風乗り勇者の物語 攻略2
2022年1月20日
公式サイト等の可愛いイラストからあまり期待していなかったけど、意外とシリアス&鬱でいい感じかも?ゾクゾク感があるね!
メインストーリーは好みだけど、NPCとの会話内容の変化が乏しかったり、寄道(サブイベント等)が少なかったりするのが気になるかな?変なところにアイテムやイベントが隠されていることがあるので、もしかしたら、サブイベントに関しては見逃しているだけかもしれないけど・・・(汗)
気になる戦闘難易度ですが・・・なんか、前回の攻略で苦戦した二人旅の終盤が難しいだけだったね。それ以降、仲間が増えて役割分担が出来るようになって戦いやすくなるし、レベルは上がりやすくなる(隅々まで探索していたら過剰レベルになる)し、スキルが充実する(回復、強化、弱化スキルが揃ってくる)し、回避率を上げまくって運が良ければボス相手でもノーダメで倒せるくらいになり、楽勝モード突入か!?
クォーツの装備画面には未だに慣れないけど、固有スキルが強力なので、回復、強化・弱化、全体攻撃、俊敏&回避のクォーツをセットしたら、もう付け替えなくてもいいやって感じ(笑)結局、いつも通り、テキトーでどうにかなっちゃうかも?
それでは、
リャゾ・アグ遺跡 ~ テトラクォーツ浄化
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆敏捷と回避が上がるクォーツを2・3個装備してクォーツのレベルを上げ、回避率が上がるアクセサリ(ペンタグロークで購入とか)も装備したら・・・結構な確率で攻撃を躱すようになるので、ボス相手でもノーダメで倒せることがあった。いつも通り、防御重視思考なユウキです(汗)
☆各キャラが全体攻撃できるようになったら、雑魚もサクッと倒せるようになったね!
☆HPが高い敵(ボス含む)には毒がいいね!割合ダメージだと思うので、大ダメージを与えることができる。
☆気付き難い場所にアイテムが隠されていたり、サブイベントが用意されていたりするので、見逃しが多いかも(汗)
【ユウキの攻略チャート】
リャゾ・アグ遺跡
到達LV26:ドンガから北西へ
☆ホノカが仲間になり、二人旅のときよりは楽になったかな?ヒートテンションで攻撃力を上げて、フレアマシンガンをぶっ放せば大ダメージを与えることができるね!
- 入るとイベント。カヨの小刀を入手!
- 2エリア目に入るとイベント。その後、正面にある蝋燭を調べて火を点けるとミニマップを見ることができるようになった。
- 3エリア目の北のほうにある宝箱はコヅチLV31が入っていた。もうホノカのフレアマシンガンでサクッと倒せたね♪
- 4エリア目は真っ暗。入って東の壁に沿って進み、東の部屋の北に蝋燭があった。
- というか、その蝋燭のすぐ東が出口だった(汗)ボスはいなかったね。
<見つけた宝物>
- 折れた石柱
- 強化クォーツ
- 28000G
- 古代の人形
- コヅチLV31(3エリア目:敵)
カドマの山小屋
到達LV31:リャゾ・アグ遺跡を抜けて北へ
- 入るとイベント。毎度、こういうイベントで思うが・・・自分の命を犠牲にして世界を救おうなんて、絶対にユウキでは考えられない(汗)そこまで世界と人間のこと、好きじゃないからなぁ(ぇ)
- ちょっとほのぼのとしたイベントも見て、食べかけの燻製肉を入手!・・・思い出として残しておくのか?
- 最後に「立ち向かう」と勇者らしい選択をしたが、なんか、ウィーナの様子が??
- 情報収集した。
- 山小屋にいる犬に話しかけると、うなり笛を入手!
- 山小屋の北東にある本棚からフィオーネ伝記・三巻を入手!
- 武具屋にいる旅人に話しかけるとクォーツ「クライムシューズ」を入手!
- 武具屋で最新装備を整えた。
- 西口に近付くとイベント。大人ならウィーナの命1つで民を救うのが正解なのだろうか?難しい問題だ・・・。
- クォーツの見直しをして、メニューを閉じると、シャンだけで怒風のアラシLV31と戦闘し、LV31で撃破!
母の愛で回復しまくり、もっと低くても平気だろうけど、HP1500以上でこちらのターンになったら攻撃・・・これを延々と繰り返した(汗) - 撃破後、イベント。ここは気になるし「アラン隊長に明かす」を選択した。なるほど・・・クォーツ「騎士隊長の勇気」を入手!
- おっと、話しかけ忘れていたかな?山小屋で旅人に話しかけると、クォーツ「カビの生えた魔導書」を入手!
- 西口からフィールドへ!
<見つけた宝物>
- 救命ロープ
- フィオーネ伝記・三巻
アニマの谷
到達LV32:カドマの山小屋の西口から出たら東へ
☆サンドラットは残りHPが少なくなると強烈な単体攻撃を仕掛けてくるので注意!仕留めるときは一気に!
☆雑魚処理用にシャンに騎士隊長の勇気をセットしておくといいね!初ターンで即ぶっ放そう!
- 入るとイベント。
- 1エリア目:北に行くとイベント。デスナイトLV34と戦闘し、LV32で撃破!
バスレットのポイズンシャワーで毒にするといいね!1000以上のダメージが毎ターン入る。相手の強化はシャンにセットしたリアクトハンドで打ち消した。 - 撃破後、イベント。探し人に予想よりも早く出会うことができたが・・・。
- 2エリア目に入るとイベント。
- 2エリア目:浮遊石に乗って北に行った所にいる旅人に話しかけるとフィオーネ伝記・四巻を入手!
- 2エリア目の南口の先には宝と勇者たちの墓があった。
- 2エリア目:全体マップを見ると、北西端の空中に少しだけ「?」が見えるけど・・・どうやって取るんだ?・・・それとも、不具合か?わからなかったので保留(汗)
- 3エリア目:少し進むとイベント。
- 西口からフィールドへ。
<見つけた宝物>
- 45000G
- 白い岩
- 風化した石柱
- 石碑の欠片
- プロテクトリング
ペンタグローク
到達LV35:アニマの谷を抜けたら北へ
- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 魔法具屋で最新装備を整えた。回避率が上がるエルファスリングはいい感じかな?これ、回避率滅茶上げたらどうなるのかな?(※回避率を滅茶上げたら滅茶躱します(笑))
- 魔法具屋の裏にいる科学者に話しかけると、クォーツ「良く分からない錠剤」を入手!全体回復スキルでいいね!
- 北東の民家にいる火の民に話しかけるとオートマチックロボを入手!
- 北西の民家にいる火の民に話しかけると、クォーツ「ヨワイトコミエール」を入手!な、なんか、突然EXE-CREATE開発作品のようなネーミングセンス(笑)
- 北の塔(テトラ機関)に入るとイベント。オロシはウィーナとどんな関係があるのかな?なんか、怪しい雰囲気の男です・・・。
- エレベーターでテトラ機関2Fに行くとイベント。
- 1Fに戻るとイベント。ガチュが仲間に!そして、クォーツを5つセットできるようになった♪ウィーナは・・・やっぱ、あの男、怪しいぞ!
- テトラ機関3Fで情報収集した。
- テトラ機関3F:北西端の本棚からフィオーネ伝記・五巻を入手!フィオーネの宝に関する情報が書かれていた。
- テトラ機関1F:西側に行くとイベント。
- 町に戻り、南東のビークル工房に入るとイベント。もうシャンの正体に関しては・・・バレバレ?
- 30000Gをその場で支払い、クォーツ「招きネコ」を入手!ビークルで海を渡ることが可能になった!
- テトラ機関1F:西にいるフラフラに話しかけてティポロへ!
<見つけた宝物>
- 強化クォーツ改
- 綺麗なスパナ
- 愛犬の首輪
- 激辛ソース(テトラ機関3F)
- フィオーネ伝記・五巻(テトラ機関3F)
ティポロ
到達LV35
☆ガチュにも全体回復スキルをセットした。固有スキル的にシールダーって感じかな?
☆各キャラに敏捷と回避率が上がるクォーツを2・3個セットしてみた。クォーツレベルを上げると・・・いい感じ?
- 情報収集した。シャンと母のことが明らかになりそうだね。
- 北西のお店で秘宝「砂の人形」と「三日月の砂」を購入した。持っているだけで攻撃力と防御力がアップ!
- ここで拾えるクォーツ「オアシスの水」は強力な全体回復スキルだけど、必殺なので1戦闘で1回しか使えないから注意だね。
- 南の民家でお婆さんに話しかけると、クォーツ「トゲトゲスーツ」を入手!
- 南東の民家でお爺さんに話しかけると、クォーツ「マッスルプロテイン」を入手!
- おっと、こんなところに!なんか、他にも隠しアイテムを見逃しているかも・・・駅前の草むらから砂時計を入手!
<見つけた宝物>
- ミニサボテン
- オアシスの水
- 強化クォーツ改
- 砂時計(駅前の草むら)
ボーガ砂漠
到達LV37
- 入るとイベント。やっぱ、キャピキャピするバスレットが可愛い♪
- 2エリア目:南の道の途中でイベント。クォーツ「誰かの形見」を入手!これは、やはり・・・。
- 2エリア目:北側の西口から1エリア目に戻って崖を調べると、飛び降りて戻っちゃうだけ(汗)
- 2エリア目:北の建物に入ると風の墓地だった。
<見つけた宝物>
- 上質な砂金
- 50000G
風の墓地
到達LV40
- 1エリア目:鉄格子を調べると開いた。奥へ!
- 2エリア目:入って正面の壁を調べるとヒントが得られた。
- って、大好きな謎解きかと思ったが、ヒントの意味・・・あるのか?開けたい色の扉の近くに同じ色のプロペラがあるんだが・・・?
- 意図がわからない・・・何か隠しアイテムでもあるのだろうか?聞き逃したか忘れた情報でもあったか?全ての扉の近くに同じ色のプロペラがあったので、何も考えずに開けたい扉の近くにある同じ色のプロペラを調べて最奥まで行けた(汗)
- 最奥でガーディアンSLV40と戦闘し、LV43で撃破!
草むらでオモチャを見つけてから探索をもっと丁寧にやっていたら相手よりも格上になってきたね。探索して自然とレベルが上がる分には苦ではない。
回復スキル等が充実してきたので楽勝だったけど、相手の攻撃を喰らうとHP半分程削られるからフルHPを保つつもりで回復したほうがいいね!ガチュのガイアウォールはタイミングを見計らって使おう!
あと、相手の全体沈黙攻撃には注意だね。沈黙対策をしていない場合は、回復役が機能しなくなる可能性があるので、やはり、フルHPを保つつもりで回復しながら戦ったほうが安全。 - 撃破後、イベント。シャンの正体が明らかに!風の勇者の話は良い話だった・・・「果たしてみせる」と答えた!
- そして、母のことも知った・・・黒き風使い・・・奴としか思えない!ウィーナが奴と出会ったときの反応の意味も知ることができたね。
- 風乗り勇者の物語が動き出してきてユウキのエンジンがかかってきた!戦闘も楽になったし、サクサク進めよう♪
- 全体マップを開いて脱出した。
<見つけた宝物>
- 強化クォーツ改
- サウンドリング
- 太古の壺
- 黄金コヅチLV44(3エリア目:敵)
ペンタグローク
到達LV43
- 入るとペンタグロークの魔法具屋に新商品が入荷された。また、ペンタグローク周辺の敵が強くなった!試しに戦ってみると、LV42程度の雑魚だったね。
- 魔法具屋で最新装備を整えた。
- テトラ機関2Fでイベント。シャンくん、黒いのがいるけど、そんな話して平気か?そして、ウィーナも平気か?
- テトラ機関1F:西にあるテナウスを調べてスラグ村へ!
スラグ村
到達LV43
- 到着するとイベント。ここでも大事な話を聞くことができそうだね!
- 情報収集した。
- 南西の民家にいるミクト教団員に話しかけて「信じているさ」と答えると、クォーツ「壊れた籠手」を入手!
- お店で秘宝「ミクト経典」と「ミクトの首飾り」を購入した。最大HPと初期SPがアップ♪
- 北の建物(安息の家)の中央に接している行き止まりの青い花を調べるとカゼフネの化石を入手!
- 安息の家の東側の礼拝堂でミクト教団員に話しかけると、クォーツ「女神様の人形」を入手!
<見つけた宝物>
- 強化クォーツ改
- 怪しいキノコ
- カゼフネの化石(北の青い花)
- 祭壇の蝋燭
眠りの洞窟
到達LV44:スラグ村からの西へ
☆回避率が高ければ平気だけど、全敵の攻撃を集中して喰らったら昇天すると思うから注意だね。回避率が低い場合は、初ターンでガチュのガイアウォールを使うといいかも?
☆または、敵が行動する前に全体攻撃(風睡斬、フレイムチェーン、アースクエイク等)で一掃するといいね!
- 入るとイベント。
- まずは、東(右)に行ってみることにした。(※東が本ルートだった)
- 東側2エリア目は真っ暗だったが、真っ直ぐ少し北に行くと蝋燭があった。
- 東側の最奥でガーディアンMLV46と戦闘し、LV46で撃破!
全キャラ回避率を上げまくったので、運よく全ての攻撃を躱してノーダメ撃破♪ガチュのガイアウォールも使うといいね! - 撃破後、イベント。
☆ユウキの腐った脳味噌は・・・すっかり西側を探索するのを忘れていた(笑)この後、気付いたときに探索した(汗)
<見つけた宝物>
- ブロックリング
- 強化クォーツ改
- 手向けの花飾り
- 黄金コヅチLV56(西ルートの宝箱:敵)
- 何者かの墓
- 60000G
ペンタグローク
到達LV47
- 入るとイベント。ビークルがパワーアップし、ビークルでジャンプできる場所が追加された!
- その後、ナギに話しかけて40000Gを支払った。クリスタルプレートを入手!
- テトラ機関2Fでイベント。ウィーナがどうなってしまうのか気になる。ククルガンを入手!
- フィールド:空の散歩を楽しもうと思ったが、西の大陸に近付いたらイベント。ジャングルに不時着した。
ジャングル
到達LV47
- 東口先にいる地の子に話しかけるとイベント。ちょっと寄り道してみることにした。
- 浮遊石に乗って北エリアへ。滝を調べたが・・・あとで何かあるのかな?
- 浮遊石に乗って東エリアへ。今のビークルなら水面を移動できるね。
- 更に東のエリアに行き、東端でサブイベント。「バスレット」の詩を聞いてみた・・・これは・・・ぶっ飛んでいた(笑)
- 探索を終えたら最初のエリアに戻り、西口からフィールドへ!
<見つけた宝物>
- 100000G
- 強化クォーツ改
- ビートルブーツ
- 美麗な花
- 立派な切り株
ハナハナ集落
到達LV52:ジャングルから南西へ
- 入るとイベント。
- 情報収集した。
- 北東のモアイ像前にいる地の子に話しかけ「怖い」と答えると鬼のお面を入手!
- 東の民家で地の民に話しかけると、クォーツ「妖刀の刃先」を入手!
- 武具屋で最新装備を整えた。
- 北西の池にいる地の少女に話しかけると、クォーツ「花の焼き物」を入手!
<見つけた宝物>
- 泥岩石
- 強化クォーツ改
リャゾ・クク迷宮
到達LV52:ハナハナ集落から北へ
- 入るとイベント。
- 迷宮内は暗いけど、入って真っ直ぐ北に行くと蝋燭があった。
- 3ルートあるけど、どの道も途中で繋がっていたね。
- 東の下り階段先の一番近い入口先でミクト教団員GLV50、デスレーヴェLV50を撃破!
- 迷宮の出入口があるエリアに戻って、一番西の下り階段から入ると比較的近くに、屋外東側に行ける入口がある。その先から屋内に戻り、奥でミクト教団員HLV50、ネガスクアーロLV50を撃破!
- そのまま奥に行き、ミクト教団員ILV51、デスナイトLV51を撃破!
- 撃破後、近くにある柱状の装置に近付くとイベント。入口とのショートカットができた。
- 奥の部屋でイベント。ガチュの過去を知った。そして、「バスレット」の恋バナを聞いた。
- 最奥でボス戦!歪んだ世界の正体とは!?
- 撃破後、イベント。
☆このタイミングで眠りの洞窟の西側を探索していなかったことに気付いたので探索した(笑)
<見つけた宝物>
- ゴーレムの外装
- 強化クォーツ改
- ラビリスブーツ
- ゴーレムの心臓
【ボス:ベルゼスLV52、クロックギアLV52 撃破LV56】
全員回避率50%程あるので、ベルゼスの3連撃やクロックギアの4連撃(行動遅延効果あり)をまともに全弾喰らうことはなかったね。まぁ、もうHP1万程あるし、喰らっても即昇天はないかな?割合的に被ダメージの上昇よりも最大HPの上昇のほうが高いので、序盤よりも楽な気がする(笑)
ベルゼスを先に倒したが、ベルゼスは死に際に敵攻撃力強化&味方全体防御力弱化を仕掛けてくる。強化はシャンにセットしたリアクトハンドで打ち消した。
1回だけガチュにセットしたゲノムヒーリングで回復したけど、必要ないくらいだったなぁ。攻撃を躱しまくり、あまりダメージを喰らわなかった。
HPが高いボスには、バスレットのポイズンシャワー等で毒を付与すると大ダメージを与えることができるね!
ハナハナ集落
到達LV59
- 入るとイベント。琥珀の首飾りを入手!
- そして、ついに、プレイヤーだけに明かされるシムーンの正体・・・プレイヤーだけに明かすのはバレバレだったからだろうね(笑)
- しかし、今作、可愛い系のイラストの割にはシリアス&鬱で闇属性のユウキにはいい感じ♪
☆条件は、ジャングルで花畑のサブイベントを見ていることかな?この後、テトラ機関3Fでウィーナに話しかけるとサブイベントが発生した!
風の祠
到達LV59
- 最奥のテトラクォーツを調べて浄化した!
☆この後、平和になったウィンドリアで情報収集した。古城以外は初期化された感じ?う~ん、今作、メインストーリーは好きだけど、NPCとの会話内容の変化が乏しいのがテキスト好きには残念な部分だなぁ。
ドンガ
到達LV59
- 炎天院:最奥でテトラクォーツを浄化した!
- 情報収集した。ウィンドリアよりは会話内容に変化があった。
メトラアクア
到達LV59
- 南の市場にあるテトラクォーツを浄化した。レジィ・・・羨ましい。
- 情報収集したが・・・これは・・・バグ?あとで修正されるかな?
☆修正されると思うけど、メトラアクアに入る度に浄化のイベントが発生し、シナリオ進行度がリセットされるバグが発生した。ユウキ以外にも同じ現象に遭ったプレイヤーさんがいるみたいだし、要注意!
今作は短編かな?最近は他趣味に時間を費やしているので、日数はかけてしまっているが、プレイ時間はまだ15時間未満。
世界の広さやモンスター図鑑の完成具合から、もう終盤かなぁ?
ってところで、今回は終了!