fc2ブログ

RPGolf(アールピーゴルフ) クリア後

2021年1月20日

究極のゴルフクラブを入手し、ゴルフパートも十分に楽しめたので・・・

682本目のRPG:Windows「RPGolf(Steamリンク)」攻略完了です!

クリア後はゴルフパートも存分に楽しむことができたね!たまにRPG以外のジャンルをやると新鮮で滅茶楽しい。超人的な記録をポンポン出すことが出来てストレス解消にいい感じでした♪

戦闘に関しても9999ダメージ固定というチート級の武器が手に入るのでボスも瞬殺・・・ユウキ好みな私つぇ~モードを楽しむことができて大満足!

ただ、LV42でカンストしてしまうので、STRをガンガン上げて全ホールでホールインワンとか、ぶっ飛んでいる記録が作れないのは個人的には残念だったね。まぁ、やり込みは次作に期待したい・・・ケムコ作品なら基本的にぶっ飛んでいるしね(笑)

うん、RPGolf(アールピーゴルフ)、滅茶苦茶楽しかったね!

それでは、

RPGolf:クリア後

の攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆パワーグローブを装備するとSTRが上がるので、ゴルフパートのときには装備したほうがいいね!

☆テレポートすると風速も変化するので、エリアを出入りするよりも効率よくゴルフパートの攻略ができる。

☆一部クリア前でも攻略可能なものが含まれているので、【ユウキの攻略チャート】を参考にする際には気を付けてね!


【ユウキの攻略チャート】

クリア後

ディープダンジョン

到達LV29

  1. ラスボス撃破後、最奥の宝箱からパワーグローブを入手!これで各地にあった岩を退かすことができるね!
  2. とりあえず、師匠やクラブハウスの様子を見に行こうかな?

<見つけた宝物>

  • パワーグローブ

今日から勇者

到達LV30

  1. 師匠の家で師匠に話しかけたが変化なし。もっと各コースで良い成績を取れってことかな?
  2. クラブハウスの北東の階段から2Fに行けるようになった!宝箱からテレポートを入手!
  3. クラブハウス2Fのレバーを動かすと水路エリアに橋が架かった。
  4. クラブハウス2Fの西側にはまだ行けないね。ハンディキャップを下げれば行けるようになるみたいだが・・・やはり、各コースで良い成績を取れってことかな?
  5. テレポートは魔法装備扱いでボールがある場所に瞬間移動だね。コース巡りが滅茶苦茶楽になるね♪
  6. とりあえず、ダンジョン攻略しながらコース巡りをしてみよう!

<見つけた宝物>

  • 10000コイン
  • テレポート

迷路

到達LV30

  1. 氷ブロックと草の塊を撤去して通り抜けた。途中の溶岩は・・・道を塞いでいないよね!?
  2. 迷路から西に行くと「最後の一つ」というエリアだった。そのエリアの北西にダンジョンがあった。

試練の道

到達LV31:「最後の一つ」の北西にあるダンジョン

  1. 敵はいないね。
  2. 西のほうにあるレバーを動かすと奥に進めるようになったみたい。
  3. 東のほうにある宝箱からリボンを入手!装備すると見えないものが見えるようになり、毒に罹らなくなった!常時装備しておくことにした。
  4. 北に通り抜けると「ひとりぼっちのピンクの木」に繋がっていた。

☆各コースではイーグル以上を取れなかったらロードし直した。幾つかのコースでアルバトロスも取れたね!流石にコンドルは・・・無理か?

☆この後、「今日から勇者」にあるダンジョン「ラビリンス」に行ってみたが、ヒントがないとループを抜けられそうにないので後回しにしたが・・・後で気付くけど、すぐ近く(ラビリンス入口前)にヒントがあったね(汗)

<見つけた宝物>

  • リボン

溶岩チャレンジ

到達LV31

  1. ホール1の北口前の草の塊を撤去して「また後で」に入り、北にあるダンジョン。
  2. ボールを色の違う床に乗せると橋が架かって奥に行けるようになる。
  3. 最奥の宝箱からじごくのゴルフクラブを入手!これを装備していると溶岩の上を歩けるようになった!

<見つけた宝物>

  • じごくのゴルフクラブ

スイートホーム

到達LV31

  1. モリの村でおじさんに話しかけ、10万コインで家を購入した!
  2. スイートホームにはテレポーターが4つあり、左上がヤマの村、右上がサカナの村、右下がバー・モンスター、左下がクラブハウスへの片道テレポーターのようだ。左側の本を読めば書かれているね!
  3. 右側の本を調べると、今までの各コースの自己ベストが書かれていた。どんどん更新させよう!
  4. 北にはミニゴルフがあった。クリアしても何もないかな?

VOID

到達LV31

  1. 「ホール3?」にあるダンジョン。ホール3の南口から入り、ファイア、アイス、ウインド、パワーの4つのグローブを使ってダンジョンに入った。
  2. 長い長い一本道。パズル・仕掛けが好きだけど、何も考えずに戦闘に集中できるダンジョンも好きです♪
  3. 奥のセーブポイント先で強化されたカエルボスと戦闘!行動パターンは全く変わっていないけど、攻撃力が高いので注意!
  4. 撃破後、最奥の宝箱からNULLというゴルフクラブを入手!
  5. 攻撃力は高くないなぁ・・・っと思ったら、なんと、9999ダメージ固定のチート武器だった(笑)こういうぶっ飛んだバランス、大好きです!
  6. 4つの属性クラブを集めれば究極のパワーを得るって話があったけど、これよりも強いのか?でも、NULLのSTRは低いからゴルフパートには不向きだね。

<見つけた宝物>

  • フルポーション(2箇所)
  • フルエーテル
  • エリクサー
  • NULL

まあるい湖

到達LV34

  1. まあるい湖にあるダンジョン「つなぎ道」に入り、通り抜けると中央部に出た。
  2. NULLが強すぎて経験値がポンポン入るね!一応、最強の雑魚は1発耐えるのか・・・まぁ、2発でサクッと倒せるけどね(笑)
  3. 中央部・南エリアの北から「水の精霊」というエリアに入れた。

水の精霊

到達LV36:まあるい湖の中央

  1. 中央のセーブポイント先でボス戦!
  2. 撃破後、宝箱からみずのクラブを入手!属性クラブの1つのようだね。

<見つけた宝物>

  • みずのクラブ

【ボス:水の精霊 撃破LV36】

水の弾を発射し終えた後、相手は動いているけどダメージを与えることができた。

水の弾は相手の周りを止まらずに動き回っていれば当たらない。

詠唱を始めるとフィールド全体攻撃をしてくるけど、凍っている床に乗れば避けることができる。

NULLで殴ったので直ぐに倒せたけど、NULLじゃなかったらかなりタフかも?


空気の属性

到達LV37

  1. ルート4-山側の西エリアにある岩山のダンジョン。
  2. 奥のセーブポイント先でボス戦!
  3. 撃破後、宝箱からくうきのクラブを入手!

☆この後、ホール5をホールインワンでクリアすることができた。スポッと入って気持ち良かった♪

<見つけた宝物>

  • 2000コイン(2箇所)
  • フルポーション
  • ハイポーション
  • フルエーテル
  • ハイエーテル
  • くうきのクラブ

【ボス:空気の精霊 撃破LV38】

高速で空気の弾を飛ばしてくる。ちと、避け難いかも・・・。

空気の弾を発射した後にダメージを与えることができた。あまり様子見せずにNULLで殴って直ぐに倒した(笑)


もう一戦

到達LV40

  1. 岩を撤去してボス戦!
  2. 撃破後、宝箱からだいちのクラブを入手!

<見つけた宝物>

  • だいちのクラブ

【ボス:大地の精霊 撃破LV40】

どんな攻撃をするのか様子見をしていたら、地面を揺らして行動不能にさせて殴ってきた!

様子見せずにサッサとNULLで殴って倒すべきだった。その後、NULLで瞬殺した(笑)


火の属性

到達LV40

  1. 水路東側の北にあるダンジョン。
  2. 溶岩だらけなので、じごくのゴルフクラブを装備して探索すると安全だけど、NULLで雑魚を瞬殺したほうがストレス解消にいい感じ♪いや、むしろ、NULLで瞬殺したほうがダメージ少なくて済むかも?
  3. 奥のセーブポイント先でボス戦!
  4. 撃破後、宝箱からほのおのクラブを入手!これで4属性クラブが揃ったね!
  5. おぉ、念のため、じごくのゴルフクラブを装備して溶岩地帯も探索して良かった。エリア北東端に足場があり、宝箱からてんごくのゴルフクラブを入手!装備するとダンジョン内でも明るくなるけど・・・もう、殆どのダンジョンを攻略したし、要らねぇなぁ(汗)

<見つけた宝物>

  • エリクサー
  • ポーション
  • ほのおのクラブ
  • てんごくのゴルフクラブ

【ボス:炎の精霊 撃破LV41】

もう様子見なんてせずに直ぐにNULLで殴って瞬殺した(笑)


コース巡り完了!

到達LV41

  1. 各コースを巡り、ホール1:2打(アルバトロス)、ホール2:2打(イーグル)、ホール3:2打(イーグル)、ホール4:3打(イーグル)、ホール5:1打(ホールインワン)、ホール6:2打(イーグル)、ホール7:2打(アルバトロス)、ホール8:2打(アルバトロス)、ホール9:2打(イーグル)でクリア!ユウキはゴルフには詳しくないが、リアルなら凄まじくぶっ飛んでいる記録じゃないか?(笑)
  2. お、ハンディキャップが1ポイント下がった!これを続けてHCPをどんどん下げれば何かあるのかな?1巡するとまたホール1から挑めるようになったね。
  3. これ、STR上げまくれば伝説のコンドルもポンポン出せるんじゃないの!?燃えてきた・・・レベル上げまくる!っと思ったら、LV42でカンスト。残念すぎる・・・もっとぶっ飛んだ記録を見たかった(泣)
  4. ハンディキャップが1ポイント下がっただけでは、師匠に会っても、クラブハウスに行っても何もなかったね。
  5. テレポートを使い効率よくコース巡りを繰り返し、上記と同じ記録を連発した。もう、無風状態なら殆ど失敗しなくなったね♪
  6. RPG以外はやらないユウキにとっては、たまにRPG以外のことをやると滅茶ハマる。今作のゴルフパートは簡単だし、ストレス解消にいい感じ♪何周しても飽きないぞ(笑)
  7. いつからかはわからないけど、HCP4になったところで、師匠に会ってみると、ポケットワープを入手!なんと、これを装備して各コースに入ると別バージョンのホールを楽しむことができるらしい。
  8. とりあえず、通常バージョンのコースを巡ってHCPをもっと下げた。
  9. よし、HCP3でクラブハウス2F・西側に入れるようになった!宝箱からモンスタースイッチを入手!モンスターが出現しなくなる装備だけど、テレポートとは一緒に装備できないから要らないかも(汗)
  10. その後、HCP-1まで下げてみたが、何も起こらないね。もう、何もないかな?んじゃ、別コースを楽しんでみよう♪

別コース巡り完了!

到達LV42

  1. ポケットワープを装備してホール1に入ると、敵が強くなっていて、池ポチャしやすくなっていた!スタート地点とホールの場所はあまり変わらないかな?
  2. 普段からバンカーや池ポチャせずに記録を出していたので、あまり変わらないかも?むしろ、ホール2とか簡単になったコースもあったなぁ。逆にホール5は距離が長くなっていてホールインワンできなかった。
  3. ホール1:2打(アルバトロス)、ホール2:1打(ホールインワン)、ホール3:2打(イーグル)、ホール4:2打(アルバトロス)、ホール5:2打(バーティー)、ホール6:2打(イーグル)、ホール7:2打(アルバトロス)、ホール8:2打(アルバトロス)、ホール9:2打(イーグル)でクリアし、ハンディキャップが1ポイント下がった!
  4. 別コースをクリアしても特別なご褒美はないかな?う~ん、もっとSTRを重視して鍛えれば、幾つか1打減らせそうなコースがあったなぁ。本当、LV42でカンストしてしまうのは残念だ(泣)
  5. あとは・・・どこかでヒントが得られるのかと思っていたが、ヒントなかったなぁ。とりあえず、ラビリンスに行ってみよう!

ラビリンス

到達LV42

  1. 「今日から勇者」にあるダンジョン。
  2. 4属性クラブを揃えて究極の力を得るってものが残っているので、それ関連のダンジョンだと思うが・・・ループを抜けるヒントがないなぁ。
  3. もしかして・・・意外と近くにあるかも?と思い、外に出てダンジョンの周辺を見渡してみると・・・ヒントがあった(笑)くぅ、こんなことに直ぐに気付けなかったとは・・・まだまだ修行が足りないなぁ。
  4. ダンジョン入口前の木の並び方がヒントだね。ピンクの木の位置が正解のポータルを意味しているね!ファミコンRPGによくあるノーテキストヒントだったとは(汗)しかし、こういうのがユウキ好みな仕掛け♪
  5. ダンジョンに入り「北東→南東→北東→北西」とポータルを通ると最奥に行けた。
  6. 最奥でボス戦!こいつがNPCが言っていた鍛冶屋かな?
  7. 撃破後、特に何もなかったが・・・。

【ボス 撃破LV42】

ミノタウロス?NULLでテキトーにボコして瞬殺!


水路

到達LV42

  1. ラビリンスのボスを撃破後、鍛冶屋に行くと鍛冶師がいた!「昔々」がどの程度のことなのかユウキにはわからんぞ(汗)それとも、モンスターになっている間は歳を取らないのか?
  2. 鍛冶師に話しかけると、4属性クラブが揃っていたので、きゅうきょくのゴルフクラブを入手!
  3. 全ステータスが上がるけど、敵を倒すだけならNULLのほうが強いね。
  4. ドラゴンのゴルフクラブよりもSTRは高いけど、これだけじゃあまり記録は変わりそうにないなぁ。
  5. さて、こんなところかな?全ホールでホールインワンとか、ぶっ飛んでいる記録を残したかったが、LV42でカンストしちゃうから無理そうだよね。もっとHCPを下げれば何かあるかもしれないが、あとは、やり込み派の方々、頑張って!ユウキは満足したので、次のRPGの世界に旅立ちます!

総プレイ時間:13時間11分(日記原本記帳時間含む)


それでは、次回からは・・・

683本目のRPG:PS4「空のフォークロア」攻略開始です!

Android・iOS版があるけど、元々はガラケー時代に配信されたケムコ作品だね。今回はPS4移植版に挑戦です!

多くのケムコRPGを攻略しているユウキですが、まだやっていないものが結構あります。


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。