RPGolf Legends (アールピーゴルフレジェンズ) 攻略開始!
2022年2月2日(満足度D)
708本目のRPG:PS5「RPGolf Legends(公式サイト)」攻略開始です!
あらすじ・システム等の詳細は公式サイトを見てね!
RPGolf Legends(アールピーゴルフ レジェンズ)は、2022年1月にケムコから発売(ArticNetが開発)された個性派アクション・ゴルフRPGです。ユウキは、1年前にケムコから今作(シリーズ2作目)が出ることを知り、ケムコ配信ではなかったけど前作「RPGolf」をやったんだよね。RPGパートは超単調だったけどサクサクプレイ、ゴルフパートでは超人的なスコアをバンバン叩き出してストレス解消になったよね。今作はどうかな?期待してやってみると・・・。
ストーリーは、前作のことが少し語られるけど、そんなに関係ないね。主人公の少女も見た目は前作の主人公とほぼ同じだけど、別人のようです。また、ストーリーよりもゴルフを楽しむのがメインかな?ゴルフに関しては、超人的な記録を簡単に連発できた前作よりも手応えありかな?風向・風力の調整が楽にできなくなったのが原因かもしれないけど(笑)
戦闘に関しては、サクッと倒せてストレスを感じなかった前作のほうがユウキ好みだったなぁ。他、システム面に関して色々と思うことはあるが、大好きなRPGの悪口ばかり言うのは嫌なので、冒頭では感想は控えめにしておきます。まぁ、ファミコン・ゲームボーイのARPGだと思えば我慢できるレベルか?(※この基準だと殆どの要素に我慢できそう(笑))
それでは、
オープニング ~ 森エリア
までの攻略日記です!
プレイ記録
攻略期間:2022年1月24日~2022年2月27日
プレイ時間:34時間14分(日記原本作成時間含む)
プレイ状況:プラチナトロフィー取得
ギリギリ楽しかった。
正直、前作のほうが遥かに楽しかった。特に前半戦はわざとプレイヤーをイライラさせようとしているとしか思えない仕様。でも、後半戦はイライラ要素が減り、スムーズに攻略することができ、ゴルフも楽しかった。もう殆ど変動していないトロフィー取得率から最初のエリア(森エリア)で約65%のプレイヤーが飽きていると思われる(汗)(※PS4版のトロフィー取得率のほうが少し高めだけど、やはり、飽きているプレイヤーが多いと思われるレベル)
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆RPGもゴルフもノーマルモードで挑戦!
☆戦闘はシンプルな2Dトップビューのアクションバトル。戦闘で得られるレベル等の成長要素は皆無に等しい。(※前作はレベル制・ステータス振りありで敵を倒すと強くなった)
☆体力表示は数値表示が廃止され、ハート表示になった。ダメージ表示も廃止された。
☆敵は無敵時間が長かったり、無駄にタフだったり、サクッと倒せない。ファミコン・ゲームボーイではこんな感じの作品が多かったよなぁ~と懐かしさはある(笑)
☆ホールゲージ(敵を倒したり、ゴルフ報酬で溜めたりする)を満タンにし、ホール1から順々に解放してシナリオを進める。
☆ホールゲージを1ゲージ消費してスキルが使えるようになるが、1ゲージ稼ぐのに滅茶時間がかかるし(1レベル上げるようなもの)、ゲージはシナリオ進行に必要だし、燃費が悪すぎる(汗)
☆前作と違ってサブクエストが大量にある。これはお使いクエスト好きにはいいけど、成長要素がないので、討伐クエストは微妙(汗)
☆マップを開いてファストトラベルが使えるけど、使用後、5分間は使えなくなる・・・プレイヤーをイライラさせるためにわざわざクールタイムを実装したのか?意図がわからない(ぇ)
☆ゴルフ以外では、前作の好きな部分が廃止されてショックを受けたけど、成長要素のないARPGなんて沢山あるし、気にしないプレイヤーのほうが多いのかも?
☆ゴルフや釣りでスローライフを楽しむのはいいかも?
【今回の攻略で取得したトロフィー】
☆オールドスクール:自宅にあるアーケード台を調べて、8ビット風ゴルフゲームをクリアすると取得。
☆さあ、始めよう:初めてクエストをクリアすると取得。
☆チュートリアル大好き:たぶん、時限要素なので注意!きちんとゴルフのチュートリアルをクリアしてから進めよう!
☆初めてのPAR:PAR達成で取得。
☆カップイン:グリーン外からボールを転がすことなくカップに入れると取得。
☆カニ三昧:カニを10匹倒すと取得。
☆ナイスゲーム:BIRDIE達成で取得。
☆カニまみれ:カニを100匹倒すと取得。
☆ハンター:モンスターを100匹倒すと取得。
☆スナイパー:ホールインワン達成で取得。
☆釣りプロ:森エリアにある釣り堀にて、釣り大会で優勝すると取得。
☆森の英雄:シナリオ進行で取得。
☆ゴルフ初心者:森エリアの全ホール解放後、ゴルフショップのゴルフリーグにて、ゴルフトーナメント(ストロークプレー)で優勝すると取得。
☆挑戦者:森エリアの全ホール解放後、ゴルフショップのゴルフリーグにて、マッチプレーで勝つと取得。(※マッチプレーはNPCが対戦相手なのでオンライン要素ではない。今作にはオンライン要素はない)
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
- 主人公の見た目は前作と同じって感じがするけど、続物なのかな?
- そういや、ちゃんとPS5に対応している作品は初めてやるかも。「ニューゲーム」で攻略開始!
- RPGもゴルフもノーマルモードで挑戦!トロフィー一覧を見た限りでは、コレクション要素がありそうだし、じっくりと丁寧に進めよう♪
- 昔、少女がゴルフを救ったが、更なる邪悪な魔物がゴルフを封印してしまい、またゴルフは人々から忘れ去られてしまっているみたい。「昔、少女」とあるので、前作と同じ世界だが、主人公は違うって感じかな?
- 目覚めると自由行動開始!
ムリガンダーレ
- 調べることができるオブジェに近付くと「?」が表示されるね!
- メニューを確認・・・ん、前作と違ってレベル制ではないのか?HPもハート制だし、ゼル伝式になったみたいだね。
- 自宅のアーケード台を調べると、コインを消費してファミコン初期風の8ビットゴルフで遊べる。トロフィー条件だし、ちょっとやってみようかな?
- っと思ったら、ちょっとではなく、かなりハマってしまい、何度も挑戦し、クリアしてしまった(笑)銀トロフィー「オールドスクール」を取得し、ラッキーコインを入手!
- ベクトル(方向と力)が同じであれば、ほぼ同じ結果が出せるので、何度もやって必勝パターンを探そう!方向は深緑の点線の形を記憶するといいね!
- RPGをやる前に1時間以上楽しんでしまった(笑)んじゃ、旅立とう!
- 自宅から出るとイベント。【メインストーリー:釣りは最高】開始。
- 情報収集した。ドット絵はHit-Point開発作品に負けないくらい綺麗だと思う♪
- んじゃ、目的地を目指そう!
<見つけた宝物>
- コイン(2箇所)
- コイン×10(2箇所)
- ポーションS
- コイン×100
ムリガンダーレ周辺
- 宝箱があるので探索して回収した。
- 西にあるクエストの目的地(釣り場)に到着すると、初めてクエストをクリアしたので、トロフィー「さぁ、始めよう」を取得!
- 釣りのチュートリアル。「!」が表示されたときに決定ボタンを押し(※連打すると失敗するので注意)、ゲージをMAXにしたら成功!今回はコイが釣れた。釣りコンプもトロフィー条件なので、気が向いたら各地で釣りまくろう!
- 他の魚を釣ろうとしたら・・・クラビーとの出会い。【メインストーリー:ゴルフをしよう!】開始。
- ゴルフをやる前に、島を隅々まで探索した。
<見つけた宝物>
- エーテルS
- コイン×300
ゴルフ練習場
- まずは、歩いてコースを確認。真っ直ぐぶっ放すだけかな?
- ゴルフボールに近付き、決定ボタンでゴルフパートのチュートリアル開始!初心者セットを入手!
- ちと、1打目ミスった(笑)まずは、力加減を横ゲージ(パワーゲージ)で決めて、次に打ち方を縦ゲージ(精度ゲージ)で決めるんだね。精度ゲージで赤に止めると空振りするので注意!
- 自動的にカップがあるほうに向いてくれるみたい。とりあえず、何も考えずに全力でぶっ放してOK!
- 1打目ミスったけど、4打目で入れることができたので、PAR達成!
- 戦闘チュートリアル前にゴルフチュートリアルをクリアしたのでトロフィー「チュートリアル大好き」を取得し、初めてPAR達成でトロフィー「初めてのPAR」も取得!
- 更に、グリーン外からボールを転がすことなくカップに入れたので、トロフィー「カップイン」も取得!
- クラビーに話しかけると戦闘チュートリアル。インプと戦闘!
前作と違って、ダメージ表示がないのが寂しい(ぇ)(※ユウキはダメージ表示フェチ) - クラビーに話しかけてチュートリアルを終えるとムリガンダーレに強制移動。
ムリガンダーレ
- 【メインストーリー:船の入手】を受注。
- 【メインストーリー:ゴルフを取り戻せ】を確認してみると・・・54ホールもあるの!?予想の3倍程のボリュームかも(笑)
- お、サブクエストが発生したね!サブクエストを持っているNPCの頭上には「?」が表示されている。
- 木箱等を破壊するとコインが出てくることがあるね。コイン以外にも出てくるかもしれないので、念のため、見かけたオブジェは全て破壊した。ヤシの木を攻撃すると葉っぱが手に入ったね!
- 砂浜にいるカニを倒そう!コイツを楽しまくるのもトロフィー条件です。
- よし、早速、カニを10匹倒したので、トロフィー「カニ三昧」を取得!
- カニを倒し、釣りしながら島を一周してみた。海そう、マカジキ、スズキ、マグロ、鯛が釣れた!
- ゴルフ、サブクエスト、釣り等でスローライフを楽しむのは好きだけど、敵を倒してもレベルアップしないのが微妙・・・討伐クエストはあまりうま味がない(泣)
- サブクエストのために何度かゴルフ練習場に挑戦したときに、3打でクリアしてBIRDIE達成で、トロフィー「ナイスゲーム」を取得!
- 色々とやりながら見かけたカニを倒していたら、カニを100匹倒したので、トロフィー「カニまみれ」を取得!
【サブクエスト:甘い癒し】
- 噴水広場南のベンチに座っている男から受注。
- クマは島の北端、遺跡のような所にいる。クマは倒した後、その場から離れてから再び訪れると復活するね!(※シナリオを進めれば、そこら辺でクマを見かけるようになるので、後回しでもいいかも?)
- クマを倒し、ハチミツを5個入手し、男に納品して完遂!
報酬:解毒剤、コイン
【サブクエスト:ジャンケン】
- 噴水広場で縄跳びをしている少女から受注。
- ジャンケンに勝って完遂!
- 何度も挑戦できるが・・・何かあるのかな?3連勝とかやってみたけど、何も貰えなかったなぁ。
報酬:コイン
【サブクエスト:コレクター】
- 噴水広場にいるハゲ男から受注。
- すぐに完遂させるのであれば、近くのショップでゴルフボールを3個購入するだけ。
- ハゲ男にゴルフボールを3個納品して完遂!
報酬:青のゴルフボール、赤のゴルフボール
【サブクエスト:ゴルフでアプローチ】
- 【サブクエスト:コレクター】完遂後にハゲ男から受注。
- アプローチショットは、ゴルフ練習場でボールをグリーンの外から打ってグリーンに乗せればOK!
- ゴルフ練習場を5回クリアしたら、アプローチショットを5回達成できた。
- ハゲ男に報告して完遂!
報酬:紫のゴルフボール
【サブクエスト:インプのいたずら】
- 東の民家前にいるオジサンから受注。
- 周辺にいる青インプを5体倒し、オジサンに報告して完遂!
報酬:コイン
【サブクエスト:インプの復讐】
- 【サブクエスト:インプのいたずら】完遂後、オジサンから受注。
- 島の北端の遺跡近くにいる赤インプを5体倒し、オジサンに報告して完遂!
報酬:コイン
【サブクエスト:フックショット】
- 【サブクエスト:ゴルフでアプローチ】完遂後、ハゲ男から受注。
- そこら辺で□ボタンを押してゴルフを始め、フックショットを5回やればOK!フックショットは精度ゲージの上側の青い部分だね!
- フックショットを5回やって、ハゲ男に報告して完遂!
報酬:コイン
【サブクエスト:スライスショット】
- 【サブクエスト:フックショット】完遂後、ハゲ男から受注。
- 今度はスライスショットだね!スライスショットは精度ゲージの下側の青い部分だね。
- スライスショットを5回やって、ハゲ男に報告して完遂!
報酬:コイン
ムリガンダーレ:北の遺跡(サブクエスト:掘って良いのか?)
- ムリガンダーレ:東の砂浜で男から受注。
- ムリガンダーレのショップから北に行った所にある洞窟に入ってみた。
- 奥に行くとコウモリ×3と戦闘!集まってきたところをスピンアタック!
- 撃破後、ムリガンダーレに戻って男に報告して完遂!
- その後、洞窟の奥を探索してみた。まだ奥がありそうだが・・・今は無理か?
- んじゃ、受注した全てのサブクエストを片付けたので、メインストーリーを進めよう!
報酬:コイン
<見つけた宝物>
- コイン×200
- コイン×222
メインストーリー:わたしの猫ちゃん
- ムリガンダーレ:南端の船着場前にいる少女から受注。
- 島の北端、遺跡の東の砂浜にいる子猫に話しかけて助けた。
- 少女に報告して完遂!まだ続きがあった。
メインストーリー:腹ペコ猫ちゃん
- 先程の少女に話しかけて受注。
- そこら辺で釣りまくっていたので、既に持っていたスズキ2匹を納品して完遂!
- クエスト多いね。まだ続きがあった!
メインストーリー:祭りはカニじゃ!
- 船着場から西に行った所の民家で長老から受注。
- 島の北西端、橋を渡った先の小島の奥でカニキングと戦闘!
光った後に体当たりをしてくるので、光る前に攻撃し、速やかに退避! - 撃破後、長老に報告して完遂!
- この後、夜になり、お祭りで情報収集した。
- む、この人物は・・・南の船着場近くに前作の師匠と似ている人物がいた。話しかけて「はい」と答えるとシナリオ進行!
- 翌日、南の船着場で船を調べると、船を入手!
- 自由に動かせるけど、深い場所には行けないね。目的地は西のようだ・・・寄道しながら向かおう!
☆船でムリガンダーレから北に行くと竜の巣という小島があった。建物内には大きなドラゴンがいたが、特定のコースをクリアすると何かありそうだね。覚えておこう!
メルカティア
- ムリガンダーレから船で西へ。大陸南東端の桟橋から上陸した。
- 情報収集した。ここにも大量のサブクエストがあった。
- テレポート装置が使えるようになっていた。自宅に簡単に戻れるね!
- 西のショップには、最大HP+1とか防御力アップとかのアクセサリがあったが・・・高い(汗)
- 【サブクエスト:崖っぷちの商人】を完遂させるとゴルフショップがオープンした。武器「スタンダードセット」を購入した。他、設計図も購入した。
- 設計図入手後、クラフト屋のクラフト台を調べると物作りができるようになった。
- ゴルフショップのゴルフリーグでゴルフカートをレンタルした。これはトロフィー条件だね!
- んじゃ、周辺を探索しよう!
<見つけた宝物>
- コイン×200
- コイン×42
- コイン×10
- コイン×999
- 赤のゴルフボール
- ウォーターボトル(噴水)
【サブクエスト:小さな泥棒&ゴルフがしたいの】
- 噴水広場にいるオジサンから受注。
- 町内の北西に藁に隠れている少女がいた。攻撃すると逃げた。
- 南東の船着場の掲示板裏の行き止まりに少女がいた。話しかけると逃げた。
- 噴水広場で少女から【サブクエスト:ゴルフがしたいの】を受注した。
- 町から出て北にいるゴルフボールマークがついている青インプを撃破し、少女にゴルフボールを渡して【サブクエスト:ゴルフがしたいの】完遂!
- オジサンに報告して【サブクエスト:小さな泥棒】完遂!
報酬:ポーションL、ラストチャンスのお守り
【サブクエスト:手伝って!】
- 【サブクエスト:ゴルフがしたいの】完遂後、少女から受注。
- 既に持っていた赤いゴルフボールを納品して完遂!
- その後、少女に話しかけると・・・酷い現実(笑)
報酬:コイン
【サブクエスト:ティーショットは赤で】
- 西のショップ近くを歩いている女性から受注。
- ホール1をクリア後、ティーグラウンド(スタート地点)で□ボタン長押しで赤ゴルフボールを選択し、練習ティーショットを3回やって条件達成。
- 女性に報告して完遂!
報酬:赤の染料
【サブクエスト:崖っぷちの商人】
- ゴルフショップの店主から受注。
- コイン×500を贈与して完遂!
報酬:ゴルフショップがオープン
【サブクエスト:借金の取り立て&さらわれた娘】
- ゴルフショップの隣にある民家でお姉さんから受注。
- 町の東で屋台を開いている漁師に話しかけると【サブクエスト:さらわれた娘】を受注。
- 町から北に行くと紫インプ×4に囲まれている娘がいたので、紫インプ撃破後、娘に話しかけて救出した。
- 町に戻り、漁師に報告して【サブクエスト:さらわれた娘】完遂。
- お姉さんに報告して【サブクエスト:借金の取り立て】完遂!
報酬:コイン
【サブクエスト:秘密の塩】
- 東の屋台で女性から受注。
- ずっと西に行った所にある洞窟で光る岩を破壊して青い塩を入手。
- 女性に納品して完遂!
報酬:ポーションEX
【サブクエスト:踏んだり蹴ったり】
- 【サブクエスト:ティーショットは赤で】完遂後、女性から受注。
- ホール2など、バンカーがあるコースでバンカーからバンカーに入れると条件達成。
- 女性に報告して完遂!
報酬:ロングボール
森エリア(ホール1~6まで)
- メルカティアの西口から出て、すぐ西にホール1を解放することができる水晶があるけど、少し周辺を探索してみた。
- メルカティアから少し北に行った所にいる爺さんとか、町の外にもサブクエストを持っているNPCがいるね。
- メルカティアから北に行った所にある池の宝箱から設計図ガスマスクを入手!
- その池で釣りをしてみたら、ニシキゴイとサーモンが釣れた!ニシキゴイは低確率かな?
- 北の海沿いで、バカンスしている赤インプに話しかけると、おさかな大百科を入手!魚の種類は少ないかな?もう半分埋まっていたね。
- どうやら、ゴルフコースは小さいものがそこら辺に点在しているみたい。1つ解放するのにホールゲージを溜める必要があるし、解放しながら探索することにした。
- メルカティアの西にあるホール1を解放し、BIRDIEでクリア!各コースをクリアするとスコアによって最大3つの報酬が貰えるみたい。今回は2つだったので、EAGLE以上でクリアすると3つの報酬が貰えるのかな?
- ホールクリアの報酬でホールゲージアップが得られることがあるし、戦闘が面倒ならゴルフしまくればいいと思う(笑)なんか、最初は楽しかったけど、クマとかハチとか、無敵時間が長い敵はイライラする(汗)ファミコン・ゲームボーイではよく見かける動きだけど、PS5でこれは・・・微妙?
- ホール1から西へ。ホール2を解放し、BIRDIEでクリア!
- ホール2のカップから南に行くと「先生の家」があった。先生は・・・不在だった。
- ホール2から西へ。ホール3を解放し、BIRDIEでクリア!
- ホール3から西へ。ホール4の解放クリスタル近くにいるオジサンに話しかけるとイベント。ゴルフチャレンジのチュートリアルを受け、ホール1~3でオジサンと勝負し、全勝!・・・何も貰えなかったね。
- 途中、敵を100匹倒したので、トロフィー「ハンター」を取得!
- ホール4を解放し、BIRDIEでクリア!ここは風向きが良好ならEAGLE狙えそう。
- そういや、前作では風向・風力の調節が楽だった(簡単に風力0にできた)けど、今作はそれができないから、ゴルフパートに関してはかなり難しくなったかな?
- ホール4から西の島に行くと「打ちっぱなし」というゴルフ練習場だった。屋外にサブクエストがあり、テレポート装置もあったね!
- 打ちっぱなしにある建物は「ミュージアム」で、倒した敵が登録されていた。敵のホログラムを調べると模擬戦ができる。模擬戦を終えるとホログラムの色が変化したね。
- ホール4から北へ。ホール5を解放し、BIRDIEでクリア!ここは、追い風ならホールインワン狙えそう・・・今、追い風だった。
- よし、ホール5を3回挑戦し、ホールインワン達成!金トロフィー「スナイパー」を取得!EAGLEよりも先に達成しちゃったね(笑)
- ホール5から東へ。ホール6を解放し、むぅ、PARでクリア!
- ホール6をクリアするとイベント。オジサンがやってきて【メインストーリー:盗まれたクラブ】を受注。
【サブクエスト:お好み焼きを作ろう】
- メルカティアから北へ。爺さんから受注。
- 熊の肉(クマがドロップ)、カニの身×2(カニがドロップ)、サーモン(釣る)を集めた。
- 食材を爺さんに渡して完遂!
報酬:設計図ミックスグリル
【サブクエスト:遠くに飛ばせ】
- 打ちっぱなしにいる女性から受注。
- 女性の隣にある緑色の円に□ボタンでゴルフボールをセットし、全力で打った!・・・が、今のスタンダードセットと互角か?何度も何度も挑戦したが、勝てず・・・。
- もうね、面倒なので・・・ロングボールのアクセサリをセットして勝っちゃった(笑)
報酬:ベタベタボール
<見つけた宝物>
- 設計図ガスマスク
- コイン×750(赤インプの家近くのタル)
- 空のボトル1
- ポーションL(先生の家)
- エーテルL(先生の家)
- エーテルEX(打ちっぱなし)
- ポーションEX(打ちっぱなし)
- ロングボール
メインストーリー:盗まれたクラブ
- ホール6から南西へ。む、途中に「釣り堀」があったので寄道した。
- 釣り堀にて、コイン200枚で釣り大会に参加し、3分間釣りまくり・・・4.95Kgで優勝!トロフィー「釣りプロ」を取得!
- その後、目的地に向かうと洞窟があったので入ってみた。
- 入って北へ。分かれ道を東に行くとレバーがあったので動かした。
- 次は西へ。レバーがあったので動かした。
- 中央の扉が開いたので奥へ!インプ達と4連戦!
- 最奥で大きな青インプと戦闘!
光ると攻撃してくるので、離れて攻撃が止むまで逃げた。1回攻撃→1回攻撃→3回攻撃を繰り返しているかな?
各攻撃が終わった後に光り出すまでがアタックチャンス!ガンガン攻撃して撃破! - 撃破後、完遂!
<見つけた宝物>
- ポーションL(洞窟内)
森エリア(ホール7~9まで)
- ホール6から東へ。ホール7を解放し、PARでクリア!
- ホール7の東側から北へ。ホール8の解放クリスタルはホール8の東端から少し離れた東側にあるので注意!ホール8を解放し、BIRDIEでクリア!ここも風向きが良好ならホールインワンできそう。
- ホール8から西へ。ホール9を解放すると、森エリアの全ホールを解放したので、トロフィー「森の英雄」を取得!もう発売から2週間程なのに、この段階(第1章)で取得率35%って・・・なんか、飽きているプレイヤーさんが多そうだが、平気か?(汗)
- ホール9でゴルフを始めようとしたら・・・こういう流れか!ボス戦!
- 撃破後、ジェムストーンを入手!ボス戦は雑魚戦と違って楽しかったかも♪
- ジェムストーンを取り込み、スペルが使えるようになったけど、満タンのホールゲージを全て消費とか・・・使いにくい(汗)本当、戦闘に関してはバランスが酷すぎるんだが、何なの?
- その後、先生と会話。本当、ゴルフだけやっていたい(汗)【メインストーリー:ジェムストーン収集】と【メインストーリー:偉大な魔法使い】が追加された。
【ボス】
画面全体に木の葉攻撃と地面からの根っこ攻撃をしてくる。
根っこ攻撃は歩き回れば回避できる。木の葉攻撃は・・・存在を忘れそうになっていたけど、ガードがいいかな?歩いての回避は難しそう。
各攻撃が止むと相手は怯むので、その時がアタックチャンス!
ある程度ダメージを与えると、相手は気絶するので、その隙にゴルフパートに入り、ホール9をクリアしよう!
ゴルフ中、相手が目覚めたらちょっと攻撃したら気絶するので、ゴルフをやりながら戦った。
ホール9をクリアすると撃破!ボス戦は楽しかった♪
メルカティア(寄道)
☆先生の家に行くと、先生からサブクエストの受注ができた。トーナメントに挑む前に受注したほうがいいね!
- ゴルフショップのゴルフリーグでストロークプレーとマッチプレーが可能になった。
- 「ストロークプレー・フルコース・ノーマル」の設定で挑戦!(※先生から受注できるサブクエスト完遂条件がコレ。挑戦する前に先生からサブクエストを受注しよう!)
- くぅ~、結構ムズイな・・・多少運もあるけど、全てBIRDIEのつもりでやらないと優勝できないかも。あと、無風に近いときにやらないと難しいね(汗)他のNPC、風の影響受けているのか?ってくらい上手(笑)
- よ~し、4回目の挑戦にて、ホール8ではホールインワンを決め、他はBIRDIEで優勝!やはり、無風に近ければ余裕(笑)
- ストロークプレーで優勝したので、トロフィー「ゴルフ初心者」を取得!そして、設計図トリックショットも入手!まだ素材が足りずに作れないけど、こいつを作るのに8ビットゴルフのクリア報酬が必要だね。
- この後、先生にサブクエストの報告をした。やっぱ、前作と同じ世界で、前作の主人公とは別人だね。
- この後、マッチプレー9にも挑戦した。ちと・・・テンポが悪い(汗)が、ストロークプレーよりも簡単かな?
- マッチプレーで初勝利したので、トロフィー「挑戦者」を取得!
- こんなところかな?んじゃ、新しいエリアに行ってみよう!
【サブクエスト:挑戦:森】
- 先生の家で先生から受注。
- ゴルフリーグにて、「ストロークプレー・フルコース・ノーマル」の設定でゴルフトーナメントに参加した。
- 優勝後、先生に報告して完遂!
- この後、更なるサブクエストを受注できるが、沼エリアをクリアしないと完遂できないね。
報酬:バッジカード
メインストーリー:ふさがれた道
- ホール9から北へ。道を塞ぐ雑草を調べると【メインストーリー:ふさがれた道】を受注。
- 本当、ファストトラベルのクールタイムの意図がわからない・・・。プレイヤーをイライラさせるためとしか思えない(ぇ)
- メルカティアに戻り、東端の民家で庭師に話しかけると【メインストーリー:庭師の悪夢】を受注。
- ヘビの毒はそこら辺にいるヘビのドロップで入手できる。奇妙な草はホール4の北にある池(ゲーム内の設定では湖)の周辺に少しだけ生えているので刈ろう!
- ヘビの毒×3、奇妙な草×3を庭師に渡すと、【メインストーリー:ふさがれた道】と【メインストーリー:庭師の悪夢】を同時に完遂!
- んじゃ、通れるようになった道から沼エリアへ!
ファミコン・ゲームボーイのARPGだと思えば、戦闘も・・・我慢できる・・・のか?
ゴルフはやり応えがあって楽しいね!主人公に同意、ゴルフだけやっていたい・・・。
ってところで、今回は終了!