女神異聞録ペルソナ セベクルートクリア!
2013年6月2日
2012年11月10日 ~ 2013年1月6日 までの出来事
ちょっとね・・・これは精神的にかなり来るRPGですね(汗)
マップ踏破のために時間がかかっているのかもしれませんが、
5時間ノーセーブとか・・・。
なんでセーブポイント作らなかったんだ!!
ちなみに、迷いの森のような短いダンジョンにはセーブポイントがあって
マナの城のような長いダンジョンにはセーブポイントないのね。なんで??
5時間ぶっ続けとか、頭クラクラしてきて吐き気が・・・。
デヴァ・ユガあたりから、先の気になるシナリオ展開なのですが
セーブできない、戦闘が長い、エンカウント率が高すぎるで
テンションアップならず、ダウンです・・・。
300本やってきたRPGの中で一番精神的ダメージを受けたRPGです。
そして、精神ダメージを受けながら、やっとクリア!
それでは
マナの城 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・時間のない忙しい方はクリアできないかも??
万が一の場合も考えて6時間セーブなしでぶっ続けで遊べる時間が欲しい。
デヴァ・ユガで探索中に落とし穴に落ちて振り出しに戻った時
マップを見ながらでも、戻るのに2時間近くかかりました。
・マップ踏破しながら来てLVは十分に上げているつもりですが・・・
こちらの平均LVが低いためスペルカード集めがなかなかできません!!
・そろそろマップ踏破やめようかな・・・。面倒になってきた(笑)
ということで、最後のほうは踏破しませんでした・・・。
それまでは、マップデータも作製していたけど挫折。
いきなりマップデータが記事中から消えるのも変なのですべて消しちゃいました^^;
今までの記事がちょっと短かったのはマップデータ削っちゃったからです。
【ユウキの攻略チャート】
ブラックマーケット北口から出る
マナの城 到達LV32
1.まだ入れなかった。鍵を探しに地下鉄を通って西側の迷いの森へ!
迷いの森 到達LV32
注意したい悪魔はいなかったが、フブ耐性のあるフンババは
なんじょうくんの「物でつる」で逃がした。こちらの平均LVが低くってスペルカードになってくれない!
ペルソナ「ファレグ」がようやく全体回復魔法を覚えてくれた。
1.奥で白い女の子と会話。
「逃げるな」 → 「みんなのため」 → 「その答えを探すため」 を選択。
「半分のコンパクト」ゲット!
<見つけた宝物>
・ジャストドゥイット
・ムーンストーン
・フィウォルライニージ
・メタルカード
マナの城 到達LV33
☆くちさけはマハムド連発してきて強いです!逃がしたい相手でした。
1.半分のコンパクトを扉前の台にはめて奥へ。
2.5Fでボス戦。4時間ノーセーブでのボス戦・・・。
3.自力で帰る。結局5時間近くノーセーブだったなぁ。
これで全滅したら投げるところだった(汗)
<見つけた宝物>
☆5F
・アクアマリン (罠付き)
・ホワイトタブレット (罠付き)
・プレザン (罠付き)
・TECインセンス (罠付き)
・トパーズ (罠付き)
【ボス:サルワ 撃破LV39】
なんじょうくんとマークがダメージを受けた状態で開始。
毎ターン「メディラマ」を使っていたら全滅することはなかったのですが、
相手の伍絶切羽で後列のマキが即死。復活させてもすぐに伍絶切羽の餌食に・・・。
なぜか後列のマキだけ狙われるので、マキを中列にしたら放ってこなくなった。
効果範囲は後列だけなのか?
光の裁きや魔法・通常攻撃で無事撃破!
☆かなりLVが上がったので、ブラックマーケットに帰って強化してから次の目的地へ!
幽霊屋敷 到達LV40
ここもマップ踏破していたら3時間もかかってしまった・・・。
1.3Fでハリティーと会う。「ハリティーと戦わない」を選択。
<見つけた宝物>
☆1F
・ガーネット
・メタルカード
☆2F
・VITインセンス
デヴァ・ユガ 到達LV42
☆道中、インキュバスだけには注意です!
セクシーダンス連発に魔法吸収で面倒な相手でした。
交渉(なんじょうくんの「皮肉を言う」)で逃がしていました。
☆マップ踏破していたらノーセーブ5時間でした・・・。
☆壁と一体化して見落としやすいレバーがあるので注意!
ちょっと彷徨ってしまった^^;
1.6Fに仕掛けあり。赤くなっている天井の部分だけ、床も赤くする。
2.神取と会話。「その答えを探すため」を選択した。
3.ボス戦。
4.ボス戦後、マキ離脱。3Fの鍵がかかっていた部屋に向かう。
主力のマキがいない戦闘は怖い・・・。
5.3Fの部屋にてイベント。
ロッカーの傍に落ちていた混沌の鏡の破片を拾う。
いよいよ物語も核心へ!
いつもならワクワクして攻略が進むのですが・・・。
なぜかテンションがあがりません。
【6Fの仕掛け】
1 → 2 → 3 → 4 → 5 → 4 → 3 → 4 → 3 →
6 → 7 → 6 → 3 → 6 → 3 → 8 → 9 → 10
の順番で床を踏む。
<見つけた宝物>
☆3F
・STRインセンス
・ブラックタブレット
☆4F
・HPインセンス
・タンザナイト
・メタルカード
☆5F
・罠
・アメジスト
・オパール
【ボス:カンドリ 撃破LV45】
デカバーでHPの回復をできないようにしてきます。
他、シバブーでバインド状態にもしてきます。
が、相手の火力はほとんどなかったので、あまりダメージを受けずに撃破!
【ボス:ゴッドカンドリ 撃破LV45】
ここからが本番!連戦になります。
マハジオダイン・光の裁き・永遠の白等、強力な攻撃を仕掛けてくる。
皆、昇天しまくり(笑)
はんごうこうを大量にかっていてよかった。
ファレグのお陰で魔法の効かないなんじょうくんはメディラマを毎ターン発動させていました。
最後はメギドストーンとか投げまくって撃破^^;
迷いの森 到達LV46
☆前に来た時よりも敵が強くなっています!
1.気がつくと迷いの森の入口。マキの母と会話。
2.迷いの森の奥へ行き、子供マキと会話後、さらに奥へ!
3.奥でマキと会話。「逃げるな!」を選択した。マキ復帰!装備が外れているので注意です。
(気のせいかもしれないけど・・・マキのLV下がっているような・・・。LV50超えていたと思ったんだが。)
4.子供マキと会話。アラヤ神社へ!
☆神社に行く前にサンモールで準備をした。
薬を大量購入した。
<見つけた宝物>
※部屋ごとに改行してあります。
・パール
・メタルカード
・ルビー
・ブルータブレット
・罠
・SPインセンス
・罠 (2箇所)
・罠
・魔石
アラヤ神社 到達LV48
1.入ると仮面の男と会話。音量アップして音声を聴く。
2.マキと主人公の二人でダンジョンに入る。
一旦フィールドに出て神社の裏へ。
アラヤの岩戸 到達LV48
☆ここから面倒になり、マップ踏破はやめました・・・。
☆仮面の悪魔は交渉できない。また、魔法しか効かない。
1.B8Fの部屋でもう一人の主人公と会う。今までの行動の評価?
ロゼッタのせきひ / パッセ / みそぎのせいすい / べっこうぶちのめがね / ヴィクトリアルーン
をゲットした。いいペルソナが作れるみたいです。
2.B9Fで本物のマキと会う。青いコンパクト入手。
3.自力でビクビクしながら戻ったのですが、敵は出現しませんでした。
4.神社で仲間と合流。
学校に戻る前にサンモールでさっそくペルソナを作ろうとしたのですが・・・。
どれもLV60くらいのペルソナで降臨できない(笑)
<見つけた宝物>
☆B4F
・エメラルド
・はんごうこう
・チューインソウル
・メタルカード
☆B5F
・クリムゾンタブレット
・罠
☆B6F
・アレキサンドライト
・罠
・ダイヤモンド
・ほうぎょく
・ドラゴンスケイル
・サファイア
聖エルミン学園3Fの図書館から
アヴィデア界 到達LV52
☆もうね、面倒になったので探索もほどほどにしてボス部屋を目指しました。
宝箱の取り忘れなどあるかもしれない。
☆ダークゾーンフロアの真ん中の部屋に落とし穴があった。落ちて意気消沈・・・。
40分くらいで戻れた。2Fの部屋は危険そうなので近付かないことにした。
ちなみに、ボス部屋まで落とし穴を使うことなく行けます。
1.奥でラスボス戦! 仮にマップを知っていて直行で来ても、結構な時間かかりそう・・・。
【ラスボス:パンドラ 撃破LV54】
相手はブフ系の魔法を使用してくる。対策を取るならブフ系耐性か?
いくらかHPを削ると2段階目になる。そこからが本番です。
今回の作戦は・・・ここまで来るのにかなりの時間を費やしたので絶対にやられたくない!
こうなることを想定して、無敵戦法だ!!
ということで、全財産を「マジカルガード」と「フィジカルガード」に費やして
各50個ずつ買ってきた。
ふふ、これで物理も魔法も跳ね返せるので無敵!!
って、思っていたのだが、テスト使用するの忘れてぶっつけ本番で使用。
えっとね・・・これらのアイテム・・・。数ターン効果持続じゃなく、使用したターンしか効果ないのね(汗)
素早いキャラが先行してくれれば防げるけど、相手が先に行動してしまったら
全く意味がないのね^^;
はぁ~。
まぁ、1段階目は20分ほどで片づけましたが、
問題は2段階目ですね。回復もしてくるし。
2段階目は毎ターン一番素早いキャラが「マジカルガード」、次に素早いキャラが「フィジカルガード」を使用。
他キャラは適当に攻撃。
1段階目はそうでもなかったが、2段階目は攻撃的だったので相手の自爆狙いです。
そんなせこいことをやっていて、何度も相手に先手取られて大ダメージを受けましたが、
50個買って来たものが3個になったところで無事撃破!
1時間30分の長い闘いでした・・・。
エンディング
プレイ時間:約57時間
んこ と シッコ と 後日談でした^^;
やっとクリア!長かった・・・。
一応、クリア後、ネットで情報収集。
ペルソナの上手い合成方法とか見てみる。
なるほどね~、アイテムはとりあえず、適当に入れてもOKだったのね~
とか、色々と学ぶ・・・。
そして、「雪の女王編」というものがあることを知りました!
うお、序盤に全く違うシナリオが用意されていたのか!
・・・。やるしかないな・・・。
次回からは、雪の女王編攻略開始です!
もうシステムに関してのネタバレを見てしまったので、
今回(セベク編)よりは攻略楽になりそう^^;
【参考:最終PTとペルソナ】
主人公LV54 ヴィゾフニル
マキLV52 ヘルモーズ
なんじょうくんLV55 ファレグ
マークLV43 アンヴァル
ブラウンLV47 マルドゥーク
各々ペルソナはアイテム合成なしです。
普通に進めてキャラ固有のペルソナって作れるものなの^^?
LVが全然足りない・・・。
女神異聞録ペルソナ関連の商品を探す
2012年11月10日 ~ 2013年1月6日 までの出来事
ちょっとね・・・これは精神的にかなり来るRPGですね(汗)
マップ踏破のために時間がかかっているのかもしれませんが、
5時間ノーセーブとか・・・。
なんでセーブポイント作らなかったんだ!!
ちなみに、迷いの森のような短いダンジョンにはセーブポイントがあって
マナの城のような長いダンジョンにはセーブポイントないのね。なんで??
5時間ぶっ続けとか、頭クラクラしてきて吐き気が・・・。
デヴァ・ユガあたりから、先の気になるシナリオ展開なのですが
セーブできない、戦闘が長い、エンカウント率が高すぎるで
テンションアップならず、ダウンです・・・。
300本やってきたRPGの中で一番精神的ダメージを受けたRPGです。
そして、精神ダメージを受けながら、やっとクリア!
それでは
マナの城 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・時間のない忙しい方はクリアできないかも??
万が一の場合も考えて6時間セーブなしでぶっ続けで遊べる時間が欲しい。
デヴァ・ユガで探索中に落とし穴に落ちて振り出しに戻った時
マップを見ながらでも、戻るのに2時間近くかかりました。
・マップ踏破しながら来てLVは十分に上げているつもりですが・・・
こちらの平均LVが低いためスペルカード集めがなかなかできません!!
・そろそろマップ踏破やめようかな・・・。面倒になってきた(笑)
ということで、最後のほうは踏破しませんでした・・・。
それまでは、マップデータも作製していたけど挫折。
いきなりマップデータが記事中から消えるのも変なのですべて消しちゃいました^^;
今までの記事がちょっと短かったのはマップデータ削っちゃったからです。
【ユウキの攻略チャート】
ブラックマーケット北口から出る
マナの城 到達LV32
1.まだ入れなかった。鍵を探しに地下鉄を通って西側の迷いの森へ!
迷いの森 到達LV32
注意したい悪魔はいなかったが、フブ耐性のあるフンババは
なんじょうくんの「物でつる」で逃がした。こちらの平均LVが低くってスペルカードになってくれない!
ペルソナ「ファレグ」がようやく全体回復魔法を覚えてくれた。
1.奥で白い女の子と会話。
「逃げるな」 → 「みんなのため」 → 「その答えを探すため」 を選択。
「半分のコンパクト」ゲット!
<見つけた宝物>
・ジャストドゥイット
・ムーンストーン
・フィウォルライニージ
・メタルカード
マナの城 到達LV33
☆くちさけはマハムド連発してきて強いです!逃がしたい相手でした。
1.半分のコンパクトを扉前の台にはめて奥へ。
2.5Fでボス戦。4時間ノーセーブでのボス戦・・・。
3.自力で帰る。結局5時間近くノーセーブだったなぁ。
これで全滅したら投げるところだった(汗)
<見つけた宝物>
☆5F
・アクアマリン (罠付き)
・ホワイトタブレット (罠付き)
・プレザン (罠付き)
・TECインセンス (罠付き)
・トパーズ (罠付き)
【ボス:サルワ 撃破LV39】
なんじょうくんとマークがダメージを受けた状態で開始。
毎ターン「メディラマ」を使っていたら全滅することはなかったのですが、
相手の伍絶切羽で後列のマキが即死。復活させてもすぐに伍絶切羽の餌食に・・・。
なぜか後列のマキだけ狙われるので、マキを中列にしたら放ってこなくなった。
効果範囲は後列だけなのか?
光の裁きや魔法・通常攻撃で無事撃破!
☆かなりLVが上がったので、ブラックマーケットに帰って強化してから次の目的地へ!
幽霊屋敷 到達LV40
ここもマップ踏破していたら3時間もかかってしまった・・・。
1.3Fでハリティーと会う。「ハリティーと戦わない」を選択。
<見つけた宝物>
☆1F
・ガーネット
・メタルカード
☆2F
・VITインセンス
デヴァ・ユガ 到達LV42
☆道中、インキュバスだけには注意です!
セクシーダンス連発に魔法吸収で面倒な相手でした。
交渉(なんじょうくんの「皮肉を言う」)で逃がしていました。
☆マップ踏破していたらノーセーブ5時間でした・・・。
☆壁と一体化して見落としやすいレバーがあるので注意!
ちょっと彷徨ってしまった^^;
1.6Fに仕掛けあり。赤くなっている天井の部分だけ、床も赤くする。
2.神取と会話。「その答えを探すため」を選択した。
3.ボス戦。
4.ボス戦後、マキ離脱。3Fの鍵がかかっていた部屋に向かう。
主力のマキがいない戦闘は怖い・・・。
5.3Fの部屋にてイベント。
ロッカーの傍に落ちていた混沌の鏡の破片を拾う。
いよいよ物語も核心へ!
いつもならワクワクして攻略が進むのですが・・・。
なぜかテンションがあがりません。
【6Fの仕掛け】

1 → 2 → 3 → 4 → 5 → 4 → 3 → 4 → 3 →
6 → 7 → 6 → 3 → 6 → 3 → 8 → 9 → 10
の順番で床を踏む。
<見つけた宝物>
☆3F
・STRインセンス
・ブラックタブレット
☆4F
・HPインセンス
・タンザナイト
・メタルカード
☆5F
・罠
・アメジスト
・オパール
【ボス:カンドリ 撃破LV45】
デカバーでHPの回復をできないようにしてきます。
他、シバブーでバインド状態にもしてきます。
が、相手の火力はほとんどなかったので、あまりダメージを受けずに撃破!
【ボス:ゴッドカンドリ 撃破LV45】
ここからが本番!連戦になります。
マハジオダイン・光の裁き・永遠の白等、強力な攻撃を仕掛けてくる。
皆、昇天しまくり(笑)
はんごうこうを大量にかっていてよかった。
ファレグのお陰で魔法の効かないなんじょうくんはメディラマを毎ターン発動させていました。
最後はメギドストーンとか投げまくって撃破^^;
迷いの森 到達LV46
☆前に来た時よりも敵が強くなっています!
1.気がつくと迷いの森の入口。マキの母と会話。
2.迷いの森の奥へ行き、子供マキと会話後、さらに奥へ!
3.奥でマキと会話。「逃げるな!」を選択した。マキ復帰!装備が外れているので注意です。
(気のせいかもしれないけど・・・マキのLV下がっているような・・・。LV50超えていたと思ったんだが。)
4.子供マキと会話。アラヤ神社へ!
☆神社に行く前にサンモールで準備をした。
薬を大量購入した。
<見つけた宝物>
※部屋ごとに改行してあります。
・パール
・メタルカード
・ルビー
・ブルータブレット
・罠
・SPインセンス
・罠 (2箇所)
・罠
・魔石
アラヤ神社 到達LV48
1.入ると仮面の男と会話。音量アップして音声を聴く。
2.マキと主人公の二人でダンジョンに入る。
一旦フィールドに出て神社の裏へ。
アラヤの岩戸 到達LV48
☆ここから面倒になり、マップ踏破はやめました・・・。
☆仮面の悪魔は交渉できない。また、魔法しか効かない。
1.B8Fの部屋でもう一人の主人公と会う。今までの行動の評価?
ロゼッタのせきひ / パッセ / みそぎのせいすい / べっこうぶちのめがね / ヴィクトリアルーン
をゲットした。いいペルソナが作れるみたいです。
2.B9Fで本物のマキと会う。青いコンパクト入手。
3.自力でビクビクしながら戻ったのですが、敵は出現しませんでした。
4.神社で仲間と合流。
学校に戻る前にサンモールでさっそくペルソナを作ろうとしたのですが・・・。
どれもLV60くらいのペルソナで降臨できない(笑)
<見つけた宝物>
☆B4F
・エメラルド
・はんごうこう
・チューインソウル
・メタルカード
☆B5F
・クリムゾンタブレット
・罠
☆B6F
・アレキサンドライト
・罠
・ダイヤモンド
・ほうぎょく
・ドラゴンスケイル
・サファイア
聖エルミン学園3Fの図書館から
アヴィデア界 到達LV52
☆もうね、面倒になったので探索もほどほどにしてボス部屋を目指しました。
宝箱の取り忘れなどあるかもしれない。
☆ダークゾーンフロアの真ん中の部屋に落とし穴があった。落ちて意気消沈・・・。
40分くらいで戻れた。2Fの部屋は危険そうなので近付かないことにした。
ちなみに、ボス部屋まで落とし穴を使うことなく行けます。
1.奥でラスボス戦! 仮にマップを知っていて直行で来ても、結構な時間かかりそう・・・。
【ラスボス:パンドラ 撃破LV54】
相手はブフ系の魔法を使用してくる。対策を取るならブフ系耐性か?
いくらかHPを削ると2段階目になる。そこからが本番です。
今回の作戦は・・・ここまで来るのにかなりの時間を費やしたので絶対にやられたくない!
こうなることを想定して、無敵戦法だ!!
ということで、全財産を「マジカルガード」と「フィジカルガード」に費やして
各50個ずつ買ってきた。
ふふ、これで物理も魔法も跳ね返せるので無敵!!
って、思っていたのだが、テスト使用するの忘れてぶっつけ本番で使用。
えっとね・・・これらのアイテム・・・。数ターン効果持続じゃなく、使用したターンしか効果ないのね(汗)
素早いキャラが先行してくれれば防げるけど、相手が先に行動してしまったら
全く意味がないのね^^;
はぁ~。
まぁ、1段階目は20分ほどで片づけましたが、
問題は2段階目ですね。回復もしてくるし。
2段階目は毎ターン一番素早いキャラが「マジカルガード」、次に素早いキャラが「フィジカルガード」を使用。
他キャラは適当に攻撃。
1段階目はそうでもなかったが、2段階目は攻撃的だったので相手の自爆狙いです。
そんなせこいことをやっていて、何度も相手に先手取られて大ダメージを受けましたが、
50個買って来たものが3個になったところで無事撃破!
1時間30分の長い闘いでした・・・。
エンディング
プレイ時間:約57時間
んこ と シッコ と 後日談でした^^;
やっとクリア!長かった・・・。
一応、クリア後、ネットで情報収集。
ペルソナの上手い合成方法とか見てみる。
なるほどね~、アイテムはとりあえず、適当に入れてもOKだったのね~
とか、色々と学ぶ・・・。
そして、「雪の女王編」というものがあることを知りました!
うお、序盤に全く違うシナリオが用意されていたのか!
・・・。やるしかないな・・・。
次回からは、雪の女王編攻略開始です!
もうシステムに関してのネタバレを見てしまったので、
今回(セベク編)よりは攻略楽になりそう^^;
【参考:最終PTとペルソナ】
主人公LV54 ヴィゾフニル
マキLV52 ヘルモーズ
なんじょうくんLV55 ファレグ
マークLV43 アンヴァル
ブラウンLV47 マルドゥーク
各々ペルソナはアイテム合成なしです。
普通に進めてキャラ固有のペルソナって作れるものなの^^?
LVが全然足りない・・・。
女神異聞録ペルソナ関連の商品を探す