fc2ブログ

ダンジョンメーカー~魔法のシャベルと小さな勇者~ 攻略2

2013年1月6日

この作品は、がっつり長時間やるのではなく、コツコツとやったほうが
いいRPGかもしれませんね。

同じことの繰り返しで、さすがにB8Fまでくると眠くなってきちゃいました^^;

今はぶっ続けで1時間プレイが限度です・・・。

ダンジョンに潜ってダンジョンを造って
パーツを買うために、食材を集めるためにダンジョン内の敵を倒します。

同じダンジョンに何回も入って、同じ敵を何回も倒してという作業が繰り返される。

この作品、最後までクリアできた人は少ないんじゃないかな?
クリアする前に飽きが来ちゃいそうです。
シナリオ重視の方にはちょっと不向きなRPGかな?

それでは、

B4F ~ B8F攻略

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・ジェリーは一度覚えた魔法は忘れないので新しい魔法を覚えるパーツはどんどん付け換えていきましょう!
 育てると万能戦士になってくれるので扱いやすくなります。

・B4Fでは水ライムソーメンとやきはまぐり
 B5Fではカラスネコシチュー
 B6F以降はちからの出るグリル等 をメインに食してきました。
 アレンは攻撃力も伸びてきました!

・攻略中の階層と前の階層の敵を毎日全滅させておけば、お金に困ることはありませんが・・・。
 非常にめんどうです!

・各階層の階段近くには食材集めポイントを作っておきました。

・クエスト受諾のサインは出てこないので、日記中の受諾時期にちょっとずれがあるかも^^;

・魔法屋から受けたクエストをクリアすると新しい魔法を購入できます!さっさとクリアしちゃいましょう!
 また、新しく見つけた食材を魔法屋に持っていくと、新しい料理を教えてもらえます。

・敵とこちらの行動順は毎ターン同じ?戦略立てやすいです。


【ユウキのダンジョン日記】

☆31日目

1.村長が訪ねてきた。
2.広場の女の子からヒントを聞く。
3.武具屋でクエスト「かいのゆびわ」を受諾。
4.自宅で手紙を書く。
5.ダンジョンで拾ったハマグリを魔法屋に渡した。


☆32日目

1.キングリオンから手紙が届く。シナリオクエスト「カワウソぐんだんのボス」を受諾。
2.家具屋で「水のみば」入荷。早速10個購入!最低でも12個必要とのこと。
3.魔法屋で「ふういん」購入。
4.ダンジョン内で見つけたニンジンを魔法屋に持っていったら料理を教えてもらえた。


☆33日目

水耐性装備を整え、水のみばを配置しまくる。
水のみば等に出てくるカワウソードマン、さいだんに出てくるサムイオバケ
ゴミすてばから出てくる水ライム等を倒しまくることにした。


☆34日目

1.カワウソードマンから「かいのゆびわ」ゲット!
2.ダンジョンで拾った「水ライムのひもの」を魔法屋に渡したら料理を教えてもらえた。
3.武具屋に「かいのゆびわ」を渡した。クエスト「かいのゆびわ」完了!
  報酬として「炎のたんけん」ゲット!


☆35日目

1.魔法屋で「氷のつぶて」を購入。
2.「水のみば」を大量にセットしてきて、条件を満たしたらダンジョンが青くなった!


☆36日目

魔物の収容数不足か?まけつ出現せず。
畑など大きい家具を置いてきた。


☆37日目

1.マップの東に「まけつ」出現!
  出現場所は、いかにも!ってところだったので予め掘り進めていました。さっそく挑戦!

【ボス:カワウソーサラー 撃破時HP76】
相手のHPは202でした。
ジェリーとメイミの火の魔法で攻撃して沈めた。
アレンの攻撃は・・・3ダメージくらいしか与えられない^^;
ちょっと防御力ばかりに偏りすぎたか・・・。

相手の攻撃は魔法がメインなので、アレンにかなり効く。HPの半分以上は持って行かれた。
逆に、ジェリーとメイミは魔法防御が高いのであまり痛くなかったですね。
魔法防御の弱いキャラのHP残量に気をつけましょう!

参考に、僕のアレンは最大45ダメージ受けました。
危なく昇天するところだった^^;

倒したら、B5Fの階段出現!持てるアイテム数も増えました!
「カワウソのはた」をゲット!

2.さっそくB5Fを掘って、基本的な家具(わらのベッド)等を置いてきた。
3.村長と会話。3000ギルと魔法のオリーブオイル入手!
4.家に帰ってシャベルを磨く。シャベルのMPが30に!
  シナリオクエスト「カワウソぐんだんのボス」完了!


☆38日目

1.キングリオンの手紙が届く。
2.村長と会話。シナリオクエスト「テツジンたいじ」を受諾。
3.家具屋にて「りっぱなベッド」を購入。B5Fはりっぱなベッドを沢山設置することになる。


☆39日目

1.魔法屋が訪ねてきた。クエスト「カラスネコのしっぽ」を受諾。
  前払いで700ギルもらった。
2.どうくつに入る前にシャベルからアドバイスをもらう。入る前に家具屋に行ってみることにした。
3.家具屋に行くと「どうじょう」入荷。さっそく購入!
4.ダンジョンでゲットした「カラスネコのしっぽ」を魔法屋に渡した。あと1個といわれた・・・。


☆40日目

道場に出てきた「くろのウォリアー」が強い!
装備が整うまでは1体ずつ片づけることにした。


☆41日目

ちょっとだけ手に入れたアイアン装備でちょっとだけ楽になった!

1.2個目の「カラスネコのしっぽ」を魔法屋に渡した。
  クエスト「カラスネコのしっぽ」完了!


☆42日目

1.魔法屋で「ぜんいんかいふく」を購入!

これで攻略が楽になりました!!


☆43日目

アイアン装備がアレンとジェリー分整った!
りっぱなベッドを設置しまくった!


☆44日目

1.マップの南西の角に「まけつ」が出現した!さっそく挑戦!

【ボス:テツジン 撃破時HP78】
相手のHPは285でした。

相手の防御力は硬く、通常攻撃ではほとんど1ダメージでした。
シャベルのヒントの通り、ひっさつの一撃が出るまで粘るしかないです!
ウォリアーがドロップしてくれた「くろのロングソード」なら、ちょっとだけ必殺出やすくなるので有効です。
2回必殺が出たところで撃破!

相手の攻撃はするどい光以外は弱いです。

倒すと、B6Fへの階段出現!持てるアイテム数が増えた!
「テツジンのかけら」ゲット!

2.さっそくB6Fを掘って基本的な家具を置いてきた。
3.武具屋で、クエスト「じごくのゆびわ」を受諾。
4.家具屋で「けっかいのへや」入荷。さっそく購入!
5.自宅に戻るとイベント。シナリオクエスト「テツジンたいじ」完了!


☆45日目

1.キングリオンから手紙が届く。シナリオクエスト「ドラゴンたいじ」受諾。
2.B6Fは熱いようなので、「いろり」を仕掛けたのだが・・・。


☆46日目

1.キングリオンから手紙が届く。
2.ひろばの女の子から情報を得る。
3.家具屋に行くと、囲炉裏の強化版「だんろ」入荷。早速購入!
  B6Fには囲炉裏ではなく暖炉を大量に仕掛けるみたいです。
4.ダンジョンで入手した「チカラウシのロース」を魔法屋に渡したら、料理を教えてくれた。


☆47日目

1.魔法屋で「炎のあらし」を購入!全体攻撃で強い!もう炎バクダンはいらないかな?

お金にかなり余裕ができたので、まほうのくすりを買って、炎のあらしでガンガン敵を倒すことにした。

・・・。今まで設置するのを忘れていた「けっかいのへや」を設置した^^;


☆48日目

いつの間にか
シナリオクエスト「デブリンたいじ」と「うみのおまもり」を受諾していた!

1.「けっかいのへや」にいたホノオジゴクから「じごくのゆびわ」ゲット!
2.武具屋に「じごくのゆびわ」を渡した。500ギルもらった。
  クエスト「じごくのゆびわ」完了!


☆49日目

1.武具屋で「氷のつえ」をもらった。
2.ダンジョンで「まけつ」が出現した!早速挑戦!
  まだ装備が整っていないので不安だが・・・。

【ボス:デブリン 撃破時HP82】
相手のHPは295で、HPが少なくなってきたら回復してくる。

「ふういん」の魔法が効くのでかならず使うこと!
通常攻撃は弱く昇天することはないと思うが、
「ふういん」が解けたタイミングで炎の全体攻撃を仕掛けてくることがよくあるので注意!

封印をきちんと使っていれば、問題なく撃破できると思います。
今までのボスの中で一番弱く感じた。


倒すと、B7Fへの階段出現!持てるアイテム数が増えた!
「炎のつぼ」ゲット!

3.さっそくB7Fを掘ってみた。今回はさむいところ。
  後で「水のみば」の強化版を置くんじゃないの?と予想。残りMPも少ないのでB7Fをちょっとほっただけで外へ。
4.村長に「炎のつぼ」を渡した。3000ギルもらった。
  シナリオクエスト「デブリンたいじ」完了!


☆50日目

1.キングリオンから手紙が届く。ごうかな水のフロアを作ることにした!
2.家具屋で水のみばの強化版「ふんすい」入荷。早速10個購入!
3.水の防具集めとごうかな家具を並べながらダンジョン作りをすることに。


☆51日目

B7Fの敵は、「炎のあらし」のお陰で倒しやすい!

1.魔法屋が訪ねてきた。クエスト「ブルのサーロイン」受諾。
  前払いで1000ギルもらった。
2.ダンジョンで拾ったイワシを魔法屋に持っていったら、料理を教えてもらった。


☆52日目

1.魔法屋で「ふぶき」を購入!


☆53日目

1.エサおけや畑などにいたバッファローブルから「ブルのサーロイン」をゲットした。
  魔法屋に持って行ったら、まほうのオリーブオイルもらえた。クエスト「ブルのサーロイン」完了!
2.自宅に戻ってシャベルを磨いた。シャベルのMPが40に!


☆54日目

1.魔法屋で「つよくなれ」を購入。

ふんすいを合計15個並べた。そのほか高級そうなものを置いて評価を上げたら・・・。


☆55日目

1.マップの南東に「まけつ」が出現!早速挑戦してみたが・・・。
  炎も氷も効かない!武器を炎装備にしていたので撤退!


☆56日目

1.武器を無属性のものにして再挑戦!

【ボス:アクトパス 撃破時HP102】
相手のHPは450!高い!

こちらの攻撃はほとんど効かなかったのだが、「つよくなれ」を使用したら
通常攻撃で30ダメージ以上出るようになった!

回復面ではまほうのくすりを大量に持っていたし
アレンもジェリーも「ぜんいんかいふく」が使えるので
余裕ありました。

時間をかけてじっくりと撃破!

撃破すると、B8Fへの階段出現!持てるアイテム数が増えた!
「うみのおまもり」ゲット!

2.さっそくB8Fを掘って、家具をちょっとだけ置いてきた。
3.武具屋に行くと、クエスト「げいにんのゆびわ」受諾。
4.家に帰るとイベント。
  シナリオクエスト「うみのおまもり」完了!


☆57日目

1.キングリオンの手紙が届く。
2.家具屋で「ごうかなベッド」入荷。さっそく買う。


☆58日目

ごうかなベッド・だんろ・ふんすい・はなぞの・どうじょう・けっかい

など、B8Fには豪華なものを沢山配置するとよいとのこと。


☆59日目

1.ダンジョンで拾った「ピーマン」を魔法屋に持って行った。料理を教えてもらった。


☆60日目

1.さいだんに出現する魔物から「げいにんのゆびわ」を入手!
2.武具屋に「げいにんのゆびわ」を渡した。クエスト「げいにんのゆびわ」完了!


☆61日目

1.武具屋からカタナをもらった。
2.ダンジョンB8Fのマップ、一番北東にある壁を掘ったら「まほうのオリーブオイル」が出てきた!
  今までの階にも隠されているアイテムがあったのかも・・・。まぁ、いいか^^;
3.気のせいかもしれないが、ダンジョンの北西部を掘ったら一気に評価が上がった?
4.自宅に帰ってシャベルを磨く。シャベルのMPが50に!


☆62日目

1.マップの北西に「まけつ」が出現!早速挑戦!
  ・・・って、やっぱりお前か!予想はしていた^^;

【ボス:キングリオン 撃破時HP120】
相手のHPは510

「ぜんいんかいふく」と「つよくなれ」があれば余裕です!

倒すとB9Fの階段出現!持てるアイテム数が増えた!
リオンのもんしょう」ゲット!

2.さっそくB9Fを掘ってみた。MPが50もあると沢山掘れるね!
3.家具屋で会話イベント。「れいはいどう」入荷。早速購入!
4.村長と会話。3000ギルもらった。



さて、B9Fを掘っていくかなってところで、今回は終了!
このダンジョン・・・長いね^^;
話からするとB10Fが最後なのかな?
「まけつ」出現までの日数はシャベルのMPが多くなったこともあって早くなったけど
リアルタイムはかなりかかっています。
お金集めに食材集めと、毎日大量の敵と戦っています。


ダンジョンメーカー~魔法のシャベルと小さな勇者~関連の商品を探す



【報告】

本日2013年1月6日、去年の9月から攻略していたプレイステーション「ペルソナ」クリアしました!
いや~、セーブポイントが少なくって、時間を確保するのが大変でした。
ぶっ続け6時間ノーセーブってことも・・・。

で、早速すでにまとめてある記事をアップしようとしたのですが、
クリア後ネット上で情報を集めてみたら・・・
隠しシナリオがあるみたいです!
・・・全く異なったシナリオできちんとエンディングも用意されているみたいなので、、、

ようやく半分終わったってところでした(泣)

きつい・・・きつすぎるよ・・・マゾすぎるよ・・・このRPG。
かなりプレイヤーの精神力を削ってくるRPGです!!


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。