fc2ブログ

エルピシアの魔剣少女 攻略4

2021年2月12日

ボリュームも凄いな・・・用意されていないと思っていたものが用意されていた(笑)ユウキは日記原本(手書き)を書きながらやっているから、標準プレイ時間の1.5~2倍くらいになっていると思うけど、30時間を超えたね!

シナリオは駆け足って感じはないけど、「そうだったの!?」って感じの超展開というか都合が良すぎるというか・・・そんな内容が多すぎる気がするが、細かなことは気にしなければ問題なし!

戦闘難易度は、難しい、簡単、難しい、簡単と波形グラフ状態(笑)前回のヤドは壁ボスだったのかな?ボスのHPのインフレは止まったし、ヤド以降は単体のボスが多く、苦戦することなくサクッと倒せている。また、弱点追撃を防止するために全員無属性にしているからかな?敵の猛攻で壊滅するようなこともなくなったね。今回は簡単に感じたので・・・クリア報告となりそうな次回、ラスボスは強かったりして(汗)

現在、過去にクリアしたPS3作品の未取得のプラチナトロフィー回収作業にハマっているので、こちらはのんびり攻略中だけど、ペット派遣とかで時間の経過でどんどん強くなっている。これも「俺つぇ~モード」になってきた要因かも(汗)

それでは、

水上聖都レア ~ 偽園キロン到着

までの攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆全員に無のバングル(無属性にする)を装備させている。

☆強化はSPDをドーピングして相手が行動する前に2・3回行動できるアルドに装備させた「おしゃぴくセーター」の効果で行っている。他2人はアルドに隣接させている。

☆武具を+300程まで鍛えたものを合成すると・・・物凄い経験値が入る気がする。格上の武具に合成したのに+300を超えて+500くらい上がったぞ(笑)

☆ユウキは被害にあっていないし、今は殆どが修正されていると思うけど、細かなバグが多かったみたい。のんびり攻略していて正解だったかな(汗)


【ユウキの攻略チャート】

水上聖都レア

到達LV118:プロメテウス関門から北西へ

☆十分に輝光石が貯まったので、課金ダンジョンに入るのに必要な労働のかぎを購入した。探索アイテムが揃ったら挑戦してみようかな?

  1. 入るとイベント。逆行ブーツを入手!お、これで各地の矢印床が邪魔で取れなかった宝の回収ができるね!
  2. 情報収集した。
  3. 北東端に宝物庫があったので、ショップで宝物庫の鍵を購入し、宝を回収した。
  4. んじゃ、目的地に行く前に逆行ブーツで各地の宝を回収しよう!

<見つけた宝物>

  • オール万能ポーション
  • ライキューア3L×2
  • パーフェクトキューブ
  • マジキューア3L×2
  • チャージソード+120(宝物庫)
  • 魔道具「超チャージ」×3(宝物庫)
  • エナ子印の万能薬袋(宝物庫)
  • カウンターシェル(宝物庫)

逆行ブーツを使って宝を回収した!

  1. 世界地図で逆行ブーツが使えるダンジョンを確認して宝を回収した!

☆新しい防具に古い防具(+300程)を合成したら・・・一気に+500以上になったぞ!?エナ子級パネルチャレンジ「防具の強化値+500」達成で、カオティックボーガン+150を入手!

<見つけた宝物>

  • アビリティの果実×2(セティボス邸)
  • タフネスの果実×2(工房地下:1エリア目北西)
  • エナ子印の万能薬・S(工房地下:1エリア目:東端の行き止まり)
  • マッスルシェル(カリスト山東口:洞窟内)
  • パミュポムの実×2(アダムズ邸B1F西側)

カリスト山(西口)

到達LV120:船で世界北西端から上陸して東へ

☆弱点追撃を喰らってピンチになることがあるので、最初から全員に無のバングルを装備して挑むことにした。

  1. 入るとイベント。彼は・・・抜剣しすぎてカルマルート行きか?(ぇ)
  2. 逆行ブーツで矢印床を無視して進んだ。
  3. 奥で魔筒を起動させた。
  4. 魔筒先の山頂でサンロベール(HP539784)と戦闘!
    全員に無のバングルを装備させたので、弱点追撃の心配がなく、相手は単体だったので雑魚だったね!
    相手は水属性だったので、アリエルのフレイムクラッシュで火属性にしてアルドの水属性攻撃(エモーパシャル等)でガンガン攻めた。
    アルド以外は、ペット(ポチ、庭ニワトリ、ぽんたろう)召喚、弱化攻撃、今回は使わなかったけどアイテム等でサポート。
    アルド(SPD1000)に「おしゃぴくセーター(ターン毎に自己と隣接キャラのステータス1つをランダムで強化)」を装備させ、他キャラをアルドに隣接させたので自動で全体強化。アルドは相手の行動前に2・3回行動できるので、直ぐに全ステータス2ランクアップになった。
    と、以降、特別なことがなければ上記のような感じで強敵・ボスを攻略。
  5. 撃破後、イベント。メガクリテ鉱を入手!
  6. 山頂の宝を回収してから脱出した。

<見つけた宝物>

  • オーガーアメピン+100
  • ライザールバシカ+100
  • オールライキューアLL×3
  • リボーンジェムM
  • ファザーナタ+105(山頂:要ロープ)
  • STRの果実×2

水上聖都レア

到達LV124

  1. 入るとイベント。「嫌なことは嫌だと考える」、やっぱ、負は感じるよりも考えるものかな。お馬鹿なユウキはそこに至るまで考えられないか、わざわざ負を考えるのは面倒だから楽しめる要素を探すかだね。また、ユウキの腐った脳味噌の記憶容量は少ないので要らないもの(嫌なこと)は即忘れます(笑)
  2. もう、エリスとアルドのやり取りでじ~んときた。
  3. 翌朝、空を飛ぶ船を入手!

山奥の小屋(寄道)

到達LV124:ヒュロッキン旧魔鉱窟から南へ

  1. 不図思い出したので帰宅した。船を入手した段階で行けたみたいだね。
  2. ポストを調べるとバールなツルハシαを入手!
  3. 期待していたサブイベントはなかったね(汗)

☆孤島や半島の調査は本編クリア後にやるつもり。目的地に向かおう!


聖地ガラテア

到達LV124:水上聖都から南へ。山に囲まれた森

☆攻略中、レア度★5のスキルを使ったので、エナ子級パネルチャレンジ「★★★★★のスキルを使用」達成で、ドロップのさくらんぼを入手!ここの宝箱から入手したラスティバズーカのイクステンショットが★5だったね!

  1. 入るとイベント。
  2. 2エリア目(洞窟)は北西口が本ルート。
  3. ちと、一撃では倒せない中型の敵が多いかも?まぁ、全員で攻撃したら相手の行動前に倒せるけどね!
  4. 3エリア目:ミニマップ上の赤いエリアの東端にはロープが使える場所がある。その先には洞窟があり、宝があった。
  5. 山頂で魔筒を起動させた。
  6. 山頂でボス戦!父親がどうのこうのになって戦うことになるのかと思っていたが違ったね。少し超展開気味(笑)
  7. 撃破後、魔剣レベルが7に上がり、魔剣スキルと最大APが一つ増えた!
  8. そして、エリスは・・・やっぱ、こうなってしまったか・・・。ちなみに、エリスの変化はステータス画面や戦闘での動きにも見られるね!細かな作りがいい感じ♪
  9. シナリオ66:ハッピーエンドの方法か・・・取り戻すための戦いが始まる!本当に治るのかな?

<見つけた宝物>

  • オール万能ポーション×2
  • 滋養強壮サプリ×2
  • オールライキューア3L×3
  • チャヒルバングル
  • ナイトメアスプレー×2
  • オールマジキューア3L×3
  • INTの果実×2
  • リボーンジェムM
  • カウンターシェル
  • VITの果実×2
  • ギルドコイン×2
  • ラスティバズーカ+118
  • ラズボイニカ+110
  • 魔癒の玉

【ボス:ステファノー(HP656182) 撃破LV132】

相手は2回行動で、魔法無効化や全ステータス強化をしながら攻撃してくる。

いつも通りの戦術で勝利。相手の強化はネイトの武器スキル「ストレンジリバース」で強化を弱化に反転するといい感じ♪


水上聖都レア

到達LV133

  1. 入るとイベント。
  2. やはり、魔剣を戻す方法の鍵は魔力を喰うラスボスになると思われる奴だね!
  3. ノーマルエンドでは制限付きの自由、ハッピーエンドで完全な自由・・・って感じになるのかな?
  4. この後、サブクエストが発生したので片付けた。これでエナ子級パネルチャレンジ「クエストを15回クリア」達成でアルティメットの果実×2を入手!

【サブクエスト15:さらわれた配達ひつじ】

  1. 水上聖都レア:東の民家前でディオネから受注。
  2. 聖地ガラテア:2エリア目の洞窟の北東口先でギベオン(HP482220)を撃破!
  3. ディオネに報告して完遂!

報酬:ビリビリウォーター


亜空間エルスト・ピサロ

到達LV134:世界南東端の孤島

☆よしよし、まだ小型の雑魚なら全体攻撃で一掃できるね♪

  1. 入るとイベント。いつものラストダンジョンって雰囲気。
  2. 逆行ブーツを使って移動しよう!
  3. む、2エリア目の途中にボスがいるな・・・派遣で葉・果実が溜まってきたし、第三次ドーピングタイム!殆どをアルドに与えた!他キャラもSPDだけ少し上げた。
  4. 2エリア目の途中でボス戦!セリフはもう少しまともにして欲しかったが、EXE-CREATEさんらしくていいね(笑)
  5. 撃破後、イベント。
  6. 2エリア目:本ルートは南西端の魔法陣。
  7. 最奥手前で魔筒を起動させた。アビリティの葉が手に入るし、ペットを派遣するなら暫くはここかな?
  8. 最奥でボス戦!
  9. 撃破後、イベント。オープニングでわざわざここのシーンを流した理由がよくわからないが・・・ユウキの理解不足かな(汗)
  10. ま、まじか・・・前々回の記事「攻略2」で馬鹿にしたようなことを言ってしまってゴメンナサイ。用意されていないと思っていたものが用意されていた!アスディバインハーツ同様、ボリュームも凄かった!

☆この後、各地を巡ってみた。NPCとの会話内容に変化が生じた。

☆タラッサ村:いつからいたのかわからないが、北の井戸近くに猫がいた。ツンデーレニャと契約した!

☆ネレイド領大門:南口近くにいる犬に話しかけ、イッヌと契約した!

<見つけた宝物>

  • パミュポムの実×2
  • マジカルシェル(1エリア目:空中通路先)
  • ライキューア3L×3
  • パーフェクトスプレー×2
  • オール万能ポーション×3
  • マジキューア3L×3
  • 滋養強壮サプリ×3
  • タフシェル×2
  • エクセレントの葉(1エリア目:空中通路先)
  • アルティメットの葉(1エリア目:空中通路先)
  • オールライキューア3L×2
  • オールマジキューア3L×2
  • マッスルシェル×2
  • ファーストバングル
  • ラサグラローブ+125
  • ジェッターアックス+135
  • ラサグラコート+125
  • ラサグラクローズ+125
  • リボーンジェムM×3
  • アルティアソード+135

【ボス:ディア(HP709948) 撃破LV140】

多くの葉・果実を使って強化されているアルド(SPD1300)にペットを召喚させたら・・・ペット無双だった(笑)物凄い速さでボコボコにしてくれたな(汗)

まぁ、効率面ではアルドは水属性で只管攻撃したほうがいいけど、ダメージがポンポン出て楽しかった♪

相手の3回目の行動前に撃破!俺つぇ~モードになってきたね!ストレス解消にいい感じ♪

【ボス:メインベルトの民(HP806112) 撃破LV143】

相手は2回行動で、属性攻撃、状態異常付与の全体攻撃などを仕掛けてきたが、サクッと倒したので行動パターンを把握できず(汗)

全員無属性にしてあるので追撃の心配がないし、単体のボスはHPが高い雑魚です(笑)


ルナ拠点バルカノイド

到達LV144:世界地図を開き「衛星ルナ」をタップして目的地を選択

  1. 入るとイベント。微妙な雪です(汗)
  2. 情報収集した。
  3. 北エリアに宝物庫があったので、ショップで宝物庫の鍵を購入し、宝を回収した。

☆ルナを探索してみた。あとで何か追加されるのかな?今のところスカスカだね。

<見つけた宝物>

  • オールライキューア3L
  • 魔鉱・中
  • オールマジキューア3L
  • HPの葉
  • ギルドコイン×50(宝物庫)
  • 魔癒の玉(宝物庫)
  • エナ子印の万能薬袋(宝物庫)
  • おねんねクラッカー×3(宝物庫)

偽窟テイア

到達LV155

  1. 入ると、偽体ヨーク(HP485456)、偽体ケープ(HP485456)と戦闘し、LV155で撃破!
  2. 1エリア目:東口が本ルート。
  3. 4エリア目で偽使用人アリエル(HP752716)と戦闘し、LV158で撃破!
  4. 撃破後、イベント。え、どういうこと!?まだまだ楽しめそうだ・・・。てっきり、亜空間エルスト・ピサロがラストダンジョンかと思っていたから、こんなに続くとは思っていなかったよ(汗)本当、舐めていてゴメンナサイ。
  5. 5エリア目:本ルートは西端の高台の行き止まりにある植物にネソのジョウロを使って大きな南東口へ。
  6. 最奥手前で魔筒を起動させた。
  7. 最奥で偽体ヤド(HP764380)と戦闘し、LV162で撃破!今回は単体なので楽勝だった♪
  8. 撃破後、魔剣レベルが8に上がり、新たな魔剣スキルが使えるようになった!そして、エリスは・・・マジでこんなんで戻るのか(汗)
  9. なんか、シナリオが・・・ご都合主義になってきていないか?まぁ、細かなことは気にせずに、エリスの様子を見てニヤニヤしよう(ぇ)
  10. 最奥の宝を回収してから脱出した。

<見つけた宝物>

  • オールマジキューア3L×3
  • 93680GOLD
  • バリアシェル
  • SPDの果実×2
  • オールライキューア3L×3
  • HPの果実×2
  • オールリボーンジェム
  • クリティカルシェル
  • ギルドコイン×3
  • スティールバングル
  • クロノス大剣+140
  • アムルグハンプ+135

ルナ拠点バルカノイド

到達LV161

  1. 入るとイベント。
  2. サブクエストが発生したので片付けた。

【サブクエスト16:ハレーのプライド / サブクエスト17:リシテアの実】

  1. 北の民家でテスティアスから受注。
  2. キャリバンの町:東の郵便支局前にいるクーロンから【サブクエスト17:リシテアの実】を受注し、パンドラ島(世界南東端の亜空間がある孤島)で出現するロンサムパンサーを倒し、リシテアの実を4つ入手してクローンに渡した。
  3. 【サブクエスト17:リシテアの実】完遂で入手したリシテアの種をテスティアスに渡して完遂!

報酬:エクセレントの葉×2、ブラストボール


フェンリルの古城

到達LV162:チタニア村跡から北西へ。山に囲まれた城

  1. 入るとイベント。む、まだ入れないね。
  2. 結界を破る手段は・・・あいつが!?お前も!?というか、やっぱ、ご都合主義が増えてきた気がする(汗)でも、アルドの母がアレというのは・・・ちと納得?
  3. エリスは身体そのものが強化されているのか?(汗)

べリンダの町

到達LV162

  1. 入るとイベント。マブの名前の意味って・・・そういうことだったのか(ぇ)

ギルド

到達LV162

  1. 入るとイベント。魔力で呼ぶって、そんなに早く駆けつけてくれるものなのか?
  2. この後、マケマケの里でサブクエストが発生したので片付けた。

【サブクエスト18:里を守るために / サブクエスト19:魔物除けの材料】

  1. マケマケの里:東エリアでエンケから受注。
  2. 魔都オベロン:魔法専門店店主に話しかけて【サブクエスト19:魔物除けの材料】を受注した。
  3. ターゲットはただの雑魚ではなく、固定エンカウントの強敵だった。
  4. 荒野アイガイオン:入って北へ。5エリア目(洞窟に入って2エリア目)に入って北西の行き止まりでオルゲイユ(HP649944)を撃破し、オルゲイユの皮を魔法専門店店主に納品した。
  5. 【サブクエスト19:魔物除けの材料】完遂で入手した強力な魔物除けをエンケに納品して完遂!

報酬:アルティメットの葉×2、魔道具「超チャージ」


フェンリルの古城

到達LV165

固形燃料で反応する魔道具は脱出(転送)するとリセットされちゃうから注意!

  1. 入るとイベント。直ぐにストーカーがやってきた(笑)
  2. 2エリア目:東の行き止まりで固形燃料を使って魔道具を起動させた。(※これは、本ルートとは関係なかったみたい。3エリア目の宝部屋の1つに入れるようになっていた)
  3. 2エリア目:北口前でイベント。
  4. 2エリア目:西口から3エリア目へ。
  5. 4エリア目で光を調べて古い魔道具の部品を入手!
  6. 2エリア目:北東の部屋の光を調べて古い魔道具の部品を入手!
  7. 2エリア目:南西端の光るタルを調べて古い魔道具の部品を入手!3つの部品が集まったので、粒子分解爆弾を入手!
  8. 2エリア目:北口前にある魔鉱を粒子分解爆弾で破壊して5エリア目へ!
  9. 5エリア目から東エリアへ。固形燃料を使って魔道具を起動させた。どうやら、魔道具は3エリア目の宝部屋に入れるようにするもののようだね。
  10. 6エリア目:北西端の行き止まりで固形燃料を使って魔道具を起動させた。これで3エリア目の全ての宝部屋に入れるようになったね!
  11. 最奥手前で魔筒を起動させた。
  12. 最奥でボス戦!
  13. 撃破後、イベント。
  14. 3エリア目の宝を回収してから目的地へ!って、地図でフェンリルの古城の入口に転送して3エリア目の宝を回収しに行ったら・・・仕掛けがリセットされていて面倒なことになった(汗)

<見つけた宝物>

  • オールライキューア3L×3
  • コープシェル(2エリア目:隠し通路先)
  • オールマジキューア3L×3
  • セキュリティメイス+150
  • カウンターシェル(3エリア目:隠し通路先)
  • スプリングバングル(4エリア目:隠し通路先)
  • リボーンジェムM×2
  • MPの果実×2
  • スライアノラック+145
  • ビリビリウォーター(3エリア目:隠し通路先)
  • SPDの果実×2

【ボス:亡魂アダムズ・ネレイド(HP795484) 撃破LV168】

相手は様々な多段攻撃をしてくる。たまにデスペイン(単体のHP・MP・APを1にする)を2回ぶっ放した後、全体攻撃という極悪3コンボをしてくる(汗)

極悪コンボ後、アイテムを使って素早く立て直そう!HPは1万以上をキープしておきたい。


粒子分解爆弾を使って宝を回収した!

  1. 世界地図で粒子分解爆弾が必要なエリアを確認して宝を回収した。
  2. アルケの穴には強い魔物がいるとの立札があったけど、普通にエンカウントするレティーロスネーク(HP168156)のことだった。
  3. 途中、エナ子級パネルチャレンジ「宝箱を300個開ける」達成で、魔道具「超チャージ」を入手!

<見つけた宝物>

  • 魔癒の玉(アルケの穴:3エリア目)
  • クリティカルシェル(ヒュロッキン旧魔鉱窟:2エリア目)
  • タフネスの果実×2(ヒュロッキン旧魔鉱窟:操作できるトロッコがある手前のエリア)
  • ギルドコイン×10(カリスト山東口:洞窟内)
  • 魔攻のバングル(ナルビ魔鉱窟:入って東エリアへ)

ルナ拠点バルカノイド

到達LV170

  1. 入るとイベント。
  2. 北エリアでギルド員に話しかけてリッカーの笛を入手!
  3. もしかして、エナ子もいるし、大昔はアルファディアだったのか?でも、リッカーはアルファディア以外でも登場していたかな?
  4. 宿に入るとイベント。魔剣レベルが9に上がり、新たな魔剣スキルが使えるようになり、最大APが1増えた!
  5. ちと、じ~んときた。

リッカーの笛を使って宝を回収した!

  1. 世界地図でリッカーの笛が必要なエリアを確認して宝を回収した。
  2. リッカーの笛使用後、帰りは世界地図の転送で!

<見つけた宝物>

  • おねんねクラッカー×2(山奥の小屋)
  • ビリビリウォーター×2(山奥の小屋)
  • エナ子印の万能薬・S(ギルド)
  • アビリティの果実×2(工房地下:1エリア目・小さな南口先)
  • ブラストボール×2(ヒマリア原生林:洞窟内北西端)
  • コープシェル(荒野アイガイオン:東エリア北端)
  • パミュポムの実×3(聖地ガラテア:洞窟の北東口先)
  • アビリティの果実×2(※2021年2月16日追記:偽窟テイア)

目的地「偽園キロン」はルナ拠点から南にあるけど、ルナ拠点から北東に行った所にある階段で高台に登って遠回りしないと行けないね。

偽園キロンに到着し、狂った彼を救う方法とは!?

ってところで、今回は終了!


コメント 2件
コメントはまだありません
名無し  

ケムコのRPGと言ったらユウキさんです!Twitterも見ております。最強キャラが参考になるので助かります。1000本まで無理せず頑張って下さい(*´▽`*)

2021/06/25 (Fri) 17:19 | 編集 | 返信 |   
永遠の受験生ユウキ  
コメントありがとう!

☆名無しさんへ

ご訪問&コメントありがとうございます!
応援ありがとうございます!そして、少しでも自分の日記が役立っているのであれば幸いです!
ケムコRPGに限らず、どんなRPGでもじっくりと楽しむことをモットーに、1000本クリアを達成したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!

2021/06/25 (Fri) 17:33 | 編集 | 返信 |   
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。