ドラゴンズドグマ:ダークアリズン メインクエスト「天を衝く咆哮」~「陰る領都」
2021年8月26日
メインクエストをそこそこ進めたけど、今回も多くの時間を寄道に費やしたね。メインクエストで蒼月塔まで行き、これでダンジョンを除いたフィールド全域を巡ったことになったので、メダル探しクエストの異空より零れしものシリーズを可能な限り進めた。予想以上のボリュームだったね。これだけでも、じっくりと観光しながら10時間は遊べる(笑)
世界がドラゴンの脅威に晒されているけど、人々の様々な思惑や私欲によって一致団結せず・・・くぅ~、やっぱね、こういうの「みんな仲良し♪」よりも人間らしい醜さと美しさが出ていて好きだね。どんな結末を迎えるのか、世界の秘密とは・・・領都の狂人が気になることを言っていたよね。もしかしたら、その通りなのかも?シナリオもサブクエストを含めていい感じです♪
それでは、
メインクエスト「天を衝く咆哮」~「陰る領都」(サブクエスト処理含む)
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆今後、主人公はアサシンかマジックアーチャーで進めることにした。
☆聖属性と炎属性に弱い敵が多いので、魔術師系のポーンは聖属性と炎属性を付与することができる魔法をセットした。ちなみに、主人公にはアルマスとか、聖属性・炎属性以外の武器を装備させている。様々な属性に対応できるようにしている。
☆メダル探しは頭をそこそこ使うので好き♪やっぱ、探索好き、パズル&謎解き好きにはいい感じだったね!
☆サブクエストの報酬はメモ忘れが激しくなりそうなので省略した(汗)
☆オープンワールドなので自由度は高めです。プレイヤーによって展開が異なると思うので、【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!
【今回の攻略で取得できたトロフィー】
☆突然変異:ドラゴン系(鬼火の森にいるドレイクとか)を倒すと確率で武具が特殊強化される。特殊強化に成功すると取得。
【ユウキの攻略チャート】
メインクエスト:天を衝く咆哮
到達LV52
- 領都城内:オルダスに話しかけて「徴募隊の討伐作戦協力」を選択して受注。
- もうグリフィンは倒したことがあるので余裕かな?魔術師系は炎属性の魔法を使えるようにしておこう!
- クエスト進行とは関係ないけど、メルセデスとかに話しかけると世界観・設定を知ることができるね。
- フィールド:領都南口前にいるゲオルグに話しかけて作戦開始!
- 兵士たちを追って光浴の断崖へ。サークルが出現したら、周辺のゴブリンを倒し、ゴブリンの死体をR2で掴み、□で蹴ってサークル内まで運ぶと・・・グリフィンと戦闘!
- グリフィンの足にR2でしがみついて攻撃したり、炎の魔法で翼を燃やすといいね!暫くすると蒼月塔に逃げちゃった。
- 北壁の森林から東へ。その後、南東を目指し、荒びの谷とパストナ岩窟を通って蒼月塔へ!
- 各地の探索は後回しにした。
蒼月塔(メインクエスト:天を衝く咆哮)
到達LV52
- 夜になってしまいそうだし、兵士がバッタバッタ昇天しそうなので目的地に直行した。
- 目的地の扉先でグリフィンが出現。まだ戦うのではなく、新たな目的地の扉のかんぬきを破壊し、塔頂を目指そう!
- 途中、弓使いの兵士を犠牲にしてしまったなぁ(汗)あとで重大な問題にならなければいいけど・・・。
- 塔頂でグリフィンと戦闘!
途中、サブクエストで知り合ったステファンが助けにきてくれた。
R2でしがみついて攻撃したり、炎の魔法で攻めたりしよう! - ん?なんか、2ゲージ程残っていたけど、ソーサラーのメインポーンがメテオフォール2をぶっ放したからかな?一気に倒してくれた(笑)
- 塔頂に戻りの礎があったので回収した。
- 城に戻り、オルダスに報告して完遂!
- んじゃ、メインクエストで訪れた場所の再探索と、掲示板の確認やサブクエスト処理をしよう!
各地を巡ってみた!
到達LV52
- 今回のメインクエストで地上の行ける場所は殆ど巡ったと思うので、異空より零れしものシリーズもクエストが発生しなくなるまでやってみることにした。
- 蒼月塔とパストナ岩窟を探索した。パストナ岩窟にはロケーション「盗賊の住処」と「盗掘者の隠し通路」があった。
- 異空より零れしものシリーズを進めている途中、鬼火の森にいるドラゴン(ドレイク)に接近したのでリベンジしてみた。心臓を氷属性で狙うといいね!ソーサラーがブリザードアロー2をぶっ放したら2・3ゲージ削れたぞ!?
- よし、ドレイクを撃破!ポーンはバッタバッタ昇天したけど、主人公はあまりダメージを受けずに倒せたね。
- ゲーム内で幾らか日が経ち、再び鬼火の森に行ってみたらドレイクが復活していたね!アクションバトルでのタフな大型の強敵戦は大好きなので、また倒してみた。すると・・・どうやら、ドラゴン系を倒すと確率で装備している武具が特殊強化されるみたい。装備していた武具が特殊強化されたので、トロフィー「突然変異」を取得!
- 遠距離攻撃がないと厳しいからアサシン(剣・弓)を使うようになったけど、異空より零れしものシリーズを進めるためにもアサシンになって良かったね。今まではミスティックナイトの空魔突2で強引にメダルを入手していたけど、アサシン等の弐段跳躍と弓矢攻撃がないと取れそうにないメダルが沢山出てきたね。
- アサシンをマスターしたらマジックアーチャーにも挑戦。弓は扱いやすいかも?ただ、剣が使えないんだよね・・・趣味的に剣で戦いたい。まぁ、手数が多い短剣二刀流もいいけどね!
- む、異空より零れしものシリーズを100まで進めたけど、39、40、58、81~90は発生しなかったね。メインクエスト進行で発生するのかな?
- とりあえず、受注しているクエストがなくなったし、新しい掲示板クエストもなくなってスッキリ♪んじゃ、メインクエストを進めよう!
【ポーンギルド地下の掲示板クエスト:異空より零れしもの(30)~(100)(※ただし、(39)、(40)、(58)、(81)~(90)を除く)】
☆弓矢と弐段跳躍(ダガー)が使える職(アサシン等)でメダル探しするといいね!
☆今回発生しなかったクエストは、メインクエストを進めると発生した。
- (30)蒼月塔:塔頂で契りのメダル30を入手。
- (31)領都歓楽区:目的地(屋内)で契りのメダル31を入手。屋根の上から屋内に入れる場所がある。
- (32)領都貧民区:目的地で契りのメダル32を入手。
- (33)領都城内:目的地で契りのメダル33を入手。
- (34)領都城内:目的地で契りのメダル34を入手。近くにある監視塔を登って屋根に着地した。
- (35)最果ての洞窟:目的地で契りのメダル35を入手。サイクロプスと戦っている間にポーンが拾っていたので、そんなに難しくない所に落ちていたのかな?
- (36)霊吸いの峡谷:1階の目的地で契りのメダル36を入手。西口から入るといいね!また、ツルツル坂の途中にあるので通り過ぎないように注意!
- (37)衝天砦跡:目的地で契りのメダル37を入手。壁を越えた先。
- (38)バルト岩山:目的地で契りのメダル38を入手。
- (41)ベステダ丘陵地帯:目的地の南にある水場の北にある夜鳴きの淵で契りのメダル41を入手。
- (42)ベルダ森林地帯:名も無き旅人の墓標で契りのメダル42を入手。
- (43)立ち枯れの森:目的地で契りのメダル43を入手。
- (44)鬼火の森:目的地で契りのメダル44を入手。
- (45)不吉の森:獣の穴ぐらで契りのメダル45を入手。
- (46)北壁の森林:放置された野営跡で契りのメダル46を入手。
- (47)不吉の森:目的地で契りのメダル47を入手。
- (48)バルト岩山:目的地で契りのメダル48を入手。
- (49)ベルダ森林地帯:覇者の狩り場で契りのメダル49を入手。
- (50)バルト岩山:目的地で契りのメダル50を入手。簡単に取れるものが続いているね。
- (51)領都城内:王妃の寝室のベッドに張りついているので、弓矢で落として契りのメダル51を入手!弓を使う職に転職していなかったら延々と迷っていたかも(汗)なるほど、こういう使い方もできるのか・・・というか、アサシンのようにダガーと弓を使う職は万能な気がしてきたぞ!?
- (52)石切り場跡:目的地の天井に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル52を入手。
- (53)石切り場跡:目的地の天井に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル53を入手。
- (54)眩み砦:目的地の天井にぶら下がっているので、弓矢で落として契りのメダル54を入手。
- (55)水神の祭壇跡:目的地の柱の北側に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル55を入手。
- (56)水神の祭壇跡:目的地で契りのメダル56を入手。
- (57)紺碧の鍾乳洞:かなり見え難いけど、目的地の天井に張りついている。光が漏れている場所の近くだね。弓矢で攻撃して落として契りのメダル57を入手。
- (59)霊吸いの峡谷:東口近くの天井に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル59を入手。
- (60)蒼月塔:目的地の柱の上に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル60を入手。
- (61)ベルダ森林地帯と鬼火の森の間、目的地で契りのメダル61を入手。
- (62)呪い師の森に入り、北東口から海風の街道に出たところで、契りのメダル62を入手。
- (63)パストナ岩窟:崖を登った先にある洞穴で契りのメダル63を入手。
- (64)パストナ岩窟:目的地近くの洞穴から上層へ。ダッシュジャンプで足場に飛び移り、目的地にある洞穴で契りのメダル64を入手。
- (65)エスタン中原:誓いの岬の岩の上で契りのメダル65を入手。溺れる前に岩に登ればOK!
- (66)ベルダ森林地帯:目的地で契りのメダル66を入手。マップでは足場が確認できないけど、普通に進めたね。
- (67)ベステダ丘陵地帯:目的地で契りのメダル67を入手。エルンスト城塞跡から崖を下る。
- (68)不吉の森:目的地で契りのメダル68を入手。マップでは足場が確認できないけど、霊吸いの峡谷・東口から東に行った所の崖にあるね!
- (69)領都城内:地下牢獄の牢の中で契りのメダル69を入手。
- (70)カサディス:目的地で契りのメダル70を入手。溺れる前に岩に登ろう!
- (71)エスタン中原:目的地の柱の上にある契りのメダル71を入手。ダガー装備の弐段跳躍で登れるね。
- (72)マナミア街道:目的地で契りのメダル72を入手。弐段跳躍を使った。
- (73)エスタン中原:石切り場・北口近くの高台に弐段跳躍で登り、契りのメダル73を入手。
- (74)鬼火の森:目的地で契りのメダル74を入手。普通のジャンプでもギリギリ登れるけど、弐段跳躍なら確実。
- (75)異教の地下墓所:目的地の南に弐段跳躍で登れる場所がある。契りのメダル75を入手。
- (76)宿営地:目的地のテントの上で契りのメダル76を入手。弐段跳躍で登れる。
- (77)領都城内:これは・・・かなり迷った(汗)領王の執務室の暖炉の上にあって、弐段跳躍で登れると思ったら、足場の判定がなく登れない!弓矢でも射ち落とせないし・・・。んで、タルで足場を作ったら取れた♪
(暖炉)(タル)(タル)(タル)って感じで、近くの部屋からタルを運んで、暖炉のメダル前に直線上に3つのタルを並べた。その後、中央のタルに乗って暖炉から離れた所にあるタルを掴み(※上から下のタルを普通に掴むことができる)、暖炉前のタルに積んだ。積んだ2段目のタルに乗って契りのメダル77を入手! - (78)呪い師の森:奥地の目的地で契りのメダル78を入手。弐段跳躍で高台に登った。
- (79)ベステダ丘陵地帯:エルンスト城塞跡にて、目的地の塔の上で契りのメダル79を入手。近くからタルを持って来て、タルに乗って弐段跳躍するといいね!ポーンがタルを破壊することがあるのでタルを置いたら素早く乗って弐段跳躍!
- (80)エヴァーフォール:目的地で契りのメダル80を入手。普通に落ちているけど、落ちないように注意だね(汗)
- (91)呪い師の森:目的地から西に行った所に弐段跳躍で登れる場所がある。契りのメダル91を入手。
- (92)不吉の森:祈りの滝の西側の崖から落ちたところで契りのメダル92を入手。
- (93)月噛峠:小屋のほうの高台から目的地に向かってダッシュジャンプ+弐段跳躍で飛び移って契りのメダル93を入手。
- (94)デオス丘陵地帯:風断ち砦の目的地で契りのメダル94を入手。城壁から飛び降りた。
- (95)荒びの谷:目的地から南東へ、高台に白い岩があるので、そこにダッシュジャンプ+弐段跳躍で登った。その後、何故か足場の判定がない地面が北に続いているので、ダッシュジャンプ+弐段跳躍+昇炎斬で足場判定がない地面を飛び越え、目的地で契りのメダル95を入手。
- (96)ベルダ森林地帯:名も無き旅人の墓標から目的地の高台にダッシュジャンプ+弐段跳躍+昇炎斬で飛び移り、契りのメダル96を入手。
- (97)蒼月塔:階段を登って目的地の南西へ。その後、北の足場にダッシュジャンプ+弐段跳躍+昇炎斬で飛び移り、更に目的地側にダッシュジャンプ+弐段跳躍+昇炎斬で飛び移り、石床の中に埋まって見えない契りのメダル97を入手!
- (98)パストナ岩窟:坂からダッシュジャンプ+弐段跳躍で目的地の隣にある低い柱に飛び移ってから目的地で契りのメダル98を入手。
- (99)石切り場跡:目的地に行ってみたが、メダルが見当たらない・・・壁にめり込んでいるのか?と思い、手投げ爆弾を投げたら壁が吹き飛んだね!その中からメダルが出てきた。契りのメダル99を入手!
- (100)北壁の森林:ヒルフィギュアの祠の近く、尖った岩の上で契りのメダル100を入手。弐段跳躍で登れる。
報酬:1000XP、リムの巨大な結晶(1~3個)
【サブクエスト:静かな誓い】
- 修道院:クレラスから受注。これはサブクエスト「祝福の花」完遂が条件かな?
- 既に持っていた旅のお守りをクレラスに渡して完遂!
- キナから献身の花×5を受け取って完遂!もうキナお姉さんとは会えないのかな?
【領都の掲示板クエスト:願掛け】
- ジョレットを誓いの岬まで護衛して完遂。
報酬:5000+3000G、3000XP
【領都の掲示板クエスト:求む用心棒】
- アースミスをヒルフィギュアの丘まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、ゴールドスティレット
メインクエスト:栄華の綻び
到達LV59
- 領都城内:オルダスに話しかけて「重要裁判の証拠収集」を選択して受注。
- フォーニバルに関する有罪・無罪の証拠集めだね。これは、今までのサブクエストの結果によって内容が変化するかも?
- む、4日間の期限付きだね。まぁ、優先クエストに設定すると証拠を持っているNPCにはマーカーが表示されているし、そんなにかからないかな?
- 領都城内:フェデルに話しかけてフェデルの無罪嘆願書を入手。個人的には有罪にしたいが・・・。
- なんか、ポーンがレイナードも情報を持っているって言っているけど、もう、レイナードは旅立ってしまったぞ(汗)他、証拠となりそうな書類はアースミスの酒場の掲示板クエストでアースミスに納品してしまったぞ・・・平気か?(汗)
- まぁ、とりあえず、可能な限りの証拠を集めよう。領都富裕区でシモーヌに話しかけてシモーヌの無罪嘆願書を入手。
- フォーニバル邸でフォーニバルに話しかけた・・・やっぱ、有罪にしたい(汗)
- 領都:教会でジェフリーに話しかけ、ジェフリーの無罪嘆願書を入手。教会も怪しいぞ・・・RPGに出てくる宗教団体は黒が多いしな!
- 領都の菜園近くでホームレスになってしまった家族に話しかけると、ジャスパーの有罪嘆願書、ピップの有罪嘆願書、サラの有罪嘆願書を入手!
- カサディス:アンセルに話しかけ、アンセルを護衛して領都へ!まぁ、刹那の永久石で飛べば直ぐだね。その後、城内でオルダスに報告した。
- む、オルダスに報告すると他の証拠も提出できるけど、隠蔽も可能なのか・・・だが、不正をせずに全て渡すことにした。
- デオス丘陵地帯:風断ち砦でダリオに話しかけ、その後、カストルに話しかけて領都城内のオルダスのところまで護衛した。こいつ、怪しい行動していた奴じゃん(笑)
- う~ん、これで全ての証拠を集めたが、ポーン曰く、無罪に傾いたいるらしい。まぁ、仕方ないか・・・。
- あとは、裁判当日まで宿に泊まってダラダラ生活を送った(笑)
- 裁判当日、噴水広場でイベント。お、なんと、有罪になった!ザマァ(笑)無罪に傾いているだけであって、確率なのかな?
- 領都城内:オルダスに報告して完遂!よく協力してくれたと褒められた♪
- 次のメインクエストを受注する前に各地を巡ってみた。無罪嘆願書を出したNPCからは嫌味を言われた(汗)
- む、フォーニバルの娘のシモーヌは貧民区の牢獄入口前にいたね。子供に罪はないよな・・・10万G渡したが、可愛くなかった(爆)
- 幾つか掲示板クエストが発生していた。まだ見かけたことのない敵の討伐クエストがあったなぁ・・・そういうのは後回しにしよう!
- 大きな変化はないかな?んじゃ、メインクエストを進めよう!
【領都の掲示板クエスト:景勝地への案内】
- ピップを祈りの滝まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、ハッカの実×3
【カサディスの掲示板クエスト:力ありきの忠誠】
- 2021年8月28日追記:ジオリザードマンを10体倒して完遂。メインクエストを進めると出現するようになった。
報酬:500+15000G、500XP
【宿営地の掲示板クエスト:使命を帯びた者の鍛錬】
- 海鳥を10体倒して完遂。常凪ぎ浜にいるので、弓矢でサクッと倒そう!
報酬:1000+15000G、750XP
メインクエスト:魔器に魅入られた魂
到達LV59
- 領都城内:オルダスに話しかけて「盗難物の奪回」を選択して受注。
- 領都城内:ペリング、ジール、アムブローズから順々に情報を得た。
- 領都城内:サロモの情報を得たら、オルダスに報告。
- 領都富裕区:メラードから情報を得た。
- ちなみに、サロモ関連と言えばステファン。念のため、話しかけてみたが・・・何もなかったね(汗)
- 石切り場跡:北口から入って少し進むとイベント。サロモと戦闘!
- 雑魚を瞬殺し、サロモも瞬殺・・・と思ったら、サロモのHPは0にならなかった。暫く戦っていると戦闘終了!
- 領都城内に戻り、オルダスに報告した。
- 領都:噴水広場前でブライスから情報を得た。
- 蒼月塔:盗賊たちを倒しながら塔頂を目指した。
- 蒼月塔:塔頂でサロモと戦闘!
サロモには直接攻撃できない。サロモは生命力を使ってスケルトンを召喚しているので、スケルトンを倒すとダメージを与えることができる。ポーンが武器に聖属性を付与してくれたので、ダガーのかまいたちEX連発でサクッと撃破!(※2021年9月1日追記:弓で直接攻撃できたね(汗)もしかしたら、スケルトン撃破じゃなく、ポーンが直接攻撃してダメージを与えていたのかも?) - 撃破後、竜王の指輪を回収した。
- 領都城内に戻り、オルダスに報告して完遂!
- この後、各地を巡ってみたが、大きな変化はないかな?んじゃ、メインクエストを進めよう!
メインクエスト:信念と矜持
到達LV60
- 領都城内:オルダスに話しかけて「反逆者の掃討」を選択して受注。
- 領都城内:メルセデス以外にも情報を持っている兵士がいたね。ついに、奴らの反乱か!?
- 領都城内:城門前でメルセデスに話しかけるとイベント。心配なので「いいえ」と答えたが、話を聞いてもらえなかった。でも、ついていくことは止めないみたい。風断ち砦に行ってみよう!
- 風断ち砦に入ると戦闘開始!テキトーに雑魚を相手にして目的地へ。
- 目的地でイベント。この2人、好きです。決闘を見届けろとのことなので・・・そのようにした。
- メルセデスお姉さんが可愛そうで手を出したくなるが我慢・・・メルセデスお姉さんの騎士道精神を傷つけるほうが可愛そうなのかもしれない。
- そして、決着・・・ドラゴンが現れても、本当の意味での協力は難しいみたいだ。メルセデスはこれこそお姫様キャラって感じでいいね!テイルズオブゼスティリアのアリーシャとかを彷彿させる。
- その場から離れようとするとイベント。メルセデスともお別れか・・・あとで再会できるのだろうか?
- 領都城内に戻って、オルダスに報告して完遂!そして、すぐに次のメインクエストを受注した。
- メインクエストを進める前に、各地を巡ってみた。お、サブクエストがあったね!
- どんどん主要キャラが離れていくなぁ。というか、マデリンお姉さんとは婚約(?)したはずだが、どうなるんだ!?
【サブクエスト:とんだ結末】
- 領都歓楽区:メインクエスト「陰る領都」受注後、マデリンの店にいるカトレーンに近付くと受注。
- マデリンの店のカウンターでヘブンリーエッジを入手。
- 領都でガストンとアースミスに話しかけた後、クエストログが更新され、目的地が表示された。
- 領都:用水路近くでイベント。マデリンが領都の外に逃げた!?
- 用水路の東口からフィールドへ。南に行き、岩陰に隠れているマデリンに話しかけ、ヘブンリーエッジを返した。
- その後、兵士に対して「見ていない」と答えた。
- 更に、50000Gを渡した。とりあえず、マデリンお姉さんが「大好き」連呼で最高でした(*´Д`)
- って、もう、会えないのか!?ってところで、完遂!
【ポーンギルドの掲示板クエスト:緊急討伐指令】
- 2021年8月29日追記:ガーゴイルを3体倒して完遂。メインクエストを進めるとエスタン中原の城壁跡の上に出現するようになる。
報酬:10000+15000G、3000XP
【宿営地の掲示板クエスト:緊急討伐指令】
- 2021年8月28日追記:メタルゴーレムを2体倒して完遂。呪い師の森:奥地の川で出現する。日が経つと復活する。
報酬:1000+75000G、750XP
メインクエスト:陰る領都
到達LV60
- 峠の関所の橋でイベント。
- 領都に刹那の永久石でサッサと戻ったら、すぐにコカトリスと戦闘!
- 目的地にあるのは献上物でこれを守りながら戦えってことだね。壊しちゃダメ!
- コカトリスの石化ブレスに注意だね。正面には立たないようにして戦った。コカトリスはこちらを狙ってくるので、献上物からは離れて戦うといいね!
- ん?あと2ゲージ程残っていた気がするけど、突然消えて勝利?とりあえず、撃退に成功したみたい。
- 西口の兵士に話しかけると完遂!全ての献上物を守ったのでオルダスが褒めてくれたね♪
- 次のメインクエストを受注する前に各地を巡ってみたが、大きな変化はなかったね。
次のメインクエストを受注しようとすると「やり残しはないか?」との警告があった。
何か大きな変化が生じるクエストになるのかな?
ってところで、今回は終了!