fc2ブログ

スターリットサーガ クリア

8月2日

スターリットサーガ クリアしました!RPGクリア本数269本となりました。

【6章・伝えるべきは・・・】所要時間45分
主人公は拳法家ラウ。じいさんです。

昔からのライバルと決着をつけるためにライバルの家へ!

特に攻略点はなく、黙々と道を進むだけ。

最後のボスは岩砕拳後、さらに攻撃を加えてくることもあるので注意!

ラムはじいさんなのでHPが低い・・・。

ボスはシャオの・・・?です。

【7章・スターリットの英雄達】所要時間2時間45分
やっと主人公全員集合です!!

本番はここからってところか?

最初に思ったこと・・・

他の章でダンジョン探索・LV上げしなかった自分は勝ち組!!


ははは!7章はLVとアイテム・お金の引継ぎ一切無しです!

皆LV10からのスタートみたいですね。

自分は高くてもLV7くらいだったから、皆パワーアップしている(笑)

ちなみに、普通に進めたらLV10なんて無理ですよ・・。


さて、パーティ編成ですが・・・。

1.アネモネ(回復役・かわいいで即採用!)
2.ルクレツィア(攻撃役で採用!)
3.シャオ(攻撃役・素早さ速いで採用!)
4.ヴァネッサ(最後のメンバーは悩んだけど、素早さが速く、全体攻撃の円舞があるから採用!)

と、この4人に決めました。なお、レギュラー以外の補欠も経験値100%入る。

ちなみに、補欠の理由

・レブ(あ、自分喘息もちなんでタバコ勘弁してもらえない?)
・ラウ(若い者に任せておじいちゃんはゆっくり休んでください)
・クローデッド(最初、女の子だと思いませんでした。申し訳ない・・・。)

ということだ。

今までの章ではレベルも上げにくかったが、この章からはレベルもガンガン上がるし、スキルも新しく覚えてくれる。

ボスも4人なので楽勝です!WWSのゲームだから4人でもHPの多さに困るかと思いましたが、それもなかった。

<序盤の進め方>


基本、ヴァネッサの円舞無双。

ボス戦ではヴァネッサの「縛絡の舞」とシャオの「岩砕拳」で相手の攻撃を遅らせる。

あとは、タコ殴り。

<中盤の進め方>

ヴァネッサの円舞をかまして、生存モンスターを殴る!

ボス戦は、序盤とほぼ同じだが、シャオの「鎧破拳」で相手防御力をダウンさせて、

ルクレツィアの「バトルクライ」で全員の攻撃力アップ!

あとはタコ殴り(笑)

<終盤の進め方>


ヴァネッサが強力な全体攻撃技「華幻の舞」を覚える。

さらにLV40になるともっと強力な「鳳凰天舞」を覚える。

ほとんどの敵がこれで一発!ヴァネッサは素早さも速いし、後半のほうが戦闘楽。

お金はほとんど高級精神薬に使う。

ボス戦は、ルクレツィアが魔法防御を下げる攻撃を覚えるので使っても良い。

皆が最強攻撃力の技を覚え始めるので準備(ステータスアップ・ダウン)が整ったら撃ち込む!

回復が間に合っているときには、アネモネの「ゼファリアルホーリー」を撃ちましょう!

攻撃力だけは4人中最強!600ダメージとか出ます。


こちらの新スキルでの強化が激しく、後半になるほど楽になったような気がします(^^;)

以下、クリア時の状態

【クリア時】
プレイタイム(全章合計):約7時間
パーティメンバー全員LV45

クリア後、エクストラダンジョンが出現したのでやってみようかと思います。
いろいろやり忘れたこともありそうですし・・・。

続きはラストダンジョンとエンディングについて
【ラストダンジョン】
エーテル山の城内で、障害物に困っている方へ

自分もちょっと迷った・・・。

闇の魔法に反応する ようなことを言われたのでアイテムの取り逃がしか!?と思い、

20分ほどフラフラしてしまった。

レギュラーパーティの組み方によっては迷う方もいるかもしれないので書いておく。

城内では、各階に特定キャラに反応する障害物がある。

1階はクローデッド
2階はヴァネッサ
3階はレブ
4階はルクレツィア
5階はアネモネ
6階はシャオ
7階はラウ

となっている。途中でテレポート地点があるので、キャラがいなければギルドでパーティを組み直そう!

なお、1階のテレポート地点は城外にあるのでご注意を!

自分のパーティにクローデッド入っていなかったから、ちょっと悩んでしまったよ。

数分考えてギルドに行ってクローデッドのスキル確認しても・・・

「闇」の魔法なんて覚えていないからさ・・・あ、やっぱりアイテム逃がしたか・・・

とか思ってフラフラして、やっぱり見つからなくって、試しにクローデッド連れて行ったら解除できたんだ(笑)

思ったことはさっさと試すべきだな。

【エンディング】
そういや、シャオの目的の妖魔どこにいったんだ?

ちょっと気になったので、もうしばらくやってみることにした。

途中逃がしたか?

ところで、最後に犠牲になった兵士たち・・・

あれ、逃げられるよね?お兄さん、なんでわざわざ戻ってきたの?(笑)

部下たちだけを逝かせる訳にはいかない!とかそんな理由なのか?

そこら辺、読めなかった・・・。
コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。