×10を作って納品した。

報酬:44000G


店ランク6

ザントブルクの街

到達LV38

☆次のランクまで、売上500000G、満足度4500、イベントNo.176達成、献上依頼5回だった。

  1. ギルドに入るとイベント。メインクエストと献上依頼が発生した。さぁ、戦争だ・・・ガンガン献上するぞ!
  2. 報酬で結構なお金が入るので、道具屋で素材を購入して依頼を処理した。
  3. 【献上依頼No.174:忍装備の献上】を完遂させると、忍者に転職できるようになった!盗賊を忍者+舞楽士にした。(※あとで「盗む」ことができるキャラがいないことに気付き、忍者+盗賊にした(汗))
  4. よし、金の力で全ての依頼を完遂させた。もちろん、じっくりと探索して素材探しもいいけど、流石に滅茶苦茶時間かかりそう(汗)んじゃ、ボスを倒しに行こう!

【献上依頼No.175:軍事物資の献上3】

  1. 既に持っていたダルベリギアの丸太×20とトゲトゲのツル×10を納品した。採取とラフレシアから入手できる。

報酬:42000G、陣形指南書12

【献上依頼No.171:魔法戦士装備の献上】

  1. 工房でミスリルスピア×10とブリガンダイン×10を作って納品した。

報酬:46000G、陣形指南書10

【献上依頼No.172:弓兵装備の献上2】

  1. 工房でクロスボウ×10とカイトシールド×10を作って納品した。

報酬:40000G

【献上依頼No.173:魔術士装備の献上2】

  1. 工房でミスリルロッド×10とシルクフード×10を作って納品した。

報酬:38000G、陣形指南書11

【献上依頼No.174:忍装備の献上】

  1. 工房で忍者刀×10と銀鎖帷子×10を作って納品した。

報酬:45000G、忍者転職証


樹海奥地(依頼No.176:光る花の採取)

到達LV39

☆念のため、装備を強化し、全員のHPを500前後にした。

  1. ボス手前で盗賊を外してしまったので「盗む」が使えないことに気付いた(笑)忍者+盗賊にした・・・初めてくだらない理由でメインクエストのストレートクリアを逃す(汗)
  2. ミスリル装備を大量に作ったので、1日の売上が20万近くになった。
  3. 2回目の挑戦。樹海奥地4の出口前で光る花を調べるとボス戦!
  4. 撃破後、ギルドに報告して完遂!
  5. あとは、ハードモードに挑戦したり、熟練度100%を目指して装備を作りまくったりしながら売上と満足度を稼ぐことにした。
  6. 翌日、道具屋で「イベントNo.180:策士ホリック」が発生し、陣形「デコイ」とウォルフラムの作り方を覚えた!
  7. 鉱山のハードモードをクリアした。
  8. 闘技場:シルバー1部1位(ラミア×2、キングワーム×3、古老エント)を撃破し、シルバー1部を制覇!
  9. おぉ、鉱山深層ハードモード攻略中、鳥獣系の敵を500体倒したので、トロフィー「鳥獣スレイヤー」を取得!
  10. 確認してみると、殆どの種族撃破数が400を超えていたね。あまり気にせずに戦っていればスレイヤー系のトロフィーは全て取れそう。マレニア国と比べたらかなり簡単になったと思うけど、プラチナトロフィーに関しては取得率が低いものが好きなんだよなぁ。今作、取得率が高くなりそう(汗)
  11. 鉱山深層のハードモードをクリアした。
  12. よし、ダンジョン探索を終え、殆どの装備・日用品が熟練度100%になり、やることがなくなったところで、タイミング良く店ランク7になった!

報酬:50000G

【ボス:苔アンコウ 撃破LV42】

まずは、体力の書を盗んだ。

相手は火属性に弱く、ベノムミスト(全体毒攻撃)、丸飲み(単体HP吸収)、全体命中・回避低下攻撃、全体盲目・沈黙攻撃などを仕掛けてきた。

かなりキャラを強化したから余裕だったね。アクセサリに毎ターンHP70・MP10回復のルーンをセットしたので、今のところ、そんなに回復する必要ない。必要あればエリアヒールで回復した。

火属性でガンガン攻め、狩人はアームブレイク等で弱化を狙った。こいつには盲目・沈黙・攻撃力低下が効くので、全てを付与するとただの雑魚。でも、状態異常は直ぐに切れるので無理して狙う必要はないかな?

魔法攻撃に強いらしいけど、火属性であれば普通に効いたね。


店ランク8になり、ギルドに行ってみると、何かが起こりそうな予感・・・どうなるのかな?

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。