アルファディアネオ 攻略3
2022年4月20日
真相解明パートに入ってきたね!予想通りもあれば予想外の展開もあり、いい感じだが、一番楽しみにしているアルファディアシリーズ伝統のバッドエンド風は・・・あるのかな?そして、スフレは、いつ普通に喋れるようになるんだ?これこそ、いつも言っている「細かなことは気にすんな」レベルなんだけど、スゥーって効果音が妙に苦手(笑)いや、スフレ自体は大好きだけどね(*´Д`)
前回の記事までは戦闘は楽とか言っちゃったけど、ちと難度が上昇?強敵クラスは2回行動になり、2回連続で攻撃に当たるとフルHPでも即昇天するようになってきた。初全滅もしてしまったなぁ(汗)
強敵クラスはHP半分ほど削ると発狂して攻撃が激しくなるから、後半戦は防御を少し捨てて「やられる前にやれ!」だね。
それでは、
王国軍拠点 ~ 帝都の地下通路
までの攻略日記です!
【攻略メモ・システムに関する感想】
☆強化はスフレ&カーロのレゾニオン「サンクチュアリ」、弱化は火土闇の複合エナジ「ヴォルカノイド」、回復は水光の複合エナジ「ミナ・ヒエリラ」等を好んで使っている。
☆過去作と比べたら、強化・弱化の影響が弱い気がするけど、気のせいかな?味方2ランク強化、強敵2ランク弱化でも、強化・弱化していないときと同じように2発喰らったら昇天することがある。
☆ドーピングアイテムの殆どはお気に入りキャラのスフレに貢いでいる。ドーピングしにくい仕様なので、他キャラとあまり変わらないくらいだが、防御だけは結構変化している感じ?強敵クラスの全体攻撃連発を喰らうとスフレだけがピンピンしていることが多々ある。
☆日記では省略しているけど、細かな会話内容の変化が各地で発生するので、気になるプレイヤーはこまめにチェック!(※全域ではなく、一部の拠点で会話内容の変化が生じていることが多いかな?)
【ユウキの攻略チャート】
王国軍拠点
到達LV48:プロキオン灯台の北にあるエリアに上陸し南東へ
- 入るとイベント。
- 情報収集した。
シュトルーデル王都跡
到達LV48
- 北の研究所前で、別動隊帝国兵:ヴェール(HP61228)、別動隊帝国兵:オラージュ(HP60866)、別動隊帝国兵:ロッソ(HP61953)、別動隊帝国兵:シアン(HP61591)と戦闘し、LV48で撃破!
敵が複数体いる間は全体攻撃の複合エナジとかで攻めた。ただ、相手は瀕死になると少しパワーアップするのかな?とどめは早めに、かつ、確実に! - 撃破後、イベント。こんな少人数を誘き出したところで・・・と思うが、この4人、一般兵と比べたら超絶強いのかな?
王国軍拠点
到達LV49
- 入るとイベント。やっぱ、スフレも改造済みでは・・・と、とんでも妄想が捗る(汗)
- 2エリア目:西側でキメラ・フラッド(HP88632)と戦闘し、LV49で撃破!
相手は水属性なので、土属性が有効。土属性が入っているレゾニオンや複合エナジがいい感じ♪ - 撃破後、イベント。この二人の関係、いいね。
- 近くの宝箱から徹底爆撃の指南書を入手し、アルトがスタイル「徹底爆撃」を習得!
- 2エリア目:東側でキメラ・セーカ(HP91596)と戦闘し・・・ぐはぁ、初全滅し、2回目の挑戦にてLV49で撃破!
そういや、ボスクラスは2回攻撃してくるようになったね。相手の攻撃力は防御系を強化しても連続で攻撃を喰らったらフルHPでも即昇天する威力だった(汗)
特に終盤は全体攻撃をガンガンぶっ放してくるし、ヤバイ・・・。カーロはHP回復に専念し、必要があればアイテムでも回復した。なるべくフルHPを保ちたい。
今作は強化・弱化の効果が薄い気がするけど、相手のAGL、ATK、MNDは下げたほうがいいかな?ステータス低下効果があるスキルで攻めよう! - 撃破後、イベント。逆にエナが操られちゃう展開になるかと思っていたが、そんなことないのかな?
- 宝を回収してから目的地へ!
<見つけた宝物>
- クロスリング水闇
- 徹底爆撃の指南書
- クロスリング風光
エナジ研究所 第1支部
到達LV50:世界北西端の島
☆今回は敵図鑑は本編クリア後に埋めるつもりなので、少し遅れたけど・・・超級チャレンジ「敵図鑑に120体登録」達成でエナジクオーツを入手!
☆これで超級チャレンジを全てクリアしたので、参星石×150を入手!まだエナジ級があるね!
☆既にエナジ級チャレンジ「レゾニオンスキルを50回使う」達成していたので、フランベルジュを入手!
- 入るとイベント。ここでも赤い画面の端末を横切ると雑魚に襲われるみたい。
- 3エリア目は西口が本ルート。4エリア目は北口が本ルート。
- 最奥手前の宝箱から初志貫徹の指南書を入手し、スフレがスタイル「初志貫徹」を習得!
- 最奥で、エナジK122a(HP75759)、エナジK123a(HP75759)、エナジK124a(HP77481)、エナジK119b(HP82646)と戦闘し、LV53で撃破!
全体攻撃の複合エナジでガンガン攻めて、カーロは回復に徹した。ちと、敵の攻撃力が高くて全滅しかけた(汗)もうテキトープレイは危険かも? - 撃破後、イベント。一応、問題なさそうだが、敵の計画通りな気がするなぁ~。
☆この後、サブクエストが発生したので片付けた。
<見つけた宝物>
- インパクトクオーツ
- エナジマテリア×3
- ローリングステッキ+12(2エリア目:隠し通路先)
- ヒットマンベルト
- オールヒールハーブ×3
- リ・バイバーM
- 74080GOLD
- クロスリング火土(3エリア目:隠し通路先)
- オールエナジハーブ×3
- オールハイケーア×3
- エーテルドリンク×2
- クリティカルクオーツ
- リヴァイブサン+12(4エリア目:隠し通路先)
- ミスフォーチュンボム×2
- スクリムグラス
- 初志貫徹の指南書
【サブクエスト23:アサシン迎撃作戦】
- アルタイル倉庫街:北西端にいるトラゴスから受注。
- アルタイル倉庫街周辺でアサシンを9体倒し、トラゴスに報告して完遂。
報酬:ティアビーメガネ
王国軍拠点
到達LV54
- 入るとイベント。成功したようだが、皇帝がエナジ生命体を送り込むように伝えたのは・・・やはり、何かがありそうだ。
- 南口からフィールドへ。
帝都周辺
到達LV54:王国軍拠点を通り抜けたら南へ
- 帝都に近付くとイベント。教団長か・・・滅茶苦茶怪しいと思っているが、どうなのかな?
- そして、やはり、エナに関しては・・・計画通り!?
- この後、サブクエストが発生したので片付けた。
☆サブクエスト処理中、エナジ級チャレンジ「敵を1000体倒す」達成でナイトゴーント、「複合エナジ技を10種類習得」達成でヘイムダルを入手!
【サブクエスト25:剥製作成の失念】
- ベガの町:北にある剥製屋で店主から受注。
- デネブ森林で出現するウィラザウィスプからウィラザウィスプの灰を9つ入手し、剥製屋店主に納品して完遂。
報酬:ENPの大袋
【サブクエスト24:絵本の返却依頼】
- 王都アロース:北の民家で都長から受注。
- 聖都ペンタクル:宿屋2Fでオランジュに絵本を返却した。
- 王都アロースに戻り、都長に報告して完遂!
報酬:エナジクオーツ
聖王国合同拠点
到達LV57:帝都周辺から北へ
- 入るとイベント。わかっていたさ、ハゲめ、いやクズめ!
- って、予想していなかった展開に!?予想以上にハゲは雑魚でしたね(汗)
どこか懐かしい村
到達LV57
- 情報収集した。
- 南西の民家に入るとイベント。こういう世界もいいね・・・エナが可愛い(笑)
- 再び情報収集した。
- 北口から山へ。
どこか懐かしい山
到達LV57
- 入るとイベント。
- ちょっと進むとイベント。
- 最奥でイベント。
- 村に戻るとイベント。ついに、アディの正体とアルトの秘密が明らかに!やっぱ、このBGM、いいね・・・アルファディアって感じがして、優しくて悲しい・・・。
- ユウキならリアルを捨てて残ってしまうだろうなぁ(汗)
- おぉ、スフレの声が戻った!やっと「スゥー」って効果音を聞かないで済む・・・と思ったら、暫くは「スゥー」のままのようです(汗)
ベータディア教 教団本部
到達LV57:聖都ペンタクルの近く
- 入るとボス戦!こういう格好のお姉さん・・・レオタード系の衣装、好き♪
- 撃破後、イベント。
- 2エリア目から東エリアへ。行き止まりにあるレバーを動かした。
- 2エリア目から西エリアへ。行き止まりにあるレバーを動かし、これで2エリア目の北口に行けるようになった。
- ここでは、像の前を横切ると雑魚戦。
- 3エリア目に入るとイベント。
- その後、東側の奥へ。トレーヴォ(HP116740)と戦闘し、LV59で撃破!
やっぱ、そんなに弱化と強化の影響はないのかな?全ステータス強化・攻撃系ステータス弱化でも2発で昇天する威力だったね。昇天したらアイテムで復活させながら戦った。 - 撃破後、イベント。鍵束を入手!
- 3エリア目に戻り、扉を開けて奥へ!
- 4エリア目の奥でイベント。
- 最奥手前の宝箱から反撃の指南書を入手し、エナがスタイル「カウンターチャージ」を習得!
- ボスに挑む前に、持っていたドーピングアイテムでスフレを強化した。今作、防御は結構上がっている気がする・・・。
- 最奥でボス戦!
- 撃破後、イベント。ハゲオヤジのコレに関しては全くドキドキしない(汗)
- オメガディア、どんな奴でどんな目的なのか・・・もしかして、クロノトリガーのラヴォスのような奴とか?色々と予想・妄想しながら楽しもう♪
☆この後、サブクエストが発生したので片付けた。
<見つけた宝物>
- ヒールエリクサー×3
- リ・バイバーM(隠し通路先)
- ヴァールハイト+11(隠し通路先)
- フェアウェル+11
- クリティカルクオーツ(4エリア目:隠し通路先)
- ENPの中袋(4エリア目:隠し通路先)
- スタッフトスタッフ+11(4エリア目:隠し通路先)
- オールヒールマテリア
- インパクトクオーツ(5エリア目:隠し通路先)
- エーテルエリクサー×2(5エリア目:隠し通路先)
- トリプレットリングTA
- 反撃の指南書
【ボス:ヘルツ(HP103799) 撃破LV57】
スフレ&カーロのレゾニオン「サンクチュアリ」で全体全ステータス強化、複合エナジ「ヴォルカノイド(火土闇)」で相手の攻撃系ステータスを弱化させた。
う~ん、やっぱ、過去作と比べて強化効果が薄いかな?強化&弱化でも相手の攻撃を連続で喰らうとフルHPでも昇天するかも?
相手は2回攻撃で、水属性なので土属性が有効!弱化のために使ったヴォルカノイドが弱点だったので、これで2万ダメージ程与えることができたね。
【ボス:バストゥーニ(HP119106) 撃破LV60】
いつも通り、強化と弱化を行い、フルHPをキープしながら戦った。
弱化は要らないかもしれない。相手は自身の弱化を解除し、解除した弱化をこちらに付与してくるので面倒なことになるかも。
他、こいつは様々な弱化攻撃をしてくる相手だったね。サンクチュアリ等で強化しながら戦おう!
【サブクエスト26:民を守るアーマー】
- ベガの町:北端の民家で町長から受注。
- デネブ森林周辺で出現するキラー・アーマーからキラー・アーマーの鎧を5領入手し、町長に納品して完遂。
報酬:ネクタール・M×3
聖都ペンタクル ~ トリーゴ村
到達LV60
- 聖都ペンタクル:城に入るとイベント。もしかして、今作の飛行アイテムは・・・愛鳥家には堪らないものか!?
- 聖王国合同拠点で情報収集した。
- トリーゴ村に入るとイベント。リッカーの情報を得た。
シャペルの森
到達LV60:ケルン村に転移し、北に停泊している船で少し西に行った所のエリアに上陸し南へ
- 入るとイベント。
- 途中、エナジ級チャレンジ「宝箱を160個開ける」達成でアトラウアを入手!
- 1エリア目:南口が本ルート。
- 2エリア目でイベント。
- 3エリア目(洞窟内)の宝箱からローバストの指南書を入手し、カーロがスタイル「ローバスト」を習得!
- 最奥で、ヴァランガ(HP130980)と戦闘し、LV62で撃破!
相手は2回攻撃で、ATK低下攻撃、全体多段攻撃などを仕掛けてくる。終盤は攻撃が激しくなり、強烈な全体多段攻撃と混乱攻撃を連発してきた。こうなるとフルHPでも危険を感じたので、防御を捨て、一気に攻めてやられる前にやった!
いつも通り、強化・弱化を行い、回復は複合エナジの全体回復で行った。相手は風属性なので火属性で一気に攻めよう! - 撃破後、イベント。リッカー、滅茶可愛い♪モフモフしてクンカクンカしたい!(※なお、鳥の匂いを嗅ぐのはユウキが変態ってわけではなく(いや、変態だけどさ)、愛鳥家なら当然のこと。匂いで病気などの異常を知ることができることもある)
- イベント後、古代リッカーを入手!危険地帯探しは本編クリア後にして、目的地に直行!っと、その前に、サブクエストが発生したので片付けた。
☆念のため、シャペルの森の最奥を確認したが、何もなかったね。
<見つけた宝物>
- ヒールエリクサー×3
- マジカフィスト+12
- ネクタール・S
- エナジクオーツ
- オールエナジマテリア×3
- VITマキナ改
- ローバストの指南書
- エナジ結晶・中
- トリプレットリングTB
- マッスルクオーツ
- 呪いのミサンガ
- マレヴォレント+12
【サブクエスト27:さらわれたカイゼリン】
- 王都アロース:中央の噴水広場でパーシモン達から受注。カイゼリンのサブクエストを完遂させていることが条件かな?
- セマンス山:入って少し西に行くとイベント。
- セマンス山:最奥エリアでフードの人物に近付くと、誘拐犯(HP122397)と戦闘!
って、こいつ、滅茶強かった!いや、運が悪かったのか?相手は2回攻撃で、初撃が全体反転攻撃2回でドーピングアイテムで硬めのスフレ以外が何もできずに即昇天した(笑)相手のATKは2ランク下がっていたにもかかわらず・・・(汗)
何とかエナジとアイテムで復活させ立て直した。その後、全体反転攻撃を喰らうことはあったが、2回連続で喰らうことはなかった。運が悪かっただけか?全体反転攻撃を連発されなければ大した相手じゃない(汗) - 撃破後、パーシモン達に報告して完遂!
報酬:マッスルクオーツ
帝都ベテルギウス
到達LV63:リッカーでテイトの近くに着陸
- 入るとイベント。ヴァンは・・・何をしようとしているんだ?怪しい・・・と思ってしまう人間不信なユウキです(汗)
- 情報収集した。
- 北に宝物庫があったので、ショップで宝物庫の鍵を購入し、宝を回収した。
- 北東端の建物の扉を調べるとイベント。
- この後、サッサと地下に行こうとしたが、サブクエストが発生したので片付けた。これらが最後のサブクエストかな?
- サブクエストを片付けたら、エナジ級チャレンジ「クエストを30回クリア」達成でアルティメットマキナ改×2を入手!
- んじゃ、帝都の倉庫から地下へ!
<見つけた宝物>
- MNDマキナ改×3
- 新鮮なエナジ魚×10
- ミラクルドリンク×2
- オールエナジエリクサー×2
- エナジ玉×2(宝物庫)
- コープクオーツ(宝物庫)
- デュオジェラバ(宝物庫)
- 自属性強化リング(宝物庫)
【サブクエスト28:リッカーが大変だ!】
- ベガの町:東口前の民家でラークから受注。
- シャペルの森の洞窟内で出現するハイキマイラを3体倒し、ラークに報告して完遂!
報酬:スクリムグラス
【サブクエスト29:王国軍拠点の危機】
- 聖王国合同拠点でアプリコットから受注。
- 王国軍拠点:2エリア目の東側でキングベヒーモス(HP140808)を撃破し、アプリコットに報告して完遂。
報酬:ENPの中袋、エナジ結晶・中
【サブクエスト30:ペンゴウの御守】
- 帝都ベテルギウス:武具屋の裏にある装飾品店で店主から受注。
- 聖王国合同拠点周辺で出現するロックペンゴウからロックペンゴウのくちばしを10個入手した。
- 帝都に戻り、店主に納品して完遂。
報酬:ブラストボム×2
帝都の地下通路
到達LV67
- 入るとイベント。
- 2エリア目でイベント。いつか、こうなると思っていた・・・ボス戦!
- あ、ボスがクラウソラスをドロップしてくれた。青白い刀身で描かれることが多い不敗の剣・・・一番好きな剣です♪
- 撃破後、イベント。各キャラが新しいスタイルを習得!
- 3エリア目でイベント。オベルグ城に潜入!
<見つけた宝物>
- リダクションピン
- マキナナックル+15
- エナジ玉
- ヒールエリクサー×3
- リバーサルバンド
【ボス:エナ(HP92774) 撃破LV67】
アルト、スフレ、カーロの三人で戦うことになる。他、エナジU301a(HP78028)、エナジU302a(HP78643)、エナジU304a(HP80363)が出現!
スフレ&カーロのレゾニオン「サンクチュアリ」で強化し、複合エナジ「ヴォルカノイド」等のステータス低下&範囲攻撃で攻めた。カーロは回復に徹した。
敵が4体いる間は無理せずに防御重視。隙を突いてチマチマとダメージを与えたが、あまりにもチマチマすぎると敵の回復スキル(約20000回復)に押されるので注意!
敵を1体倒すと楽になる。ボスの手前にいる奴をヴォルカノイド等の強力なスキルでボスを巻き込んで攻撃して撃破。その後、ボスを残すと発狂するかもしれないので、ボスを倒した。
あとは雑魚なのでガンガン攻めて勝利!敵が4体いる間は攻撃が集中するとフルHPでも即昇天するから注意だね。
ラストはもっと盛り上げてほしいが、敵図鑑を見る限り、残りのダンジョンは少ないね。
んで、クリア後の要素もあまりないのかな?どうなんだろう?
ってところで、今回は修了!