那由多の軌跡:改 第二章
2021年6月27日
やっぱ、シンプルでサクサクプレイが可能なARPGはかなり好きです。第二章から様々なシステムが解放され、本格的にアクションバトルを楽しんだ♪
シナリオは・・・第二章も楽しめたけど、第三章からユウキ好みな展開になり、弱点を突かれて涙腺崩壊しそう><; はぁ~、先が気になる・・・。サッサとブログを更新してゲームを楽しもう(ぇ)
というわけで、早速・・・
第二章:楽園の護り手
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆NPCから直接受注できる隠しサブクエストがあるので注意!
☆ガードに成功するとチェインが5増えるので、ガードを習得したら、ガードの練習ついでにチェイン200を達成させた。練習相手はガードしやすい遠距離攻撃を仕掛けてくる敵(リズヴェルドの神殿にいるギリーノスとか)がいいかな?(※2021年6月28日追記:オルバスに鍛錬帳を見せ続けていると、チェインに関しては、能力が強化され、あまり意識しなくてもチェイン200達成できるようになった)
☆大きな晶石&宝箱探しが楽しい♪徐々に単純ではなくなってきたので、探索好きにはいい感じ!
☆トロコンを目指す場合は、コレクトアイテムを全て見つけるために、オブジェを全て破壊しながら進んだほうがいいね!
【ユウキの攻略チャート】
第二章:楽園の護り手
- シグナと仮面野郎はどんな関係なのだろうか?もうシグナは何かを思い出したのかな?
- 庭園にはシグナはいないし、ノイは何かを試そうとしているが、じっと待っていられないので手掛かりを探しに行こう!
残され島
到達LV5
- 自宅前でイベント。
- 情報収集した。
- 宿酒場にいるスクルプから肥えた土の話を聞いた。見つけたらスクルプに渡そう!
- やはり、軌跡シリーズはメインキャラだけでなく、NPCにもドラマがあるのがいいね!サーシャとか、あとで何かありそう。
- 岬の階段を下りて砂浜へ。階段の陰でみっしぃを発見!
- 師匠の家に入るとイベント。
- 自宅に向かうと医師ハイドルとの会話。な、なんか、良い奴のほうが多いと思うけど、医者とか先生と呼ばれるキャラが滅茶苦茶怪しく感じてしまうようになったのは軌跡シリーズのせいだと思う(笑)
- 自宅があるエリアに入るとイベント。オニみたいな女の子(爆)
- ん?アーサお姉ちゃん、平気か?まさか、極度のシスコン(実姉R大好き)であるユウキの一番の弱点を突く泣ける展開とか・・・あり得るか!?色々と妄想しちゃう・・・愉しみだ。
- テラに戻るとイベント。リズヴェルドという大陸に行けるようになった!
- クエストが発生したので、残され島に戻った。残され島に戻るとイベント。
- ポストを調べてクエストを受注した。
- 宿酒場2Fの奥の部屋でハイドルに話しかけるとサブクエストが発生した!
- テラに戻り、ワールドマップに出ると季節操作ができるようになった。まずは、オルタピアの夏を攻略しようかな?リズヴェルドの最初のステージはLV7だけど、オルタピアの夏はLV5だからね!
【サブクエスト:至高の果実酒】
- 武器屋でエイダに話しかけて開始。
- 宿酒場でアントリアから仙寿桃の苗木をもらった。
- オルタピア:樹陰の獣道・春の奥のほうの行き止まり(大きな晶石がある)で仙寿桃の苗を植えた。
- その後、樹陰の獣道・夏の同じ場所で仙寿桃を入手!
- エイダに納品して完遂!
報酬:600ミラ
【サブクエスト:診療の手伝い】
- 宿酒場2Fの部屋でハイドルから受注。
- 村長宅でジャニス、農家でケニー、漁師宅でカリナに話しかけた。
- 3人に話しかけた後、再びケニーに話しかけた。
- 雑貨屋のサーシャに4回話しかけると完遂!
- 先生はアーサのことを心配しているみたいだ・・・何か知っていそうだね。
報酬:飛翔機械の模型
樹陰の獣道・夏(寄道)
到達LV5(MISSION:CHAINを30以上溜めよ)
- 入るとイベント。出現する敵が変化しているね。地形は・・・ルートが変化しているね!
- よし、攻略中、CHAIN100達成で、トロフィー「百花連撃」を取得!魔法を当てて怯ませてから攻撃すると安全かな?
- 春にサブクエストアイテム「仙寿桃の苗木」を植えておくと、仙寿桃を入手することができるね!
- 全ての条件を達成させてクリア!
☆印が溜まったので、オルバスに鍛錬帳を見せて、剣技「下突き」を習得!
☆流石にウッドソードではダメージを与えにくくなってきたね(汗)武器屋でレギオンナイフを購入した。STRが約2倍になったな(笑)他、全ての防具を購入した。
☆暫く戦っているとノラからコレクトアイテムを回収することができるのかな?残され島に戻るたびにノラに話しかけることにした。
☆コレクトアイテムを寄贈しまくったので、カジュアルメガネをもらった!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(3箇所)
- アンクレット
渡り樹湖畔・夏(寄道)
到達LV5(MISSION:被ダメージ10回以下でクリアせよ)
- 途中でストームパロット(HP210)×2を撃破し、夏の魔法「サイクロン」を入手!
- ここの宝箱も大木が邪魔で取れないね。後回しにした。
- 装置を動かし、一定時間だけ下がる足場の上に大きな晶石があるので、足場の上で待とう!
- ゴールに向かう南東(右下)に続く道の途中の広場には下に落ちることができる崖がある。崖から落ちてバネ床で奥の高台を越えたところに大きな晶石があった。
- 初見ではMISSIONを達成できなかったので、再挑戦してMISSIONを達成させた。サクサク進めたらノーダメも簡単だね♪
- お、ステージを累計10回クリアしたので、トロフィー「弛まぬ好奇心」を取得!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(3箇所)
豊穣の仙道・夏
到達LV6(MISSION:3分以内にクリアせよ)
- ここではメインイベントが発生しているね!
- 4つのブロックで構成されている柱があった。まずは、一番下のブロックを左へ、次に押し出したブロックに乗り2段目のブロックを右に落とした。更に新たに2段目になったブロックを1つ右に動かした。下の一番左のブロックで右側のブロックとブロックの間を埋め、2段目のブロックを指定された空間へ!出現したバネ床の上に大きな晶石があった。
- う~ん、沼地にある大きな晶石の取り方がわからん。近くに緑色の歯車があるけど、あとで取れるようになるのかな?後回しにした。
- 奥の魔法陣に触れて敵を全滅させるとイベント。見た目が予想外(汗)
- そのゼクスト様なんだろうね。RPGの「まさか」は「絶対」です(笑)
- ギオを解放し、ノイがギアバスターを習得した!おぉ、これで大木を破壊することができるね!
- 少し戻り、ギアバスター(○長押し)を使って大木を破壊し、宝を回収した。
- 沼地の大きな晶石は、他の管理者を助けたら取れるようになるのかな?やっぱ、後回しかな?
- 再挑戦し、3分以内にクリアして満足♪
- んじゃ、新しい大陸に行ってみよう!
☆印が溜まったので、オルバスに鍛錬帳を見せて、片手剣の心得1を習得!片手剣の通常攻撃が5連撃になったね!
☆ギアバスターで渡り樹湖畔・春の宝(星の欠片<蒼茫>)と渡り樹湖畔・夏の宝(実りの土)を回収した。
☆宿酒場にいるスクルプに実りの土を渡すと、雑貨屋のラインナップに新しい野菜が追加された!
☆サブクエストが発生していたので片付けた。
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(2箇所)
- 呪われた甲冑・胴
【サブクエスト:島の名物探し】
- ギオを解放後、ポストを調べて確認した。って、ギオからの依頼だった。
- オルタピア:神殿・最奥でギオに話しかけて開始。
- 残され島の村長宅で村長に話しかけ、スルメイカを入手!
- 武器屋でコルンバに話しかけて島ロコモコを入手!忘れ去られた郷土料理って・・・名物なのだろうか?
- 浜辺のオルバスがいるところから南に行った所の遺跡を調べると、遺跡岩塩を入手!
- 3つの名物をギオに渡して完遂!
報酬:夏の魔法「ソル・イレイズ」
残響の大洞穴・夏
到達LV7(MISSION:オブジェを16個以上破壊せよ)
☆クラゲのような奴は物理が効かないので、魔法で倒そう!
- リズヴェルドの最初のステージ。入るとイベント。
- 水晶に触れると、同じ色の障壁が消え、違う色の障壁が現れる。基本、障壁の近くにある水晶に触れればOK!
- ずっと右へ。宝箱から四季魔法の装備スロットを入手!とりあえず、全ての魔法をLVMAXにしちゃおうかな?
- 全ての条件を達成させてクリア!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(3箇所)
- 四季魔法の装備スロット
神和ぎ水洞・夏
到達LV7(MISSION:魔法攻撃を使って10体以上倒せ)
- 入るとイベント。
- ギアバスターで歯車を破壊して奥へ!
- 少し右に行った所で、大きな装置に触れてバレットポポ(HP325)×3を撃破し、夏の魔法「バレット・ビー」を入手!
- 右に進み、奥にある装置を攻撃すると、途中にあった障壁が消え、イベント。
- 全ての条件を達成させてクリア!
☆印が溜まったので、オルバスに鍛錬帳を見せて、ガードを習得!タイミング良くR1を押してガードできるようになった。ガード成功回数はトロフィー条件だし、早めに達成させちゃおうかな?
☆コレクトアイテムを沢山寄贈したので、ジメシメジ等を入手!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(3箇所)
- スパイクメイス
龍河の巌窟・夏
到達LV8(MISSION:晶石を30個以上手に入れよ)
- 今更、オブジェを押すことができるとのチュートリアル(汗)
- ここにも緑色の歯車があった。乗ることは・・・できないかな?後回しにした。
- 奥の遺跡のような場所に入り、ブレードライオンが2体いるところから右に行った所に破壊できる柱(壁)がある。その中に大きな晶石があった。
- 大きな晶石を1つ取り逃したが、緑色の歯車の先にあるのかな?
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(2箇所)
- 祭礼の壁画
リズヴェルドの神殿・前半
到達LV8(MISSION:魔獣を50体以上倒せ(後半と合わせて達成させる))
- 神殿の入口に近付くとイベント。
- 神殿に入り右へ。最下層の水溜りを泳いで右へ。装置を攻撃するとレバーが出現し、レバーを動かすとオブジェが出現する。
- オブジェを指定された場所まで押すと、水車が動いて奥に行けるようになった!
- ガードに成功するとチェインが5増えるね・・・これ、ガードの練習ついでにチェイン200を狙ったほうが楽かも?
- ギリーノス2体を利用し、飛んでくる泡をガードしてチェインを稼いだ。よし、CHAIN200達成で、トロフィー「星雨の如し」を取得!
- 更にガードの練習をし、ガードで攻撃を100回防いだので、トロフィー「百花迎撃」を取得!
- CHAIN200は不安だったけど、簡単に達成できる方法があって良かった♪
- この後も、装置を攻撃→レバーを動かす→オブジェを指定された場所に置くで水車を動かしたが、オブジェの顔の向きに注意だね。2つ目の水車装置は右向きのオブジェを下層に落として指定された場所に置くと動く。
- 水車が動いたら、左に行くのが本ルート。右の高所に行くと奥には宝(ブロンズヘルム)あり。
- 水車に乗って左へ。敵が出現する魔法陣がある広間の画面下の崖から落ちると大きな晶石あり。
- 更に進むと、行き止まりに見えたが、奥(画面上)にヒビが入った壁があったね。ギアバスターでぶち破って奥へ!
- 3つ目の水車装置は左向きのオブジェを指定された場所へ。ブロック柱の一番上にあるブロックだね。下のブロックは押し出したら邪魔にならない所に退かそう。
- 動き出した2つの水車を渡ったら後半へ!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石(2箇所)
- ブロンズヘルム
リズヴェルドの神殿・後半
到達LV9
- 赤い魔法陣に触れて、敵を全滅させ、出現した装置を攻撃して水位を上げて上へ。これを繰り返す。
- 途中、水位が下がる装置がある。水位を下げた後、左に行くのが本ルート。右に行くと宝の回収が可能。
- ちと、初見では宝の回収をする前に本ルートを進んでしまったので、2回目の挑戦で全ての条件を達成させてクリア!
- 次はボス戦なので、準備をしてから挑もう!
☆印が溜まったので、オルバスに鍛錬帳を見せて、空中回避を習得!
☆ミラが貯まったので、雑貨屋で高級料理ガイド2とエクセレントボールを購入した。
☆ノラにエクセレントボールを渡すと、カツオノエボシ等のコレクトアイテムを入手。
☆コレクトアイテムを沢山寄贈したので、ウッドソーサーを入手!
☆ノラにウッドソーサーを渡すと、イカ等のコレクトアイテムを入手。
☆新しいお弁当を作りまくっていたら、アーサから3つ目のお弁当箱をもらった!
<見つけた宝物>
- 大きな晶石
- 呪われた甲冑・腕
リズヴェルド:神殿・最奥
到達LV10
- 入るとイベント。偽りの歴史・・・ゼクストは何をしようとしているのか、世界の秘密も気になるなぁ。
- イベント後、すぐにボス戦!
- 撃破後、トロフィー「招雷水君」を取得し、イベント。
- 使い終わったマスターギアは要らないのかな?テラを終わらせることが目的ではなく、もしかして、こうなることを望んでいたのか?
- 庭園に戻ると・・・やっぱ、これが最後の鍵ってことか?
- 星の庭園:北のアストロラーベの奥でイベント。うぉ~、既に好感度MAXのライラには悪いけど、ユウキはクレハ派です。徐々に・・・って過程が楽しめそうだ(*´Д`)
- 残され島に戻るとイベント。こ、これは・・・これだけでも色々と妄想してしまってじ~んと来ちゃう。ユウキ好みな展開です。
- ってところで、次章へ!
【ボス:パルレイシア(HP1500) 撃破LV10】
出現した雑魚を倒し、雷や飛びつき攻撃を回避行動で躱した。
暫くすると右から左へゆっくりと泳ぎだすので、ネジのような背鰭をギアバスターで破壊!通常攻撃は効かないので注意!
全ての背鰭を破壊すると第2形態へ!
滅茶狭い足場で雷を左右交互に躱し、相手が足場にかぶりついてきたら、歯をギアバスターで攻撃!
なるべく手前(画面下)で躱し、足場にかぶりつくと衝撃波が発生するので、タイミング良くジャンプで躱そう!
歯を破壊すると第3形態へ!
触手は先端付近(オレンジ色の部分)を狙わないとダメージが入らないので注意!左側は根元を狙うようにしても先端部分に当たっていたのか、ダメージが入りやすかったけど、たまたまかな?
2本の触手を倒すと中央のコアに攻撃できるようになるので、ガンガン攻撃して撃破!
お姉ちゃん、どうなってしまうのか・・・ここで最悪の結末を妄想しちゃうシリアス好きな闇ユウキです(汗)
ってところで、今回は終了!