fc2ブログ

英雄伝説 黎の軌跡2 クリア!

2023年2月11日

716本目のRPG:PS5「英雄伝説 黎の軌跡2 クリムゾン・シン(公式サイト)」クリアしました!

プラチナトロフィー狙い&真相を知っての細かな伏線探しの2周目(最高難度)をやるので、まだまだ攻略は続きます!

ネタバレになるからあまり語れないが、三代目Cの正体に関しては明かされるまで全然気付かなかったお馬鹿なユウキでした(汗)

ユウキの攻略ペース(※日記原本を書きながら)で100時間程だったので軌跡シリーズの中では短めだったね。シナリオの質も前作と比べたら・・・ってのもあるけど、シナリオの質に関してはある意味伏線だし十分良作です♪

今作では登場しないのかなぁ~と思っていた気になっていたキャラも最後には微妙に登場したし、まだ共和国編は続きそうだけど気持ち良い終わり方で満足です。

それでは、

最終幕:そしてめぐり、めぐる ~ エンディング

までの攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

☆コレクション系のトロフィーがポンポン取れていい感じ♪やっぱトロフィー集めも楽しい!

☆今作ではトロフィーとは関係ないから助かったけど、宝箱を1つ取り逃してしまった!軌跡シリーズで取り逃したのは久々だな・・・探索好きとして残念な結果になってしまった(泣)

☆前作のラスボスは滅茶強かったけど、今作のラスボスは弱かったなぁ。ヴァンとシズナが強すぎる(笑)まぁ、敵のランクとしても前作のほうが明らかに上だし、これでいいと思う(汗)


【今回の攻略で取得したトロフィー】

☆学囈祭アドバイザー:学囈祭パートで4つの出し物を楽しむと取得。

☆ブックマスター:書物ノート完成で取得。前作同様、小説がないから楽勝だね♪

☆究極の業物:最強の武器を1つ作ると取得。

☆孤高のスパマニア:ネメス島の温泉以外のサウナに各パートで入っていると取得。

☆フィッシングマスター:釣りノート完成で取得。サイズは関係ない。

☆Aドライバコレクター:全てのアーツドライバを入手すると取得。

☆クエストマスター:全てのサブクエストを完遂させると取得。やり逃しがなければ学囈祭の期間中に取得できる。

☆稀代の魔導師:全てのデュアルアーツ(計7種)を使用すると取得。デュアルアーツはアーツプラグインを装備して使えるようにしよう!

☆絢爛攻守:タクティカルボーナスを×4.0以上にすると取得。×4.5なら下記の画像を参考にしてね!アチーブメント達成には×5.0があるけどトロフィーとは関係ない。

☆お伽の勇者:お伽の庭城Floor9のボスを倒して取得。

☆オーブメントマスター:仲間全員のオーブメントスロットを全て開封して取得。

☆ホロウコアコレクター:全てのホロウコア(Alter以外)を集めると取得。レンちゃんの学囈祭時のコネクトイベントでも貰えるホロウコアがあるけど、これも入るのかな?

☆トレジャーハンター:宝箱を150個開けると取得。過去作(全回収)と比べてかなり余裕がある。

☆バトルマスター:戦闘ノート完成で取得。見逃しがなければラスボス撃破時に取得できる。

☆そしてめぐり、めぐる:クリアトロフィー!

※タクティカルボーナス×4.5達成時の参考画像(タップで拡大可能)

大型のタフな敵を狙って倍率を上げたほうがいいね!フィールドバトルで稼げるもの(クロスチャージ等)を稼いでから先制シャードアタック。ノーダメよりもピンチで勝利したほうがいいので、わざと一人犠牲にしてから勝利した。アイテムラヴァーとセヴンラッシュは倍率が高いので必ず狙おう!

タクティカルボーナス参考


【ユウキの攻略チャート】

最終幕:そしてめぐり、めぐる

  1. ラスボスかと思っていたガーデンマスターを倒してしまったので、今後の展開が全く予想できない。どんなクライマックスになるのだろうか?
  2. ちゃっかりトワ姉が事務所メンバーの中に紛れ込んでいたのが嬉しかった♪
  3. そっか、レースのテロとか侵蝕されていない人物も関わっていたので、なかったことになった3日間は全く意味がない訳ではなかったみたいだね。
  4. 4月になり、アラミスではレンとアニエスは進級し、新入生が入ってきた。ところで、学囈祭って入学式を終えて間もなくやるものなの?秋にやるイメージがあるんだけど、すごい気になっていた(汗)(※ちょっと調べてみたら、4月に文化祭を実施している学校もあったね!新入生はもちろん、他生徒も新クラスに馴染めていないだろうし大変そうだなぁ(汗))
  5. 8つのゲネシスは壊れていないけど完全な機能停止状態。これから起きると思われる事件と関係あるのかな?
  6. 本当にルーファスに関しては謎のようだね。どこに行ってしまったのかな?次作で登場してほしいなぁ。
  7. んじゃ、学囈祭前に仲間の様子を見て回ろう!

首都イーディス・旧市街(4月12日)

到達LV63

  1. 穏やかなBGMで気持ち良い。眠くなる・・・。
  2. 事務所ビル2Fでジュディス、アーロン、リゼット、フェリ、カトルのそれぞれに話しかけるとサブイベント。
  3. 事務所ビル3Fでナーディア達の部屋に入るとメインイベント。なんか、このBGMが合っている。寂しくなるなぁ。
  4. ビストロでポーレット達に話しかけるとサブイベント。
  5. ビストロでアニエスに話しかけるとメインイベント。毎度、料理の描写が美味しそうでダイエットの敵・・・間食したくなってきた><;
  6. GoToで「車の整備をしてから学囈祭へ向かう」を選択してメインストーリー進行!

アラミス学囈祭

到達LV63

  1. アニエスとエレイン、どちらかを選べとのこと。1周目はエレインと一緒に見て回ることにした。2周目はアニエスにしよう。周回プレイの楽しみもあるのがいいよね♪
  2. 屋外の軽食屋台でフェスティバルフランクを購入した。
  3. 中庭のミニバザールでギフト「アズールパルファム」を購入した。
  4. 中庭のバスケコートでメインイベント。
  5. 購買部でギフト「スカイブルーバッシュ」を購入した。
  6. 1F南の教室に入るとメインイベント。
  7. 学生食堂で学囈祭限定プレート'09を購入した。滅茶高い(笑)
  8. 1F北の教室:東方茶屋の商品を全て購入した。
  9. 2F北の部屋に入るとメインイベント。トワ姉が司会とかたまらない(*´Д`)
  10. 2F南の教室に入るとメインイベント。
  11. 2Fサロン・ド・アラミスでギフト「カフェグラインダー」パフェ・ド・アラミスを購入した。リラお姉様がメイド姿になっていて素敵♪
  12. そういや、奴に関しては図書館で最初から読めるようになっていた本がヒントになっていたのか・・・。
  13. 2on2で勝利すると力の霊薬を入手!
  14. セブンスハーツで勝利すると魔の霊薬、ハードモードで勝利すると魔の霊薬を入手!
  15. ハッキングゲームの初級コースをクリアすると霊の雫、中級コースをクリアすると霊の雫×2、上級コースをクリアすると霊の霊薬を入手!
  16. アラミスクイズ大会をクリアすると守の雫、全問正解でクリアすると守の霊薬を入手!
    かなり難しいクイズだけど、何度もやって答えを覚えれば全問正解できる。間違えても正解肢が明るくなるので答えがわかるようになっている。
  17. 4つの出し物で遊んだのでトロフィー「学囈祭アドバイザー」を取得!
  18. 出し物を楽しんだ後、学園から出ようとするとメインイベント。街を見回ろう!
  19. オーベル地区:蕎麦屋台で天ぷら蕎麦を購入した。
  20. オーベル地区:シノの店でシノズカルパッチョを購入した。
  21. オーベル地区:パティスリーでレシピ「料理魂・ブレッド」を購入した。
  22. 映画はファイヤーシャークに誘ったときの仲間のコメントが面白いので一通り楽しんだ(笑)ナーディアとスウィンを一緒に連れて行くとまさかのニヤニヤイベント!?B級サメ映画、恐ろしい・・・。
  23. 旧市街:ギン婆さんに話しかけるとサブイベント。全ての映画のパンフレットを渡すと黒玉鋼を入手!いつもの最強武器の素材だね。
  24. 旧市街:新聞・タバコでレインボーキャンディータイレル通信・第6号を購入した。これで書物ノート完成でトロフィー「ブックマスター」を取得!
  25. 黒玉鋼入手後、工房で最強武器の作成が可能になった。まずは、シズナ最強武器を作り、トロフィー「究極の業物」を取得!
  26. 旧市街:公衆浴場を利用した。これで全章でサウナに入ったのでトロフィー「孤高のスパマニア」を取得!
  27. 旧市街:ナターリャ婆さんに話しかけた後、広場にいる子猫に話しかけると古びた鍵を入手!
  28. 古びた鍵で近くにある扉を開き、導力ロックされた宝箱をハッキングして開けると、アーツドライバ「ヒンメル」2SPを入手!
  29. 旧市街:食品・雑貨でレシピ「料理魂・パーティ」を購入した。
  30. 一通り見て回ったら掲示板でメインクエストを確認した。全てやる必要はないけど全てやることにした。

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • 全てのタイレル通信を入手しよう(Uマテリアル×6)
  • 黒玉鋼製の武器を1種類作成しよう(Uマテリアル+×2)
  • EX:サウナに入ろう(最終幕)(命の雫)

メインクエスト:伝説のヌシを求めて

到達LV64(報酬:7000ミラ、4SP)

  1. 旧市街の掲示板確認後、公衆浴場にいるシャノン達から受注。
  2. 黒芒街に行けるようになったので情報収集した。
  3. 黒芒街:薬・ハーブで凝縮ハーブドリンクを購入した。
  4. 黒芒街:武器・パーツでギフト「イデアルウォッチ」を購入した。
  5. 黒芒街:居酒屋でレシピ「料理魂・鍋」を購入した。
  6. 黒芒街:リンゼに話しかけるとちょっとしたイベント。ついにやりやがった(笑)
  7. 黒芒街:本・雑貨でギフト「ベア=シュタイン3世」を購入した。
  8. 黒芒街:クオーツ・骨董でギフト「綺羅の酒杯」を購入した。
  9. 黒芒街:古物商イーマイにトピックを使って情報を得た。
  10. オーベル地区:カンザにトピックを使って情報を得た。
  11. オーベル地区:大聖堂でオーウェル司祭にトピックを使って情報を得た。
  12. 旧市街に戻り、シャノン達に報告した。
  13. 再びシャノン達に話しかけてディルク記念公園へ!
  14. 桟橋の先でシャードサーチすると幾つかの釣りポイントがある。1箇所だけ1種類しか釣れない釣りポイントがあるので、そこで釣りをするとターゲットが釣れるね!
  15. 適切な釣りポイントでマグナガーウェルズを釣って完遂!これで釣りノート完成でトロフィー「フィッシングマスター」を取得!

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • EX:全てのギフトを贈ろう(黎の練成石×5)
  • 全ての魚を釣り上げよう(オケアノス)

メインクエスト:廃棄区画の手配魔獣

到達LV64(報酬:7000ミラ、4SP、アーツドライバ「ダークネス」)

  1. 旧市街の掲示板を確認して受注。
  2. 黒芒街:廃棄区画・最奥2でガンダルヴァ・オリジン(HP73131)を撃破して完遂・・・と思ったら!?
  3. 連戦でD=ベスティア(HP228387)をLV64で撃破して完遂!
  4. こいつを倒して入手したアーツドライバでアーツドライバコンプリート!トロフィー「Aドライバコレクター」を取得!

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • 全てのアーツドライバを入手しよう(翠耀珠)

メインクエスト:スイーツコンテストの出場者

到達LV64(報酬:7000ミラ、4SP)

  1. オーベル地区の掲示板確認後、パティスリーでホランドから受注。ヴァンさんが必死で可愛い♪
  2. オーベル地区:メイシンにトピックを使って情報を得た。
  3. 旧市街:ビクトルをトピックを使って情報を得た。
  4. 黒芒街:ダンにトピックを使って情報を得た。
  5. メインクエストを2つ片付けていたので、アラミスに入るとメインイベントが発生した。NPCとの会話内容に変化が生じたので情報収集した。
  6. アラミスにて、ナーディア達がニヤニヤ♪
  7. アラミス2Fでリラにトピックを使って情報を得た。
  8. アラミス:生徒会室に入るとサブイベント。コネクト行動ポイントが1つ追加された。
  9. ホランドに報告して完遂!ヴァンが選んだものが優勝って流れになるのかな?
  10. これで全てのサブクエストを達成させたので銀トロフィー「クエストマスター」を取得!
  11. この後、來福飯店で淡雪三不粘、パティスリーでピスタチオの迎春祭、ビストロで特製タルトタタンを購入した。
  12. 各キャラのコネクトイベントを楽しんだ。低コネクトのキャラを優先させた。どれも良いイベント・・・ニヤニヤしちゃった♪
  13. レンのコネクトイベントでとあるホロウコアを入手!
  14. カトルのコネクトイベントは必見!滅茶好みです(ぇ)
  15. ルネは・・・なんか、泣けた。頑張れ!
  16. んじゃ、メインストーリーを進める前に庭城を攻略しよう!

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • 全ての4spgを解決しよう(ハイペリオン)

お伽の庭城:FLOOR9 浮遊島 最終層

到達LV64

  1. 入ると新しいアクティビティサポートが追加された。本物のネメス島で温泉に入り忘れちゃったみたいだけど、これでアチーブメント回収できた(汗)
  2. 攻略中、全てのデュアルアーツを使用したのでトロフィー「稀代の魔導師」を取得!
  3. 更にタクティカルボーナス×4.0以上を達成したのでトロフィー「絢爛攻守」を取得!
  4. 最奥でヴォルガ=ダハーク(HP342581)、ビロードデーモン(HP46337)×2をLV66で撃破!
  5. Floor9のボスを倒したので銀トロフィー「お伽の勇者」を取得!
  6. 全クリしてもイベントは何もなかったね(汗)
  7. 仲間全員のオーブメントスロットを全て開封したのでトロフィー「オーブメントマスター」を取得!
  8. 3回クリアしたらGoToで「他のメンバーと合流する」を選択してメインストーリー進行。
  9. アニエスの服装が滅茶好み♪なるほどね、こういう流れか・・・あの娘の正体も明らかに!
  10. ラストダンジョン攻略前にとあるホロウコアを入手し、全てのホロウコアが揃ったのでトロフィー「ホロウコアコレクター」を取得!

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • EX:温泉に入ろう(命の雫)
  • タクティカルボーナスを×4.0以上にしよう(カーバンクル)
  • 全てのデュアルアーツを使用しよう(魔の霊薬)
  • お伽の庭城Floor9の全種類の魔獣を倒そう(神託)
  • 総額1000000ミラを入手しよう(黎の練成石×5)
  • ミスティックキューブを300個解析しよう(黎の練成石×5)
  • スウィンのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • セリスのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • リオンのオーブメントスロットを全て開けよう(Uマテリアル+×2)
  • 全員のオーブメントスロットを全て開けよう(ラタトスク)

多次元事象空間≪オクトラディウム≫

到達LV68

  1. 途中で宝箱を150個開けたのでトロフィー「トレジャーハンター」を取得!個数にはかなり余裕がある。
  2. 行き止まり・・・と思ったらシャードサーチすると見える空中通路があった。
  3. 歯車印のところにあるオブジェにクイックアーツを使うと道が拓ける。
  4. 1フロア目:最奥で・・・何でもありだな(汗)次作から本格的にやりあうことになりそうだ。破壊のハーウッド(HP244524)、ヨルダ(HP125612)、イクス(HP111909)をLV69で撃破!
    感染する状態異常はアニエスのイノセントヒールですぐに解除した。双子はすぐにスタンさせて瞬殺状態だった(笑)オジサンのパーフェクトガードはシズナの双影で打ち消せるね!
  5. 撃破後、イベント。
  6. 2フロア目:シャードサーチすると壊せる壁が見える。
  7. 2フロア目:封技の刃2が入っている宝箱の手前に光。調べるとGRAYがMAXだったので黒玉鋼を入手!
  8. な、なんてことだ・・・トロフィーには関係ないけど宝箱を1つ取り逃した!ぐはぁ、軌跡シリーズ攻略において宝箱の取り逃しは閃2以来か?確認しながら進めていたつもりなのに、一体どこで・・・?探索好きとして残念な結果になってしまった(泣)
  9. 最奥でラスボス戦!正体が明かされるまで全く気付かなかった(汗)
  10. ラスボスを撃破すると全ての敵を倒したので銀トロフィー「バトルマスター」を取得!
  11. そして、エンディングへ!

<見つけた宝物>

  • セピスセット(2箇所)
  • 暁星の詩
  • クリムゾン・ティア
  • ティア・オルの薬
  • 恐怖の刃2
  • オラトリオ・ブルー
  • ゼラムパウダー
  • グラン・トパーズ
  • EPチャージ4
  • 封技の刃2
  • ホープ・エメロード
  • 藍玉の輪
  • ゼラムカプセル

【ラスボス1:グレンデル=ゾルガSiN(HP376747) 撃破LV70】

何がSiN(罪)なのか気になっていたが、ちゃんとサブタイトルの意味を回収したね!

レン、アニエス、リゼット、シズナで挑んだ。いつも通りシールドをかけながら戦った。

全員が凍結の刃1・2等の行動不能系のクオーツをセットしていたので、相手の行動を封じることが頻繁にあった。

相手はこちらのシールドを打ち消してくることがあったので、リゼットはCPを温存して毎ターン「コバルトカーテン」を使えるようにしといた。

まぁ、リゼットには毎ターンCP15回復のアクセサリを装備させていたので余裕があったけどね!リゼットがシールド役、アニエスが回復役って感じ。

途中で強制的にフィールドバトルになるが、これはチャンスタイム。相手の正面に立って、相手の腕がクロスしたタイミングで回避するとジャスト回避になる。クロスチャージをガンガンぶっ放そう♪

その後、コマンドバトルに戻ると相手が大技を使ってくることが出てきた。シールドもHPもMAX状態だったが、HP残量半分くらいになったキャラもいた。なるべく駆動状態をクラフトで解除して避けたい。

【ラスボス2:グレンデル=ゾルガ(HP520986) 撃破LV70】

他、相手はデミグレンデル=ベレト(HP49163)×2を呼び出すことがある。

ヴァンは常時グレンデル化なのでブースト状態を維持して戦った。

即死対策は必ずしたほうがいいね。ラスボス2もデミグレンデル=ベレトも即死攻撃を頻繁に使ってくる。

全員にセレスティアルをセットしておいたので、アーツ0のATボーナスを得たら全体回復した。

暫く戦っていると場面が変わり第2形態へ!

第2形態:グレンデル=ゾルガ(HP125582)をヴァン&エレインで撃破!HP半分くらいで第3形態に移る。

第3形態:魔人<大君>(HP164533)、アイーダ=グーラ(HP158080)をヴァン、アニエス、フェリ、アーロンで撃破!どちらかのHPを半分削ればいいのかな?

第4形態:魔人ジェラール(HP161307)、魔人メルキオル(HP158080)をヴァン、リゼット、ジュディス、カトルで撃破!これもHP半分だね。

第5形態で全回復したラスボス2との決着!シリーズ恒例のオープニングテーマのフルコーラスがBGMです♪

ヴァンとシズナが強すぎて一気にスタンさせて相手を瀕死状態に追い詰めたけど、Sブレイク2連発してきて全滅!?

と思ったら、2発目は演出だったね。相手が瀕死状態にすると決着かな?

【達成させたアチーブメント一覧】

※ユウキが完遂させた順に記載。括弧内は報酬。

  • 宝箱を150個開けよう(ヤタガラス)
  • 20種類のホロウコアのレベルをMAXにしよう(ヴォルグリフ)
  • 100種類の料理をグルメノートに登録しよう(Uマテリアル+×5)
  • クイックアーツで500回敵を攻撃しよう(ゾディアックサイン)
  • 全てのアーツプラグインを入手しよう(銀耀珠)
  • EX:トータルダメージ200000以上を達成しよう(セピス塊×400)

エンディング

プレイ時間:102時間8分(日記原本作成時間含む)

  1. 3代目に関しては初代と同じようにちゃっかり・・・と思っていたが、素直に逝ったか。とある娘と3代目のやり取りが良かった♪
  2. そして、2代目もシルエットだけど登場!結構、丸くなった?滅茶苦茶素敵お兄様になっていそう。ピンチには陥っていないみたいだが、次作あたりで何をしていたのか詳細を知ることはできるのかな?
  3. 学囈祭では、ヴァンとアニエスでニヤニヤ。アニエスからのほぼ告白です!
  4. 今作のゲネシスではテイルズオブエクシリア2を彷彿させたが、シリーズ最後の事件はどんなものになるのかな?閃あたりではWA2のような世界侵蝕かなぁ~と思っていたけど・・・はぁ~、自分が生きている間に真のクライマックスを知りたい(笑)
  5. エンディングテーマは明るい曲調で後日談を描いたイラストも可愛かった♪まだゲネシスの真の役目は謎のままだったが、気持ち良い終わり方だったね。次作も共和国編で前作の最後のほうに出てきた政府の計画に関することや結社との戦いになるのかな?
  6. エンディング後、金トロフィー「そしてめぐり、めぐる」を取得!
  7. クリアデータをセーブした。

さあ、最高難度で2周目に挑戦し、プラチナトロフィー取得を目指そう!

もちろん、真相を知っての1周目では気付けなかった細かな伏線探しをしたり、選択を変えてちょっとした変化を楽しんだり、メインストーリーはじっくりと楽しむつもり。

ってところで、今回は終了!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。