fc2ブログ

黄金の太陽 漆黒なる夜明け 攻略2

2012年11月 12日

謎解きが多いRPGは楽しいですね!
もとは頭の体操としてRPG始めたので
黄金の太陽のようなトラップが多いRPG大好きです!

クリアまでは攻略本・攻略サイトなしでやりますが、
クリア後に答え合わせみたいに、宝箱収集等ができていたか
調べるのが楽しみなんですよね~、黄金の太陽のようなRPGは!

過去の収集率はだいたい80~90%ってところです。
(相性の悪いRPGだと探索せずにクリアだけ目指しちゃったりします^^;)
今回はどうかな?

ジンが見えるけど、とれない・・・。
まだエナジーの種類が少ないためだろう・・・。
なんて場面がでてきました。
本当にそれならいいけど、最後まで取れなかったら失敗ですね^^;

それでは、

ハラッパー ~  ペテ遺跡

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・エナジーをフィールド上で使用すると、何かしらのエナジーが効く対象は色が鮮明
 攻略のヒントになります!

・見えるけど、その時はまだ取れないジンに翻弄されてしまい
 かなりの時間を費やすことも(汗)

・インパクト(二重掛け可能)でムートの攻撃力を上げてラグナロック!
 前作までラグナロックのお世話になっていたことを思い出した。

・プレビジョン ゲット後は攻略楽ですね!



【ユウキの攻略チャート】

ハラッパー 到達LV12

慎重に探索しながら進めたせいでしょうか?
ハラッパーで売っている武具を揃えることができました。珍しい!

☆道具屋のほりだしものにて、でんせつのえほん2発見!安いです!
☆子供のそばにいくとイベント
☆占い屋で占ってもらった。今後のダンジョンのヒントがもらえた。

1.東の出入口から目的地に向けて出発!

<見つけた宝物>

・15コイン
・ヒールナッツ
・パワーアップル
・ねむりだま
・せいなるはね (神殿近くの墓を調べる)
・キレンのうまいみず
・やくそう
・オイルドロップ

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:カルメン神殿の屋上へ行く。
灯篭に灯っている火をアクアで消して遺跡方面へ




コリドーの山道 到達LV12

☆攻略のヒント
・邪魔な足場はムーブでどかした後、崖から落ちて宝箱ゲット!
・風穴は岩で塞ぐ
・緑色の浮遊石はスピンを当てると浮く。押すと障害物に当たるまで直進する。
 また、風穴から出てくる風を受けても浮く。うまく利用して宝箱ゲット!

<見つけた宝物>

・レザーブーツ
・ブロウメイス

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ヴィーナスのジン:スカリー回り道をして普通に進めばいる




コリドー 到達LV13

☆武具屋にタイルを埋めるトラップがあって、解いてみたが何も起きず・・・。
 今後何かあるのかな? (後に何かありました!)
☆ここら辺から見えるんだけど取れない!ってジンが増えてきた(汗)
 たぶん、必要なエナジーがないため取れないんだと思うけど・・・。
 

1.村の中央の小屋の中、アルケミーフォージを見に行く。
2.ラインを繋げる。うまく岩を動かして浮遊石が行き過ぎないようにする。
3.集会場のボッコと会話、「たいじゅのケーナ」を受け取る。
4.村の右下の階段の先でエレベーターが起動している。一気に山道を抜けられる。

<見つけた宝物>

・こうじゅんどボーロ
・いばらのたね
・けむりだま
・でんせつのえほん3
・ヒールナッツ
・10コイン
・やくそう
・どくけしそう
・55コイン
・ライフパン



 
カオチョ西のフィールド

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:ゼンランダムエンカウント




コリドーの山道からずっと東へ
カオチョ 到達LV14

1.城にいるウオウに会う。イベント後、遺跡に落ちてしまうがすぐに出られる。
  蛇の像は動かせて、蛇の像の後ろをよく見ると出口がある!
2.ウオウにもう一度会おうとしたが、会えず。
  「ウオウのてがみ」を貰ったままだったのでアヤタユに行くことにした。

<見つけた宝物>

・チャイナドレス
・きつけぐすり
・29コイン
・スピードミント
・けむりだま
・ヒールナッツ
・やくそう

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ヴィーナスのジン:キッス村の北、右から2番目の出入口(狭い道)から先に進む。
城の手前に行くと旗がある。
旗が取り付けられているポールにグリップを使用し左側に行く。
さらに先に進んで村へ行くとキッス発見!




カオチョから南へ
アヤタユ 到達LV14

1.兵士に「ウオウのてがみ」を見せて進む。
2.イカダに乗って進む。進みたい方向の逆向きにスピンを使用すると動く。
3.コウトン将軍に手紙を見せる。
4.中庭の顔の石像を調べて「たいじゅのケーナ」を使用。
5.プットスに会う。
6.店が並ぶ広場の中央の出入口に入るとアルケミーウェルがある。
7.アルケミーウェルの右側の出入口に入って石板を読む。
8.「たいじゅのケーナ」を使用するとボス戦!
9.すなのおうじゲット!テリーに装備させるとヒートドライ使用可能に!
10.鉢に溜っている水にヒートドライを使用すると涸らすことができる。
  アルケミーウェルから水がなくなり、水位が変化する。
  ちなみに、アクアを使用すると戻ります。
11.湖中央にあるバライ神殿へ!

<見つけた宝物>

・やくそう
・どくけしそう
・パワーアップル (木に登る)
・サイクッキー
・53コイン
・44コイン
・オープンヘルム
・きつけぐすり
・ヒールナッツ
・ねむりだま
・35コイン

☆水が引いた後
・レザーブーツ
・ふっかつのせいすい
・299コイン
・すいしょうのこな
・りゅうのたて (水が引いている時にブロックを動かして足場を整えてから水を満たすと取れる)
・きらめくティアラ
・ライフパン
・ヒールドロップ

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:レスキュー水が引いた後、湖マップの右上の出入口に入り
イカダで左に進む。


【ボス:デザートプリンス 撃破LV15】
なぞのへいし3体のほうが強かったですね。
ここで前作までお世話になっていたインパクト+ラグナロックを思い出して使用。
あとは適当に威力の高いエナジーを使用して楽々撃破!
全体回復のエナジー「テンダーケア」があれば全滅はないと思う。




バライ神殿 到達LV16

1.神殿奥でハルマーニがプレビジョンを習得
2.アヤタユに帰るとハルマーニ仲間に!
3.アヤタユを出ようとするとボス戦

☆攻略のヒント
・鉢に溜っている水はヒートドライで涸らすことができ、アクアで満たすことができる。
 水位を調節して先に進みましょう!
・水に浮いている肌色の足場は、地面に落ちると動かせる。
 水を抜いて足場を整えてから、水を満たして進める。
・滝の裏には通路あり!
・最初に天秤の右側に水を入れて、天秤の上を進む。
・天秤の左側に水を入れてから、配管を繋げて水を流す。

☆ハルマーニ仲間になった後は、わからなくなったらプレビジョンを使うと
 何のエナジーを使用したらよいかわかる。攻略が楽になります。

<見つけた宝物>

・ストームブレード
・かすりのきもの

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:スパイベントを進めて入手。
ファイアボールを当てて落とす!
戦闘後ゲット!


【ボス:コウトン / コウエン 撃破LV16】
毎ターン「テンダーケア」しておけば昇天することはないと思います。
そういや、案外テリーのエナジー強いね!アルダードライが強かった!




カオチョ 到達LV17

☆飲茶屋がオープンしている
☆右上の民家で「バアちゃんのみやげ」ゲット!孫に渡してもらいたいとのこと。

1.北東の洞窟の奥からウロボロス遺跡へ

<見つけた宝物>

・ハッピーペッパー

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:ボイルカオチョまんを買ってきて、釣り人に渡して先へ




ウロボロス遺跡 到達LV17

複雑なダンジョンだろうなぁ~と予想していたけど
ほぼ一本道でトラップも単純なものでした。
使えるエナジーがわからん時はさっさとプレビジョン使えばいいしね^^;

☆攻略のヒント
・ベロにはファイアボール!
・プロペラにスピンを当てる

<見つけた宝物>

・イクシオンメイル
・ミミック(敵)
・はくえんのオノ
・ソルマスク

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:ジャイロジンの傍にある蛇の石像を落とす。
石像に向けて浮遊石を動かしてから、スピンを当てて足場にしてから
ジンのところへ。戦闘後ゲット!





コリドー 到達LV18

1.ソルマスクでアルケミーフォージ復活!
2.アルケミーフォージ復活で新たに通れる場所・取れる宝箱、ジンがあるので回収。
3.雲の渡り場へ
4.南のハラッパーにある遺跡へ!

☆武具屋で「ボーロリング」ゲット

<見つけた宝物>

・ヒールドロップ
・ガードナッツ
・よげんしゃのぼうし

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:カシエイ新たにできた外壁を通って
コリドー山道に出る。




ハラッパー遺跡 到達LV18

1.奥まで行ったら会話イベント。「いいえ」→「はい」の順に回答するとボス戦。
2.ボス戦後、こおりのじょおうゲット!クラウンに装備させてアークチルド使用可能に!

☆攻略のヒント
・ツルツル床は何かあたるまで直進する。
・ツルツル床がある大部屋は左に入ってから
 上・右・下・左・上・左・上・右・上と進むと目的地。

<見つけた宝物>

・ハッピーペッパー
・ほねのうでわ
・すいしょうのこな
・バイキングヘルム
・ミステリィソード (アークチルド入手後)

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:ゼロツルツル床の大部屋に左から入って
上・右・下・左・上・左・下・右・下

【ボス:アイスクイーン 撃破LV19】
ラグナロックとヒートバーナが今の主力スキルです。
回復はテンダーケアしておけば昇天することないでしょう。
今のところ、最初のなぞのへいしだけですね・・・ボスで強く感じたのは(汗)




ハラッパー 到達LV20

1.遺跡から戻ると夜のハラッパーになっている。
2.東門に行くと閉まっていた。
3.夜のハラッパーを堪能してから宿屋へ。朝になったらコリドーに向けて出発!

<見つけた宝物>

・すいしょうのこな

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ヴィーナスのジン:ブリック朝になってからとる。
西の外壁の傍にある水たまりにアークチルドを使用して氷柱にする。
東門からフィールドに出ないように注意して門の外に出ると
左側に若葉があるのでグロウで成長させてツタを登って
外壁の上へ。外壁を進んで先ほど作った氷柱を足場に
今まで行けなかった建物に入ると出会える。





コリドー 到達LV20

1.アルケミーフォージにある2つの水たまりにアークチルド使用。
2.雲の渡り場へ。

☆コリドーの山道で新たな召喚ゲット!

崖を登って入る洞窟の奥に「フローラ」を召喚する力が眠っている。
閉まっている門の左右に浮遊石をはめ込む。
左側は簡単にはまるが、右側は以下のような手順ではめこむ。

水たまりにアークチルド→氷柱に向けて浮遊石を押す→下・左と浮遊石を押す
→氷柱をファイアーボールで溶かす→浮遊石を上に押すとはまる!




雲の回廊 到達LV20

☆攻略のヒント
・雲はイカダと同じようにスピンで動かす。
・雷雲に当たるとB1Fに落とされる。

<見つけた宝物>

・ヒールナッツ (B1F・プロペラの花にスピンを当てる)

※いくつかとり逃し確定?雷雲に当たらずにクリアしてしまったフロアあり。




とんがり山遺跡 到達LV20

1.到着したら崖を登り、石像をどかし部屋に入る。中にあるプロペラにスピン使用。
2.地下で12部屋のトラップを解く!結構楽しい♪
3.外に出てケンタウロスの放った屋にグリップしてゴール!

☆攻略のヒント
・わからなければ、プレビジョンで解決!詳細書こうと思ったけど面倒なので省略(汗)
・グリップを使用して回す円盤は、きちんと立ち位置考えてグリップ使用しないと回らない。
・ライオンが宝箱・ジンをくわえているところあり。ファイアボールで解決!
・双子の石像は動きが連動している。穴に落とさないように注意して動かす。ムーブでも動かせること忘れずに!
・天秤は階段から飛び乗って天使の石像1体をムーブで動かして天秤の上に載せる。
 降りて、反対側も同じように1体載せる。また降りて反対側へ、さらに反対側へと繰り返して
 全ての天使の石像を載せる。
・ヒツジは中央、左、さらに左、中央とファイアボールを当てると全て隠れる。
・一番時間がかかったのがサソリの石造トラップかな?ちょっと閃くのに時間がかかった。
 上手くサソリのついていない浮遊石を穴の左側におけば王手ですね!
・山羊の像は以下の画像参考。
羊の動かし方 

・牛の角にはアクア後アークチルド

<見つけた宝物>

・スパイクアーマー
・グラビティメイス
・ミミック(敵)

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:コイルライオンの像にファイアボールを当てて落とす。
戦闘後ゲット!




テイリャ 到達LV22

1.入るとイベント。その後情報収集。

☆道具屋のほりだしもの「しっかりスティック」買った。

<見つけた宝物>

・1コイン
・ナースキャップ
・パワーアップル

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:ソウルマップの右下の木に登って上へ進み
その先の灯篭に火をつけると羊が道を譲る。




寄り道:テイリャの西の洞窟
北壁のほこら 到達LV22

テイリャで北壁というものがあるらしいので行ってみたら、ほこらを発見!
氷柱をファイアボールで溶かして進み、水たまりにはチルド使用。
奥の石板を調べると「モロク」を召喚する力ゲット!

<見つけた宝物>

・ヒールドロップ




テペ遺跡 到達LV22

1.奥でステラからかわいいバッグを預かる。テイリャでバッグを渡してから戻ってくる。
2.ステラ仲間に!・・・遺跡を出ると離脱。

☆攻略のヒント
・石像の鼻にはステラのスマック使用
・グリップでつかめる柱を見逃さないように!

<見つけた宝物>

・ふっかつのせいすい
・ソードオブダスク
・むしゃかぶと
・ミスリルサークル

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:トニック民家にいる釣り人に「しっかりスティック」を渡した後、
岸にいるジンにファイアボールを当てる。
ヴィーナスのジン:アイヴィ近づくと逃げる。
岩を落として追いかけまわすと草むらから出てくる。




やっと首都ベルフネに到着!
ってところで今日は終了!

楽しめるトラップも出てきましたね。
まだちょっと悩む程度ですが、これからが楽しみです!

そういや、他RPGの便利機能になれてしまったせいか・・・
アイテム整理が非常に面倒です(汗)
昔のドラクエやっているみたいですな。


黄金の太陽関連の商品を探す
コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。