fc2ブログ

ゾンビ・オブ・ザ・ドット クリア!

2023年3月11日

717本目のRPG:Android「ゾンビ・オブ・ザ・ドット(公式サイト)」攻略開始です!

う~ん、宝探しをしたり、ゾンビを蹂躙したりするのは楽しかった。が、色々と中途半端すぎる。シナリオに関しては気持ち良く終わりたかったぞ・・・いや、ある意味、気持ち良く終わらせることもできるけど(笑)続編あるのかなぁ~と期待しちゃうが、魔想のウィアートルなど「これから!」ってところで終わって何もない過去作が多いし、続編は期待できそうにないなぁ(汗)

ユウキは他にもやりたいことがあったのでのんびりプレイになってしまったが、やろうと思えば(集中力が続けば)半日で終わる内容。やり込み要素はなく、気分転換でサクッと手軽に楽しめるRPGとしては良い感じかな?

斬新性のない中途半端な終わり方がなければもっと満足できたけど・・・

まぁ、楽しかったね!

それでは、

ショッピングモール ~ エンディング

までの攻略日記です!


【攻略メモ・システムに関する感想】

大量に手に入る弾丸と血清は<見つけた宝物>から省いた。武器等の貴重なものだけをメモした。

☆弾丸や血清は見つけてもあまり嬉しくないけど、アイテムが大量に隠されているので宝探しゲームとしても楽しめる♪

☆強力な全体攻撃(イカサM31等)ができるようになったら、ゾンビをわざと集めて全体攻撃すると物資の節約になるし、爽快でストレス解消にいい感じ♪

☆二連式マグナムの転倒はボスにも効くことがある。

☆LV30が最大レベル。見かけたゾンビを片っ端から蹂躙しているとクリア前に達する。

☆戦闘難度に関してもケムコRPGの中ではトップクラスのヌルさ。結局、血清を使わずに攻略できた。まぁ、この点に関してはヌルゲー好きにはいいかも♪

☆最後の謎解きは面白かった。ケムコRPGの中では難度が高めの謎解きかも?気付かないプレイヤーが出てきそうだ(汗)こういうの滅茶好き♪

☆何故かアップデートしたらダッシュアイコンがなくなりダッシュできなくなった。機種依存の問題か?まぁ、ダッシュは使わなくてもクリアできたから良かったけどね(汗)


【ユウキの攻略チャート】

ショッピングモール

到達LV17

  1. 入るとイベント。
  2. すぐ近くの死体を調べるとスリングショットを入手!物資要らずの全体攻撃でいい感じ♪
  3. ・・・なんか、アップデートしたらダッシュボタンが消えたんだけど。機種依存の問題か?直るのかな?
  4. 戦闘BGMが変化したね。仲間が揃ったからかな?
  5. 別館2F西の扉を調べて本館東1Fへ。
  6. 本館東3Fに入るとイベント。
  7. 本館東3F:東のミリタリーショップに入ろうとするとイベント。
  8. ミリタリーショップで光を調べるとイベント。スプリングM1906を入手!
  9. 本館東3F:北エリアに入るとイベント。
  10. 本館東3F:北エリア西の棚にある無線機を調べるとイベント。
  11. 屋上に出るとイベント。
  12. 屋上西側から本館西3Fへ!
  13. 本館西3F:南エリアの回復ポイント先で盗賊2体と戦闘。ボスではなくただの雑魚だったね。
  14. 本館西2Fと本館西1Fを盗賊を倒しながら探索した。
  15. 本館西1Fの東口から正面口へ。
  16. 正面口の奥でボス戦!
  17. 撃破後、イベント。
  18. 北口から出てモール外周へ。反時計回りで進もう!
  19. モール外周を進むとモール周辺に出た。
  20. 屋外の西に行き、青い車を調べて次のエリアへ!

<見つけた宝物>

  • スリングショット(別館1F)
  • 角材(別館1F)
  • ボウガン(別館1F)
  • おもちゃの剣(別館1F)
  • スパム肉(別館2F)
  • ピーナッツバター(本館東2F)
  • スナック菓子(本館東2F)
  • ランディ・ピストル(本館東2F)
  • イカサM31(本館東3F)
  • レーズン(本館西1F)
  • 缶詰(フルーツ)(本館西1F)
  • 缶詰(コンビーフ)(本館西1F)
  • 缶詰(シーチキン)(本館西1F)

【ボス 撃破LV25】

ボスは、単体攻撃(約100ダメージ)、ランダム3連撃(1発約60ダメージ)、全体攻撃(約80ダメージ)、手下2体呼び出しを仕掛けてくる。

手下が出てきたらイカサM31等を使って処理した。全体攻撃や連式があれば1ターンで片付いたね♪

ボスには3連式等の強力な銃で攻撃し、今回も血清を使う前に倒せた。


ガソリンスタンド

到達LV28

  1. 入るとイベント。
  2. ゾンビを倒す前に周辺を探索して宝を回収した。
  3. ゾンビを全滅させるとイベント。

モーテル(サブクエストNo.05:モーテルでの惨劇)

到達LV28

  1. 入るとイベント。「降りて生存者を確認する」を選択するとサブクエスト発生!
  2. 東の建物内でゾンビを倒し、104号室の鍵を入手!
  3. 西端の104号室を開けると雑魚ゾンビ戦
  4. 104号室に入り、光を調べると101号室の鍵103号室の鍵を入手!
  5. 103号室で日記を読むとシャッターの鍵を入手!
  6. 東に階段のシャッターを開けて2Fへ。
  7. 201号室を調べるとイベント。
  8. 204号室に入ってゾンビに話しかけるとゾンビ2体と戦闘!
    イカサM31と連式銃でガンガン攻撃し、ぎりぎり血清を使わずに倒せた♪
  9. 撃破後、イベント。タクシーのキーを入手!
  10. 屋外の黄色いタクシーを調べるとバリントンM180等を入手!
  11. 自分たちの青い車を調べて次のエリアへ!

<見つけた宝物>

  • チョコレートバー
  • トマト缶
  • カップ麺
  • 三連式ルガー

ディスコクラブ(サブクエストNo.07:白昼夢のチャンプ)

到達LV29

  1. 入るとイベント。(※このあと、車を調べるといつでも脱出できるので、ここはサブクエストステージのようです)
  2. 近くの建物に入り、カウンターのテレビに近付くとサブクエスト発生!
  3. テレビ右側から奥へ。この入口、模様的に棚かと思った(笑)
  4. え、たったのLV30で最大レベルなの!?な、なんか、滅茶短編?もう雑魚ゾンビイジメは面倒なだけになってしまったなぁ(汗)
  5. 回復ポイント先の奥でチャンプゾンビに話しかけるとベンだけで戦闘!
    二連式マグナムで攻撃しまくって撃破!転倒してくれることがあって楽勝だった♪
  6. 撃破後、イベント。チャンピオンベルトチャンピオングローブを入手!
  7. 奥にある光を調べると裏口の鍵を入手!
  8. 東の酒場に入るとイベント。これで完遂!
  9. 酒場の南口から外に出て、自分たちの車を調べて次のエリアへ!
  10. もうレベルMAXだし、クライマックスかな?

<見つけた宝物>

  • ビール
  • 赤ワイン

マグノリア統合基地

到達LV30

  1. 入るとイベント。
  2. 東の建物に近付くとイベント。
  3. 建物に入るとイベント。その後、西の棚を調べて扉を押さえた。そして、地下道へ!
  4. 地下道:東の管制室に入るとイベント。
  5. 回復ポイント先の部屋(ミサイル格納庫)に入るとイベント。
  6. ミサイル格納庫の東口に近付くとボス戦!
  7. 撃破後、イベント。ベンに執着しているのではなく・・・。こりゃ、コイツの正体に関しては予想を外したか。
  8. 地下道を抜けて基地内へ。なんか、ダメそうな雰囲気が・・・。
  9. 基地内の屋外(キャンプ地)に出るとイベント。まぁ、状況は予想通りです。
  10. キャンプ地:北のゲートで光を調べるとイベント。
  11. キャンプ地:北西端の倉庫内へ!
  12. 倉庫内:北の部屋に入るとイベント。
  13. 倉庫内:北の部屋の大きな端末を調べるとイベント。3つのレポートを読んだ後、雑魚ゾンビと戦闘!
  14. 奥の回復ポイント先の部屋に入ると・・・演出が酷すぎて噴いた(笑)ボス戦!
  15. 撃破後、イベント。
  16. 更に奥の部屋(基地内研究所)に入るとイベント。
  17. 研究所:入ってすぐの大きな端末を調べるとイベント。
  18. 研究所:奥の回復ポイントに近付くとイベント。
  19. 研究所の奥で雑魚ゾンビ4体と戦闘!
  20. 撃破後、イベント。
  21. 奥のカプセルに入っている宇宙飛行士を調べるとイベント。そして、ラスボス戦!
  22. 撃破後、イベント。大事な日は・・・うげ、どこかにそんな情報あったかな?あの子の誕生日だよね・・・。
  23. んで、間違えたらバッドエンドだったね(笑)バッドエンド後にタイトル画面に戻されるが・・・。
  24. あ、ゲーム起動後のオープニングで答えを知ることができたね!次こそ・・・「1028」と入力してエンディングへ!

<見つけた宝物>

  • レーション
  • デザートファルコン
  • アーミーナイフ
  • 缶詰(フルーツ)(基地内)
  • M&K:M19(基地内)
  • 五連式ハンドガン(基地内)
  • 避難民の日記(基地内)
  • 殴り書きのメモ(基地内)
  • 日本刀(倉庫内)
  • ティーグノフ(倉庫内)

【ボス1 撃破LV30】

相手は1体だけだったし、二連式マグナムで転倒してくれたので楽勝だった♪

【ボス2 撃破LV30】

雑魚2体がいる間はバリントンM180で全体攻撃した。他は五連式や三連式を使った。

雑魚は単体攻撃(約100ダメージ)とボス2回復(約600)をしながら前進。

ボス2は3連撃(一発70ダメージ)等をしてくる。こいつも二連式マグナムで転倒したね。

【ラスボス 撃破LV30】

相手は単体攻撃(約120ダメージ)、3連撃(1発150ダメージ程)、雑魚2体呼び出し等を仕掛けてきた。

雑魚が出てきたらバリントンM180で全体攻撃し、他は五連式や三連式を使った。

5ターンで血清を使わずに倒せた。というか、最初から最後まで血清を使わずに済んだね。ヌルゲーすぎる(笑)


エンディング

プレイ時間:9時間57分(日記原本作成時間含む)

  1. なんか、ある意味、バッドエンドのほうが気持ちの良い終わり方だったかもね(笑)
  2. え、スタッフロールもなく終わり?中途半端すぎる終わり方・・・次作あるのかなぁ~と思ってしまうが、そう思わせてないのがいつものパターン。期待できないか・・・(汗)
  3. 再開すると最後のパスワード入力から再開。やり込み要素はなさそうかな?
  4. ユウキはのんびりプレイだったけど、時間があれば半日もせずに終わる内容かな?ケムコRPGの中ではトップクラスの短編でしたね。
  5. 不満点が多いけど、ゾンビを弄んでストレス解消はできたからいいかな?んじゃ、次のRPGの世界へ!

それでは、次回からは・・・

718本目のRPG:SFC「スーパーチャイニーズワールド3」攻略開始です!

スーパーチャイニーズシリーズ最終作だね!ギンガ軍団との決着か!?


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。