東方蒼神縁起V 残暑編 サブクエスト処理2
2021年5月19日
今回は条件がない難易度☆8までのサブクエスト処理です。アダマンタイト、オリハルコン、スーパーアジアン等、何度もクリアすると上級装備の素材を沢山入手できるね!簡単に強力な装備を作ることが可能になり、どんどんキャラが強くなっていくのが滅茶楽しい♪
う~ん、やっぱ、効率面を考えれば、前回の攻略で意地になって倒しちゃったクロノスは後回しにするべきだったろうね。装備が整うとトロフィー対象の強敵も苦労せずに倒せるようになってきた!
この調子なら、全てのサブクエストを処理し終えた頃には、ラスボスと思われる奴も楽勝かなぁ~なんて思っているが、甘いかな?(汗)
それでは、
主に条件がない高難度のサブクエスト処理
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆受注したいサブクエストがない場合は、テキトーなクリア済みのサブクエストを受注して素材集めをした。
☆難易度☆9と人数制限がある高難度のサブクエストは後回しにした。
☆装備が整ってボスもサクッと倒せるようになり、久々に爽快だった(笑)
【ユウキの攻略チャート】
サブクエスト☆7:とある森の人食い植物(マンイーター)
到達LV85(報酬:アダマンタイト)
- アリス、妖夢、リトス、白蓮、早苗、妹紅(指揮官)の陣形「ポイズンシールド」で挑戦!(※以下、これを「いつものメンバー」とする)
- 香霖堂で敵シンボルに触れると、ゴッドイーター(HP190000)と戦闘!
- いつも通り、アリスは蓬莱人形と仏蘭西人形で囮。白蓮のウエポンブレスと早苗の奇跡の風で強化し、妖夢の輪廻転生斬や待宵反射衛星斬など、リトスのペガサス・メテオアタックで攻撃!
- 相手はリーフバリアや触手を仕掛けてきた。まともに触手(殴打)を喰らったらかなり痛いけど、全属性耐性&全状態異常耐性持ちの滅茶硬いアリスが囮になっているので問題なし!
- 斬属性に弱いので、妖夢とリトスの物理攻撃が弱点。気持ち良く6ターンでサクッと撃破!
- ドロップと報酬でアダマンタイトが2つ手に入るね!再受注できるし、アダマンタイトを集めるならコレだね!
サブクエスト☆7:ダイヤモンドは落とさない
到達LV85(報酬:ダイヤモンド)
- いつものメンバーで挑戦。香霖堂で敵シンボルに触れると、機械竜零式(HP160000)と戦闘!
- 相手が使う迷彩の世界は早苗のサーペントバリアで上書きした。
- 白蓮のエレメンタルウエポンで水属性を付与し、ウエポンブレスと奇跡の風で強化し、妖夢の輪廻転生斬をぶっ放したら10万以上のダメージを与えて殆どのHPを削った(笑)
- サクッと4ターンで撃破!再受注可能なので、ダイヤモンド集めならコレだね!
サブクエスト☆7:レベルを上げて物理で倒せ!
到達LV85(報酬:プラチナ鉱石)
- 3回挑戦し、いつものメンバーで撃破。ゴルゴーン結界で特殊な敵シンボルに触れると、量産型デーモンサイダー(HP47000)×5と戦闘!
- いや~、お馬鹿すぎる。ついつい初見ではリトスのコズミック・スーパークラスター(魔法)をぶっ放してしまい、5体からコメットで反撃されて即全滅した(爆)
- で、こんなお馬鹿すぎる全滅が全滅100回記念になってしまった(泣)
- 敵の攻撃力は高く、初ターンやアリスの囮が切れたターンは注意だね。斬属性の対策をすると楽。2回目の挑戦では後列がバッタバッタ昇天してしまい、復活が間に合わずに全滅してしまった(汗)
- 弱点ではないけど、四大属性には耐性がないので、エレメンタルウエポンで火属性とかを付与するといいね!
- いつも通り、妖夢を強化し、輪廻転生斬などで攻撃した。とりあえず、2体倒しちゃえば余裕が出てくる。16ターンで撃破!
- ちと、相手が強いけど、プラチナ鉱石を集めるならコレかな?っと思ったが、再受注できないみたい。
サブクエスト☆6:物理だけでなくてもいいじゃない、人間だもの
到達LV86(報酬:プラチナの欠片)
- いつものメンバーで挑戦。先程のサブクエストの続きだけど、魔法が使えるようになったので難度が下がっている(笑)
- ゴルゴーン結界で特殊な敵シンボルに触れると、量産型エンジェルサイダー(HP87000)、量産型デーモンサイダー(先程の奴とは別物で図鑑に載らない)と戦闘!
- 今回はリトスのコズミック・スーパークラスター等をぶっ放しても平気(笑)特に問題なく8ターンで撃破!
- これは再受注可能だった。プラチナ鉱石は欠片を集めて作るしかないのかな?って、まだ欠片から鉱石を作るレシピを入手していないけど(汗)(※2021年5月20日追記:難易度☆9だけど、プラチナ鉱石が手に入るサブクエストがあったね!)
サブクエスト☆7:進撃のティターン神族
到達LV86
- いつものメンバーで挑戦。大神殿で特殊な敵シンボルに触れると、グレートサイクロプス(HP90000)、アトラス(HP36000)×2、ヘカトンケイル(HP60000)と戦闘!
- 地属性が弱点だね。エレメンタルウエポン(地属性)、ウエポンブレス、奇跡の風で強化した妖夢の輪廻転生斬をぶっ放したらヘカトンケイルを一撃で倒した(笑)もう、妖夢ちゃん、可愛いし強いし、かなり好きになってきた♪
- 属性対策するなら殴打と雷かな?まぁ、アリスが蓬莱人形と仏蘭西人形で殆どの攻撃を受け止めたので、アリス以外は気にならなかった。
- グレートサイクロプスが使うスーパーセル(雷属性)は耐性75%以上&仏蘭西人形を使っているアリスでも100ダメージ喰らった。まともに喰らうと即昇天するかもね(汗)
- 7ターンで撃破し、五人陣形「大地の怒り」を入手!
サブクエスト☆7:恨みの竜宮姫
到達LV86
- いつものメンバーで挑戦。湖底神殿深部で特殊な敵シンボルに触れると、竜宮霊姫(HP88888)、竜宮霊亀(HP120000)と戦闘!
- 竜宮霊姫は全体水属性攻撃と各能力低下攻撃を仕掛けてくる。能力変化に関しては全く対策していなかったので、物凄い数の能力低下が付与され、妖夢の人界剣が解除されてしまうくらいだった(汗)
- 竜宮霊亀は壁役。滅茶苦茶硬いけど、白蓮のメルトダウンが効きやすかった。妖夢の満月斬でも弱化できるくらいだったね。弱点は水属性なので、エレメンタルウエポンで水属性を付与して攻撃するといいね!
- うぉ、竜宮霊姫は1億アンペア(全体瀕死攻撃)を仕掛けてきたね。全員抵抗低下状態だったので、全員瀕死になり、遅れて亀が攻撃してきてアリスとリトスが昇天して全滅寸前!その後、妹紅のフェニックスの尾と早苗の全体回復魔法で立て直せて良かった(汗)
- まずは亀を倒し、その後、姫を妖夢の待宵反射衛星斬などでサクッと倒した。11ターンで撃破し、五人陣形「亀甲陣」を入手!
- ユウキ好みな防御型の陣形かと思ったが、水属性対策の陣形だったね。
- この後、図鑑で確認してみると・・・竜宮霊姫はレイズデッドを使うみたい。使ってこなくて良かった(笑)
- サブクエストも予想以上の量だな。次は「恨みの竜宮姫・再臨」が発生した。クエスト好きとしても大満足だ♪
サブクエスト☆8:ヒドラ姫
到達LV86(報酬:オリハルコン)
- 3回挑戦し、アリス、妖夢、文、白蓮、早苗、妹紅(指揮官)で撃破!
- 「ペットで飼っていた水蛇が籠に入らなくなってしまった。邪魔なので処分してほしい」って・・・霖之助、酷すぎ(笑)大炎上案件だな(汗)
- 香霖堂で敵シンボルに触れると、グレートヒドラ(HP180000)と戦闘!
- 初見では初ターンで6回攻撃され、ブレスも3回吐かれ、ほぼ何もせずにアリス以外昇天。全滅よりは・・・敗走!
- 2回目の挑戦では、なるべく全員に全属性耐性を付与して挑んだが、耐性不足。対策が甘かった魔属性のブレスも吐かれ・・・敗走!
- そういや、ブレス反射ってスキルを見たことがあるなぁ~と思い出した。探してみると・・・文の扇スキルMAXで全員ブレス反射のスキルがあったね!
- 3回目の挑戦では文の「フェブラブルウィンド(全体ブレス反射)」を毎ターン使った。滅茶余裕(笑)
- 物理攻撃は囮のアリスが受け止めてくれたので問題なし!いつも通り、妖夢を強化し、輪廻転生斬などで攻撃。白蓮のメルトダウンとパワーダウンも効きやすかったね!
- 殆どダメージを受けずに回復要らずの14ターンで撃破!
- 再受注可能だし、文がいれば雑魚なので、オリハルコン集めならコレだね!
☆この後、サブクエストを繰り返し、金塊、オリハルコン、アダマンタイトを集めて全属性耐性のソリデオを作った!更に素材を集め、素材で使ってしまった下位互換のレガリアを再作成した。
サブクエスト☆7:ここじゃ物理はご法度だぜ!
到達LV87(報酬:神霊石)
- ソリデオとレガリアのお陰で属性対策はかなり楽になったね!少なくとも2人はこれだけで全属性耐性を得ることができる。
- アリス、魔理沙、パチュリー、白蓮、早苗、妹紅(指揮官)の陣形「ポイズンシールド」で挑戦した。
- 有頂天で特殊な敵シンボルに触れると、ウゾボギャヒLV70(HP100000)、アムキハッハLV70(HP100000)と戦闘!
- アリスは蓬莱人形と仏蘭西人形(※セットし忘れたけど、魔法90%軽減の人形のほうがいいね!)で囮。他は祈りの風と奇跡の風で強化して魔法で攻めた。
- 全体沈黙付与と全体狂戦士付与を仕掛けてきたが、もちろん、対策済み。一度も罹らずに済んだ。魔法戦では沈黙とバーサクってイメージがあるしね(笑)
- 精神統一後の攻撃はアリスのリトルレギオンで受け止め、昇天したら妹紅のフェニックスの尾で復活させた。アリスでも1発1000以上のダメージを喰らったので、まともに喰らったら全滅するかも(汗)
- 白蓮のメルトダウンで魔防を下げることができた。また、両者闇属性に弱かった。
- ウゾボギャヒLV70、アムキハッハLV70の順に倒し、25ターンで撃破!
- 神霊石は・・・これは1回限りなので、続きのクエストで欠片を集めて合成だね。
サブクエスト☆8:それでも閣下は戦っている
到達LV87(報酬:魔神の心臓)
- いつものメンバーで挑戦。香霖堂で異界からの挑戦者(HP200000)と戦闘!
- 相手は異神なので、妖夢が装備している影打・童子切安綱との相性が良かったね♪
- 相手は闇属性の攻撃を頻繁に仕掛けてくる。こちらは白蓮のスターソードで妖夢に光属性を付与し、更にウエポンブレスと奇跡の風で強化し、輪廻転生斬などで攻撃!ヒット回数と必殺回数が多いと15万以上のダメージを与えたぞ(笑)
- 多くのキャラに闇属性耐性があったし、犠牲なく4ターンでサクッと撃破!妖夢ちゃんが強すぎていい感じ(*´Д`)
- 魔神の心臓集めならコレだね!
サブクエスト☆6:賢者を超えし大魔導師
到達LV88(報酬:神霊の欠片)
- 「ここじゃ物理はご法度だぜ!」の続き。難度は下がっているし、物理で殴っても平気なのかな?いつものメンバーで挑戦してみた。
- 有頂天で特殊な敵シンボルに触れると、ウゾボギャヒLV69(図鑑に載らない?)、メディアLV60(HP30000)、シャーリー・テンプルLV60(HP30000)、バックファイアLV60(HP30000)、ひまわり妖精LV60(HP30000)と戦闘!(※2021年5月24日追記:受注する度に出現する敵に変化あり。図鑑を埋める場合は繰り返そう!)
- 物理で殴っても平気だった。全敵闇に弱く、白蓮のダークギャラクシアンで攻撃したら石化する奴もいたから余裕♪7ターンで撃破!
- 神霊石はコレで欠片を集めて作れってことだね。(※2021年5月20日追記:難易度☆9だけど、神霊石が手に入るサブクエストがあったね!)
サブクエスト☆7:幻想郷は青いエメラルド
到達LV88(報酬:エメラルド)
- いつものメンバーで挑戦。香霖堂でキングフレイヤ(HP150000)と戦闘!
- メテオで一部のキャラは500ダメージ喰らったけど、今のレベルなら耐えられる。
- って、妖夢の待宵反射衛星斬をぶっ放したら即死効果が出て2ターンで撃破(笑)
- こいつ、即死が効きやすいのか?試しに3回挑戦したが、3回とも待宵反射衛星斬で即死効果が出て2ターン撃破だった(笑)たまたまかな?
サブクエスト☆8:逆襲のティターン神族
到達LV88(報酬:魔法のメダル×5)
- いつものメンバーで挑戦。大神殿で特殊な敵シンボルに触れると、グレートサイクロプス(HP90000)、アトラス(HP36000)×2、ガイア(HP100000)と戦闘!
- 気のせいかな・・・ガイアの詳細をR1で見てみるとグラフィックが違う気がする(笑)
- エレメンタルウエポンで地属性を付与し、ウエポンブレスと奇跡の風で強化し、妖夢の待宵反射衛星斬などで攻撃したらサクッと倒せたね♪
- 殴打対策をしておくとアリスの囮が切れたとしても安心かな?
- ガイアが使ってくる巨神の宴は早苗のサーペントバリアで上書きした。
- 妖夢は滅茶強いし、アリスは滅茶硬いので余裕♪5ターンで撃破!
- ガイアの姿は図鑑だと戦闘中に表示されていたものと同じだった。R1で調べたときの姿は・・・何だったんだ?
サブクエスト☆8:恨みの竜宮姫・再臨
到達LV88(報酬:魔法のメダル×5)
- いつものメンバーで挑戦。湖底神殿深部で特殊な敵シンボルに触れると、竜宮霊姫(HP88888)、竜宮霊亀(HP120000)と戦闘!
- ん?難度は上がっているみたいだけど、出現する敵に変化なし。見た目の並び順が逆になっただけ?
- 図鑑で姫はレイズデッドを使うと知ったので、今回は姫から倒した。姫は闇に弱いのでダークソードで闇属性を妖夢に付与するといいね!亀だけになったらエレメンタルウエポンで妖夢に水属性を付与した。亀にはメルトダウンをかけるといいね!
- 何が変化していたのか・・・よくわからん。特に問題なく8ターンで撃破!
サブクエスト☆8:チビッコ用クエスト
到達LV88(報酬:竜の牙)
- 2回挑戦し、アリス、妖夢、文、白蓮、早苗、妹紅(指揮官)の陣形「ポイズンシールド」で撃破!
- 香霖堂でエルダードラゴン(HP220000)と戦闘・・・って、トロフィー対象の強敵か!?
- 初見では初ターンでブレスを2回吐かれ、耐性があっても壊滅したので敗走。あの娘に頑張ってもらおう(笑)
- リトスと文を交代し、文の「フェブラブルウィンド」を毎ターン使ってブレス攻撃を防いだ。
- ブレス攻撃以外にもコズミック・ライナー(強烈な魔属性単体攻撃)とかを仕掛けてきたけど、強烈な単体攻撃はアリスが蓬莱人形&仏蘭西人形で全て受け止めた。ソリデオを装備しているアリスは鉄壁です!
- 終盤はハイパートリガーを使い、デスブレスや石化ブレス等の致命的な状態異常を仕掛けてきたけど、これもフェブラブルウィンドで反射できるので全く問題なし!喰らったとしても文以外は致命的な状態異常(麻痺、石化、即死)は常に対策してあるので平気だと思う。
- アリスの囮が切れるターンはハラハラしたが、事故ることなく、9ターンで撃破し、トロフィー「強者」を取得!
- よしよし、竜の牙集めならコレだね!
サブクエスト☆8:終末抵抗
到達LV88(報酬:スーパーアジアン)
- 3回挑戦し、アリス、妖夢、リトス、白蓮、早苗、勇儀(指揮官)で撃破!
- 香霖堂でターミネイターmk2(HP210000)と戦闘!
- 強烈な全体突攻撃で耐性75%以上でも耐えられず全滅(汗)でも、とあることに気付けば雑魚だった・・・。
- こいつ、白蓮のパワーダウンが効きやすく、パワーダウンがかかっていれば殆ど0ダメージ(笑)
- 誘発200近くもあれば、滅多に外さないと思うが、アリスのリトルレギオン→勇儀の大江山バリア→アリスのリトルレギオンで3ターンは耐えられるので、その間にパワーダウンを成功させればいいね!
- エレメンタルウエポンで雷属性を付与し、ウエポンブレスと奇跡の風で強化した妖夢の待宵反射衛星斬などで大ダメージを与え、7ターンで撃破!
- よしよし、現段階の最強武器の合成に必要なスーパーアジアンが簡単に手に入るね!これを繰り返せば、各キャラが更にパワーアップ!でも、効果的に下位の装備のほうが使いやすいものが多いので、攻撃力と効果を比較して判断だね。
- そういや、こいつがトロフィー条件のターミネーターだと思っていたが違ったね。mk2ってことはデミウルゴスのような下位版がいるのかな?
サブクエスト☆8:そんな道場で大丈夫か?
到達LV90(報酬:黒曜石)
- いつものメンバーで挑戦。香霖堂でトライローキャ・ヴィジャヤ(HP170000)と戦闘!
- 死神の鎌(単体即死)の他、様々な属性の魔法を仕掛けてきた。ダメージは全員が殆どの属性耐性を持っていたので大したことなかった。
- 相手が妖夢よりも早く、瞬間効果の対策が甘くて転倒することが多く、攻撃力重視にしていたので状態異常耐性も完璧ではなかったから麻痺や盲目にも罹って攻撃できず、長期戦になってしまった(汗)
- 確率は少し低いけどメルトダウンとパワーダウンが効いたね。
- トロフィー対象の敵だったが、癖なく素直な奴だったなぁ。こっちが多くの属性耐性を持っていたから楽だったのかな?
- 19ターンで撃破し、トロフィー「道場破り」を取得!
- 2回目以降は妖夢に状態異常耐性重視の装備をさせたらガンガン攻めることができて10ターン以内で決着することが多かった。黒曜石を集めるならコレだね!
あとは、最高難度☆9のクエストと人数制限がある高難度クエストだけだね。
またデミウルゴスと戦うのか・・・でも、もうLV90だし、装備も整っているし平気かな?
んじゃ、残りのサブクエストを片付けたら、ラスボスに挑もう!
ってところで、今回は終了!