fc2ブログ

アセント メインミッション「相互_依存」と「立場_逆転」

2021年8月3日

アセントのようなサイバーパンクで銃撃戦メインの作品は滅多にやらなかったけど、やって良かった・・・もう、豪快で爽快なアクションシューティングバトルの虜です、戦闘狂です(笑)

自由度がそこそこあるので、出来る限りのサイドミッションを処理しながら隅々まで探索していると、メインミッションの推奨レベルの2倍以上になり、大量の雑魚もボスも瞬殺!探索は楽しいし、私つぇ~でストレス解消にいい感じ♪

でも、サイドミッションでは同格かそれ以上の強敵と戦うことになり、結構難しくて何度も昇天した。ユウキのプレイスタイルだと、易しさと難しさの両方を楽しむことができる作品になってきたね!

シナリオは大人向けの作品だからダークな描写があるし、萌はなくても期待以上にユウキ好みな作品・・・素晴らしい!ちと、細かな不具合が気になるけどね・・・まぁ、今後、進行不能や実績解除不能にならなければ問題なし(汗)

それでは、

メインミッション:相互_依存 と メインミッション:立場_逆転

の攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆遠距離攻撃してこない敵だけなら後退しながら攻撃で余裕だけど、殆どの敵が遠距離攻撃をしてくるようになってきたので、物陰を利用しながら戦うといいね!Bでしゃがみ、LT+RTで物陰から攻撃できるね!

☆機関銃系の多段ヒットしてダメージ表示がポンポン出るものを愛用することにした。

☆盾を持っている敵には、ハイドロリック・スラム等の攻撃系の能力を使った。盾を貫通して攻撃が当たるね!

☆厄介なドローン(無敵効果とか)を飛ばしてくる敵がいる。Y長押しでハッキングして無効化しよう!

☆クリティカル率は最大までレベルを上げた。あとは、HPとエネルギーも上げ、リロード速度も上げた。

☆サイドミッションの推奨レベルは全く当てにならないと思う(笑)

☆不具合ならすぐに修正アップデートがありそうだけど、サイバーデッキ「プラグ」はICE1の金庫(宝箱)に対応できるはずだが、開かず。その代わり、何故か上位のICE2の宝箱が開いた(汗)

☆日記中の<見つけた宝物>は、マップに宝箱表示があるものだけをメモした。他にもオブジェを破壊したり、マップに表示されない宝箱を開けたりして入手できるアイテムが多々あり。

※2021年8月5日追記:翻訳アップデートが始まり、地名やアイテム名に変化が生じています。日記中の様々な名称はユウキが攻略したときの内容です。参考の際には気を付けてね!


【今回の攻略で解除できた実績】

☆Hygiene:セレニティ・プラス等にある便所にて、トレイを流してから洗面台の電源をつけると解除。

☆Fullchrome:オーグメンテーションを装備してフルクロムになりきれってことだけど、条件がよくわからん。ユウキの場合は、レベルアップ時にバッテリーを上げてバイオメトリクスの属性ランクが20になったときに解除されたが・・・そういや、バイオメトリクスとモトリクスの属性のオーグメンテーションを装備していたが、関係あるのかな?やっぱ、条件がわからん(汗)

☆Party crashed:メインミッション「相互_依存」完遂で解除。

☆Tourist:メインミッション「相互_依存」完遂後、駅に電車が来るようになるので、電車に乗ると解除。

☆Bounty Hunter:賞金首を倒し、証拠品を酒場のマスターに渡すと解除。テキトーに散歩していれば賞金首に出会うと思う。

☆Do Over:グラフターでスキルをリセットすると解除。スキルポイントを割り振るとリセット代が増すので、早めにやっておくといいね!

☆Fight smart:ロボ系の敵をエネルギー属性の攻撃で倒すと解除。とどめで G92EMP手榴弾とかを投げよう!

☆Sashimi:刀を持っている敵に殺されると解除(汗)

☆Free candy:自販機の破壊とハッキングをすると解除。サイバーデッキの「その他」が「はい」になると自販機のハッキングが可能になる。

☆Extreme Overcharge:停滞状態の敵にガンガン攻撃し、4000ダメージ以上を与えると解除。タフな少し大きめの敵(ハンマーハンドとか)を停滞状態にし、攻撃系のオーグメンテーション能力とかをぶっ放すといいね!

☆Black ICE:あれ・・・いつの間に解除していたんだ!?この記事を書いているときにスマホで実績を確認していて気付いた(笑)ハッカー系の敵をハッキングするといいのかな?無敵になる厄介なドローンを飛ばしてきたりするので、そういうのもハッキングして無力化できるね!

☆A new friend:メインミッション「立場_逆転」完遂で解除。


【ユウキの攻略チャート】

メインミッション:相互_依存

  1. 今後も上キーを押して目的地へのルートを確認しながら進もう!
  2. クラスター13:目的地のセレニティ・プラスに入り、少し進むとイベント。
  3. お、セレニティ・プラスに便所があった。トイレの水を流し、その後、洗面台の電源をつけると、実績「Hygiene」解除!
  4. む、屋内にはマップ&ミッションでは確認できないサイドミッションがあるんだね。レーダーには反応するけどね。
  5. セレニティ・プラス:プーンに話しかけるとイベント。全ての項目の話を聞いた。
  6. その後、すぐ近くでサイドミッションが発生したね。
  7. クラスター13の西口からルーフトップへ!

<見つけた宝物>

  • ボラタイル(クラスター13:遺体安置所)

【サイドミッション:シリコン光学】

  1. クラスター13:ハーランから受注。
  2. ルーフトップの西口からグラティチュードへ。目的地にあるカメラを調べて設置し、その後、ハーランに電話した。
  3. グラインダー:北東端にあるカメラを調べて設置し、ハーランに電話した。
  4. アンビリカル(メインミッション「立場_逆転」で入れるようになる):到着したらタクシーに乗ってアンビリカルに入り直すとすぐ近くにカメラがある。設置してハーランに電話した。(※以下、報酬まで2021年8月7日追記)
  5. スクラップランド(メインミッション「追跡_プロトコル」のときに受注できるサイドミッション「プラグ&プレイ」を進めると入れるようになる):目的地にあるカメラを調べて設置し、ハーランに電話した。
  6. ピナクル(メインミッション「シンタックス_エラー」で入れるようになる):目的地にあるカメラを調べて設置し、ハーランに電話した。
  7. クラスター13に戻り、ハーランに報告して完遂!

報酬:55000XP、22000uクレッド

【サイドミッション:湿度博士】

  1. クラスター13:ドクターヒュミドーレから受注。
  2. ニトロードの南口からブラック・レイク・タワーへ。
  3. ブラック・レイク・タワー:目的地の建物のICE1でロックされている扉をハッキングして開けた。
  4. ブラック・レイク・タワー:建物内の北、東、南の3箇所でバクテリアを配置した。
  5. リアルタイムの経過かもしれないけど、メインミッション「立場_逆転」が始まったときに収穫時期になった。ブラック・レイク・タワーの建物に戻り、バクテリアを収穫した。
  6. ドクターヒュミドーレに報告して完遂!

報酬:9000XP、600uクレッド、スピード回復MOD

【サイドミッション:アナボリック・エキスプレス】

  1. クラスター13:トレーニング場でアティカスから受注。
  2. ノード(メインミッション「立場_逆転」で入れるようになる):メルルに話しかけるとイベント。名前的に可愛い娘かと思っていたが、モンスター野郎だった(ぇ)
  3. アティカスに報告して完遂!

報酬:4400XP、8000uクレッド

【サイドミッション:バブル・トラブル】

  1. セレニティ・プラス:アンティーンから受注。
  2. クラスター13:遺体安置所に入り、奥の端末にアクセスして立入禁止エリアへ!
  3. 遺体安置所の最奥でデータパッドのお届けを回収した。
  4. アンティーンに報告し、次はニトロードへ!
  5. ニトロード:目的地の建物に入り、ソーダ研究所へ。
  6. ソーダ研究所:端末にアクセスし、扉を開けながら最奥を目指した。
  7. ソーダ研究所:最奥の装置を調べてアンティーンに電話した。
  8. ソーダ研究所:奥の部屋に入れるようになったので、異星人のサンプルを回収し、ログをダウンロードし、最後にドライブを回収した。
  9. アンティーンに電話して報告した。やっぱ、大人向けの作品の残酷さ・・・好きです♪
  10. 帰りに敵に襲われた。研究所から出ると大きな包囲メカ出現!無視してもいいけど、倒すと高度コーポーネットが手に入るね!
  11. セレニティ・プラスに戻り、アンティーンに報告して完遂!

報酬:4500XP、バイオメトリック・タイムスタンプ

【サイドミッション:ギア・アップ!】

  1. セレニティ・プラス:プーンの近くにいるクロバーから受注。12000uクレッドを入手!
  2. クラスター13:アーマーベンダーに話しかけて商品を確認した。
  3. クラスター13:グラフターに話しかけて内容を確認した。
  4. クラスター13:武器ベンダーに話しかけて商品を確認した。これで完遂!

報酬:600XP


ルーフトップ(グラインダー地区へ向う)

到達LV12

  1. 敵はLV5程。サイドミッションのついでに廃棄物再利用ネットワークを探索していたら、こちらが滅茶苦茶強くなってしまったね(笑)
  2. 大きな建物内から東に行くと近道・・・と思ったら、裏口かな?入れなかったね(汗)
  3. 西に行くとグラティチュードがあった。

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(4箇所)

グラティチュード(グラインダー地区へ向う)

到達LV12

  1. 南部は敵が強く、LV13程だった。今のレベルなら余裕だから探索した。こんな寄道ばかりしているので、どんどんレベルが上がっちゃうね(笑)
  2. 単にロック中のドアはハッキングして開けることができた。
  3. 南東に行くとニトロードがあった。サイドミッションの用事があるので、あとで探索しよう!
  4. 中央部は・・・LV19程の敵が・・・流石にヤバイ。一撃で昇天したぞ(汗)以降、昇天回数はあまり気にしないようにした。どうせ、実績解除で100回昇天する必要があるしね。特にデメリットはないし、どんどんヤバイ敵がいそうなところに行ってみよう(笑)
  5. 北西にはノー・マンズ・ランドがあった。こっちが本ルートだね。
  6. んじゃ、まずは、ニトロードを探索してサイドミッションを片付けよう!案外、オープンワールドのような自由度があっていいね!

<見つけた宝物>

  • HCFヒート
  • SKILL POINT(2箇所)
  • 基本コーポーネット(2箇所)
  • ルーテン

ニトロード(寄道)

到達LV13

  1. ゴリ押しでも平気だけど、物陰に隠れ、しゃがみながら攻撃を練習した。
  2. ホテル内にはLV20程の強敵がいるけど、店売りよりも遥かに強力な装備をドロップで入手したし、きちんと物陰に隠れながら慎重に攻めれば倒せたね!
  3. ここにもサイドミッションがあったけど、まだ行けないエリアが目的地だった。
  4. 南に行くとブラック・レイク・タワーだった。サイドミッションの用事があるから探索しよう!

<見つけた宝物>

  • クレイジーメーカー
  • 基本コーポーネット(2箇所)
  • SKILL POINT

【サイドミッション:解放作戦】

  1. ニトロード:南東の店でロックスレーから受注。(※以下、報酬まで2021年8月6日追記)
  2. スクラップランド(メインミッション「追跡_プロトコル」で受注できるサイドミッション「プラグ&プレイ」を進めると入れるようになる)の安全地帯で監督者に話しかけると戦闘。
  3. 相手はLV30もあったけど、小型の雑魚なので機関銃をぶっ放して瞬殺だった。他、近くの階段を上り、1体ずつ迎撃するといいね!
  4. 撃破後、ロックスレーに報告して完遂!

報酬:40000XP、ディスメンバラー


ブラック・レイク・タワー(寄道)

到達LV13

  1. お、駅が使える!と思って目的地を選択したら、ブラック・レイク・タワーの駅前だった(笑)
  2. ここは広いだけって感じでオブジェや宝が少なかったね。でも、出現する雑魚は遠距離攻撃を殆どしてこないフェラルだったから気持ちよく狩れたね♪
  3. 北東にある入口マークからチャンクの地下に入れた。チャンクを倒すとエネルギー・メッシュ・シールドが手に入った。幾つも手に入るので、売るといい感じ♪(※盾を持っている敵は、ハイドロリック・スラム等の攻撃系能力を使うといいね!)
  4. 東には郊外というエリアがあったが、今のところ、用事はないので後回しにした。
  5. んじゃ、本ルートへ!

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(2箇所)

ノー・マンズ・ランド(グラインダー地区へ向う)

到達LV14:グラティチュードから北西へ

  1. 北に行くと目的地のグラインダーがあった。
  2. 北東の建物の屋上で CYBERDECK UPGRADE を入手!砲塔をハッキングできるようになった。(※既に出現している砲塔ではなく、床に隠れている砲塔のハッキングが可能のようだね。黄色いサークルの床をハッキングすると砲塔が出てくる)
  3. 東部は敵が強いけど、物陰が多いので上手く利用して戦おう!ちなみに、本ルートを進むだけなら無視してOK!
  4. 全ての宝を回収したらグラインダーへ!

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(3箇所)
  • CYBERDECK UPGRADE
  • AT4 自動砲塔
  • 戦術的突撃

グラインダー(西部:寄道)

到達LV14

  1. まずは、ノー・マンズ・ランドの北西口からグラインダーに入ってみた。
  2. 西の建物に入ると見捨てられたガレージだった。LV14程の敵がいる。
  3. う~ん、解除条件がよくわからんが、LV15になって、スキルポイントを使ったら、実績「Fullchrome」解除!このとき、バイオメトリクスとモトリクスの属性のオーグメンテーションを装備していて、バッテリーを上げてバイオメトリクスがランク20になったときに解除されたが・・・何が関係あるのか、やっぱ、わからん(汗)
  4. 見捨てられたガレージの最深部の通常の宝箱から回復フィールドを入手した。イベントはないかな?
  5. 本ルートは、ノー・マンズ・ランドの北東口からグラインダーへ!

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット
  • 高度コーポーネット

グラインダー(メインミッション)

到達LV15

  1. ノー・マンズ・ランドの北東口から入るとイベント。
  2. 目的地に行く前に周辺を探索した。
  3. 東端の建物内にはサイドミッションがあった。これはすぐに片付きそうなので片付けた。こういうサイドミッションが好き♪
  4. メインミッションの目的地内でフルクロムを4体倒すと「フルクロムを殺す」完遂!
  5. フルクロム達がいたエリアから北西へ。
  6. ミーティング場所に到着するとボス戦!
  7. 撃破後、これでメインミッション「相互_依存」完遂で、実績「Party crashed」解除!

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(2箇所)
  • SKILL POINT
  • ハイハブ・モノクル

【ボス:ハンマーハンドLV9×2 撃破LV15】

最初は雑魚処理。暫くするとボスが出現!

こっちが強すぎて圧倒(笑)ハイドロリック・スラムの能力を数発ぶっ放して2体同時にサクッと撃破!

【サイドミッション:へそくり】

  1. グラインダー:東端の建物内にあったデータパッドを調べると受注。
  2. グラティチュード:目的地の建物内の扉をハッキングして開け、部屋の中で OLD GUN を入手!
  3. クラスター13に戻り、酒場にいるアイリスに話しかけて完遂!
  4. 報酬は武器(Weapon)を選択した。

報酬:2500XP、スコーチャー


メインミッション:立場_逆転

  1. 暫くするとプーンから連絡があり、クラスター13に戻れとのこと。
  2. 戻るの面倒だなぁ~と思ったが、グラインダーの駅に行ってみると、電車(インターリンク・エキスプレス)が来た!
  3. 電車に乗ってクラスター13に戻った。これで、インターリンク・エキスプレスに乗ったので、実績「Tourist」解除!
  4. クラスター13:セレニティ・プラスでプーンに話しかけるとイベント。黄金のシャワーなんて嫌すぎる(笑)
  5. 電車に乗れるようになったので、電車を使って移動しよう!ちと、周辺に変化がないか探索した。
  6. アーコロジー:ウォーレンズをずっと西に行くとエッジというエリアがあった。特に用事はないので探索は後回しにした。敵が滅茶強いし(汗)

☆グラティチュードを散歩中、初めての賞金首を発見!レーダーには赤い六角形で表示されるね。賞金首を倒し、証拠品を回収し、酒場で換金すると、実績「Bounty Hunter」解除!(※賞金首はそこら辺をテキトーに探索していたら出会うと思うので、あまり気にしなくても平気)


ブラック・レイク・タワー(コーダーズ・コーブへ行く)

到達LV15

  1. 以前探索したときは入れなかったけど、南部の入口マークがある建物に入れるようになっていた。
  2. 建物に入ると、コーダーズ・コーブに到着!

コーダーズ・コーブ

到達LV16

  1. 奥の部屋に入るとイベント。
  2. お、CYBERDECK UPGRADE があった!ICE1の金庫(宝箱)の解除が可能になった!
  3. 宝を回収したら、ノグヘッドに話しかけてイベント。全ての項目を選択して情報を得た。
  4. ふぅ~、やっとノードに行ける。ノードに行くサイドミッションの推奨レベル2とか・・・あり得ない(爆)

<見つけた宝物>

  • ファラデー・スカルバケット
  • 基本コーポーネット
  • 高度コーポーネット
  • CYBERDECK UPGRADE

アーコロジーのハイ・ストリート階層に到達する(ICE1の宝の回収を含む)

到達LV16

  1. おぉ、コーダーズ・コーブから出ると、左キーでタクシーに乗れるようになった!有料(1000uクレッド)だけど、これで各地を簡単に移動でき、快適な旅を楽しむことができるね♪
  2. というわけで、まずは、ICE1の宝を回収した。その後、アーコロジー:ウォーレンズの西のエレベーターでアーコロジー:ハイ・ストリートへ!

<見つけた宝物>

  • 108uクレッド(遺体安置所)
  • 基本コーポーネット(ルーフトップ)

アーコロジー:ハイ・ストリート(オニックス・ヴォイド支部へ行く)

到達LV16

  1. お、下層と違って綺麗だね。ゴミが少ない(笑)
  2. リフトに乗って中央部に行くとゴールデン・サトリというカジノがあった。宝を回収した。ジョイラン・ドラゴンは停止状態にしやすいからいい感じ♪
  3. 今までに入手したダブっている武具を売ったから大金になった!価格が上がる前にグラフターでスキルリセットをして、実績「Do Over」解除!
  4. 北口先はサムズ・ゲート。東口先は本ルートのグラットだった。

<見つけた宝物>

  • D-30 センスハンサー・ボディコート(ゴールデン・サトリ)
  • SKILL POINT(ゴールデン・サトリ)
  • ジョイラン・ドラゴン(ゴールデン・サトリ)

グラット(オニックス・ヴォイド支部へ行く)

到達LV16

  1. 普通の敵ならLV8程。寄道しまくっているユウキにとっては雑魚すぎる。大量の雑魚をサクッと倒すことができてストレス解消にいい感じ♪
  2. 入って真っ直ぐ南東に行くとジェミニ・スタックがあった。今のところ、用事はないね。
  3. 奥の大きなエレベーターで上層へ。その後、北に行くとサイドミッションがあった。直ぐに片付けられる内容だったね♪
  4. サイドミッションで駅近くにある刑務所に入れるようになり、そこに CYBERDECK UPGRADE があった!「その他」をハッキングできるようになった。
  5. よし、サイドミッションで大型のロボットと戦うことになったので、エネルギー属性のG92EMP手榴弾でロボットを倒し、実績「Fight smart」解除!
  6. 上層から南に行くと・・・やっとノードに到着!サイドミッションの推奨レベル2は絶対におかしい(汗)

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(3箇所)
  • CYBERDECK UPGRADE
  • 高度コーポーネット

【サイドミッション:脱獄】

  1. グラット:上層の北端にいるアレックスから受注。
  2. グラット:駅近くの刑務所に入り、最奥にいる大型のロボットを撃破!
  3. 大型のロボットを撃破すると基本コーポーネットと高度コーポーネットが手に入った。
  4. アレックスに報告して完遂!

報酬:4500XP、レーザードロネット


ノード(オニックス・ヴォイド支部へ行く)

到達LV16

  1. 情報収集した。サイドミッションが発生しているので受注した。
  2. 不思議な日本語の看板が多くて面白い(笑)ハングルとか、これらも読めるプレイヤーにとっては不思議な看板なのだろうか?
  3. 目的地の北部にある建物(オニックス・ヴォイド支部)に入る前に、出来る限りのサイドミッションを処理してみた。

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(3箇所)
  • ジャベリンダッシュ

【サイドミッション:あともう1回】

  1. クラスター13:サイドミッション「アナボリック・エキスプレス」完遂後、更にアティカスから受注。(※以下、報酬まで2021年8月5日追記)
  2. メインミッション「追跡_プロトコル」で入れるようになるスティムタウンでメルルに話しかけた。
  3. アティカスに報告して完遂!
  4. うぉ・・・完遂後、画面が暗転してしまって、何を貰ったかメモできなかった。経験値とお金は不明だけど、オーバークロックをもらったのかな?

報酬:オーバークロック?

【サイドミッション:エキゾチックなディナー】

  1. ノード:酒場近くの食堂の店主フランコーンから受注。
  2. 周りの客をよく見てみると・・・ゲレゲレしている奴がいる(笑)流石、大人向けの作品の描写・・・(汗)
  3. コーポゾーン:西にあるミート・フェイスに入って、地下(虐殺研究所)へ!
  4. 虐殺研究所:端末にアクセスして扉を開けて奥へ。
  5. 虐殺研究所:最奥にいる男に話しかけると、フラヴォス&パパ・フェラルと戦闘!
  6. 撃破後、ノードに戻り、フランコーンに報告して完遂!

報酬:56000XP、8000uクレッド

【サイドミッション:ダーク・ホース】

  1. ノード:南部にいるユービーから受注。
  2. コーポゾーン:北端にあるスピードクラッシュのレーストラックへ。
  3. 5台のスピードクラッシュポッドにEMPを取り付けた。
  4. 近くにある酒場の電話でユービーに報告した。(※この周辺の敵は滅茶苦茶強いので注意!何度も昇天してしまった(汗))
  5. その後、少し待つとレースが終わり・・・大ピンチ!?
  6. グラット:目的地で敵を全滅させ、ユービーに話しかけて完遂!

報酬:22000XP、推進力リープ

【サイドミッション:遺失物取扱】

  1. ノード:北部の建物内にいるラペルから受注。
  2. サムズ・ゲート:目的地のエリア内のアタッシュケースを調べまくった。黄色いアタッシュケースが目的物だね。ラペルのバッグを発見!
  3. コーポゾーン:目的地に行ってみたがタオカがいない。これは、まだ入れない屋内ってことか?(※以下、報酬まで2021年8月5日追記)
  4. コーポゾーンにあるドリームワールドにはメインミッション「異質_コード」を進めると入れるようになるが、その時には目的地にタオカがいなかった。
  5. その後、メインミッション「追跡_プロトコル」まで進めるとドリームワールドに自由に入れるようになり、目的地にタオカがいた!
  6. タオカにバッグを渡して完遂!

報酬:38000XP、16000uクレッド


サムズ・ゲート(寄道)

到達LV16:ハイ・ストリートから北へ

  1. ん?何故かICE1の宝箱が開かなくなった。確認してみるとサイバーデッキ「プラグ」はICE1の金庫(宝箱?)に対応しているはずだが・・・。
  2. 進行不能バグに陥っていないよね?ちょっと不安になってきた(汗)
  3. 北東に行くと宇宙基地があった。用事はないので後回しかな?レーダーにはサイドミッションのマークがあったけど、その人物に話しかけても何もなかった(汗)

<見つけた宝物>

  • 基本コーポーネット(2箇所)
  • ディープスティンク・リブリーザー
  • SKILL POINT

ジェミニ・スタック(寄道)

到達LV16:ノードから南西へ

  1. ここを通ってサイドミッションの目的地であるコーポゾーンに行けるみたいなので探索した。
  2. やっぱ、ICE1の宝箱が開かない。
  3. よし、西に行くと多くのサイドミッションの目的地になっているコーポゾーンに到着!

<見つけた宝物>

  • ビクソール
  • 基本コーポーネット
  • PF-20 バイタルトラックス・ベスト
  • MC-H パンツ

コーポゾーン(寄道)

到達LV16

☆いつの間にか解除していた実績「Black ICE」はここで解除したんだと思う。とにかく、厄介なドローンとかハッカー系の敵とかをハッキングしながら戦っていた。

☆機関銃のHMG42ドミネーターを強化したら結構強くなった♪マシンガンだと火力不足だったので、強い敵には機関銃を使うことにした。

  1. ここの敵はかなり強い!ちと、昇天してしまったぞ(汗)
  2. うぉ!刀を持っているヤクザに殺された(笑)そして、刀で殺されたので、実績「Sashimi」解除(汗)
  3. あ、これは「その他」の1つか。自販機をハッキングし、破壊もしていたので、実績「Free candy」解除!
  4. よし、タフな敵(ハンマーハンド)にジョイラン・ドラゴンを使って停滞させ、停滞中にハイドロリック・スラムや機関銃でガンガン攻撃し、過充電で4000ダメージ以上を与えたので、実績「Extreme Overcharge」解除!
  5. あれ、何故か上位のICE2の宝箱は開いた(笑)完全に不具合?
  6. 北西にはアンビリカルがあった。探索してみよう!
  7. と、その前に、不具合かもしれないが、ICE2の宝箱が開いたので、各地で宝の回収をした。

<見つけた宝物>

  • SKILL POINT
  • 基本コーポーネット
  • 高度コーポーネット(ICE2)
  • 高度コーポーネット(2箇所)

<見つけたICE2の宝物>

  • ABRコマンダー(クラスター13)
  • 基本コーポーネット(グラインダー)
  • ED-20 フィンテック・ブレザー(グラット)

アンビリカル(寄道)

到達LV18

  1. 西に行くと研究開発というエリアがあった。用事はないので後回しにした。
  2. こんなところかな?サイドミッションが4つ残っているけど、まだ行けないエリアが目的地かな?
  3. んじゃ、メインミッションを進めよう!

<見つけた宝物>

  • 高度コーポーネット

オニックス・ヴォイド本部(438ハンと話す)

到達LV19

  1. ノードの北にある建物に入るとイベント。
  2. 情報収集した。
  3. 438ハンに話しかけるとイベント。情報を得る前に一仕事です。

ジェミニ・スタック(オニックス・ヴォイドの工作員を殺す)

到達LV19

  1. 以前はエレベーターがなかったけど、イースト・ジェミニ・タワーの屋上に行けるようになっていた!
  2. 屋上に到着すると雑魚戦!敵を全滅させ、オニックス・ヴォイドの工作員も撃破し、証拠品のタグを拾った。
  3. オニックス・ヴォイド本部に戻り、438ハンに報告した。
  4. 次は宇宙基地だね。行ったことのあるエリアなのでサッサと向かった。

<見つけた宝物>

  • 高度コーポーネット

宇宙基地(メインミッション)

到達LV19:ハイ・ストリートから北へ。更にサムズ・ゲートを通り抜けた先

  1. 入って北西に行った所の扉をハッキングして開け、その先に CYBERDECK UPGRADE があった!ICE2のドアが開くようになった!
  2. 敵のレベルは10程。雑魚だね(笑)
  3. エリア中央の部屋に入ると密売人の倉庫だった。敵はLV16程で少し強い。宝を回収した。
  4. 目的地に近付くとボス戦!
  5. 撃破後、目的地に到着すると「マルホースト・ゲルブ輸送船に到着する」完遂。
  6. 階段で下層へ。奥の端末にアクセスするとイベント。
  7. 暫くすると輸送船に入れるようになった!内部へ!

<見つけた宝物>

  • 回復フィールド
  • CYBERDECK UPGRADE
  • F-30 ヴォルカニック・ブリム
  • PF-40 ベロシティー・ヘルメット
  • F-50 スレッジヘッド・ヘルメット
  • 上級コーポーネット(密売人の倉庫)
  • 高度コーポーネット(2箇所)

【ボス:包囲メカLV7 撃破LV19】

接近してハイドロリック・スラムをぶっ放し、その後、テキトーに機関銃を零距離でぶっ放したら瞬殺だった(笑)


マルホースト・ゲルブ輸送船

到達LV19

  1. 目的地の端末にアクセスするとイベント。
  2. イベント後、更に奥へ、最奥の端末にアクセスするとイベント。
  3. よし、これでメインミッション「立場_逆転」完遂で、実績「A new friend」解除!

ふぅ~、思っていたよりも寄道要素が多くて大満足!

実績を確認してみると、丁度75%を探索したみたい。

サイドミッションが片付いてきたら、一気にメインミッションが進みそうだね!

ってところで、今回は終了!