ダンジョンメーカー~魔法のシャベルと小さな勇者~ 攻略終了!
2013年1月15日
308本目のRPG・DS「ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者(Amazon)
」
最深階まで到達し、攻略終了です!
結局、エンディングはB10F攻略後に流れたものだったみたいですね。
最深階のまけつを発生させて、ボスを倒しても何もありませんでした。
やり込みプレイヤー向けのRPGでしたね。
シナリオを楽しみたい方には、最後までやるのが大変だと思います。
あまりシナリオらしいものはないので・・・。
自分は、最深階のまけつを発生させて、「何もなかった・・・。」ということを
確認したので、本作の攻略を終了とさせていただきます。
それでは、
B18F攻略 ~ 最深階到達
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・最深階到達後は、各自図鑑の完成などを楽しみましょう!
・B18F以降の敵は、家具によっては強敵です!
飽きも来ちゃったので最深階まで戦闘を避けていました。
図鑑の後半は穴だらけです^^;
・どっか一箇所、まほうのオリーブオイルを見逃したみたいです。残念><;
【ユウキのダンジョン日記】
☆98日目
1.かぐやのウッディが訪ねてきた。そろそろ地獄に到達するらしい。
さいだん・じっけんしつ・ふんすい等に強い魔物が住み付くようだ。
2.かぐやで新しく「おうごんチェスト」入荷。さっそく購入。
3.食糧&資金難だったのでダンジョン内の敵を沢山倒して集めてきた。
4.B18Fの一番南東のかべに50,000ギル埋まっていた。
☆99日目
1.じっけんしつで「とくじょうニンジン」、カワウソーサラーから「ホタテ」ゲット!
2.とくじょうニンジンとホタテを魔法屋に持って行って、料理を教えてもらった。
最近、セーブするのにかなり時間かかるようになってきたんだけど(汗)
ダンジョンのデータ容量莫大なのか??
☆100日目
ついに100日目!長い・・・長すぎる・・・。
1.マップの北西に「まけつ」が出現!さっそく挑戦してみた。
【ボス:エレファントム 撃破時HP218】
相手のHPは999・・・
と思ったら、ダメージを与えてもなかなか減らず。
表示は999でカンストしてしまっているが、HP1000以上あるみたいです。
こいつには「いのちいただき」が効かないので注意です!
それ以外は、危険な状態異常攻撃もなく、いつもの戦略で楽勝でした!
倒したら、B19Fへの階段が出現!「わぎりのにく」をゲットしました。
2.さっそくB19Fを掘ってみた。
3.魔法屋にわぎりのにくを見せた。料理を教えてもらった。
☆101日目
1.手紙が届く。ついに大王来るか!?
B19Fは、フロアを豪華にするとのこと。ごうかなベッド・れいはいどう・けっかいのへや等を並べる。
2.ダンジョン内のごうかなベッドにはショーグンウルフが住みついていた。
3体同時相手は危険すぎるので1体ずつ確実に倒しましょう!全体攻撃で起こさないように!
☆102日目
1.B19Fの北東に「まけつ」が出現!さっそく挑戦・・・。
そして・・・。敗戦・・・。
相手に与えられるダメージが「1ダメージ」とか(笑) そして、メイミは即死・・・。
それでも、戦闘中に閃いて、まほうバリアでじごくの光を跳ね返して60~100程度のダメージを
与えることに成功。
ひたすら身を守って、これなら倒せる・・・と、HP500を切ったところで、こちらの
せいめいりょくを吸い出してきてHP回復されてしまった!!
回復力に追いつかず、まほうのくすりも尽きて・・・全滅
一時間程戦ったのに!時間を返せ(怒)
今回は再チャレンジして、たとえHP回復頻度が運よく低かったとしても
倒せる見込みがなかったので、潔く日数を使って強化することにした。
☆111日目 (102~110日目はステータスアップのため寝た)
ここに来て、本作初の強化タイムを設けました。
1.さっそくリベンジ!
【ボス:デビルロード 撃破時HP262】
攻撃力を上げてきたお陰で、アレンにつよくなれをかければ5~30ダメージ出るようになった!
攻撃力220以上はないときついかも・・・。
メイミの「いのちいただき」では20ダメージでした。
メイミはHPと防御力を強化し、即死を防ぐことに成功。
ジェリーは相変わらず・・・。毎ターン回復魔法を使用。
アレンには常にまほうバリアがかかっている状態にしました。
これでじごくの光を反射して大ダメージと相手の封印攻撃対策です。
余裕があればメイミにもバリアをかけました。
アレンのMPが尽きる前に、メイミがアレンのMPをアイテムで回復。
アレンはひたすら通常攻撃かバリアです。
そして・・・相手がHP500を切ったところで回復を始めましたが、
今回もデビルプリンセス戦同様、使用頻度が初戦よりも少なかったなぁ。
結構あっさり倒せました。
最大の強敵を撃破し・・・ついに・・・と、思ったら
B20Fの階段が出現!まだあるのか!?
「カオスブリンガー」ゲット!
2.さっそくB20Fを掘ってみた。ん?BGMがいつものと違う?
いよいよラストか!
☆112日目
1.ついにシャベルの口から、B20Fまでしか掘れないことを告げられる。
本当に長かった・・・。よし、気合いを入れて掘るぞ!
2.家具屋で「まほうじん」を購入した。
B20Fはなかなかまけつが開かないそうだ。とりあえず全種家具を配置。
☆114日目 (113日目は家具を置きまくっただけ。進展なし)
1.B20Fに仕掛けたまほうじんからマホウノタテ・マホウノユミとか初めて見かけた魔物が出てきたが・・・。
強すぎて倒せず(笑)
3体同時に出したのが悪いんだけど、アレンが即昇天^^; もうこれは・・・無理だね!
倒すのなら、ステータスが上がるまでは一体ずつですな。
2.あ・・・、ここにきて、初めてダンジョン掘るの忘れて外に出てしまった!
☆115日目
今更って感じだけど、隠しアイテムを探してみた。
B3Fの北東に炎のティアラ
B4Fの南西に氷のティアラ
B5Fの北西にシニスターリング があった。
他にもいろいろなところに隠れていそうだけど・・・。とりあえず、いかにも!ってところだけ掘ってきた。
☆116日目
1.ついに、最後の「まけつ」がB20Fの南に出現!
で、挑戦してみたが、今までのボスとランダムで挑戦できるみたいです。(攻撃力は強化されている?)
出てきたデビルプリンスを倒してみたら、階段の代わりに普通にドロップアイテムが出てきた。
なんでモンスター図鑑にボスのドロップアイテムデータあるんだ?と疑問に思っていたのですが
これのためだったんですね!
そういや、倒したときにジェリーがデビルプリンスのモノマネで一気にHPが870になった^^;
何回かボスを倒せば、ジェリーがかなり強くなるんじゃないかな?
以降はやり込みしたい人は自由にやってねって感じでしたね。
エンディングらしものがなかったのが残念でしたが・・・。これにて終了!
しかし、なんでB10Fにエンディング置いたんですかね?B19Fにしておけばよかったのに・・・。
そんなことしたら、エンディングに辿り着ける人が少なくなっちゃうからやめたのか?
もくもくとダンジョンを創り、もくもくと戦闘をし、正直僕にはきつかったダンジョンメーカーですが
無事攻略終了となりました!
それでは、次回は309本目のRPG、DS「サモンナイト ツインエイジ ~精霊たちの共鳴~(Amazonリンク)
」攻略開始です!
今度はあのサモンナイトですから、シナリオ楽しめそうですね!期待です!
ちなみに、アクションRPGとのことですが、ちょっとやってみたところ
リアルタイムストラテジーに似ているシステムですね。
エクステーゼのようなアクションRPGじゃないです。
308本目のRPG・DS「ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者(Amazon)
最深階まで到達し、攻略終了です!
結局、エンディングはB10F攻略後に流れたものだったみたいですね。
最深階のまけつを発生させて、ボスを倒しても何もありませんでした。
やり込みプレイヤー向けのRPGでしたね。
シナリオを楽しみたい方には、最後までやるのが大変だと思います。
あまりシナリオらしいものはないので・・・。
自分は、最深階のまけつを発生させて、「何もなかった・・・。」ということを
確認したので、本作の攻略を終了とさせていただきます。
それでは、
B18F攻略 ~ 最深階到達
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・最深階到達後は、各自図鑑の完成などを楽しみましょう!
・B18F以降の敵は、家具によっては強敵です!
飽きも来ちゃったので最深階まで戦闘を避けていました。
図鑑の後半は穴だらけです^^;
・どっか一箇所、まほうのオリーブオイルを見逃したみたいです。残念><;
【ユウキのダンジョン日記】
☆98日目
1.かぐやのウッディが訪ねてきた。そろそろ地獄に到達するらしい。
さいだん・じっけんしつ・ふんすい等に強い魔物が住み付くようだ。
2.かぐやで新しく「おうごんチェスト」入荷。さっそく購入。
3.食糧&資金難だったのでダンジョン内の敵を沢山倒して集めてきた。
4.B18Fの一番南東のかべに50,000ギル埋まっていた。
☆99日目
1.じっけんしつで「とくじょうニンジン」、カワウソーサラーから「ホタテ」ゲット!
2.とくじょうニンジンとホタテを魔法屋に持って行って、料理を教えてもらった。
最近、セーブするのにかなり時間かかるようになってきたんだけど(汗)
ダンジョンのデータ容量莫大なのか??
☆100日目
ついに100日目!長い・・・長すぎる・・・。
1.マップの北西に「まけつ」が出現!さっそく挑戦してみた。
【ボス:エレファントム 撃破時HP218】
相手のHPは999・・・
と思ったら、ダメージを与えてもなかなか減らず。
表示は999でカンストしてしまっているが、HP1000以上あるみたいです。
こいつには「いのちいただき」が効かないので注意です!
それ以外は、危険な状態異常攻撃もなく、いつもの戦略で楽勝でした!
倒したら、B19Fへの階段が出現!「わぎりのにく」をゲットしました。
2.さっそくB19Fを掘ってみた。
3.魔法屋にわぎりのにくを見せた。料理を教えてもらった。
☆101日目
1.手紙が届く。ついに大王来るか!?
B19Fは、フロアを豪華にするとのこと。ごうかなベッド・れいはいどう・けっかいのへや等を並べる。
2.ダンジョン内のごうかなベッドにはショーグンウルフが住みついていた。
3体同時相手は危険すぎるので1体ずつ確実に倒しましょう!全体攻撃で起こさないように!
☆102日目
1.B19Fの北東に「まけつ」が出現!さっそく挑戦・・・。
そして・・・。敗戦・・・。
相手に与えられるダメージが「1ダメージ」とか(笑) そして、メイミは即死・・・。
それでも、戦闘中に閃いて、まほうバリアでじごくの光を跳ね返して60~100程度のダメージを
与えることに成功。
ひたすら身を守って、これなら倒せる・・・と、HP500を切ったところで、こちらの
せいめいりょくを吸い出してきてHP回復されてしまった!!
回復力に追いつかず、まほうのくすりも尽きて・・・全滅

一時間程戦ったのに!時間を返せ(怒)
今回は再チャレンジして、たとえHP回復頻度が運よく低かったとしても
倒せる見込みがなかったので、潔く日数を使って強化することにした。
☆111日目 (102~110日目はステータスアップのため寝た)
ここに来て、本作初の強化タイムを設けました。
1.さっそくリベンジ!
【ボス:デビルロード 撃破時HP262】
攻撃力を上げてきたお陰で、アレンにつよくなれをかければ5~30ダメージ出るようになった!
攻撃力220以上はないときついかも・・・。
メイミの「いのちいただき」では20ダメージでした。
メイミはHPと防御力を強化し、即死を防ぐことに成功。
ジェリーは相変わらず・・・。毎ターン回復魔法を使用。
アレンには常にまほうバリアがかかっている状態にしました。
これでじごくの光を反射して大ダメージと相手の封印攻撃対策です。
余裕があればメイミにもバリアをかけました。
アレンのMPが尽きる前に、メイミがアレンのMPをアイテムで回復。
アレンはひたすら通常攻撃かバリアです。
そして・・・相手がHP500を切ったところで回復を始めましたが、
今回もデビルプリンセス戦同様、使用頻度が初戦よりも少なかったなぁ。
結構あっさり倒せました。
最大の強敵を撃破し・・・ついに・・・と、思ったら
B20Fの階段が出現!まだあるのか!?
「カオスブリンガー」ゲット!
2.さっそくB20Fを掘ってみた。ん?BGMがいつものと違う?
いよいよラストか!
☆112日目
1.ついにシャベルの口から、B20Fまでしか掘れないことを告げられる。
本当に長かった・・・。よし、気合いを入れて掘るぞ!
2.家具屋で「まほうじん」を購入した。
B20Fはなかなかまけつが開かないそうだ。とりあえず全種家具を配置。
☆114日目 (113日目は家具を置きまくっただけ。進展なし)
1.B20Fに仕掛けたまほうじんからマホウノタテ・マホウノユミとか初めて見かけた魔物が出てきたが・・・。
強すぎて倒せず(笑)
3体同時に出したのが悪いんだけど、アレンが即昇天^^; もうこれは・・・無理だね!
倒すのなら、ステータスが上がるまでは一体ずつですな。
2.あ・・・、ここにきて、初めてダンジョン掘るの忘れて外に出てしまった!
☆115日目
今更って感じだけど、隠しアイテムを探してみた。
B3Fの北東に炎のティアラ
B4Fの南西に氷のティアラ
B5Fの北西にシニスターリング があった。
他にもいろいろなところに隠れていそうだけど・・・。とりあえず、いかにも!ってところだけ掘ってきた。
☆116日目
1.ついに、最後の「まけつ」がB20Fの南に出現!
で、挑戦してみたが、今までのボスとランダムで挑戦できるみたいです。(攻撃力は強化されている?)
出てきたデビルプリンスを倒してみたら、階段の代わりに普通にドロップアイテムが出てきた。
なんでモンスター図鑑にボスのドロップアイテムデータあるんだ?と疑問に思っていたのですが
これのためだったんですね!
そういや、倒したときにジェリーがデビルプリンスのモノマネで一気にHPが870になった^^;
何回かボスを倒せば、ジェリーがかなり強くなるんじゃないかな?
以降はやり込みしたい人は自由にやってねって感じでしたね。
エンディングらしものがなかったのが残念でしたが・・・。これにて終了!
しかし、なんでB10Fにエンディング置いたんですかね?B19Fにしておけばよかったのに・・・。
そんなことしたら、エンディングに辿り着ける人が少なくなっちゃうからやめたのか?
もくもくとダンジョンを創り、もくもくと戦闘をし、正直僕にはきつかったダンジョンメーカーですが
無事攻略終了となりました!
それでは、次回は309本目のRPG、DS「サモンナイト ツインエイジ ~精霊たちの共鳴~(Amazonリンク)
今度はあのサモンナイトですから、シナリオ楽しめそうですね!期待です!
ちなみに、アクションRPGとのことですが、ちょっとやってみたところ
リアルタイムストラテジーに似ているシステムですね。
エクステーゼのようなアクションRPGじゃないです。