ドラゴンズドグマ:ダークアリズン クリア!
2021年8月30日
700本目のRPG:PS4「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン (Amazonリンク)」クリアしました!
プラチナトロフィーを取得する予定なので、まだまだ攻略は続きます!
約100時間(日記原本作成時間含む)、じっくりと1周目を楽しむことができました!2周目でネット情報を解禁して取得するつもりだった全クエスト(メインクエスト&サブクエスト)クリアのトロフィーも取れちゃったね。メインクエストが終わる度に各地を巡ってじっくりと攻略した甲斐がありました。これなら、攻略掲示板や攻略サイト様の情報を得ずに、自力でプラチナトロフィー取得できそうだね!
ネタバレになるから詳しく語れないけど、本編だけだと短編でも、なかなか面白いシナリオでユウキ好みでした。世界の真相か・・・ちょっと難しい内容なので、まだ理解できていない部分や勘違いしている部分があると思うけど、2周目もじっくりとやって理解を深めるつもり。2周目クリアのトロフィーが用意されているし、何かが2周目でありそうだ・・・。
ラスボスに関しては、ユウキが経験したラスボスの中では最弱トップ10に入っちゃうかもしれないくらいだったなぁ(笑)寄道したからこちらのレベルがかなり高いと思うけど・・・それでも(汗)
ただ、そこら辺で出現する大型の強敵はタフで楽しめたね!特にドラゴン戦は迫力があって滅茶好き♪アクションバトルの場合は、大量の雑魚を無双するのも好きだけど、強敵に複数人(擬似マルチプレイ)で挑んでボコボコにするのも好きだなぁ。
あと、女性主人公だと、とあるサブクエストで更に濃厚な百合成分を吸引できたね・・・大満足です(*´Д`)
それでは、
メインクエスト「報奨と責務」~エンディング
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆今回の【ユウキの攻略チャート】には重大なネタバレになりそうな記述が含まれているので閲覧注意!
☆主人公はマジックアーチャー、メインポーンはソーサラーで攻略した。剣が使えないのは趣味的に残念だが、使いやすさは圧倒的にマジックアーチャーだったなぁ。
☆シナリオ重視派はバッドエンドも必ず見よう!世界の真相を深く知ることができる。
☆本編だけであれば、オープンワールド作品では狭めの世界かな?でも、メダル探しなど、目的を持って隅々まで探索できたから満足♪無駄に広いだけのオープンなワールドよりはいいかも・・・まぁ、それはそれで観光用として楽しめるけどね。
☆サブクエストの報酬はメモ忘れが激しくなりそうなので省略した(汗)
☆オープンワールドなので自由度は高めです。プレイヤーによって展開が異なると思うので、【ユウキの攻略チャート】は参考程度にしてね!
【今回の攻略で取得できたトロフィー】
☆急使:ストーリー進行で取得。
☆涸離宮:サブクエスト「救いの手」で涸離宮に入ると取得。
☆派手な着地:ストーリー進行で取得。
☆世界を識る者:ロケーションマークを150箇所発見して取得。
☆孤独:メインクエスト「決戦」でボス(ドラゴン)と戦う前に後退し、その場から去ると取得。
☆帰郷:ストーリー進行で取得。
☆深き高み:ストーリー進行で取得。
☆八つの瞳:メインクエスト「決戦」完遂後、カサディスの掲示板クエスト「ハタシジョウ」を受注し、最果ての洞窟でハイドラを倒して取得。(※異界の淵(エヴァーフォール)にはアークハイドラがいる。こいつを倒しても取得できるみたい)
☆先駆者たち:ドレイク、ウィルム、ワイバーンを倒して取得。メインクエスト「決戦」完遂後であれば、ドレイクは覇者の狩場(ベルダ森林地帯)、ウィルムは水神の祭壇跡、ワイバーンは蒼月塔などで見かけた。
☆見つめられて:イービルアイを倒して取得。異界の淵(エヴァーフォール)の困惑の間の奥で見かけた。
☆多重世界の英雄:ウルドラゴンを倒して取得。異界の淵(エヴァーフォール)の慟哭の間で見かけた。
☆奥底:ストーリー進行で取得。
☆安寧:ラスボスに挑む前に、背後のカサディスに飛び込むと取得。
☆咆哮:ラスボスにわざと負けると取得。(※ラスボスは滅茶苦茶弱いのでメインポーンの武器を外したほうがいい。下手すると一撃で倒しちゃう(汗))
☆繰り返す世界:ストーリー進行で取得。
☆救世主:全てのメインクエストとサブクエストを完遂させると取得。
☆解放:本編をクリアして取得。
【ユウキの攻略チャート】
メインクエスト:報奨と責務
到達LV60
- 領都城内:オルダスに話しかけて受注。
- 領都城内:執務室で領王エドマンに近付くとイベント。
- 領都城内:領王に付いて行き、宝物庫で聖騎士のマントを入手し、散らばっている金貨も回収したら、トロフィー「急使」を取得!
- これでメインクエスト「報奨と責務」完遂。直ぐに次のメインクエストを受注したが、目的地に行く前に、いつも通り、寄道をすることにした。
各地を巡ってみた!
到達LV61
☆掲示板クエストも全て完遂させるつもりであれば、このタイミングで異空より零れしものを可能な限り処理したほうがいいね!幾つか取り返しがつかないものがある。
- ポーンギルド地下の掲示板に異空より零れしものシリーズが追加されていた。これから行くことになる長城砦が目的地のものがあるね!
- サブクエスト「救いの手」で涸離宮に入ると、トロフィー「涸離宮」を取得!
- 満足したら、バルト岩山の長城砦へ!
【サブクエスト:救いの手】
- 領都城内:これは、今までのエリノア関連のクエストを完遂させていることが条件だろうね。マーベルから受注。
- マーベルからもらった領都兵制式騎士鎧(一式)を装備して北壁の森林の北にある涸離宮に堂々と正面から入った。
- 涸離宮:目的地の部屋に入るとイベント。キ、キマシタワー!
- これ、身長差(※主人公の実姉Rは小さなお姉さん)があるから抱き合っているようにしか見えないけど・・・同じくらいの身長ならチューしているよね!?その後、押し倒してやっちゃったし(ぇ)
- エリノアの部屋から出る前に、ベッドを調べると・・・シルクランジェリーが見つかった(笑)
- 流石に刹那の永久石は使えないか。兵士に見つからないように・・・と思っていたが、普通に兵士を倒して平気だった(汗)
- 涸離宮:北西の扉先へ。裏口を目指そう!
- 途中、穴を飛び越えたり、水溜りの中を歩いたりするときはR2でエリノアをお姫様抱っこして進もう・・・素敵♪
- 途中でポーン達と合流した。
- 裏口から出るとイベント。どんどん知り合いが離れて行ってしまう・・・何か意味があるのかな?とりあえず、これで完遂!
【ポーンギルド地下の掲示板クエスト:異空より零れしもの(58)】
- 紺碧の鍾乳洞:西端の光浴の入江、物凄く見難いけど、天井の木の根に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル58を入手。
報酬:1000XP、リムの巨大な結晶×2
【領都の掲示板クエスト:旅の友探し】
- ジャスパーを戦士の墓標まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、魔球根の煎じ薬×3
【領都の掲示板クエスト:護衛者要請】
- モールを祈りの滝まで護衛して完遂。
- モールの好感度はMAXになっていて、モールが頬を赤らめている姿がシュールすぎる(笑)
報酬:5000G、3000XP、ゴールドスティング
長城砦(メインクエスト:滅びの賛歌)
到達LV61
※異空より零れしもの(39)と(40)のメダルは砦の攻略中に回収しないと取れなくなるので注意!特に(40)はボス戦中に取らなければならない・・・ユウキは取り逃し、回収不能に陥った(泣)
※メダルを回収する際には弓矢が必要になるので、弓矢が使えるジョブで挑もう!
- 出現した強敵(サイクロプスやキメラ)を倒しながら目的地へ。
- 城塞の大門前でワイト×2と戦闘!(※戦闘中に大門の上に張りついている契りのメダル40を回収しないと取れなくなるので注意!)
- 聖属性が付与された弓矢でガンガン攻撃したら直ぐに倒せたね♪撃破後、イベント。メインクエスト「滅びの賛歌」完遂で、トロフィー「派手な着地」を取得!
- ん、こ、これは・・・マジか!砦に入れなくなってしまった!ぐはぁ~、あとで回収しようと思っていた契りのメダル40が回収不能になってしまった!マジかよ・・・まぁ、トロフィーとは関係ないけど、モヤモヤするので2周目で入手しよう(泣)
- レトロRPGならダンジョン崩壊とかよくあるから気付いた瞬間に回収していただろうけど・・・ちと、油断したなぁ。今後、気を付けよう・・・ぬるま湯(最近の親切設計なRPG)に浸かりすぎたか(汗)
- 地下に行けるようになっていたので、地下に行ってみた・・・って、地下から穢れ山・神殿に入ると、本来の目的地は竜識者があるヒルフィギュアの祠だが、メインクエストが進んでしまった(汗)
- 穢れ山・神殿が150箇所目のロケーションマークになった。トロフィー「世界を識る者」を取得!
- これより先に行く前に各地を巡ってみた。
- 良かったぁ~、竜識者に会ってみたら、ちゃんと情報を得ることができたね(汗)どうやら、ルート分岐かバッドエンドがあるみたいだね。トロフィー一覧を見るとクリアトロフィーと思われるものよりも取得率が低いストーリートロフィーが3つあるね。
- 大きな変化はないかな?んじゃ、穢れ山・神殿を攻略しよう!
【ポーンギルド地下の掲示板クエスト:異空より零れしもの】
- (39)目的地の螺旋階段を登り切ったら、振り返ると梁にメダルが張りついている。弓矢で落として契りのメダル39を入手!
- (40)くぅ~、場所は把握していたのに、あとで取ればいいや・・・と思ってボス(ワイト)を倒したら砦が崩壊して回収不能になってしまった!北の大門の上に張りついているので、弓矢で落として回収しよう・・・。
- (87)目的地の木の上かと思ったら根元にあった(笑)契りのメダル87を入手!
報酬:1000XP、リムの巨大な結晶(1~3個)
穢れ山・神殿(メインクエスト:決戦)
到達LV62:長城砦の地下から入る
- ここはプロローグで昔の覚者が探索した場所だね。燃えている木材は何年間燃え続けるのだろうか?(ぇ)
- 大広間でゴアキメラと戦闘!
山羊が回復魔法を使うので、R2でしがみついて山羊を先に倒しちゃったほうがいいね!んで、いつも通り、ソーサラーが強烈な魔法をぶっ放すと2・3ゲージ削れる(笑) - 撃破後、大扉前の床スイッチを4つ押すと大扉が開いた!更に奥へ!
【ポーンギルド地下の掲示板クエスト:異空より零れしもの(88)~(90)】
- (88)目的地の上空にある木の根に引っかかっているので、弓矢で落として契りのメダル88を入手。
- (89)ちょっと見難いけど、目的地から上空に延びている鎖に引っかかっている。高さ的には手を延ばせば届きそうなところ。弓矢で落として契りのメダル89を入手。
- (90)目的地の柱の上にある。弐段跳躍+昇炎斬2の垂直に3段ジャンプで届いた。契りのメダル90を入手。
報酬:1000XP、リムの巨大な結晶(1~3個)
穢れ山(メインクエスト:決戦)
到達LV62
- 少し進むとイベント。エリノアが大変なことに!?な、なんか、とんでもない妄想をしていたらドラゴンさんの話が頭に入らなかった(ぇ)
- 分岐は分かりやすいね。ドラゴンと戦うか、エリノアを生贄にして力を得るか・・・まずは、バッドエンドになりそうな選択を試してみよう!今までの多くの覚者がこの選択ってことだね。
- ドラゴンとは戦わず、離れてここから去るとバッドエンド!友好なキャラがどんどん離れてしまったのはコレのためでもあったのか?トロフィー「孤独」を取得!
- バッドエンドは短いシーンが流れただけで、その後はゲームオーバー扱いだった。「Retry」を選択し、次は・・・ドラゴンに近付いてボス戦!
- 撃破後、エンディングへ!
【ボス:ドラゴン 撃破LV62】
まずは指示通りに逃げよう!その後、少しドラゴンと戦い、また逃げよう!暫くは逃げて戦って・・・が続く。
塔頂に着いたらバリスタに乗り込んでドラゴンを狙った。R2で発射し、1発当てればOK!
おぉ、迫力ある演出でいいね!ドラゴンが暴れたら左スティックでバランスを取りながら背中を這って光っている部位を目指し、光っている部位を攻撃したら、空中に放り出されるが左スティックでバランスを取ってドラゴンを地に落とした!
ドラゴンを地に落としてからが本番!戦い方の基本はドレイクと同じように胸の心臓を狙うことだね!R2でしがみつき、心臓の少し下から攻撃するとドラゴンに掴まれることなく攻撃し続けることできるね!
ドラゴンが飛び去り、高台から火の玉で攻撃してくるようになる。ドラゴンが高台にいてもマジックアーチャーなら追魔弾などで攻撃できるね!
ドラゴンが空から攻撃してくるようになり、なかなか降りてこないようなら・・・東の高台にあるバリスタに乗り込んで射ち落とそう!(※2021年9月1日追記:マジックアーチャーの追魔弾でも射ち落とせたね!)
なんか、ドレイクよりも倒しやすかったかも?相手は大きいけど死角が広く、相手の胴体の下にいれば殆ど攻撃を喰らわずに済むね(汗)
エンディング?
- 今までに出会った元覚者は偽りの英雄ってことか・・・主人公の心臓は返してもらったが、他の元覚者は!?
- てっきり、マデリンお姉さんにエンゲージリングのようなものを渡したからマデリンエンドかと思っていたが、エリノアエンドだったね。
- エリノアに押し倒され・・・あとは脳内妄想でお楽しみです(笑)百合要素が濃くていい感じ(*´Д`)
- む、エンディングかと思っていたけど、クリア回数0だし、まだ続くみたい。ドラゴンを倒すことは世界を救うのではなく、世界の真相を知るための試練であり、これで世界の真相を知るための挑戦権を得たってことかな?
- トロフィー「帰郷」を取得!んじゃ、各地を巡りながら領都を目指そう!
- 帰郷のトロフィー条件は「リディルを受け取った」とあるので、確認してみると、Toolsにリディルという神剣があったね。あとで何かに使うのかな?(※超重要アイテムなので持ち歩こう!)
- おぉ、ドラゴンを倒したら装備していた武具が特殊強化されたね!でも、特殊強化された武器よりもドラゴンを倒して得た武器のほうが遥かに強い(笑)どうやら、ドラゴンを倒したときに装備していた武器と同系統の強力な武器が貰えるみたい。
- 自宅には・・・なんと、エリノアが同居していた!百合でNTRとか、凄まじいシチュエーション(ぇ)
- う~ん、世界は闇に閉ざされてしまったみたい。昼間でも暗く、観光には適さない世界になってしまったなぁ。
- おや、マデリンお姉さんも帰ってきていたね。カサディスの宿屋にいた。
- んじゃ、各地を巡り、新しく発生した掲示板クエストを片付けよう!
崩壊後の各地を巡ってみた!(メインクエスト:虚しき凱旋含む)
到達LV62
※くぅ~、ここもメインクエスト「虚しき凱旋」完遂前に契りのメダル83を取るべきだった。取れなくはないけど、取るのが難しくなる・・・これも2周目で取ることにした。
- 道中の敵が変化していたね。1000XP程持っているので、レベルが上がりやすくなったかも?
- 領都に入ってみると、酒場はギリギリで無事だったけど、宿屋は消滅していたね(汗)
- あ、宿屋の主人はポーンギルドにいたね。転職とかは可能のようだ。ちなみに、クズ物屋は酒場の裏口先にいた。
- 残りの異空より零れしものシリーズが発生したね。
- ちと、ポーンギルド前の兵士がウザいので、サッサとメインクエストを進めることにした。(※この判断が間違いだった・・・契りのメダル83が取り難くなった(泣))
- って、間違えてアースミスの酒場から大穴に転落してしまい、他のメインクエストが進行してしまった(笑)メインクエスト「真理は深き高みにあり」を受注し、トロフィー「深き高み」を取得(汗)
- その後、刹那の永久石で脱出した。
- 領都城内:執務室に入るとイベント。そして、領王と戦闘!
雑魚すぎ・・・かまいたちEXでサクッと撃破! - 撃破後、イベント。本当、人間って醜い・・・完全に偽りの英雄だな。
- その後、領都から出ようとすると、このタイミングで大穴に落ち、メインクエスト「虚しき凱旋」完遂!
- んじゃ、次でラストって雰囲気なので、今までに受注した掲示板クエストを全て・・・いや、完遂不能になった異空より零れしもの(40)以外を完遂させよう!
- うげ、またやってしまった・・・回収不能って程じゃないと思うけど、異空より零れしもの(83)の完遂が難しくなった(汗)もう、これも2周目でやることにした。全く反省が活かされていないダメダメなユウキです(泣)
- カサディスの掲示板クエスト「ハタシジョウ」にて、最果ての洞窟でハイドラを倒し、トロフィー「八つの瞳」を取得!
- ハイドラを倒すと最果ての洞窟の宝を回収することができたが、奥には行けなかったね・・・あとで行けるようになるのか?
- 崩壊前に強敵がいた場所では、違う強敵が出現するようになっていたね。水神の祭壇跡の奥にはウィルムがいた。属性が違う(炎が弱点)だけで倒し方はほぼ同じで、ドレイクよりも弱かったね。
- 穢れ山の奥には行けなくなっていたが、行き止まりの宝箱からは強力な武具が手に入った。
- 蒼月塔:塔頂でワイバーンを撃破!マジックアーチャーの追魔弾で射ち落とすといいね!
- これで、ドレイク、ウィルム、ワイバーンを倒したので、トロフィー「先駆者たち」を取得!
- リッチの討伐クエストはこれから行く場所でやればいいかな?それ以外の討伐・納品クエストは片付いたので、ポーンギルドからエヴァーフォール(異界の淵)に入ってみた!
【ポーンギルド地下の掲示板クエスト:異空より零れしもの(81)~(86)】
- (81)領都職人区:目的地の民家のベランダの下に張りついているので、弓矢で落として契りのメダル81を入手。
- (82)領都富裕区:目的地で契りのメダル82を入手。教会南の城壁に登り、目的地の西側を目指し、飛び降りた。
- (83)領都富裕区:メインクエスト「虚しき凱旋」完遂後、雑魚が無限湧きするようになり、取り難くなってしまった・・・ユウキは2周目で回収予定。フォーニバル邸1Fの棚の上にあるが、タルとかで足場を作らないと取れないと思う。敵が無限湧きするようになると足場を作るのが難しいと思う。足場になると説明に書かれていたフロストスパイク(杖:魔法)も試してみたが、敵がいると足場になり難い(汗)
- (84)領都:目的地の屋根の上で契りのメダル84を入手。近くにあるちょっとした段差から弐段跳躍で届く。
- (85)領都職人区:目的地の屋根の上で契りのメダル85を入手。ここにはサブクエストで登ったことがあるから余裕♪
- (86)領都:アースミスの酒場の屋根の上で契りのメダル86を入手。酒場の南側から登れる。
報酬:1000XP、リムの巨大な結晶(1~2個)
【カサディスの掲示板クエスト:ハタシジョウ】
- 最果ての洞窟でハイドラを倒して完遂。
報酬:500G、500XP、ゴールドレイピア
【カサディスの掲示板クエスト:踏みしだく者】
- ゴアキメラを撃破して完遂。
- 穢れ山・神殿にいる奴は日が経つと復活するね。
報酬:500G、500XP、アニールビースト
【カサディスの掲示板クエスト:護衛者要請】
- シモーヌをヒルフィギュアの丘まで護衛して完遂。
報酬:5000G、3000XP、富豪のお守り
【宿営地の掲示板クエスト:もうひとつの最終決戦】
- 受注後、近くにいるバーンに話しかけてバーンと戦闘!
- 裏ボス的存在かと思ったら超絶雑魚だった(笑)かまいたちEX連発でノーダメ撃破して完遂!
報酬:1000G、750XP、ゴールドグラップ
【アースミスの酒場の掲示板クエスト:寿ぎの大輪】
- 太陽の花をアースミスに納品して完遂。
- 血洗い浜に続く狭い道の西側の崖にある。東側の崖から飛び移ろう!
報酬:10000G、5000XP、アニールネイルフリード
【アースミスの酒場の掲示板クエスト:商人組合からの依頼】
- 古代の財宝を5個入手し、アースミスに納品して完遂。
- 水神の祭壇跡の採掘ポイントで稀に手に入る。地下1階の東のスケルトンがいる広間の採掘ポイントがいい感じ?
- 1つ入手したらクズ物屋で複製すると楽だね。
報酬:10000G、5000XP、アニールバルディッシュ
【アースミスの酒場の掲示板クエスト:瓦礫は語る】
- 領都の瓦礫を10個入手し、アースミスに納品して完遂。
- 崩壊後なら領都の民家の屋根の上に落ちていた。レイナードがいれば購入も可能だと思ったが・・・。
- 複製はたったの15Gなので、1つ入手したら複製でいいと思う。
報酬:10000G、5000XP、ゴールドバド
【アースミスの酒場の掲示板クエスト:人造生命の鍵】
- 髪の毛を30個入手し、アースミスに納品して完遂。
- 既に持っていたね。崩壊前に領王の執務室の椅子から大量入手して笑った覚えがある(笑)
報酬:10000G、5000XP、ゴールドアンカー
【アースミスの酒場の掲示板クエスト:狂おしき宴の名残】
- 呪われた像を3つ入手し、アースミスに納品して完遂。
- 立ち枯れの森で入手したものがあったので複製した。
報酬:10000G、5000XP、???(メモ忘れ)
【ポーンギルドの掲示板クエスト:怪鳥の寝床】
- コカトリスを撃破して完遂!
- 霊吸いの峡谷:地下2階の身投げの岩棚にいた。石化ブレスの他、様々な状態異常に注意!万能薬を持っていくといいね!
報酬:10000G、3000XP、アニールグラップ
【ポーンギルドの掲示板クエスト:古き火の守】
- ジオリザードマンを7体倒して完遂。月噛峠に沢山いるね!
報酬:10000G、3000XP、修羅の鎧
【ポーンギルドの掲示板クエスト:北の狼牙】
- ダイヤウルフを30体倒して完遂。涸離宮周辺に沢山いる。
報酬:10000G、3000XP、アニールビーク
【ポーンギルドの掲示板クエスト:村を囲む哄笑】
- グリムゴブリンを7体倒して完遂。
報酬:10000+25000G、3000XP
【ポーンギルドの掲示板クエスト:練られた悪意】
- リッチを倒して完遂。
- エヴァーフォール(異界の淵)の愁嘆の間にいたね。
報酬:10000G、3000XP、エクリプスシェイド
【ポーンギルドの掲示板クエスト:緊急討伐指令】
- ワイバーンを倒して完遂。
- 蒼月塔の塔頂にいたね。マジックアーチャーの追魔弾なら簡単に射ち落とせるね!
報酬:10000+150000G、3000XP
異界の淵(メインクエスト:真理は深き高みにあり)
到達LV69
- ポーンギルド地下から入るとクインスが近くにいたね。ここを探索し、竜の鼓動が20個集まったら渡そう!
- む、各階層には飛び降りて行くしかないみたいだね。カメラを下に向けて、足場がありそうなところに向けてダイブ!
- 着地後、どの階層にいるのかはマップを開いて□ボタンを押して確認だね。
- 困惑の間に入ると、奥にイービルアイがいた!(※2021年9月1日追記:最初はどの扉から入っても困惑の間かな?)
こいつは魔法詠唱中にバリアが剥がれるので、その時にガンガン攻撃!目玉を狙うといいね!また、様々な状態異常に罹るので万能薬を持ってきたほうがいいね!
目玉に百裂斬り2等で大ダメージを与えると怯んで姿をくらますが、それと同時に出現する雑魚を処理すると、目玉が飛び出している状態で姿を現す。この時が最大のアタックチャンス!数ゲージ一気に削って撃破! - イービルアイを撃破し、トロフィー「見つめられて」を取得!
- どうやら、異界の淵の雑魚を倒すと竜の鼓動の欠片が手に入ることがあり、大型の強敵を倒すと竜の鼓動が2つ以上手に入るみたい。各階層で強敵を倒そう!(※強敵がいない階層もあったけど、その分、竜の鼓動の欠片が入手しやすかったかな?)
- 悲壮の間の真下、慟哭の間にはウルドラゴンがいた!(※奥に進み、敵のポーンを3体倒すと出現する)
強烈な範囲攻撃魔法を喰らって回復が間に合わず、いつの間にかHP0になってしまい、久々に戦闘で昇天したぞ(汗)ただ、竜の鼓動は余裕で20個以上入手できそうなので、竜の鼓動を使って復活した。もう戦闘でゲームオーバーになることはないのでは!? - ウルドラゴンは暫く戦っていると逃げてしまうが、宿に泊まって1日経過すると再戦でき、HP残量もそのままだったね。4回挑み、幾つもある心臓(赤く輝いている部分)を全て破壊すると撃破!
- 心臓はしがみついて攻撃して破壊し、上空から攻撃してくるときはマジックアーチャーの追魔弾で簡単に射ち落とせたね。ウルドラゴンを撃破し、銀トロフィー「多重世界の英雄」を取得!
- ウルドラゴンを撃破すると、悲壮の間の奥にある石碑前に大量の竜の鼓動が出てきた!これだけでも20個あるくらい(汗)そして、石碑にはウルドラゴンを倒したときの状態が記録されたね。LV72で撃破できた。
- これで黒呪島以外の討伐トロフィーは全て入手できたかな?愁嘆の間でリッチを倒し、受注した討伐系の掲示板クエストも全て完遂!
- 異界の淵を隅々まで探索し、満足したらクインスに竜の鼓動を20個渡し、これでメインクエスト完遂!各階層の大型の強敵との戦闘、滅茶苦茶楽しかった♪
- たぶん、やり残しはないはず・・・回収不能・回収困難になった契りのメダル以外は(笑)もう、後戻りはできない・・・巨大なリムに飛び込むと、トロフィー「奥底」を取得!
メインクエスト:選びとるもの
到達LV74
- 玉座に近付くとイベント。そして、イベント戦!
- 暫く戦っていると、ここでも選択。まずは、バッドエンドになりそうな「戻って安息」だね!
- 背後のカサディスに飛び込むと・・・カサディスに戻った。そして、西門前にいるキナ達に近付くとバッドエンド。トロフィー「安寧」を取得!
- む、トロフィー「安寧」の前にまだ取っていないトロフィーがある。どこかで分岐を見逃した?それとも、これから?とりあえず、ゲームオーバー扱いになったのでリトライ!
- 今度は前進!向かってくる知り合い達を容赦なく斬り捨てた(汗)マデリンお姉さんもエリノアも・・・。
- そして、最後にキナお姉さんを斬り、キナお姉さんのセリフに涙(泣)
- ラスボス(界王)に近付くと、ラストバトル!主人公とメインポーンだけで戦闘だね。
- う~ん、考えられるバッドエンドは・・・わざと負けることか?ちと、何もせずにわざと負けることにしてみた・・・が、ちょ、ボス、弱すぎ!?メインポーンがちょっと攻撃したら一撃で倒しちゃった(笑)オートセーブされる前にセーブせずにタイトルに戻った・・・よし、セーフ><;
- この弱さ、ラスボスではないのか?とりあえず、メインポーンの武器を外し、今度こそ、わざと負けてみると・・・おぉ、バッドエンドを見ることができたね!・・・え、そういうことなの!?世界の真相を1つ知ることができた・・・トロフィー「咆哮」を取得!
- 次は全力全開で挑んでみた。第二形態があるんだろうね。サクッとかまいたちEX連発でノーダメ撃破!セリフが終わるまでHP0の状態で生きていたけど、セリフが終わると・・・え、マジでラスボスだったの!?本当にドラゴンを倒した同格の相手だったのか?こいつも偽りの王なのではないだろうか?(ぇ)
- ラスボス撃破後、ラスボスに近付くとイベント。話を全て聞いて世界の真相を知った・・・その後、リディルを使ってあげた。なるほど、もう、わざと死にたいって気持ちがラスボスにはあったのかもなぁ。いや、試練だからそんなことないはずだが、しかし・・・(汗)
- メインクエスト「選びとるもの」完遂で、トロフィー「繰り返す世界」を取得!
- そして、最後のメインクエストを受注し、エンディングへ!
エンディング
プレイ時間:104時間58分(日記原本作成時間含む)
- こ、これは、地獄かも・・・せめて、テレビとゲーム機をくれ(笑)
- 玉座に座ると、カサディスの様子を見ることができたが、NPCに話しかけることができず、やることがない?攻撃すると反応するが(笑)
- う~ん、カサディスの西口から出ると玉座に戻った。再び座ってみると、今度は領都に入れた!がやることないね・・・。
- その後も玉座に座って戻ってを繰り返したが、時間(昼夜)が変わるだけで何もやることがない・・・どうしろと!?
- そういや、メインポーンが「全てを終わらせる方法があるはず」とか言っていたなぁ。今の状態を終わらせるためには・・・前任者を終わらせたアレか!?
- リディルを使い、□ボタンで自身を貫いてみた。Rお姉ちゃ~~~ん><;
- マジか、これが正解だった。ん、更にマジか!これは2周目でネット情報を解禁して取得するつもりだったが、最後のメインクエストを完遂させ、これで全てのクエスト(メインクエスト&サブクエスト)完遂!まさかのトロフィー「救世主」を取得!いや~、これはマジで嬉しい♪じっくりと世界中を探索した甲斐があったね!
- 最後にやってきたのは、エリノアではなくマデリンお姉さんだった。てっきり、エリノアになるのかと思っていた(汗)最後はエンゲージリング(絆の指輪)を渡した大本命のマデリンお姉さんで大満足♪
- スタッフロール後、1周目クリアで銀トロフィー「解放」を取得!
- んじゃ、2周目に入る前に黒呪島に挑戦してみよう!っと思ったら、てっきり、巨大なリムに飛び込む前に戻されるのかと思っていたが、クリアデータをロードすると引継いで2周目が始まっちゃうみたい。
- まぁ、いいか(汗)とりあえず、2周目をハードモードでクリアしちゃおう!
1周目でサブクエストを全てクリアしたので、2周目はメインクエストだけをサクサク進めようかな?
そうだ、1周目では回収できなかった契りのメダル(40)と(83)を忘れずに回収しないとね(汗)
ってところで、今回は終了!