fc2ブログ

黄金の太陽 漆黒なる夜明け 攻略4

2012年11月19日

いよいよ後半戦です!
大陸の大半が闇に包まれ、多くの街が崩壊しました。
崩壊後の世界を見て回りながら、シナリオを進めていきましょう!

昔からあるオーソドックスなRPGで楽しいですね!
最近のRPGは、フィールド上を歩き回って目的地を探す
ってのも少なくなってきちゃいましたよね~。
確かにフィールド上を歩き回るのは面倒なところはあるけど、この「探索」って作業があるから
冒険しているなぁ~と思うわけです。
懐古厨の意見ですけど(汗)


それでは、

船入手後 ~ 闇装備収集

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・街中での情報収集は通常の会話とセンスを使用。センスはお墓や死者にも効果あり!

・フィールドマップ上の光っている部分にサーチを使うと道ができたり障害物がなくなったりする。

・敵から貰える経験値が多くなりLVアップの速度が速くなったような気がします。

・戻れない場所もあるのが残念でした・・・。
 世界が崩壊するなど大きな変化があった時は、今までに行った場所を探索するのが好きなんだけどなぁ~。
 ていうか、ジン等を取り逃していたら、もう取れないの??

・トラップ解法はヒント程度で載せています。解法を見つけるのもRPGの楽しみですしね!
 本当はメモするの面倒、記事にするの面倒だからです。



【ユウキの攻略チャート】

世界マップ北東の島
ハリン 到達LV33

船でどこに向かうかわからない状況でしたが、
試しに近くの海岸に泊ってみろとのことでしたので、一番近い島に来てみた。
ビンゴだったみたいです!

1.村人から情報収集。今後の情報収集はセンスも使用。
2.イカルの孫、カブルの情報を得る。

<見つけた宝物>

・432コイン
・きつけぐすり
・やくそう
・すいしょうのこな
・ヒールナッツ
・ガードナッツ

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:ピコ西にある岩で塞がっている洞窟の奥。
岩はクラッシュで破壊する。




ハリンの北西の洞窟
ハリン島の地下道 到達LV33

1.奥でカブルに会う。

☆攻略のヒント
・シーソーに乗ってクラッシュを使用すると後方に吹っ飛ぶ!

<見つけた宝物>

・シノビのはちがね
・ムラマサ

どうでもいい話だけど、ムラマサが宝箱から飛び出してきた瞬間、
アイテム名の表示が出る前に「お、ムラマサだ!」と感じた。なぜだ^^A




ハリン 到達LV33

1.語り部のイカルと会話。力を見せるために近くの木箱にムーブ。
2.「ネオスのカギ」ゲット!




ハリン北の山頂
オハ丘のネオス 到達LV33

1.奥で「サードアイ」を入手。

☆B3Fからハリン島の地下道に出て、奥にある水を堰き止めている岩を作った氷柱に乗ってクラッシュで破壊する。
 その後、外に出てハリン島の地下道の最奥まで行くと「コアトリー」を召喚する力をゲット!

☆攻略のヒント
・リフトにずっと乗っていると下の階まで行けます。
・ハリン島の地下道の水を堰き止めている岩をクラッシュで破壊すると停止していた歯車が動き出す。
・長い歯車(鉄柱)をポールに落とすと止まっていた歯車が連動する。
・プロペラを塞いでいる浮遊石には何もしない。
・扉はネオスの鍵で開ける。

<見つけ宝物>

・サイクッキー
・ドラゴンスケール
・イージスのたて

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ヴィーナスのジン:チェイン2つ目のネオスから外に出て
木を登って先に進む。




ワールドマップ南東の日本のような形をした島
ヤマタイの都 到達LV35

1.王宮でスサに会う。
2.ヒミに近付くとイベント。ヒミ仲間に!
  う~ん、ヒミは控えキャラに。

<見つけた宝物>

・やくそう
・いばらのたね
・かまいたちのつめ
・せいなるはね
・ライフパン
・60コイン
・ヒールドロップ

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:ツヴァイ岩をどかして地面のヒビにクラッシュ!

この後、宝箱・ジンを探しに行ってみた。




世界旅行を楽しんだ


☆ヤマタイ遺跡
ヤマタイの都にある遺跡。入るとイベント。岩をムーブで動かして光っている部分にサーチを使用。
宝だけ収集。まだ先に進めない。

<見つけた宝物>

・マサムネ
・ふっかつのせいすい


☆オホーツ海の小島
ヤマタイの島の周りを回っている竜巻に当たると飛ばされると行ける小島の洞窟。
光っている部分にはサーチを使って進む。

<見つけた宝物>

・こうじゅんどボーロ

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:ピースサーチで足場を作って奥へ。


ヤマタイから西の大陸へ上陸(チャンパキャンプ(赤い旗の村)よりもさらに西)
☆アヤタユ

1.プットスと会話。センスを使用すると宝の在りかがわかる。
  王座をムーブで動かして地下へ

<見つけた宝物>

・スピリチャルグラブ
・ハッピーペッパー
・ディアレストリング


☆コリドー

1.アルケミーフォージのところへ。ボッコ達と会話。
2.宿にいる女性と会話後、宿の奥の民家で男性と会話。テーブルの上にある「ボロきれ」を回収し
  宿にいる女性に渡す。その後、民家の男性に話しかけると力を貸してくれるとのこと。
  町の外に出ようとすると別れてしまうので、町の中に何かがあると、探し回った・・・。
<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ヴィーナスのジン:メドウサ上記の協力してくれる男性をB2Fの壁にはまっている
浮遊石の近くまで連れてくる。

探し出すのに結構時間かかってしまった(汗)


☆カオチョ

死体にもセンスの効き目あり。魂の声を聞けただけで特に何もなかったです。


☆ハラッパー

東門は塞がっているので西門から入る。
ハラッパーの南西の海岸から船で上陸。

<見つけた宝物>

・ミスリルぎん (岩をクラッシュで破壊)


☆アヤタユ南の砂漠の島

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
ジュピターのジン:シムーン一番大きい砂漠の島でランダムエンカウント


これで探索終わり。
他にもサーチを使用し洞窟の岩を消してから入る遺跡なども見つけたが
今後イベントで立ち寄るところだと思い入ってすぐに引き返した場所数箇所です。




ヤマタイからすぐ西の大陸へ。赤い旗が目印
チャンパキャンプ 到達LV38

<見つけた宝物>

・38コイン
・サイクッキー

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:サンバ武器屋の裏からジンにスマック!
落ちたジンを回収!




チャンパキャンプの西
チャンパ 到達LV38

お墓にもセンス効くんですね!

1.オババがいる階の部屋:テーブルの上にある「どうくつのカギ」を回収。
2.オババと会話。以降、オババにこうじゅんどボーロ等の素材を渡すと装備品に加工してもらえる。
  加工には時間がかかる。外で1回戦闘したら完成していた。
3.村の桟橋の下にある洞窟へ。扉は「どうくつのカギ」で開ける。
  サーマルを使用して隠し部屋へ。

<見つけた宝物>

・ふっかつのせいすい
・オイルドロップ
・スピードミント
・8コイン
・6コイン
・88コイン
・オリハルコン




ヤマタイの真西。港に停泊する。
首都トンファン 到達LV38

1.城でウカンに会う。宝物庫でアイテムゲット!
2.銅鑼をスマックで叩いてからヒチョウの部屋に行き、タンスからエコーいしを盗む。
3.船に乗って出ようとすると、クラウンの姉ノーブルの話。そういや、クラウンの姉いたね^^;忘れていました。
  あちらは別PTで行動中とのこと。続編か何かあるのか?それともラストに合流とか?
4.エコーいしが指し示すずっと北西の氷雪地帯へ!

☆橋にいる女の子にセンスを使用すると「バアちゃんのみやげ」を渡すことができる。
 町から出ようとすると女の子が話しかけてきて、「まごのみやげ」をバアちゃんに届けてもらいたいとのこと。
 カオチョでバアちゃんの遺体にセンスを使用。
 成仏後、床に落ちている箱を調べると「シノビのわらじ」ゲット!


<見つけた宝物>

・キレンのうまいみず
・どくけしそう
・9コイン
・ちまき
・オタネニンジン
・やくそう
・スピードミント
・すいしょうのこな
・ゴマだんご
・222コイン
・シルバーベスト

☆城内
・エコーいし
・ねむりだま
・ガードナッツ
・りゅうこつのゆみや
・タイヤンのゆびわ
・エナジークリスタル
・やみのガントレット

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:フェニキ街の北西から屋根に飛び乗って先に進んで
木箱の上から寝ている人にスマックを使用。
船が移動するので、移動した船の屋根を渡ってジンのところへ!




流氷島 到達LV41

ワールドマップ北西の氷雪地帯。沈没船を調べてみると生存者なしとのこと・・・。
沈没船よりも西側から小島と暗礁の迷路を抜けた先。

1.小屋のタンスを動かして奥へ。ホウジュ達と会話後「こだいのちず」ゲット!

輝いているところはサーチを使うと道が現れる!
以降、輝いているところにはサーチを使いましょう!

<見つけた宝物>

・ミネルバヘルム 
(小屋の宝箱:一度タンスの裏側に入って戻ると宝箱が取れる丸太の配置になっている。または煙突から入る)
・ミスリルぎん
・ハッピーペッパー

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:スプモニ屋根からジンのいるところへ滑り落ちる




首都トンファン 到達LV41

1.ウカンに会う。
2.ヒチョウに会う。「ユエリアンのゆびわ」ゲット!
3.書斎でウカンに会う。「レッドオーブ」ゲット!

さて、本格的に闇装備集めです!




トンファンから徒歩で西の小島
めだま島遺跡 到達LV42

闇装備が眠っている場所は封印が掛けられているので
フィールド上でサーチを使って解除して入りましょう!
今回は輝いているところに橋がかかります。

☆攻略のヒント
・グリップでつかめる柱は見逃さないように!結構グリップの射程範囲って広いよね。
・赤い鼻にはスマック!
・アクアで火を消す!水にヒートドライ!もやにスピン!

<見つけた宝物>

・ヒールドロップ
・あしゅらのよろい
・321コイン
・やみのカウル




ヤマタイの北東:落ちかけている島
ガイアフォールの洞窟 到達LV42

☆攻略のヒント
・闇装備を取るのは簡単。
・さらに奥、滝の裏側にジンがいるので、そこまで行くにはグリップで柱をつかみながら水流を遡る。

<見つけた宝物>

・闇のプロテクター
・ミミック(敵)

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:シェルグリップを使用して水流を遡り、滝の裏側へ




火山島の洞窟 到達LV43

☆太陽の扉は今のところ無視?

☆攻略のヒント
・入ったら北にある壁から突き出ている柱にグリップして地下へ
・B1F:気流にサーマルを使用し、飛び乗って1Fへ。岩を落としたり宝箱かいしゅうしたりする。

<見つけた宝物>

・ぐしゃのうでわ
・やみのバースター

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーズのジン:チーアB1Fの右上にいるジンに近づく。
ジンが乗っている気流にサーマルを使用し1Fへ逃がす。
1Fで戦闘後ゲット!




ワールドマップ北西の氷雪地帯
イミル北西の雪山 到達LV44

☆攻略のヒント
・斜面を滑り落ちている時に左右に十字キーを入れるとちょっとだけ動く。
・一番左の落下ポイントから落ちたらすぐに左にキーを入れないと、一番左の穴に落ちることができない!

<見つけた宝物>

・ミミック(敵)
・ミストポーション
・すいしょうのこな
・フォトンレイピア
・やみのゴーグル

<見つけたジン>
ジンの名前見つけ方
マーキュリーのジン:ガッシュジンに近付くと斜面を滑り落ちる。
ジンが乗っている足場に滑り落ちてジンを落とす。
下のマップで回収!

このジンでレギュラーPTの同属性ジンは9体揃いました!
ステータス面ではこれで心配なしかな?
残りのジンはあと4体・・・。取り逃しないよな??
今のところダンジョン・町・村で見えたジンはすべて取っているはず。
あとはこれから行くダンジョンかランダムエンカウントですね。たぶん・・・。




闇装備を揃えて、お次はアポロ復活だ!
ってところで、今回は終了!
もうちょっとでクリアかな?

攻略難易度はトラップが沢山あっても低目なので
サクサク・ストレスなくここまで進めました!



黄金の太陽関連の商品を探す


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。