ドラゴンズドグマ:ダークアリズン メインクエスト「暁に蠢くもの」と「戦果献上の道」
2021年8月14日
領都に到着したら、本格的なオープンワールドが始まったね!観光、探索、お使いクエスト等を好むユウキがオープンワールドをやると・・・やっぱ、「メインクエストって何?」状態の寄道メインになっちゃいます(笑)
サブクエストを処理しながら世界中を巡ったらメインクエストをどんどん進めるって感じになりそうかな?ちと、拠点が少なかったり、ファストトラベルが不便だったりするけど・・・まぁ、同じ場所を何度も歩くことになってもグラフィックが綺麗だから飽きないけどね!戦闘を含めたシステムにも慣れてきたし、1周200時間以上の覚悟でやっているから細かなことは気にしない(ぇ)
それでは、
メインクエスト「暁に蠢くもの」と「戦果献上の道」(サブクエスト処理含む)
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆なるべくアイテムは売らずに倉庫に保管がいいかな?あとで思わぬ品(珍品とか)を大量に要求される納品系の掲示板クエストがあった。
☆領都の宿屋で転職が可能になる。ジョブポイントを消費するだけで転職できる。転職してもレベルは変わらないので、気軽に転職できるね♪
☆やった~!魔法剣士職があったぞ!っと思ったら、魔法は杖を装備しないと使えないみたい。剣と魔法で戦うのが好きなのだが・・・ちと、残念だ><;
☆ファイターのパッシブスキルで持てる量を多くすると快適な旅ができるようになるね♪「Very Light」を維持するのが楽になる。
☆サブクエスト発生の条件や時間帯が複雑でやり逃しが多そう。
☆今回もサブクエストの報酬はメモ忘れが激しくなりそうなので省略した(汗)
☆掲示板クエストの護衛クエスト発生には好感度が関係しているのかも?トロフィー名も「デート」だったしなぁ。護衛クエストが消滅する原因は、護衛対象のNPCにうっかり剣を構えて近付いて嫌われたからかも(笑)
☆オープンワールドなので自由度は高めです。プレイヤーによって展開が異なると思うので、【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!
【今回の攻略で取得できたトロフィー】
☆あの首を狙え!:ストーリー進行で取得。
☆一途:街人1人の好感度をMAXにすると取得。嫌われる行動(うっかりタックルとか、うっかり剣を構えながら近付くとか、うっかり盗賊と間違えて攻撃とか(笑))に注意!
☆運び屋:ストーリー進行で取得。
☆多才な人:主人公が転職すると取得。
☆多才な相棒:メインポーンが転職すると取得。
☆旅慣れた人:ロケーションマークを50箇所見つけると取得。
☆石切り場跡:領都から西へ。エスタン中原にある石切り場・北口に入ると取得。
☆マメな人:街人に50回プレゼントする。プレゼントは、NPCに話しかけた後、テキスト送りする前に□だね!連続でプレゼントする場合は、間違えて攻撃しないように(汗)
【ユウキの攻略チャート】
宿営地(メインクエスト:暁に蠢くもの)
到達LV15
- メルセデスに話しかけて「休息をとる」を選択するとハイドラと戦闘!
どれか1つの首を落とせば勝利。落としたい首にR2でしがみつき、少し登ってしがみつきながら攻撃するといいね! - 撃破後、イベント。新しいサブクエストが発生していないか確認したいので「いまはやめておく」にした。
- これでメインクエスト「暁に蠢くもの」完遂で、トロフィー「あの首を狙え!」を取得!
- この後、サブクエスト探しをした。宿営地から出るとキナお姉さんが行方不明というイベントが発生したね!
☆サブクエスト「森の呪術師」で訪れることになった呪い師の森(ベステダ丘陵地帯の南東口から入る)を探索した。
☆おぉ、岬の花とかもプレゼントしていたからかな?サブクエスト「森の呪術師」を完遂させるとキナお姉さんの好感度がMAXになった!街人1人の好感度をMAXにしたので、トロフィー「一途」を取得!
【サブクエスト:森の呪術師】
- カサディスのアダロから受注。優先クエストに設定して目的地へ!
- 呪い師の森に入ってすぐにキナがいた。キナを護衛しながら目的地を目指すことになった。
- 呪い師の森:道中の装置(てるてる坊主のようなもの)を破壊すると霧が晴れてマップ表示が可能になる。
- 目的地の樹上の小屋に入るとイベント。セレナは「・・・」が多い控えめな娘でユウキ好み♪
- 呪い師の家から北に行った所の出口からカサディス近くに出た。
- カサディスに戻り、アダロに報告すると完遂!
【カサディスの掲示板クエスト:害獣駆除依頼】
- 紺碧の鍾乳洞などのダンジョンで出現する大コウモリを24体倒して完遂!
報酬:500+50000G、500XP
メインクエスト:戦果献上の道
到達LV17
- 宿営地でメルセデスに話しかけて、メインクエスト「戦果献上の道」を受注した。
- 目的地に行く前にサブクエスト探しをした。すぐに片付くサブクエストを処理したら目的地へ!
- 宿営地から北へ。マナミア街道の北端、峠の関所でメルセデスに話しかけてシナリオ進行。
- 牛車を守りながら北へ。新しいエリアを進むことになるけど、探索は後回しにしたほうがいいね。
- 街道に沿って月噛峠とエスタン中原を進み領都へ!途中の関所はレバーを動かすと通れるようになる。
- 敵は牛車を優先して狙ってくるわけじゃないので、敵の攻撃による被害は少なかった。道中、落石で1発大ダメージを喰らっただけかな(汗)
- 領都グラン・ソレンに到着しメインクエスト完遂で、トロフィー「運び屋」を取得!
- すぐにメインクエスト「人と戦徒の街」を受注したが、まずは情報収集とサブクエスト探しかな?
【サブクエスト:招かれざる訪問者】
- カサディス:宿屋のパブロスから受注。泥棒って・・・それ、主人公なんじゃ(笑)
- 優先クエストに設定し、目的地にいるエステラとヘラルドに話しかけた。(※時間帯によっては村にいないときがある)
- ふたりの話を聞いた後、パブロスに2回話しかけて作戦開始!(※作戦開始前に身軽さを「Very Light」にしたほうがいいね!)
- 夜間、村の屋外を走り回る盗賊をR2で捕まえると成功!攻撃してぶっ倒したところをR2で捕まえた(笑)宿前を通過すると思うから、待ち伏せするといいかも?
- 作戦成功後、パブロスに報告して完遂!
【サブクエスト:旅路の果て】
- ん、これは、何か受注条件があるかも?宿営地のレイナードから受注できたけど、メインクエスト「戦果献上の道」を始めたときにはクエストマークがなかったと思うが・・・お店を利用してから宿に泊まるとクエストマークが発生していたなぁ。何度かお店を利用してから日数経過か?
- 本当はスケルトンがドロップするらしいけど、不吉の森(領都からずっと西へ)で盗賊やサイクロプスと戦っていたときに入手した鉄鋼片をレイナードに渡した。
- メインクエスト「人と戦徒の街」完遂後、レイナードの店を利用し続けていたら、次の依頼が発生した。
- 夜の呪い師の森などで出現するファントムがドロップする瘴石をレイナードに渡した。まだ続きがあるみたいだから、レイナードを見かけたら店を利用しよう!(※以降、クエスト完遂まで2021年8月17日追記)
- レイナードを見かけたら店を利用し続けると、次の依頼が発生した!む、道中の宝箱で入手した日記の切れ端はこのクエストのためのものだったね!
- 日記の切れ端は6枚あり、宿営地、領都歓楽区、石切り場跡、異教の地下墓所地下2階、霊吸いの峡谷1階西部、バルト岩山の宝箱から手に入ったね!
- レイナードに日記の切れ端・1枚目~6枚目を渡して完遂!
- む、このクエストを完遂させるとレイナードがいなくなってしまったので、店の利用ができなくなってしまったね(汗)
【宿営地の掲示板クエスト:害獣駆除依頼】
- 紺碧の鍾乳洞などのダンジョンで出現するヘビを15体倒して完遂!
報酬:1000+50000G、750XP
領都グラン・ソレン
到達LV18
☆刹那の飛石か刹那の永久石(あとで気付くが、いつの間にか倉庫に入っていた)を使うと領都かカサディスに瞬間移動できる。
- 情報収集とサブクエスト探しをした。メインクエスト「人と戦徒の街」は宿屋の主人アッサラームに話しかけ、ポーンギルドに行く寸前まで進めた。
- 南東にあるクズ物屋で贋作を作ることができる。(※リストにあるアイテムは何でも預けられるが、多くは贋作ではなく複製になる。ユウキの場合は、刹那の飛石を預けたら贋作ができた!)
- 東の用水路に降りると東口から外に出ることができる。探索は後回しにした。
- 宿屋で転職が可能だった。おぉ、ミスティックナイトという魔法剣士タイプのジョブがあるね!剣と魔法で戦う実姉R・・・最高です♪(※あとで、剣装備だと魔法が使えないという事実を知って落胆する(笑))
- 早速、主人公をミスティックナイトにした!主人公が転職したので、トロフィー「多才な人」を取得!
- 更に、メインポーンをソーサラーにした!メインポーンが転職したので、トロフィー「多才な相棒」を取得!(※この後、ソーサラーは回復魔法が使えないので、メイジに戻した(汗))
- 転職してもレベルは下がらないね。必要なのはジョブポイントだけだし、気軽に転職できるね!
- 東の領都歓楽区南東の梯子から屋根に登り、北西の家と家の隙間に降りると、宝箱から日記の切れ端・3枚目を入手!
- んじゃ、新しいサブクエストが見つかったし、ポーンギルドに行く前にサブクエスト処理と周辺の探索をしよう!
サブクエスト処理と周辺の探索
到達LV18
☆このとき、領都の噴水広場近くにあるアースミスの酒場にも掲示板があることに気付かなかった(汗)掲示板クエストは時限要素なさそうな気がするけど・・・どうなのかな?
- カサディスとかにもサブクエストがあったね!今後、メインクエストを終える度にNPCがいる場所は確認だね。
- 各地で掲示板クエストも発生していた。護衛クエストは目的地を知らなくても優先クエストに設定すると目的地が表示されるので、新エリアの探索のついでに挑戦してみた。
- 各地の店もチェック!ストーリーを進めると新商品が追加されていくね!
- ん、こんなの、いつの間に入手していたんだ?倉庫に妃のドレス(一式)等が入っていた。妃のドレス(一式)は軽装備で強くていい感じ♪軽装備&剣で戦う娘が好きです!
- 淑女の旅装束(一式)はマデリンお姉さんと同じかな?黒タイツでいい感じだが・・・弱い(泣)
- 護衛クエスト中にロケーションマークを50箇所見つけたので、トロフィー「旅慣れた人」を取得!
- エスタン中原を探索していたら、領都から西に行った所で石切り場・北口を発見した。近くにサブクエストを持っているNPCがいたね!
- サブクエストを完遂させるために石切り場跡に入ると、トロフィー「石切り場跡」を取得!
- 石切り場跡:2つ目の十字路(盗賊たちがいた所)を南に行った所にある宝箱から日記の切れ端・6枚目を入手!
- 石切り場跡にオーガがいた。滅茶タフな女性を好んで喰らう変態(笑)長期戦になるが、アクションバトルなら、タフな敵と戦うの好き♪
- 石切り場・南口から出ると鬼火の森だった。これより西に行くと幾つかの護衛クエストで目的地になっている眩み砦だった。
- アイテム処理のついでに街人にプレゼントしていたら、50回プレゼントしたので、トロフィー「マメな人」を取得!
- 護衛クエストで長城砦駐屯地を目指してかなりの長旅をしたが、衝天砦跡よりも西に行った所のバルト岩山は景色が綺麗で好き♪そういや、大好きな雪景色は・・・舞台は半島という狭いエリア内だから期待できないか?
- 長城砦駐屯地には武具が売っていたので、強い剣を購入したが・・・武具、高いな(笑)こりゃ、350種類集めるの大変なのでは?やっぱ、長く楽しめそうだ♪
- サブクエストと護衛クエストを見かけなくなったら、メインクエストで訪れた場所(エスタン中原と月噛峠)を隅々まで探索することにした。見かけたダンジョンも攻略することにした。
- 峠の関所から西に行き、滝の裏側にある水神の祭壇跡を探索した。
- 水神の祭壇跡:地下にある宝箱から祭壇の取っ手を入手し、壁に取り付け、奥に行くためのリフトを動かして橋をかけて最奥に行けた。供物の間ではサイクロプスとの戦闘になった。
- 水神の祭壇跡:橋をかけた後の東西の足場にはダッシュジャンプで飛び移れたね。宝箱から祭壇の石板を2枚入手したが・・・何かのクエストアイテムかな?
- 水神の祭壇跡:まだ開かない扉があったけど、あとで何かあるのかな?とりあえず、探索はこれくらいにした。
- 月噛峠から東に行くと光浴の断崖があった。光浴の断崖は狭いのでついでに探索した。
- 月噛峠ではロケーション「峠の小屋」、光浴の断崖ではロケーション「勇気の石」を見つけた。
- エスタン中原を探索した。ロケーション「崩れた会合所」、「坑夫の待合小屋」、「誓いの岬」、「物置小屋(北の橋の中央の下)」を見つけた。
- エスタン中原:崩れた会合所から少し北北東に行った所に異教の地下墓所裏口1があったけど、奥には行けなかったね。
- 他、サブクエストや護衛クエストで立ち寄った新しいエリアがあるけど、とりあえず、メインクエストを進めて、新しいサブクエストが見つかったら探索範囲を広げることにした。
【サブクエスト:魔性の力を持つ資格】
- 領都:昼に噴水広場から北東に行った所(武具屋からは東)の道でステファンから受注。
- 噴水広場北西の道具屋でカーミラから情報を得た。
- 目的地が2つあるけど、1つは行ったことのない場所だったので、マナミア街道に行ってみることにした。
- マナミア街道:目的地で盗賊に襲われているローランドを救出した。
- ベステダ丘陵地帯:南にあるエルンスト城塞跡でモールに話しかけた。譲る気がないみたい・・・。
- ポーンが敵対するのは良くないってアドバイスするし・・・じゃあ、反対に仲良くなったらどうなるのかな?
- 盗賊の好感度を上げるドクロを4つプレゼントしてみる(※プレゼントは話しかけて直ぐに□を押して渡す。間違えて攻撃しないように注意!)と、おぉ、セリフが変わり、サロモの魔道書を譲ってくれた!
- ステファンに魔道書を渡して完遂!
【サブクエスト:淀みに潜む影・決着】
- カサディスの井戸から紺碧の鍾乳洞に入った所にいるローリックから受注。
- 紺碧の鍾乳洞:帝王の柱(前のクエストでリザードマンと戦った場所)から西に行くとリザードマンの巣があった。
- リザードマンを一掃した後、リザードマンの巣(卵)を全て破壊した。
- ローリックに報告して完遂!
【サブクエスト:商品たちの抜け道】
- エスタン中原:西の石切り場・北口前にいるアロンから受注。
- 石切り場跡:目的地の扉前の床をずっと踏んでいると扉が開いた!(※重さに反応するらしいので、重いと開くのが速いのかも?)
- 折角なので、石切り場跡にいる敵を全滅させた。オーガが何体かいたけど、背後を狙うように攻撃し続ければ比較的安全。経験値を5000程持っていて旨い!
- もしかしたら、扉を開けてすぐにアロンに話しかけると敵の全滅をお願いされていたのかもね。北口から出てアロンに報告したら完遂!石切り場跡が安全地帯になった。
- どーでも良いけど、最初の十字路を東に行った所の扉をスイッチを踏んで開けると石切り場の鍵があった。一応、施錠されていた扉を開けといた。
【カサディスの掲示板クエスト:荒ぶる悪鬼ども】
- そこら辺にいるゴブリンを30体倒して完遂。
報酬:500G、500+5000XP
【カサディスの掲示板クエスト:不吉の歌声】
- 月噛峠でハーピーを10体倒して完遂。
報酬:500G、500XP、ゴールドスティレット
【カサディスの掲示板クエスト:竜を知る旅】
- クレメントを血洗い浜まで護衛して完遂。
- ベステダ丘陵地帯から南西へ。ベルダ森林地帯南端の海沿いに目的地があった。
報酬:5000G、3000XP、まごころ薬×15
【カサディスの掲示板クエスト:素材収集の協力】
- ベニータをエスタン中原にある誓いの岬まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、保存用オオブドウ×3
【カサディスの掲示板クエスト:護衛者要請】
- アダロを石切り場南口から出て西に行った所にある眩み砦まで護衛して完遂。
- サブクエスト「商人たちの抜け道」を完遂させて石切り場跡を安全地帯にしてから受注したほうがいいね!
報酬:5000G、3000XP、刹那の飛石
【宿営地の掲示板クエスト:実体なき標的】
- 目的地以外でも夜の呪い師の森とかで出現する。ファントムを5体倒して完遂。
報酬:1000G、750XP、ゴールドグレイス
【宿営地の掲示板クエスト:使命を帯びた者の鍛錬】
- サブクエスト「淀みに潜む影・決着」前に受注しておくと面倒ないね。リザードマンを10体倒して完遂。
報酬:1000+7500G、750XP
【宿営地の掲示板クエスト:終の一撃】
- 夜間、石切り場・北口周辺とかに出現するウォリアーアンデッドを15体倒して完遂。
- 近くの坑夫の待合小屋に溜まっている場合があったね。
報酬:1000G、750XP、軍用ラッパ×40
【宿営地の掲示板クエスト:使命を帯びた者の鍛錬】
- 野豚を20体倒して完遂。領都職人区の牧場で飼育されている豚でもOK(笑)
報酬:1000+50000G、750XP
【領都の掲示板クエスト:手向け参り】
- バーンを眩み砦まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、グラップビクトリー
【領都の掲示板クエスト:商いの友募集】
- レイナードを領都からずっと北西に行った所にある長城砦駐屯地まで護衛して完遂。
- 何度もレイナードを昇天させてしまいロードしてやり直した(汗)途中、サイクロプスやキマイラと戦うことになる急襲クエストがあるので、下見してそれらを片付けてから護衛を始めたほうが楽かも?
- 女盗賊アジト「衝天砦跡」などを通る長旅になった。
報酬:5000G、3000XP、金色のタリスマン×10
ポーンギルドに行って、少しメインクエストを進めると・・・
ポーンギルドに2つも掲示板があったり、他の掲示板にも新たなクエストが追加されたり、とんでもないクエストの量(笑)
ふぅ、こりゃ、次回もサブクエスト処理がメインになりそうだ(笑)
ってところで、今回は終了!