光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝 クリア!
306本目のRPG・DS「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-(Amazon)
いや~、結構楽しめたね!
最初は不満もあったけど、慣れてしまえば普通に楽しめるRPGでした。
ちなみに、クラウンが隠されている塔を攻略してからラストダンジョンに挑んだのですが、
塔はエクストラダンジョンのようなもので、クリア後に楽しんだほうがいいかもしれません。
なんといっても100階もありますしね^^;
先が気になる場合はサッサとラストダンジョンに行っちゃいましょう!
結局、塔で手に入れたクラウンは一回も使わずにクリアしちゃったし、必須ではないです。
それでは、
塔の攻略 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・宝箱収集率は97%でした。80%超えていたので大変満足しています。
・最終的には勇者3人で「とどめ」連発です!
・防御力の影響はかなりある?
防具を全く鍛えていない状態では、試練の塔の最奥のボスから1000以上のダメージを受けたけど
+20くらいまで鍛えたら100~300ダメージ程度になった。
・塔の80Fにいるドラゴンを倒すとオリハルコンが手に入る。
鍛冶屋に渡すと武具の強化最大LVを10だけ引き上げることができる。
・動物の小道に行くとオニゴロシがいます。盗むでリボンをゲット!
・4つの塔には、40Fにショップ、70Fに防具が入っている宝箱、80Fにはドラゴン、90Fには武器が入っている宝箱
100Fにはボスが出現する。
・塔の中にはめちゃくちゃ広いマップも・・・一時間以上彷徨ったこともありました。
・ジュスカの一日店長で20000ギルの売り上げを達成すると「針子」のクラウンを授かる。
ファイガとケアルラを売っていたら達成できた。
1品ずつ売らないと20000ギル達成できない?
・通信屋で楽譜を買うと「音楽家」のクラウンを授かる。
・試練の塔の最奥でボスに倒されるまでは武具の強化をせずに進めました。
防具の強化をきちんとしていれば苦戦することはあまりないのかもしれないけど・・・。
防具の強化をせずに塔の敵の攻撃を受けたらほぼ即死です^^;
【攻略チャート】
魔女の館北にある塔
月砂の遺跡 到達LV42
10F ベヒュモス戦
かなり攻撃力が高い!ミーティアとてんばつで1ターンで片づけたが一人昇天した。
30F デモンロード戦
闇耐性をつけていると楽です。
40F ショップ発見! めちゃくちゃ価格が高いです。
50F サンドデビル戦
クエイラが強すぎ!土耐性付けないと300以上のダメージ受けた。
一回やられてから土耐性をつけてリベンジ。余裕でした。
70F 宝箱発見! 音楽家のローブをゲットしました。
80F バハムート戦 撃破LV59
ルクスをかけてミーティア等を打ち込んで倒せました。結構弱い。
ここまで逃げることもなく、なんとか敵を撃破してきたが
81F以降に出現したドッペルゲンガー×4に倒された!
その他の敵も倒すのが大変になってきたので旅人の「とんずら」を使用して逃げることにした。
90F 宝箱発見! アポロンのハープをゲットしました。
100F キリンジュ戦 撃破LV67
つ、強い・・・。2ターン目で全滅してしまった。
対策を練ってリベンジ!ロックシールドを装備してミステリオ使用でほとんどの攻撃を防ぐことができた!
☆クリスタルから「忍者」のクラウンを授かった。
インビディア南の海にある祠。ケトスで行く。
神木の塔 到達LV67
10F シービショップ戦
みずしぶきに注意!水属性の攻撃をしてくる。
30F ヌエ・レイス戦
ヌエだけ強いです。
40F ショップ発見!
50F ゴブリンロード戦
でかいゴブリンです・・・。通常攻撃だけしてきた。HP残量に注意です。
70F 宝箱発見! また音楽家のローブだった。
80F レッドドラゴン戦 撃破LV71
ルクスとミステリオをかけて余裕で撃破!火属性の攻撃をしかけてくるが弱い。
対策しなくってもミステリオだけでどうにかなりました!
90F 宝箱発見! エクスカリバーをゲットしました。
100F トルテ戦 撃破LV76
無属性の魔法フーリガで即死・・・。うわ~、属性なしか、どうやって対策する??
いろいろと考えてみたが、思いつくことなくリベンジ。HPの高いジョブにチェンジして
ちょっと粘ったがやられる。で、ほとんど魔法攻撃しかしてこないことに気がつく。
3回目の挑戦!黒魔法使いのアビリティ「はんしゃ」をかけたら、
通常攻撃を1発(結構痛い)だけしてきたが、それ以外の被害はなく撃破!
ちなみに、ルクスは反射の影響を受けないみたいです。
何も考えずに最初に「はんしゃ」付けちゃったので焦りましたが、ルクスは反射せず効果ありました。
回復魔法は反射しちゃいますので注意!
☆クリスタルから「賢者」のクラウンを授かる。
ケトスにある灯台
夢幻の灯台 到達LV76
☆81F以降は即死することもあるので旅人二人で交互に「とんずら」していました。
10F ミノタウロス戦 特に問題なく撃破。
30F ミスリルゴーレム戦
属性耐性がないと即死・・・。
ミステリオを使用すると、二人だけ1ダメージでおさせることができたので、なんとか撃破。
40F ショップ発見!
50F ゲリ、フレキ戦
今回は熱気・冷気は消えないみたいです。
ミステリオを使用して属性防御です!
70F 宝箱発見! 記録士の服をゲットしました。
80F ドラゴン戦 撃破LV80
ルクスかけてミーティアで攻撃。相手は無属性の通常攻撃しかしてこなかったなぁ。
2回行動で2発連続で攻撃を喰らうと昇天しました^^;
全体攻撃はなかったので楽勝でしたけどね!
90F 宝箱発見! アルテミスの弓をゲットしました。
100F ロラン、リコッテ戦 撃破LV81
初めから闇耐性を皆に付けていたので楽勝でした!
相性がよく1回のチャレンジで気持ちよく撃破!
☆クリスタルから「語り部」のクラウンを授かる。
世界マップの北東にある塔
試練の塔 到達LV81
☆登りやすいのですが、一の位が9の階層はとんでもなく広い・・・。
一時間以上彷徨うことも。
10F デモンプリンス戦 闇属性の攻撃を仕掛けてくる。
30F バフォメット、グール戦
闇耐性をもともと付けていたので楽勝!・・・とおもったが、
ファイラとデスを連発されて全滅(汗)
即死耐性をつけてきて撃破!
40F ショップ発見!
50F グリプス戦
風属性の攻撃を仕掛けてくるが、特に対策せずに倒せた。こいつは弱い!
70F 宝箱発見!針子の服をゲットしました! ・・・かわいいのでアイレに装備。
80F ブラックドラゴン戦 撃破LV82
闇耐性をもともと付けていたので楽勝!
しかし、闇耐性なかったらやばいかもね。
闇耐性装備を付けてミステリオ効果ありの精霊使いが、1000以上回復したんだけど^^;
耐性がなかったら1000以上のダメージってこと??
90F 宝箱発見! 魔人の斧をゲットしました!
100F ぼうけんか、あいぼう戦 撃破LV99
一回目は冒険家の攻撃力が強すぎて復活魔法が間に合わずに全滅!
1000以上のダメージを叩き出してきた・・・。無属性物理攻撃だし対策のしようがないので
防具を+20くらいまで鍛えて武器もついでに鍛えてからリベンジ!
鍛えている途中でLV99になり勇者のクラウンをマスターし「とどめ」を習得。
使ってみると・・・強い!ってことで武器も鍛えてとんでもないダメージを出せるようにした。
(鍛えた武器はエクスカリバー・光の剣・アルテミスの弓)
勇者3人と黒魔法使い(ルクス持ち・エルメスの靴装備)で挑む。
恐れていた相手の攻撃ですが、100~300ダメージ程度。黒魔法使いが喰らっても500ダメージ程度。
おぉ、防御力って大事なのね。こんな終盤で気がつく(笑)
勇者3人はとどめで一気にダメージを与えてサクッと冒険家撃破!
最後に相棒をいじめて戦闘終了!全員生還で気持ちよく撃破!
☆クリスタルから「記録士」のクラウンを授かる。
動物の小道
☆装備品を鍛えるために宝石集めをしていたら「オニゴロシ」を発見!
適当に挑んだら即死した(笑)
【強敵:オニゴロシ 撃破LV99】
何回も挑戦した・・・。ぬすむを試みたらリボンをゲットした!
しかも、やられて再戦しても盗めるので3人分ぬすんでおいた。
ぼうけんか撃破後の勇者3人のとどめもほとんど効かず、さらなる強化が必要か?
と思ったが、相手は物理攻撃しかしてこない・・・。
たしか・・・
インビディアの通信屋で「エナジースクリーン」を買ってきた!
高いので一人分だけ。
これを装備したらオニゴロシ戦に関しては無敵状態になれました!
で、時間はかかったが撃破!
ご褒美は・・・ダイヤモンド4つくらいですかね・・・。
ウルスペの街、南の海
星の奈落 到達LV99
ようやくラストダンジョンです!長かった・・・。
塔の攻略を省けばそんなに苦労することもないんですが^^;
入るとすべてのクラウンが封印されてしまって、ボスを倒すたびに取り戻します。
出現する敵は塔の敵と比べると、すごく弱いので通常攻撃で一発です!
武器を鍛えてLV99ってのもあると思うけど、ボスも含めて、楽勝でしたね!
1.入ると皆すっぴんに!
2.B1F:右側の魔方陣先でアスモデウス戦。ルクスをかけて適当に殴って終了!
3.B1F:左側の魔方陣先でベルフェゴール戦。
黒魔法使いの「まどう」でキューブを一掃!あとは適当に殴って終了!
4.B2F:南の魔方陣先でルシファー戦。ミーティア連発で撃破!
5.B2F:北の魔方陣先でリヴァイアサン戦。
今回は最初から本体戦。精霊使いのミステリオもあるし、楽勝でした。
即死はリボンで防ぎました。
あ、ルクスかけ忘れていたなぁ^^;
6.B3F:南の魔方陣先でマモン戦。
錬金術師になるの忘れていたが、適当に殴って終了!
7.B3F:西の魔方陣先でサタン戦。
最初の4人同時攻撃1発で撃破!
8.B3F:東の魔方陣先でベルゼブブ戦。
とどめで一気にケリを付けて終了!
9.最奥(B9F)でラストバトル!
<見つけた宝物>
・フェニックスのお
・エーテル
・リボン
・フレッシュミート
・デストラップ (倒すと、きくいちもんじゲット)
・ハイエーテル
・ラッキーエッグ
・勇者の意地
・エクスポーション
【ラスボス:カオス 撃破LV99】
勇者3人と黒魔法使いで挑む。
1段階目・・・とどめで1ターンキル!
2段階目・・・1ターン目はAPをチャージし、2ターン目でとどめで撃破!
3段階目・・・とどめを連発して3ターン目で撃破!
いや~楽勝でしたね!ちょっと鍛えすぎたかな^^;
3段階目の腕の攻撃がちょっと痛かったかなぁ~くらいです。
エンディングへ!
エンディングの作りも昔懐かしい作りですね。
クリアデータロード後はホルスの町から始まります。
エンディング後、ネットで情報収集しましたが、
すでに塔の攻略は済んでしまっているので特にやることはなさそうです。
ってことでこれにて攻略終了!
かなり長い時間楽しめましたよ!
※クリアデータをロードすると伝説装備の一部が外れているので注意しましょう!
外れているだけであって、なくなってはいません!アイテム欄にあるのでご安心を!
【プレイデータ:クリアデータロード後】
プレイ時間:52時間52分
バトル回数:2108回
宝箱収集率:97%
最大ダメージ:26232ダメージ
歩数:77205歩
調べた回数:3732サーチ
いや~、結構がんばったんじゃない?
50時間越えしちゃったね^^;
楽しかったです。ありがとう!
システムに関しては、最初は悪く書いちゃったけど、慣れれば気にならないレベルでした。
さて、次回からは・・・
307本目のRPG、ゲームボーイアドバンス「ゼロ・ツアーズ(Amazon)
動物が擬人化しているんだが・・・楽しめるかな?
実は、動物は好きでも擬人化等はあまり好きじゃないユウキです。