英雄伝説 黎の軌跡 第三章
2021年10月12日
第三章に入って、まさか軌跡シリーズで伏字とピー音が出てしまうアダルト用語が出てくるとは(笑)
とりあえず、第三章も会話マラソンと観光を楽しみながらじっくりと攻略。ちと、最近、ゲームできる時間が少なかったし、第三章は長かったので攻略に日数をかけてしまったね。
本当、大人向けの作品になったなぁ。過去作の雰囲気が好きなプレイヤーさんは平気なのかなぁ~と思ったけど、空の軌跡(2004年発売)からリアルタイムでやっているプレイヤーさんはいい感じで大人になっていると思うから、むしろ、こういう雰囲気が好きになっているかもね。
敵は今までの結社よりもやっていることが・・・真似事が多いけど、容赦ないって感じだね。創の軌跡の最後では、結社も新たな勢力も今後の大災厄に備えて不干渉でって感じだったと思うけど・・・どうなるのかな?
あと、サブクエストの内容がいいね!結末が酷かったり、依頼主がヤバかったり・・・大好きです♪
それでは、
第三章:サルバッド狂騒曲
の攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆第三章も評価Sでクリア!
☆今のところ、ボスでも即死以外の状態異常が効くので、凍結の刃や妨害などの行動不能・行動遅延系のクオーツをセットしまくるといい感じ♪状態異常で敵に行動させずに倒せた閃1のバランスに近いかな?
☆良い子プレイならLAWが上がるってわけじゃないので、案外バランスよくLGCが上がっている。グレーな奴とか悪い奴には厳しい対応をするとCHAOSが上がるね。
☆第三章のタイトル画面のアニエスの表情が丸くて可愛い♪んで、第三章で登場した人形使いのお姉さん・・・無感情キャラでアダルトなアルティナって感じで滅茶気になる!
【今回の攻略で取得したトロフィー】
☆凄腕ネゴシエーター:トピックを15回使用して取得。
☆雷光一閃:先制シャードアタック(フィールドバトルで敵をスタンさせてからコマンドバトルに移行)を150回発動させて取得。
☆サルバッド狂騒曲:ストーリー進行で取得。
【ユウキの攻略チャート】
第三章:サルバッド狂騒曲
- 外伝を除く軌跡シリーズ初の砂漠の旅になるのかな?東部から龍脈が枯渇して砂漠化している理由・・・少しは明らかになるのかな?
- 第三章では、映画祭で事件が発生して痴女が仲間になるって流れになるのかな?
- ま、まさか、ピー音があったけど、軌跡シリーズでこのような単語が出てくるとは・・・やはり、過去作と雰囲気が違う(笑)
- CIDでは美人のお姉さん、ギルドでは助っ人・・・過去作のキャラもどんどん登場し、更に面白くなりそうだ!
- 事務所では即戦力になっているアーロンです。
- アルバイトが多くなったので、今後は巡回組と留守番組で分けることになった。もちろん、アニエスと一緒にデートを楽しむことにした(ぇ)
- 同行メンバーは机を調べて変更できるね。んじゃ、出発!今回も会話マラソンと観光を存分に楽しもう♪
首都イーディス
到達LV26
☆旧市街にて
- アーロンは二十歳になったみたい。カルバード共和国でも日本と同じ「飲酒は二十歳から」だけど、リアルでは二十歳以上は超少数派(約10%)なんだよね。一番多いのが18歳か19歳?
- タバコ屋で携帯料理(ピーチレモンキャンディ)とタイレル通信・第4号を購入した。
- 公衆浴場に入った。
☆駅前通りにて、情報収集した。工房では新しいクオーツが作れるようになっていたので、刃系や妨害2を作ってセットした。
☆リバーサイドにて
- 掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- 整備屋でギフト「黒革のキーケース」を購入した。
【サブクエスト:とあるブツの返却】
- リバーサイド:掲示板を確認後、西の橋にいるブルーノから受注。
- サイデン地区:ホテルに入るとイベント。
- サイデン地区:ホテルでクレモナから情報を得た。
- サイデン地区:ホテルでポランスキーから情報を得た。
- 旧市街:公衆浴場でハック爺さんから情報を得た。
- タイレル地区:タイレル通信社でサリバンから情報を得た。
- リバーサイド:西の橋でブルーノに報告した。
- 正直に「泥棒の張本人として会わせる」にした。うん、良い結末になった・・・LGCが全て上がり、LAWが多めだったね。これでCHAOSがLV2になった♪
報酬:3500ミラ、4SP
☆タイレル地区にて
- 北東口前にある掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- 映画館でアニエスとフェリを誘って「ゴールデンブラッド」を観た。そして、「ゴールデンブラッド」のパンフレットを購入した!
- 東口近くでシノから携帯料理(シノズイエロー)を購入した。
- サブクエスト処理中、トピックを15回使ったので、トロフィー「凄腕ネゴシエーター」を取得!
- 次は、探索は初めてになるサイデン地区に行ってみよう!受注したサブクエストはサイデン地区に行かないと完遂できないね。
☆アーロンを連れているとリバーサイドのカフェバーにいるベルモッティとの会話内容に変化が生じるとか、同行メンバーによって異なる会話内容が発生するNPCがいたね。
【サブクエスト:行方不明になった彼】
- タイレル地区:掲示板を確認後、東口近くにいるエイミーから受注。
- 駅前通り:百貨店2Fのガンショップで情報を得た。
- 旧市街:雑貨屋でエディから情報を得た。
- サイデン地区:東端のバスケコートでサイモンから情報を得た。(※サイモンには一度話しかけないとトピックが使えないので注意!)
- これはまた酷な結末・・・。エイミーに「手紙を渡し事実をすべて報告」した!事実を知らずに苦しみ続けるよりはいいと思うし、大人なヴァンお兄さんが上手く諭してくれたね!LAWとGRAYが上がり、これでLAWがLV2になった!
- この後、バスケコートにいるサイモンに話しかけるとちょっとしたイベント。
報酬:3500ミラ、4SP
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- EX:アニエスがMVPを取った(Uマテリアル+×2)
- 「S.C.L.M.サポート」を150回発動しよう(セピス塊×200)
- EX:サウナに入ろう(3章)(命の雫)
- 2種類の映画パンフレットを入手しよう(セラスの薬×2)
- トピックを使って15回交渉しよう(アーツドライバ「アルビオン」)
- アーツドライバを10種類入手しよう(EPチャージ2×2)
首都イーディス・サイデン地区
到達LV26
- 情報収集した。
- 西口近くの警察署内の自販機で携帯料理(缶コーヒー・無糖)を購入した。
- 東口近くの高級ブティックでギフト「ヴィヴィッドポーチ」を購入した。ここではヘアカラーも売っていたね。
- 東口から北に行った所にある掲示板でサブクエストを確認した。
- 東端のバスケコート前の自販機で携帯料理(ダークガラナ)を購入した。
- サブクエストを2つ片付けるとメインクエストを受注。サブクエストを全て片付けてから挑むことにした。
- バスケコートから北へ。蕎麦屋台で携帯料理(山菜月見蕎麦等)を購入した。
- ホテルで料理魂・カレーと料理(マセラティカレー等)を購入した。
- サブクエストを全て片付け、ストックタイムが1追加されたら、全てのコネクトイベントを見た!
ヴァンとルネの会話内容が興味深かった。大戦後も色々とあるみたいだ・・・。そして、マリエルが超絶可愛い♪ - 事務所に戻り、SPレポートで評価ランクCになったので、スプライトを入手!
- んじゃ、やることがなくなったら、旧市街のガレージを調べてストーリー進行!
【サブクエスト:謎解きゲームのテスター】
- サイデン地区の掲示板を調べると受注。シリーズ恒例の宝探しだね!まぁ、今作も目的地が表示される超絶ヌルゲーだけど・・・これに関しては、昔の不親切設計のほうが好きだったなぁ。
- サイデン地区:高級ブティックでモーラ店長に話しかけて第一の鍵を入手!
- リバーサイド:南口の地下鉄でイベント。第二の鍵を入手!
- タイレル地区:映画館でヘンドリックに話しかけて第三の鍵を入手!
- 駅前通り:オーバルカフェ2Fでイルハンに話しかけて完遂!
- 期待していたのに最後が・・・(笑)LAWが上がった!
報酬:3500ミラ、4SP
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- アライメント・ロウ(L)をLV2にしよう(命の雫)
- アライメント・カオス(C)をLV2にしよう(力の雫)
ディルク記念公園(メインクエスト:記念公園の手配魔獣)
到達LV26
☆第三章ではアーロンのMVPを狙うつもりなので、トドメはなるべくアーロンが刺した。アーロンならSクラフトでガンガン雑魚処理できるので、アニエスよりは簡単かな?
- 旧市街のガレージを調べた後、ヴァン、フェリ、アーロンの三人で向かうことになった。
- エントランスの自販機で携帯料理(フルーツオレ)を購入した。
- 公園管理人に話しかけると公園に入れるようになった。
- 公園に入って少し進むとイベント。シーナ・ディルクの像、可愛いと思う・・・ん、まさかね・・・と思っていたら、フェリもユウキと同じことを感じたのだろうか?それとも、ミスリードか?
- 南口から奥へ。ここは観光をじっくりと楽しみながら攻略しよう♪
- 本当、綺麗な場所。最初の宝箱がある場所でカメラをグルグル回して景色を楽しんだ。って、ここ、滅茶危なくないか?(笑)
- 探索中。先制シャードアタックを150回発動させたのでトロフィー「雷光一閃」を取得!
- 最奥でイグリス・ラーナ(HP40370)と戦闘し、LV27で撃破!
フェリの焔の謡で強化し、可能なときにSブレイクをガンガンぶっ放した。 - 撃破後、アーツドライバ「メルト」を入手し、完遂!LAWとGRAYが上がり、これで全てがLV2になった!
- 入口まで戻るとメインイベント。そして、フォレストザルム(HP4732)×8と戦闘!
Sクラフトをぶっ放して8体同時に倒せたね♪そういや、アチーブメントにはあるけど、8体同時撃破のトロフィーはなくなったんだね。 - 撃破後、キター!随分お姉さんらしくなったなぁ。フォレストガルム達をフィーのSブレイクでサクッと撃破♪
- 事務所に戻り、新たな依頼人と交渉し、また餌付けされて引き受けることになった(笑)
- 次の目的地に行く前に夜行動だね!
<見つけた宝物>
- EPチャージ3
- 駆動2
- シャインゴーグル
- 青晶の輪
- 地霊の詩
- セピスセット
- 封魔の刃
- アセラスの薬
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 先制シャードアタックを150回発動しよう(ゾディアックサイン)
- 30種類のアーツプラグインを入手しよう(魔の雫×4)
- アライメント・グレイ(G)をLV2にしよう(守の雫)
首都イーディス(夜行動)
到達LV28
- 各地で情報収集した。
- サイデン地区:バスケコートから北に行った所にある屋台では昼間とは違ったメニューになっていたね。串焼き屋台で携帯料理(ねぎま串等)を購入した。
- サブクエストで地下鉄整備路に行く機会があったので、弱い敵を相手にジャスト回避のアチーブメントを達成させた。
- 駅前通り:オーバルカフェ2Fに入るとメインイベント。フィーちゃんが結構攻めてくる(笑)
- タイレル地区:映画館で「天国のこちら側」を見た。おや、映画は1周で全て見ることができるのか?ダスワニ警部のコネクトが上がり、「天国のこちら側」のパンフレットを購入した。
- コネクトイベントは女性キャラ優先でフィーの「雨の夜の一杯」を見た!もうフィーちゃん二十歳なのか!?マジか・・・。
- やることがなくなったら事務所に戻るとメインストーリー進行。
- 懐かしいキャラ達とお茶会です。う~ん、あとで創の軌跡のイベントと小説を見直そうかな?
- 4日間か・・・第三章は長そうだ。翌日、車で目的地へ!
【サブクエスト:女の子の落し物】
- リバーサイド:少女ライラに近付くと受注。
- 地下鉄整備路:クエストマークがある場所でダートドローメ(HP8550)、ミツメドローメ(HP4627)×2と戦闘!
- 地下鉄整備路:更に奥へ。第2区画に入った所でレジーナ・ガイスト(HP13996)と戦闘!物理は効き難いけど、Sクラフトは効くね。
- 撃破後、イベント。これで完遂!年を取るほど涙もろくなる・・・じ~んとしちゃった。
- ちなみに、年を取るほど涙もろくなる理由は大脳中枢の機能低下で感情の抑制ができなくなっているからです・・・ちょっとヤバイかも(汗)
報酬:命の雫、4SP
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 映画を3作品観よう(ティアラの薬×2)
- 一度に8体の敵を同時に倒そう(セレスティアル)
- EX:フィールドバトルでジャスト回避を50回決めよう(セピス塊×100)
- EX:フィールドバトルでジャスト回避を100回決めよう(セピス塊×200)
- EX:フィールドバトルでジャスト回避を150回決めよう(空蝉)
サルバッド(10月5日)
到達LV28
- あまり寄道できないね。肉屋台で携帯料理(ワイルドケバブ)を購入した。
- 北東口から伝統地区へ。
- 伝統地区に入って少し進むとメインイベント。
- んじゃ、本格的に情報収集&観光開始!
サルバッド・伝統地区
到達LV28
- 宿酒場で料理魂・フムスと料理(ジューシーキョフテ)を購入した。
- 西口近くに屋台が並んでいるね。ラクダ肉屋で携帯料理(キャメルステーキ)を購入した。
- 食材・香辛料で携帯料理(シナモンクッキー)を購入した。
- 雑貨・織物でギフト「サンドアートボトル」と「アラベスクコースター」を購入した。
- 東端の広場でメインイベント。サァラとシャヒーナとの出会い。この娘たちも翠眼でいいね!
- どうやら、国内外から無駄にお金を持っているお馬鹿が来ているみたい。他にも共和国には人種差別とか移民問題とか、色々とあるみたいだね。
- エリア中央にある掲示板を調べてサブクエストを確認した。んじゃ、西口から歓楽街に行ってみよう!
【サブクエスト:バザールのスリ少女】
- 伝統地区:掲示板を確認後、近くにいるファジールから受注。
- 伝統地区:西口前のバザールで4人の店主から情報を得た。
- 伝統地区:南にあるギルドの受付から情報を得た。
- 伝統地区:東にある寺院でムフタールから情報を得た。
- バザールでラクダ肉屋のジャレットに話しかけて張り込みを行った。
- 駐車場のクエストマークがある所に近付くとイベント。
- 「元締めの所で預かるよう提案」してみた。心にゆとりがないと、人の思考や好意に関して捻くれた解釈をしてしまうのかもね。まずは安定した生活で心にゆとりを持つことが人生を楽しむための一歩だね!LAWとGRAYが上がった!
報酬:3500ミラ、4SP
サルバッド・歓楽街
到達LV28
- あまり寄道できないので、まずはホテルを目指そう!
- セレクトショップの自販機で携帯料理(ドクターソルト)を購入した。
- 武具を整えるのならセレクトショップの工芸・服飾屋だね。
- セレクトショップ:土産・雑貨でギフト「ラクダの置物」を購入した。
- 南の駅前でアイス屋で携帯料理(オレンジ&ミントアイス等)を購入した。
- 駅前の掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- 南口前にある軽食屋で携帯料理(レッドホットフランク等)を購入した。
- 南東端にあるアルジュメイラホテルに入るとメインイベント。フェリが直前に言っていた気がするけど「人々の賑わいぶり」と答えた。これは、アレで興奮しちゃうブツをばら撒いているとか?とりあえず、SPが2上がった!
- んじゃ、午後の部開始!
【サブクエスト:不当な口止め料】
- 歓楽街:掲示板を確認後、午後にフェイクショップのマルセロから受注。
- 歓楽街:クエストマークが表示されている3人の警官から情報を得た。
- 伝統地区:東端の広場でカミロ巡査から情報を得た。
- 4人の警官から情報を得たらイベント。「カミロ巡査」と答えた。
- マルセロを連れてカミロ巡査の所へ!
- グレーな奴は多少痛い目に遭ってもいいでしょ。「偽警察の確保を優先」にした。LAWが1ポイント、CHAOSが2ポイント上がり、SPが2上がった!
報酬:3500ミラ、3(+2)SP
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- ギフトを10個贈ろう(セピス塊×400)
サルバッド(午後)
到達LV28
☆歓楽街にて
- 午前中では行けなかった場所で情報収集した。
- 北口前にいるオスマンに話しかけるとサブクエストの受注。また餌付けされるヴァンお兄さん(笑)これは外に行く必要があるので、他の用事を終えてから挑戦してみることにした。
- 西にあるカジノ2Fでベルモッティ達に近付くとメインイベント。
☆伝統地区にて
- 南にいるサァラ達に話しかけるとメインイベント。
- 一通り巡回したら次のメインクエストが発生。全てのサブクエストを終わらせてからハマムに向かおう!
陽炎砂丘(サブクエスト:はぐれたラクダの捜索)
到達LV28
- 歓楽街:北口前にいるオスマンから受注したら、北口から陽炎砂丘へ!
- まだ奥には行けなかったね。行ける場所は隅々まで探索し宝を回収した。
- クエストマークがある所で荷物を調べるとイベント。
- 更に西へ。クエストマークがある所でラクダを発見し、ゲイズ・ズゥ(HP8550)×2と戦闘!
- 撃破後、完遂!
報酬:3500ミラ、4SP
<見つけた宝物>
- フロストチャーム
- 冥暗の刃
- Uマテリアル×8
- 火霊の詩
- 命中2
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 75種類の敵を戦闘ノートに登録しよう(EX以外)(力の雫×2)
サルバッド地下水路
到達LV31
- 伝統地区:北のハマムでジャハム支配人に話しかけるとメインストーリー進行。
- 伝統地区:北端の扉を開けて地下水路へ!
- 地下水路に入るとイベント。
- 橋を架ける装置は水位が低くて反応しないね。無視して奥へ!
- 最奥でハイドラ=ヌビア(HP57801)と戦闘し、LV31で撃破!
相手はプル・プランタル(HP4732)×3を召喚する。フェリの焔の謡で強化し、Sブレイクでまとめて撃破した。 - 撃破後、イベント。このタイミングでグレンデル戦・・・と思ったら!?う~ん、ヴァンの中にも何かいるのか?
- 大ピンチを救ったのは、優秀なメイドさんだった!お姉さん風だけどヴァンよりは年下なんだよね。
- 様々な思惑があるみたいだが、リゼットが仲間に!アニエスのライバルが増えました・・・アニエス、可愛いな♪
<見つけた宝物>
- 精神2
- 封技の刃
- ヒートブローチ
- アセラスの薬
- セピスセット
サルバッド(夜間)
到達LV31
☆伝統地区にて
- ハーレムPTにしたかったけど、今回はアーロンのMVPを狙っているので、アタックメンバーをヴァン、アニエス、リゼット、アーロンにした。
- 南のギルドに入るとサブイベント。また偽物・・・というか、例の兄弟の片割れでは?
- 更にギルドの受付に話しかけるとサブイベント。
- この後、東の広場のベンチに座っている観光客にトピックを使うとサブクエストの受注ができた。
- ハマムでサァラ達に話しかけるとメインイベント。ニヤニヤ、サービスイベントでした♪
- ハマムに入ってみた。イベント以外で入ることがトロフィー条件なので忘れずに!
- 情報収集を終えたら、歓楽街へ!
【サブクエスト:偽遊撃士?を追いかけろ】
- 伝統地区:サブイベントを進め、東の広場で観光客から受注。
- 歓楽街:カジノ2Fでヘラルドから情報を得た。
- 歓楽街:南端にいるネイトから情報を得た。
- 歓楽街:駐車場に入ると完遂!
報酬:3000ミラ、4SP
☆歓楽街にて
- カジノ2Fのバーカウンターで携帯料理(ソルティショット)を購入した。
- 駅前でマリエル達に近付くとメインイベント。
- ネイト・・・ダメ男すぎる(笑)
- ホテルに入るとメインイベント。
- ホテルのナイトプールエリアに入るとメインストーリー進行。
- これで一日が終わった・・・と思ったら大人の時間になった(笑)
- ナイトクラブに入るとイベント。こ、この白銀のお姉さんは・・・!?
- そして、これがあの娘の秘密だったのか!お持ち帰りか・・・不埒な脳内妄想をしてしまった(*´Д`)
- 帰り道、ヴァンとアーロンだけで怪盗グリムキャッツ(HP26622)と戦闘!HP半分くらい削ると戦闘終了だった。ヴァンのSクラフトでサクッと撃破!
- 撃破後、イベント。「わざわざ突っ込むなよ、面倒だし」で笑った。ギャグを使わずにクスっとさせるイベント、落ち着いていて好きだね♪
- 翌日、アニエスとフェリが怒っている理由も違っているのが面白かった(笑)
サルバッド(10月6日)
到達LV31
☆伝統地区にて
- 2日目開始!敵も今日から本格的に動き出しそうだね。
- SPレポートを調べると評価ランクC+になったので料理魂・パフェを入手!
- 徐々に人々がラリってきているみたい。やはり、アレが原因だろうね。その裏には何者がいるのだろうか?
- 掲示板を調べてサブクエストを確認した。このサブクエストはダンジョン探索になるので後回しにした。
☆歓楽街にて
- 掲示板に近付くとメインイベント。マリエルの「本当ですか?」の表情が可愛い♪
- その後、掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- ホテルに入るとメインイベント。
- んじゃ、サブクエストを片付けてからメインストーリーを進めよう!
【サブクエスト:追加キャストのスカウト】
- 歓楽街:ホテルでメインイベントを見た後、ベガスフィルムでゴッチから受注。
- ベガスフィルム前でチェルヴィをスカウトした。
- 歓楽街の北口前でバーニヤ巡査をスカウトしようとした。
- その後、歓楽街:警察署前でダスワニ警部に話しかけた。
- ダスワニ警部を説得した後、バーニヤ巡査をスカウトした。
- ナイトクラブに入り、ジュリアナをスカウトした。
- ベガスフィルムの奥の部屋にいるゴッチに報告した。3人スカウトできたので、SPが2上がった!
報酬:3000ミラ、3(+2)SP
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- EX:ハマムに入ろう(命の雫)
サルバッド地下水路(サブクエスト:地下水路の考古学的調査)
到達LV31
- 伝統地区:掲示板を確認後、地下水路入口前にいるイニゴから受注。
- 水が満ちているので、前回とは別ルートを進もう!装置を調べて橋を架けることができる。
- 奥のクエストマークがある所でエイラバット×4と戦闘!
- 撃破後、橋を架けて東の行き止まりへ。これは・・・悪い奴には痛い目に遭ってもらおう!「漁夫の利を得る」を選択した。
- その後、HPが半減した8体の雑魚をSクラフトで瞬殺して完遂(笑)LGCの全てが上がり、CHAOSは多めだったね。
- これでサブクエストは片付いたので、伝統地区のテーブル席を調べてメインストーリー進行。
- こ、これは・・・また如何わしい妄想をしてしまった(ぇ)
報酬:3500ミラ、4SP
<見つけた宝物>
- セピスセット
陽炎砂丘
到達LV32
- 西のクエストマークに近付くとゾリアシーズ(HP15421)×2と戦闘!
- 砂嵐が消えていたので、更に西に行けるようになっていた。宝を回収しながら西へ!
- まだ南端には行けなかったね。2つ目のクエストマークの所にある車に近付くとイベント。
- 洞窟の奥で・・・あ、今回はプレイ中じゃなかったね(笑)観光客・銃(HP9384)、観光客・マチェット(HP10060)、護衛・銃(HP15268)、護衛・スタンロッド(HP15892)と戦闘し、LV33で撃破!Sブレイクで瞬殺だったね。
- 撃破後、イベント。人形使いのお姉さん、アルティナちゃんをアダルトにしたような無感情キャラで滅茶好き!ドキドキしてきた(*´Д`)
- RPGの「あり得ません」は「あり得る」が多いからな・・・まさか、ヴァンお兄さん・・・って、流石にないか(汗)でも、そうだとしたら滅茶苦茶ゾクゾクしちゃう。いや、空FCのような最後もあり得る・・・?
- 休みなくナージュ(HP47809)、シェリド公太子(HP43256)と戦闘し、LV33で撃破!
HPを半分ほど削ると撤退したね。リゼットのコバルトカーテンでシールドを付与すると2000ダメージ分無効でいい感じだった♪ - 戦闘終了後、イベント。今回の事件の裏側、アルマータと繋がっている組織が明らかに!?
- 推理パートでは「嗜好品への混入」と答えて、SPが2上がった!まぁ、初日からわかっていたことだったね。
<見つけた宝物>
- EPチャージ3
- 緑晶の輪
- キュリアの薬×3、S-タブレット×3
- ゼラムパウダー
- 水霊の詩
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- EX:先制シャードアタックを200回発動しよう(ゼラムパウダー)
サルバッド・歓楽街(夜間)
到達LV33
- 情報収集した。
- アレを吸った人々は依存性とか平気なのかな?というか、敵はこうなることを知って仕込んだのでは?まだ何かありそうだ・・・。
- ベガスフィルムに入るとメインストーリー進行!
ベガスフィルム・地下5F
到達LV33
- おぉ、フィーが一緒に戦ってくれることになった!(※途中までフィーをアタックメンバーに入れてみたけど、刃系や妨害のクオーツをセットしまくったキャラのほうが扱いやすいので、いつものメンバーで挑むことにした(汗))
- 少し進むとアサルトガンナー(HP9913)×2と戦闘!
- 撃破後、イベント。やっぱ、多くの事業の独占期間は10年くらいだからね。結社以外にもヤバイ組織が出てきて当たり前です(汗)
- まずは、西に向かい、奥の装置を調べて扉を開けた。この後も歯車表示の所にある装置で道を拓いて最奥を目指した。
- 2つ目のクエストマークがある広間でガンダルヴァ(HP30294)と戦闘!
- 3つ目のクエストマークがある広間でガンダルヴァ×3と戦闘!
- 最奥でイベント。そして、ライザンバー・オウカ(HP63683)と戦闘!
連戦が多いのでCPを温存して戦ったが、今回は連戦じゃなかったね(汗)リゼットのコバルトカーテンでシールドを付与しながら戦うと殆どダメージを受けないね! - 撃破後、イベント。こいつ、こうなると思ったよ(汗)各章で何人か犠牲が出るのかな?
- ちょっとこれは・・・フィーちゃん、大失態じゃないの!?
- 翌日、彼女は無事なようだが・・・あとで何かあるんだろうね。
<見つけた宝物>
- 回避2
- 星霊の詩
- ミリタリーウォッチ
- ティアラルの薬
- 銀晶の輪
- Uマテリアル×8
- セピスセット
- アセラスの薬
- 破壊2
サルバッド(10月7日)
到達LV36
☆伝統地区にて
- 掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- ハマムに入るとメインイベント。うん、諦めも肝心!ユウキは小さなお姉さんが好き(*´Д`)
- サァラ達に話しかけるとメインイベント。ヴァンは何かに気付いたみたいだけど・・・。
☆歓楽街にて
- 掲示板を調べてサブクエストを確認した。
- ベガスフィルムでダスワニ警部達に話しかけるとメインイベント。
- 情報収集を終えたら、サブクエスト処理のために陽炎砂丘へ!
【サブクエスト:スペシャルカクテルの作成】
- 歓楽街:掲示板を確認した後、ホテルのプールでベルモッティから受注。
- 伝統地区:食材・香辛料のモニールから情報を得た。
- 歓楽街:アイス屋のフィリカにトピックを使い、黒ザクロ×3を入手!
- 陽炎砂丘:南端のクエストマークがある所で赤いサボテンを入手!
- ベルモッティに材料を渡して完遂!
- この後、ベルモッティの店で携帯料理(シャルム・ニュイ)を購入した。
報酬:3000ミラ、4SP
陽炎砂丘(サブクエスト:陽炎砂丘の手配魔獣)
到達LV36
- 最奥(南端)まで行けるようになっていた。洞窟から始めるといいね!
- 洞窟から南へ。石柱に囲まれた場所でジャハーナ・フラウ(HP49420)を撃破し、猛襲を入手して完遂!
- サブクエストを全て片付けたら、右キーでGoToメニューを開き、サルバッド地区の「パレードまで待機する」を選択してメインストーリー進行!
- 今回は・・・クロスベルで使われたアレか!敵は色々と過去に使われていたものを再現できるみたいだ。
報酬:3000ミラ、4SP
<見つけた宝物>
- 月霊の詩
- 紫晶の輪
【達成させたアチーブメント一覧】
※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。
- 宝箱を100個開けよう(命の雫×4)
- 4spgを30件解決しよう(セピス塊×800)
- 90種類の料理をグルメノートに登録しよう(Uマテリアル×4)
アルジュメイラホテル
到達LV36
- ホテルに突入後、ホテルマン・銃(HP16511)、ホテルマン・スタンロッド(HP17625)と戦闘!
- 撃破後、探索開始!まずは、1F東端のエレベーターの呼び出しボタン(※ちなみに、正式名称は「乗場ボタン」)を押して5Fへ!
- クエストマークがある所でホテルマン達を倒し、映画関係者達を救出して上層へ!
- 6F:少し分かり難いけど、東の部屋に梯子があるね!梯子で7Fへ!
- 7F:入るとイベント。プレイ中だった(笑)ホテルマン×5と戦闘!お、痴女が5人目のアタックメンバーとしてゲスト参戦してくれたね!
- 撃破後、イベント。今後も痴女はゲスト参戦してくれるみたい。
- 11FでDブーストマフィア×4を撃破し、エレベーターで20Fへ!
- 最奥でイベント。やばい、マジで気付かなかった(笑)なんか、こいつ・・・もっと凄まじい人物と同一人物だったりして・・・。
- イベント後、ボス戦!
- 撃破後、今度こそグレンデル戦!
- 撃破後、ホロウコア「オティス」を入手し、イベント。
- はぁはぁ、人形使いのお姉さん、超絶ドキドキする。滅茶苦茶ユウキ好みです!
- 今回の事件は解決!まぁ、敵の計画通りって感じなんだろうけど・・・。
- 五日後、事務所では・・・いつも通り、最後はクスッと笑える全く決定権がないヴァン所長でした(笑)
- 第三章クリアでトロフィー「サルバッド狂騒曲」を取得!
- 評価ランクC++になり、士魂ベルトを入手!更にSクラフト・Sブレイクをぶっ放しやすくなったね♪
- 今回も評価Sでクリア!そして、狙い通りアーロンがMVPになった!次章ではリゼットのMVPを狙おうかな?
<見つけた宝物>
- 陽霊の詩
- EPチャージ3
- 赤晶の輪
- 妨害2
- ゼラムパウダー
【ボス:ナージェ(HP54250)、シェリド公太子(HP49084) 撃破LV38】
なるべく各々ブースト状態を保ち、リゼットのコバルトカーテンでシールドを付与しながら戦った。
シェリドは魔法、ナージェは物理で攻撃してくる。ユウキはナージェから先に倒したけど、シェリドのほうが強いけど倒しやすいので、シェリドから倒したほうが良かったかも(汗)タイミングが合えば、魔法は駆動解除効果のあるクラフトでキャンセルしよう!
相手のSクラフト以外は2000ダメージ以下だったので、コバルトカーテンのシールドで殆ど防げた。相手のSクラフトは全体攻撃になると思う(※シェリドがスキルで一箇所にキャラを集めてから遅延なくナージェがSクラフトをぶっ放してくる)ので、常にリゼットのコバルトカーテンで防御を強化しておきたいね!
封技に良くかかったので、アニエスのホワイトヒールで解除した。回復役のアニエスには全状態異常耐性75%のアクセサリを装備させていたので、殆ど状態異常には罹らずに動けたね!
【グレンデル戦:雷獣王ウルスラグナ(HP100359) 撃破LV39】
今回はフルPTで挑めたね!
リゼットのコバルトカーテンでシールドを付与しながら戦ったら回復要らずで倒せたね♪
そういや、第三章では痴女は正式加入しなかったね。解説書のキャラ紹介順に加入ってことかな?
というわけで、第四章では15歳で理科大の修士課程に在籍している天才少年の話だね!
ってところで、今回は終了!