fc2ブログ

英雄伝説 黎の軌跡 クリア!

2021年11月1日

704本目のRPG:PS4「英雄伝説 黎の軌跡(公式サイト)」クリアしました!

2周目を最高難度で攻略し、プラチナトロフィーを取得する予定なので、まだまだ攻略は続きます!

終章後半戦も結構なボリューム。あとは只管戦うだけかと思っていたが、会話マラソンも存分に楽しむことができたね♪

ずっとアルマータと裏で繋がっている組織は・・・とか次作に繋がること前提で色々と疑いながら進めていたけど、意外とミスリードが少なく素直なシナリオ構成で気持ち良い終わり方だったかな?次作以降、実は・・・って部分はあるかもしれないけど(汗)

もちろん、次作以降に繋がっていると思われる伏線も多々あるが、まだ大災厄に向けての本格的な動きはなく、大陸東部の世界観を知ることができるオープニング的な作品としてはいい感じだった♪例の協定を結んでいる2つの組織とか、ヤバそうな武器メーカーとか、本格的に動くのは次作からかな!?

それでは、

終章:汎魔化 ~ エンディング

までの攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆LGCやコネクトなど、全てを引継いで周回プレイ可能なので、1周目で取得できなかったトロフィーは2周目で取得するつもり。

☆殆どの雑魚やボスは状態異常や遅延攻撃をぶっ放して封殺状態で倒せたのでシリーズ最弱とも感じることがあったが・・・ラスボスだけはシリーズ最強のように感じた(笑)


【今回の攻略で取得したトロフィー】

☆オーブメントマスター:全キャラのオーブメントスロットを全て開けて取得。

☆いつか還る貴方のために:ストーリークリアで取得!


【ユウキの攻略チャート】

終章(後半)

  1. 終章リザルト後、車での巡回だが、その隣にいたのは!?
  2. そして、最後の大事件が動き出し、背景や演出が東亰ザナドゥのラストみたいな感じに!?
  3. イベント後、シズナとヴァンでギーグ(HP16493)×3と戦闘!
  4. 撃破後、車を調べて、まずは旧市街に行ってみることにした。

首都イーディス・旧市街

到達LV66

  1. 入るとボルデミヴィア(HP44044)×2、ギーグと戦闘!
  2. 撃破後、イベント。情報収集しながら探索開始!
  3. シズナ、フィールドバトルでもHP4万程ならサクッと削れる・・・滅茶強い(笑)
  4. 北口前にある魔石に近付くと、黄の魔石(HP33551)、ボルデミヴィアと戦闘!
  5. 撃破後、魔石を破壊し、障壁の一部が消えた。今後も魔石に触れ、雑魚を倒して破壊しよう!
  6. 西口前で赤の魔石(HP33551)を撃破し、破壊した。
  7. 中央で赤の魔石を破壊した。
  8. 西の地下鉄に入るとイベント。フェリとフィーを加えデアボロスフィア(HP61938)、ゲルディマナス(HP33551)×2と戦闘!
    まぁ、雑魚なのでシズナのSブレイク連発でサクッと倒せる。
  9. 撃破後、イベント。シズナはここで離脱。
  10. 屋内に入れるようになり、NPCとの会話内容に変化が生じたので情報収集した。
  11. 東口前の車を調べて、次はリバーサイドへ!

首都イーディス・リバーサイド

到達LV66

  1. 入るとイベント。ボルデミヴィア、ギーグ×2を撃破!
  2. ん、てっきりヴァンと縁がない奴が止まっているのかと思っていたが、MK社警備員とか動いていたね。どんな条件なんだろう?
  3. 南口前で黄の魔石を破壊した。
  4. 北西の黒芒街入口前で赤の魔石を破壊した。
  5. 北東口前で赤の魔石を破壊した。
  6. 地下鉄整備路に入るとイベント。アーロンとキンケイドを加えてデアボロスフィア、ギーグ・アルデラ(HP22302)×4と戦闘!
  7. 撃破後、イベント。フィーは離脱。
  8. 情報収集してから次のエリアへ!

首都イーディス・駅前通り

到達LV67

  1. 入るとイベント。ボルデミヴィア×2、ギーグを撃破!
  2. 地下遺跡入口前で黄の魔石を破壊した。
  3. 北端で赤の魔石を破壊した。
  4. 南の駅前で赤の魔石を破壊した。
  5. 南端の駅に入るとイベント。リゼットとツァオを加えてデアボロスフィア、ゲルディマナス、ギーグ・アルデラ×2と戦闘!
  6. 撃破後、イベント。ツァオはこのままゲスト参戦で、キンケイドが離脱。
  7. 情報収集した。クロンカイト教授のヒントとか悪夢とか、やっぱ、動いている人の条件は??
  8. 情報収集後、リバーサイドから黒芒街へ!

予備線路

到達LV67

  1. 入るとイベント。ここを抜けて黒芒街に行こう!
  2. 雑魚だけで強敵はいなかったね。通り抜けて黒芒街に入ると、ツァオは離脱。

黒芒街

到達LV67

  1. 入るとイベント。もうヴァンは気付いているみたいだね。
  2. イベント後、ベルガルドを加えて情報収集した。
  3. 満足したらタイレル地区へ!

首都イーディス・タイレル地区

到達LV67

  1. 入るとイベント。デーモンロード(HP64583)、アビスガルム(HP33551)×2と戦闘!
  2. 撃破後、イベント。どんどん真相のヒントと思われることが・・・。
  3. 東口前で黄の魔石を破壊した。
  4. 映画館前でイベント。ギーグ・アルデラ×3を撃破!
  5. 北東口前で赤の魔石を破壊した。
  6. 上水道入口前で赤の魔石を破壊した。
  7. カフェの屋上でまさかの助っ人のおかげで、アニエスとヴァルター(ゲスト参戦)を加えてデアボロスフィア、ベイルライダー(HP97718)、アビスガルム×4と戦闘!
  8. 撃破後、イベント。やはり、そういうことか・・・縁がなさそうでも動いていた奴は、イベント中とかで接触したのかな?まさか、話しかけられないNPCもコレに繋がる演出だったとは・・・流石です!
  9. ヴァルターは先程の戦闘だけで離脱。情報収集したら次のエリアへ!

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • EX:総計2000体の敵を倒そう(ゼラムカプセル×2)
  • EX:「S.C.L.M.サポート」を500回発動しよう(ローレライ)

首都イーディス・サイデン地区

到達LV68

  1. 入るとイベント。シェリドとナージェがゲスト参戦!
  2. む、シェリドとナージェは魔石戦でしか参戦してくれないみたい。
  3. ホテルから南にいったところに赤の魔石があったので破壊してみたが、すぐに復活してしまった。まずは、黄の魔石から破壊しろってことだね。
  4. 北西口前で黄の魔石を破壊した。よし、今回は復活しなかったね!
  5. 先程のホテルから南にいったところの赤の魔石と東端のバスケコートにある赤の魔石を破壊した。
  6. 西の警察署に入るとイベント。ジュディスを加えてデアボロスフィア(HP64583)、アビスドローメ(HP132224)と戦闘!
  7. 撃破後、イベント。シェリドとナージェは離脱。
  8. 情報収集した。
  9. ホテルの地下駐車場でニナに話しかけるとサブイベント。やはり、秘密がありそうだ・・・東亰ザナドゥのミツキ会長に雰囲気が似ているし、どっかの組織、怪しい武器メーカーとかの・・・どうなんだろう??
  10. 情報収集を終えたら、次のエリアへ!

首都イーディス・オーベル地区

到達LV68

  1. 入るとイベント。リーシャが仲間に!
  2. 大聖堂:ゾーラ達に話しかけ、カーチスが無事なことを伝えるとアセラスの薬×4を入手。
  3. 学校前の「!」でL2を押してサーチすると黄の魔石を発見!雑魚を処理して破壊した。
  4. 地下鉄廃路線に入り、少し進むとイベント。その後、サーチして紫の魔石を破壊した。
  5. 東口前の「!」でサーチして紫の魔石を破壊した。
  6. 大聖堂西の脇道の「!」でサーチして紫の魔石を破壊した。(※2021年11月10日追記:これは全ての「!」でサーチしてから出現した)
  7. 学校の敷地でイベント。まだダイレクトな描写はなかったが、やっぱ、身体と心の乖離が問題なのかな?
  8. いや、待てよ・・・レンとカトルが捕らわれた演出には何か意味があるのかも・・・アニエスを取り込もうとしたらレンに興味が移ったのは、カトルを捉えて中身を知ったから?レンの人格の中にカトル(殴られ役の男の子)がいたよな!?
  9. 実際は、レンにグノーシスを投与して、周囲にいた子供達(カトル達)の精神を取り込んだってことだっけ?その際に反作用でカトルの身体に女の子(まさか、本当のレンとか!?)の精神が入っちゃったとか?う~ん、あとで復習して考えてみようかな?それとも、深読みし過ぎでミスリードか?
  10. カトルを加えてデアボロスフィア(HP64583)、ザナー・ラズバ(HP65035)×2と戦闘!
  11. 撃破後、イベント。カトルの誕生にも関係がある?やっぱ、滅茶気になる・・・。
  12. モニターに映った結社の3人が可愛かった♪さぁ、縁と絆の力で乗り越えよう!リーシャはここで離脱。
  13. 情報収集した。エレ姉が運転しているところを見たみたい(笑)
  14. 学校入口に近付くとサブイベント。生徒会室を訪ねて情報を得た。その後、再び生徒会室を訪ねて情報収集した。
  15. 大聖堂でポーレット達に話しかけるとサブイベント。ヴァンが戻らないフラグ!?

各地を巡ってみた!

到達LV68

  1. 各地で変化が生じていたので情報収集した。
  2. タイレル地区:東方レストラン2Fでアシェン達に話しかけるとサブイベント。
  3. 満足したら、オーベル地区「首都高一号線に向かう」でメインストーリー進行!
  4. 車で突っ込んだり、塔を攻略したり、ファルコム作品のクライマックスはこういうのが多いよね♪

首都イーディス・ヴァンタイユ地区

到達LV68

  1. エレインが仲間に加わり、雑魚処理と塔の破壊開始!
  2. 入って正面、結界が張られていない魔柱に近付き、魔柱(HP46541)と雑魚4体を撃破して破壊!
  3. 撃破後、イベント。おぉ、LGCが全てLV4だったので、様々な勢力が駆けつけてくれた!大好きな結社も一緒なのがいいね♪
  4. 休みなく魔柱(HP10375)、デーモンロード(HP61938)×2と戦闘!
  5. 撃破後、イベント。ずっとアルマータと繋がっている組織は・・・なんて考えていたけど、そういう話じゃなかったみたい。マジで全ての勢力を敵にしていたのか!?まぁ、色々と裏で利用していた組織はあるかもしれないけどね・・・と、いつまでも疑うユウキです(笑)エレインはここで離脱。

ゲネシスタワー

到達LV69

  1. やっぱ、最後まで先が読めない展開になりそうだ。
  2. マップの歯車マークの所にある装置を調べると障壁が消えて道が拓ける。
  3. 2つ目の上位回復装置先でオランピア(HP196966)、ヴィオーラ(HP144698)と戦闘し、LV70で撃破!
    いつも通り、リゼットのコバルトカーテンを使いながら戦った。アニエスは、相手のSクラフトを喰らったらすぐにSブレイクできるようにしといた。
  4. 撃破後、イベント。う~ん、こういう展開だと、やっぱ、オランピアは今作限りの登場か?
  5. 2エリア目:奥の上位回復装置先でアリオッチ(HP204970)、アレクサンドル(HP160997)と戦闘し、LV71で撃破!
  6. 撃破後、イベント。さぁ、ここからが本番・・・中枢へ!

<見つけた宝物>

  • セピスセット
  • オラトリオ・ブルー
  • EPチャージ4
  • 翠玉の輪
  • ゼラムパウダー(2箇所)
  • 朧月の詩
  • アセラスの薬・改
  • キュリアの薬×3、S-タブレット×3
  • ティア・オルの薬
  • Uマテリアル+×2
  • グラン・トパーズ

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • 全てのホロウコアのレベルをMAXにしよう(Uマテリアル+×2)

ゲネシスタワー・中枢

到達LV72

  1. 上位回復装置先でイベント。こいつだけは殺しておきたい・・・と思っていたが、色々と混じっていやがる・・・ボス戦!
  2. 撃破後、イベント。こいつはまだまだしつこく登場するのかと思っていたが、庭園は完全消滅か?どうも軌跡シリーズは終わりなく続くって感じがしてしまって、素直に昇天してくれたことに驚き(笑)
  3. お、今回はトロフィーとは関係ないけど、ここの宝箱を全て回収すると、全宝箱開封達成!探索好きとして大満足な結果です♪
  4. ラストバトル前に全員のオーブメントスロットを全て開封し、トロフィー「オーブメントマスター」を取得!
  5. 全てのセピスと要らない装備を売って総額100万ミラ入手達成。
  6. 全ての料理をグルメノートに登録して入手したゴールデンディッシュは回避率+50、魔法回避率+50で滅茶強い!アニエスに装備させ、回避率95%、魔法回避率70%になった♪
  7. 最奥で様々な真相が明らかになり・・・ラスボス戦!(!?)
  8. 撃破後、エンディングへ・・・と思ったら!?

<見つけた宝物>

  • 紅玉の輪
  • ホープ・エメロード
  • EPチャージ4
  • セピスセット
  • 蒼氷の詩
  • Uマテリアル+×2
  • ゼラムパウダー
  • ティア・オルの薬
  • アセラスの薬・改
  • ゼラムカプセル

【ボス:魔人メルキオル(HP320568) 撃破LV72】

すぐに分身(HP67102)を出してきた。分身は本体を狙った範囲攻撃に巻き込んで倒すことにした。

ヴァンはSクラフト強化(反動減少とクリティカルダメージアップ)のクオーツやCP上昇のアクセサリを装備させてあるので、ぶっ放せるようになったらSブレイクでガンガン攻撃!

終盤は分身を6体も連続で出してきた!むぅ、Sブレイク連発はこのタイミングでやったほうが良かったか?まぁ、分身の攻撃力は低いから平気だけど、放置していると自爆して大ダメージを与えてくるので注意!

3体の分身の自爆に巻き込まれて昇天したキャラが出てしまったので、途中でアニエスのSブレイクで全快した(汗)

【ボス:魔人ジェラール(HP328146) 撃破LV73】

こいつにも即死以外の状態異常と遅延が効くけど、かなり効き難いので期待しないほうがいいかも?

相手のSブレイクをコバルトカーテンの効果が切れているときに喰らったら・・・全体7000程のダメージを喰らったぞ(汗)

いつも通り、アニエスのSブレイクをいつでも使えるようにしておいて良かった。

【グレンデル戦:魔神ジェラール(HP445499) 撃破LV73】

グレンデルは常にSブースト状態にし、Sブレイクが使える時はガンガンぶっ放した。仲間はなるべくグレンデルとスクラムするようにした。

グレンデルの攻撃力が滅茶苦茶高いので、案外サクッと倒せたけど、終盤は相手がSクラフトを休みなく2連発してきたね・・・アニエスが生き残っていたので、Sブレイクで立て直すことができた(汗)

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • EX:全ての料理をグルメノートに登録しよう(ゴールデンディッシュ)
  • EX:宝箱を全て開けよう(ヤタガラス)
  • アーロンのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • カトルのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • ベルガルドのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • 全員のオーブメントスロットを全て開けよう(ラタトスク)
  • 総額1000000ミラを入手しよう(クリスタルエデン)
  • 全てのアーツプラグインを入手しよう(魔の雫×10)

ラストバトル

到達LV75

  1. 毎度、序章からちまちまとヒントとなる演出もあり、真相を知って「そういう意味だったのか~」って感じで、超展開とも言えない驚きの展開だよね。エンディングもユウキ好みな切ない内容・・・。
  2. と思ったら、まだエンディングじゃなかった(笑)アタックメンバーをアニエス、リゼット、ジュディス、フェリにしてラストバトル!
  3. 来年の大災厄前に揃えないと世界が終わるというゲネシスが効いているようだし、来年の大災厄はコイツよりも強力な奴がやってくるとか?う~ん、気になるね・・・。
  4. 撃破後、次こそエンディングへ!

【ラスボス1:ヴァグランツ=ザイオン(HP328665) 撃破LV75】

ぐはぁ~、初見では倒せなかった(汗)もうね、最後のほうがどうやってダメージを与えるの?って感じだった。

指差されたキャラを次ターンの追放宣言で除外してくる。除外されたキャラは復活できず、控えのキャラと交代になるが・・・なんか、バグったのかな?2人目を除外されたとき、何故か控えと交代にならず、3人PTで戦う羽目になった(汗)アイテムを使うと2人目の除外されたキャラにも使えるんだけど、除外されたキャラは透明で行動できない状態(笑)

召喚されたヴァロウル・シン(HP73062)×3と本体は全ステータス低下攻撃、強化打消し、遅延攻撃などで攻めてきて滅茶ウザイ(汗)終盤戦になると本体はステータス強化とシールド(4回分)を付与する。

このシールド付与がヤバイ・・・相手はこちらが行動する前に3・4回行動することもあり、シールドを剥がす前にシールドをかけ直すとか、どうやって倒すの状態(笑)そして、アニエスも除外され、Sブレイクでの緊急全回復ができなくなり・・・全滅(泣)

リベンジでは・・・遅延やステータス低下の対策や強化打消しの手段を用意したら楽になるとは思うけど、もうね、アイテムを使って強引に倒すことにした(笑)

ゼラムパウダーかゼラムカプセルを使い、リゼットのSブレイク連発!2人目が除外されたり、相手がシールドを張ったりする前に撃破!

って、HPを半分削ったら戦闘終了だったね。初見でもシールドを破っていたら倒せていたところだったなぁ・・・惜しい><;

【ラスボス2:ヴァグランツ=ザイオン(HP446569) 撃破LV75】

Sブレイクぶっ放し屋のヴァンお兄さんがいるので、第一形態よりも滅茶弱く感じたが、開幕Sクラフトで全体9000ダメージ程喰らってフェリはフルHPでも即昇天したぞ(笑)

とりあえず、ゼラムパウダーでヴァンのCPを200にしてグレンデル化。あとは、Sブレイクぶっ放しまくる!

今回はゼラムパウダー1個使っただけで済んだ。


エンディング

プレイ時間:132時間54分(日記原本作成時間含む)

  1. これで、この脅威に関しては何百年もの間は安心ってことかな?来年やってくると思われるゲネシスで対抗できる大災厄の正体は・・・コイツと同じようなものなのだろうか?
  2. 事件後の首都巡りをしてみたかったが・・・なかったね。ちょっと気になるNPCが幾らかいたけど、次作に続くって感じかな?
  3. スタッフロール後、てっきり、次作に続くような密談とかあるのかと思っていたが、何もなかったね。8つ目のゲネシスは、アニエスにとって身近で遠い存在の方が持っているような気がする・・・どうなんだろう?比較的気持ち良い終わり方だけど、続きも気になる終わり方だったね!本編クリアで金トロフィー「いつか還る貴方のために」を取得!
  4. クリアデータをセーブしてからタイトルに戻った。

んじゃ、真相を知っての1周目では気付かなかった細かな伏線探しやストーリーの理解を深めるために2周目(難易度ナイトメア)に挑戦し、プラチナトロフィーもゲットしよう!

ってところで、今回は終了!次回はプラチナトロフィーを取得してから更新する予定なので、時間かかると思う(汗)


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。