fc2ブログ

ブルーリフレクション帝 攻略開始!

2021年12月4日(満足度B)

706本目のRPG:PS4「ブルーリフレクション帝(公式サイト)」攻略開始です!

あらすじ・システム等の詳細は「WEBマニュアル」を見てね!

ブルーリフレクション帝は、コーエーテクモゲームス(ガストブランド)から発売されたRPG。美少女RPGで百合ゲーのブルーリフレクションシリーズ第2弾だね!

他にもやることがあって攻略着手が遅れてしまったが、ユウキは前作プレイ済み&アニメ版視聴済みで滅茶苦茶楽しみにしていました!今作には前作キャラとアニメ版のキャラも登場し、主人公以外は記憶喪失で異世界に迷い込む・・・世界の秘密が気になるね。シナリオ&女性キャラ重視プレイヤーには堪りませんなぁ(*´Д`)

システム面では、戦闘でレベルが上がるようになって一般的なRPGに近付いたり、キャラを強化する要素(学校開発等)が増えたりしているね。前作よりもやり込み要素は増えていそうだね!

とりあえず、主人公が可愛いし、仲間たちも可愛いし、美少女RPG最高!本格的に解放されるのはChapter2からだけど、デートイベントだけで一日中遊べるボリューム(笑)今作もじっくりと楽しもう♪

それでは、

オープニング ~ Chapter1

の攻略日記です!


プレイ記録

攻略期間:2021年11月30日~2022年1月12日

プレイ時間:101時間54分(日記原本作成時間含む)

プレイ状況:プラチナトロフィー取得(2周推奨)

滅茶苦茶楽しかった!

シナリオに関してはネタバレになっちゃうからここでは詳しくは言えない不満点があったけど、可愛い娘とワイワイして観光を楽しめたからいいかな?

プラチナトロフィーは、1周目のデータを使い回せば取れそうだが、素直に2周目をやったほうが面倒ないと思う。デートとお願い(サブクエスト)に関しては、1周目も2周目も丁寧にやらないと3周目突入の可能性があるので要注意!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆PS5で攻略。PS4と比べて○ボタンと×ボタンが逆になっていると思うので注意!

☆シンボルエンカウント。戦闘はリアルタイムラン・コマンド入力式。時間の経過でエーテルが溜まると行動可能になる。

☆3人PTで中央のキャラは常にマニュアル操作。オート設定の場合は両サイドのキャラは自動的に行動する。マニュアル設定にすると両サイドのキャラにもL2・R2で指示できる。

☆前作と違って戦闘で経験値を得てレベルアップするようになった!

☆素材を集めて学校開発するとPT全体が強化される。

☆バックアタック(サーチモードで敵の背後から攻撃)と弱点属性攻撃を組み合わせれば殆どダメージを受けずに雑魚を倒せるかも?

データベース(アイテム図鑑など)が読み物として面白い♪

☆学校などを歩き回ってみたり、休んだりするとサブイベントが発生することがある。

☆お願い(サブクエスト)は左キーを押してフリスペでも受注できる。報告は依頼主に会わないとダメだけどね。

☆メニュー画面の「お願い」で発生しているお願いの確認もできる。あまりやり逃しの心配はないかな?

☆演出面でクライスタ(フリュー発売)に似ているなぁ~って感じることが多々ある。

☆他、細かなことは公式サイトのWEBマニュアルを見てね!


【今回の攻略で取得したトロフィー】

☆うまくできるかな?:工作のチュートリアルで取得。

☆はじめてのおねがい:初めてお願い(サブクエスト)を完遂させると取得。

☆一件落着:ストーリー進行で取得。

☆芝刈り少女:フィールド中にある草に攻撃して50回刈ると取得。

☆どれだけ離れても:ストーリー進行で取得。

☆ふたりきりの時間:デートのチュートリアル後に取得。

☆私たちの秘密基地:学校開発のチュートリアルで取得。


【ユウキの攻略チャート】

オープニング

  1. まずはPCでWEBマニュアルを確認した。前作よりもやり込み要素が多そうだね。んで、戦闘でレベルが上がるようになったし、一般的なRPGに近くなった?
  2. 「NEW GAME」で攻略開始!
  3. 今作も黒板の落書きとか、細かな描写を楽しむことができそうだ♪
  4. 直ぐに自由行動になったね。事件に巻き込まれた経緯は徐々に明かされるって感じかな?

Chapter0:果てなき青

学校

初期PT:愛央LV1、こころLV1、怜那LV1

  1. メインメニューの内容を確認してみた。主人公の愛央、可愛いね♪
  2. 寄道はまだできないね。中庭に出るとイベント。愛央以外は記憶喪失のようだ。
  3. 廃墟好きには堪らない幻想的な「向こうの世界」だね。まだ愛央はここに来て3日目で、向こうの世界もつい最近出現したらしい。

向こうの世界

到達LV1

  1. 観光をじっくりと楽しむことができそうだ。女の子は可愛いし、景色は最高だし、穏やかなBGMもいい感じ♪
  2. 画面右下のミニマップに表示されている緑点に採取ポイントあり。素材を集めよう!
  3. 素材を入手すると画面左上にコメントが表示されるときがあるね。
  4. 北の廃屋(民家1)に近付くとイベント。
  5. 廃屋の近くで素材集めをしていたら、初戦闘!チュートリアルを受けながら戦った。
  6. 今作、制服姿で戦えるのがいいね!・・・黒ニーソ、黒タイツの娘、いるのかな?楽しみです(*´Д`)
  7. 上下キー長押しでマニュアル操作にした。今は1段階目までしかエーテルが堪らないので、攻撃できるようになったら即L2、R2、×ボタンでガンガン攻撃!
  8. 撃破後、イベント。
  9. 北のサークルを調べると崖の上に登れた。演出が格好良い♪
  10. 屋根の上で卵を入手するとイベント。
  11. あ、この作品には「ユウキ」がいるのか。今回はユウキ(当ブログの管理人)と勇希(キャラ)で区別できるから、いつも通り、一人称はユウキにします。

<見つけたロケーション>

  • 民家1

学校

到達LV2

☆1F校長室とか、入れない部屋でも扉を調べるとロケーションに登録されるね!トロフィー条件なので隅々まで探索しよう!

☆仲間との会話内容は頻繁に変化する。シナリオ重視派であれば、少しストーリーを進める度に会話内容をチェックしたほうがいいね!

  1. お、校内を探索することが可能になったので、観光を楽しんだ♪
  2. プールの更衣室に入れる・・・色々と期待しちゃいます(*´Д`)
  3. はぁ~、いいなぁ・・・こういう場所で永遠を過ごしたい。死後の世界がこんな所だったらいいなぁ。なんか、学生時代をやり直したくなってきて涙が出てきた(汗)
  4. トイレは2Fにしかないみたい・・・流石に入れなかった(笑)
  5. まだ入れない場所が多いけど、前作の学校と構造が似ているね。
  6. 1Fに戻り、作業室のテーブルを調べて工作開始!チュートリアル通りに卵焼きを作った。初めて工作を行ったので、トロフィー「うまくできるかな?」を取得!
  7. 夜の学校も探索できたね。星空が綺麗・・・夜景を存分に楽しんだ♪
  8. こころに話しかけるとイベント。
  9. 勇希に話しかけるとイベント。お馬鹿キャラなのか?
  10. 怜那に話しかけるとイベント。怜那は面倒見の良いお姉さんって感じでいいね♪んで、少しツンデレ(笑)
  11. 3人と会話した後、タレントに関するチュートリアル。仲を深めると仲間がパワーアップ!
  12. チュートリアル後、この娘がいるってことは・・・前作の推しキャラの一人、ライムちゃんもいそうだね♪
  13. 翌日、L1で行き先リストが使えるようになった。暫くは走って観光を楽しむつもり。
  14. 屋外には採取ポイントが出現したね。(※今後、時間帯(昼夜)が変化すると復活するので、その度に採取した)
  15. 屋上部屋に入れるようになっていた。屋上部屋に入ると屋上がロケーションに登録された。
  16. 1F作業室に入るとイベント。勇希に話しかけて【お願い:腹が減っては・・・】を受注した。
  17. 左キーでフリスペが使えるようになった。こまめに確認しよう!
  18. お、他にもお願いが発生しているね!受注しておこう!
  19. んじゃ、屋外南にある水上線路から向こうの世界へ!

<見つけたロケーション>

  • 桟橋
  • プール
  • 校門
  • 体育館
  • 作業室
  • 校長室
  • 放送室
  • 脚本室
  • トイレ
  • 職員室
  • 屋上(屋上部屋に入れるようになってから登録可能)

【お願い:怜那からの課題】

  1. 勇希のお願いを受注後、1F作業室前にいる怜那から受注。
  2. 向こうの世界(第一層:そよ風の林道)で心凪のエリスロを5体倒し、怜那に報告して完遂!

報酬:5TP、ミルクフラワー


向こうの世界(第一層:そよ風の林道)

到達LV2

  1. 最初の戦闘でアイテムのチュートリアルを受けた。
  2. まだ奥には行けないみたいだね。各お願いの条件を満たそう!
  3. 採取やドロップで風船キャベツを3個入手したら勇希に報告しよう!

学校

到達LV4

  1. 怜那に初めてのお願いの報告をした。トロフィー「はじめてのおねがい」を取得!
  2. 勇希に風船キャベツを3個渡すとメインストーリー進行。
  3. 屋外南東の桟橋に近付くとイベント。やっぱ、記憶を失っている少女達にはシリアスな出来事があったのだろうか?
  4. まだ仲間が少ないけど、会話内容の変化が頻繁に生じるのがいいね!前作ではあまり変化しなかった覚えがある。会話内容に関しても期待♪
  5. 作業室に入るとイベント。勇希は食べ物のことしか考えられないから戦えないでは(ぇ)
  6. んじゃ、雨漏りを直すために、資材を探しに向こうの世界の奥へ!

向こうの世界(第一層:そよ風の林道)

到達LV4

  1. 東のバリケードに近付くとイベント。ぱったりと倒れていた2人が可愛かった♪
  2. イベント後、ギアのチュートリアル戦闘!スキルを使ってギア3まで上げるとリフレクターに変身できる。
  3. 更に東に行き、光る結晶に近付くとイベント。これは、こころの失った思い出か?
  4. 北に行くと強そうな敵が道を塞いでいた。東の民家の床下か西の民家に登って避けよう!
  5. 民家に登り、倒木の橋を渡るとロケーション「倒木の橋1」が追加された。
  6. 北の目的地前にいる敵に近付くと戦闘。強攻撃などのチュートリアルを受けた。
  7. 目的地のサークルから次のエリアへ!

<見つけたロケーション>

  • 倒木の橋1

向こうの世界(第二層:秘められた村)

到達LV6

  1. 入るとイベント。ステルスミッションが始まった。サーチモードにして敵に見つからないように素材を集めよう!
  2. サーチモードすると見える赤い範囲に入ると敵に見つかる。敵が後を向いたときに素早く移動し、まずは北、その後、南西と進み、西の民家に登った。
  3. 奥に進むと強敵が移動する。強敵が移動した後、強敵が居た所にある素材を入手することができた。
  4. 民家の床下や屋根を通り、2つの目的地にある採取ポイントで、粘土質の土ブルーシートを入手!
  5. 3つ目の目的地の近く(ミニマップには大きな緑点が表示されている)でメモリー「M・ヨーグルト」を入手!レシピだね!
  6. 可能な限りの採取ポイントを見つけた後、3つ目の目的地の採取ポイントでガムテープを入手!
  7. 3つの資材を入手したらイベント。学校に強制帰還。

学校

到達LV6

  1. 水漏れ修理道具を作るとイベント。トロフィー「一件落着」を取得!
  2. 今後、一章毎に誰かが記憶を取り戻すって感じで、最初はこころかな?
  3. オープニングムービーが流れた。チラッと見えたけど、前作主人公やアニメ版のキャラも登場するみたいだね!アニメ版の病んでいるヤバイ娘、好きなんだけど(笑)

Chapter1:想い、陽炎に揺れて

  1. コスチュームチェンジが可能になった。露出が少ない冬服のほうが好きだからこのままでいいかな?例外としてスク水などのワンピースタイプの水着が好きだけど・・・あるのかな!?
  2. 更衣室、桟橋、桟橋前の昇降口近く等でサブイベントが発生した。また、時間が経つと夜になったり、天候が変化したりする。時間帯や天候でも発生するサブイベントが異なるかも?
  3. ロケーションには登録されなかったけど、図書館や保健室に入れるようになっていた。
  4. オブジェを調べても今までとは異なる反応を見ることができたね!今後、新章に入ったらこまめにチェックしよう♪
  5. 夜になったら教室で寝てみた。起床のサブイベントもあったね!
  6. 前作でもそうだった気がするけど、サブイベントにはランダム性もあるのかな?暫くダラダラと過ごして、様々なことを試してサブイベントが殆ど発生しなくなったら向こうの世界の探索を始めることにした。今回はそんなに発生しなかったけどね。
  7. 一日経つと採取ポイントが様々な所で発生するね。ぼろい箒とか穴のあいた水桶とか、様々な素材を拾った。
  8. んじゃ、満足したら向こうの世界へ!

【お願い:虹色の味覚を求めて】

  1. こころから受注。
  2. 向こうの世界の採取ポイントやアノイアテイパーのドロップで虹色トウモロコシを3個入手して納品した。

報酬:5TP、巨大な卵×3

【お願い:適材適所】

  1. 勇希から受注。
  2. 既に持っていた温かい砂粒を納品した。
  3. 向こうの世界で出現する心凪のエリスロとかがドロップするね!

報酬:5TP、破れたすだれ×3


向こうの世界(第一層・第二層)

到達LV6

敵の背後に近付いてサーチモードで攻撃し、バックアタックを狙おう!バックアタックと弱点属性攻撃で封殺できるね!

向こうの世界から学校に戻ってもサブイベントが発生することがあった。

  1. 入るとイベント。
  2. 第一層:む、新たに記憶の欠片が配置されているね!
  3. 第一層:東の行き止まりでこころの記憶1を発見!やっぱ、各少女に鬱要素があるのだろうか?そうだとしたら、勇希の記憶が気になるなぁ・・・。
  4. 第一層:以前は戦闘を回避した青い強敵に挑んでみた。バックアタックを仕掛けたら問題なく倒せたね!
  5. フィールド中の草を攻撃で刈ることができる。たまにコイン等のアイテムが手に入るね。そして、草刈りを50回したのでトロフィー「芝刈り少女」を取得!
  6. 第一層:北東でこころの記憶2を発見!
  7. 第二層に入ると属性スキルのチュートリアル。
  8. システムが解放されてきたから戦闘は楽になったね。バックアタック&弱点属性攻撃で封殺だ!
  9. 第二層:入って北に行くとイベント。灯籠の場所はミニマップに表示されたね。西側に行ってみよう!
  10. む、以前は訪れても何もなかったけど、このタイミングでサブイベントが発生し、ロケーションが追加される場所があった!
  11. 第二層:南西のバリケード前の民家に近付くとサブイベント。ロケーション「民家2」を発見!
  12. 第二層:西側の屋根の上の倒木の橋を渡るとサブイベント。ロケーション「倒木の橋2」を発見!
  13. 第二層:北西端の行き止まりでこころの記憶3を発見!
  14. 3つの灯籠に火を点けたら北東の霧が晴れた!
  15. 第二層:北東の寺前で敵に近付くと補助スキルのチュートリアル。
  16. 撃破後、寺前でこころの記憶4を発見!闇ユウキはどうも過度なシリアス妄想をしてしまう・・・???さんは実は悪い奴と疑っていたが、本当に良い娘だった(笑)
  17. 第二層:寺の裏にあるサークルに近付くとイベント。
  18. そのサークル近くでこころの記憶5を発見!
  19. 第二層:寺に入って最深層へ!

<見つけたロケーション>

  • 民家2(第二層)
  • 倒木の橋2(第二層)

向こうの世界(最深層:覚悟の廃屋)

到達LV9

  1. 最初の梯子を登った先でサブイベント。ロケーション「囲炉裏」を発見!
  2. 封鎖マークの所にある障害物は調べて奥に押すことができた。
  3. 障害物があったところから南に行くとこころの記憶6を発見!
  4. 北に行くと途中でイベント。ロケーション「浮遊灯籠」を発見!これで向こうの世界のロケーションコンプリート達成!
  5. ボス手前で西へ。その先でこころの記憶7を発見!
  6. 奥でボス戦!戦闘中、怜那のリフレクター姿を初めてみたけど、滅茶好みだった♪今作、ユウキ好みな黒を基調としたコスチュームが多くていいね!
  7. 撃破後、イベント。思っていたよりも良い話だった。こころが記憶を取り戻し、トロフィー「どれだけ離れても」を取得!

<見つけたロケーション>

  • 囲炉裏
  • 浮遊灯籠

【ボス:アトラシズ(HP878) 撃破LV10】

愛央のスヴェルヅで弱点攻撃し、怜那はレタブリスマンで回復に専念した。リフレクターに変身したら、リフレクターの専用スキルを使った。

こころもらめぼーるで攻撃して相手の貫通耐性を下げれば、弱点攻撃できるようになるね!

相手は全体攻撃(約8ダメージ)を仕掛けてくるけど、怜那が回復に専念していれば問題なかった。

相手が強攻撃の準備をしたら、愛央のヴァルレーンで防御するとあまりダメージを受けずに済むね!

強敵との戦い、なかなか面白いね!上手く立ち回ることができれば、あまりダメージを受けずに倒せるのがいい感じ♪


学校

到達LV10

  1. 1階教室に入るとイベント。
  2. 翌日、特定のキャラとデートできるようになった!まずは、こころとの初デートです♪
  3. デート中、目印がない場所でも画面左上にメッセージが表示されることがあるね。隅々まで連れ回す(*´Д`)
  4. デート中はサブイベントが発生する場所にお喋りマークが表示されているね。校門前、プール、2F職員室前でサブイベントを楽しんだ♪
  5. そういや、こころのプロフィールが更新されていたね。ライフルを使っている理由とかも書かれていた。
  6. 1F保健室に入るとデートイベント。ユウキと勇希の匂いの好みに関しては同じです(笑)ロケーション「保健室」が登録された。
  7. 2F図書室に入るとデートイベント。ロケーション「図書室」が登録された。
  8. 屋上部屋に入るとデートイベント。ロケーション「屋上部屋」が登録された。
  9. 3箇所のデートポイントを巡り終えたら、デートを終えたのでトロフィー「ふたりきりの時間」を取得!
  10. 作業室に入るとイベント。木の板と丈夫な布が作れるようになった!
  11. そういや、向こうの世界のボスがいたところよりも奥に記憶があったような・・・忘れる前に取りに行ってみることにした。
  12. 向こうの世界(こころのココロトープ):最奥でこころの記憶8を発見!これでこころの記憶コンプリート!
  13. 学校に戻り、木の板を作るとイベント。学校開発ができるようになった!
  14. 早速、チュートリアル通りに秘密基地を作ってみた!施設を作るとステータスが上がるね。今後、トロフィー条件でもあるので、作れるものはどんどん作ろう!
  15. 学校開発のチュートリアルを終えるとトロフィー「私たちの秘密基地」を取得!
  16. ・・・おぉ、この娘、滅茶好み♪春日詩帆が仲間に!ってところで、次章へ!

<見つけたロケーション>

  • 保健室
  • 図書室
  • 屋上部屋

お淑やかな委員長系の娘も大好きです♪

Chapter2からはデートが本格的に解放!

とんでもないボリュームだ・・・ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。