サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~ 攻略開始!
2013年1月17日
今日から、309本目のRPG・DS「サモンナイト ツインエイジ ~精霊たちの共鳴~(Amazonリンク)
」攻略開始です!
レヴューや詳細はアマゾン等を参考にしてね!
サモンナイトシリーズの外伝です。
世界観もちょっと違います。
また、ジャンルは「アクションRPG」ですが、
戦闘はリアルタイムストラテジーに似ているシステムを採用しています。
ほとんどタッチペン操作です。
移動もタッチペンで行い、敵をタッチすると命令を変更するか敵が倒れるまで
通常攻撃を行います。
スキルはスキルパレットに登録してあるスキルパネルをタッチ後、敵をタッチすると発動します。
ネットゲームではよくありますよね。
難易度は今のところ緩めでしょうか?本格的なリアルタイムストラテジーRPGよりは簡単ですが、
ちょっと強いボスも出てきます。
昇天したキャラは一度戦闘から離脱して、時間が経てば復帰します。
なので操作主人公一人になってしまった!って時には逃げまくればどうにかなります^^;
もちろん、シナリオも楽しめます!
やっぱね、作業ゲーよりもシナリオがあるRPGのほうが進み具合がいい。
僕との相性が良いです。
それでは、
第0話 ~第9話 までの攻略日記です!
【メモ書き】
・セリフ送りなどはボタン操作できます。
・使用したいスキルは予めコマンドパレットにセットしておかないといけません!
・主人公二人以外のパーティーメンバーの装備の変更はできません。
また、LVもメイン主人公に合わせて上がっていきます。
これにはガッカリする人もいるかもしれないが、面倒が嫌いな僕にはありがたいシステムです^^;
・SPは移動中にちょっとずつ回復します。
最初はガンガン魔法使っても平気そうです。
・メイン主人公はリーハを選択しました。
・十字キーを押しながらスキルを選択すると使用スキルの固定ができます。
・リーハを操作するのであれば、モンスターの属性は重要です!図鑑で属性を確認しましょう!
今のところ、ダンジョンごとに有効な属性があるみたいです。
【ユウキの攻略チャート】
☆第0話
ふたりの家 初期PT:リーハLV1
1.風の精霊の伝言について → 「・・・・・・大事な用かも」を選択してみた。
2.ワールドマップのチュートリアル。
精霊の丘 到達LV1
1.イベント後、戦闘のチュートリアル。
2.初バトル!敵をタッチして傍観していれば勝てます。
3.アルドが仲間に!そして、魔物と戦闘。これも適当に攻撃していれば勝てるはずです。
4.アルドに対して → 「わかった。一緒に戦おう!」を選択してみた。
5.コマンドパレットのチュートリアル後、ボス戦!
バンナの実を使用しながら殴れば問題なく撃破できます。
夜会話 ・・・ アルドと会話した
☆第1話
ふたりの家 到達LV2
1.イベントエリアのチュートリアル。
2.マップ南のイベントエリアへ。
3.外に出るとワールドマップのチュートリアル。
☆外に出たら、スキルの習得とスキルパレットの編集を忘れないうちにやっておくといいかも。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV2
☆左側にいる店員からゲームシステムのチュートリアル聞けます。
1.店長から船の修理に必要な材料集めをお願いされ受諾した。
鉄鉱岩10個を集めることになった。
アブダウの岩場 到達LV2
☆そこら辺の敵が鉄鉱岩を落とすので店長のお願いを済ませた。
報酬 → バンナプリン
☆依頼を済ませたところでLV4だったので、再びダンジョンに入る前にファイアボールを覚えておきました。
1.アルド離脱。
2.何を話す? → 「他の人たちの状況」を選択してみた。
3.メニューのチュートリアル。
4.奥へ行くとヨドミの民と戦闘。ファイアボールで一発でした!
5.アルドと再会。
6.ヨドミの民たちと戦闘!(撃破LV4)
小さいヨドミの民はファイアボールで一発!
大きいヨドミの民はファイアボール二発で沈んでくれました。
<見つけた宝物>
・バンナコッタ
・100G
※以降、宝箱の中身のみメモします。
「つぼ」など壊せるものは一度ダンジョンから出ると復活します。入っているものもランダム?
☆第2話
アマバドゥの森 到達LV5
1.ナスルはどうしたと思う? → 「ナスルの身に何か・・・・・・」を選択した。・・・なんか選択ミスしたかも。
2.奥でナスルが仲間に!そして、ヨドミの民と戦闘!(撃破LV6)
雑魚はよくわからんが、開幕と同時に消し飛んだ。ナスルのスキルか?
でかいのは適当に殴って終了!
3.何を訊く? → 「アインの神事は?」を選択してみた。
夜会話 ・・・ アルドと会話した。
<見つけた宝物>
・新鮮ジュース (2箇所)
・鉄鉱岩
・バンナコッタ
・転移の羽
・150G
・350G
・バンナプリン
☆第3話
・ナスル正式に仲間に!
・ワールドマップ上で仲間についてのチュートリアル。
ナスルをPTに入れておきましょう!
ショップ「エラ呼吸」 到達LV7
1.店長から迷子探しの依頼を受諾。マアバドゥの森へ!
マアバドゥの森 到達LV7
1.三つ子の店員を出口まで護衛。店員のHPは少ないので注意!
報酬 → 初心者の心得2
神域 到達LV8
1.インジールが心配? → 「ほんとは信じているから」 を選択してみた。
2.奥でインジールと共にボス戦!(撃破LV10)
適当にエアロショットやっていたら倒せた。
<見つけた宝物>
・バンナプリン
・200G
・錬精ビン
・転移の羽
・新鮮ジュース
・500G
・さわやかティー
☆第4話
・何と答える? → 「私が強くなる」 を選択してみた。
御座所 到達LV11
☆ショップの品揃えは頻繁に変わるので、様子を見てきてから攻略開始!
以降、新しいシナリオ開始の際には立ち寄ることにした。
1.何をしてあげる? → 「食事をとらせる」 を選択してみた。
2.奥でアインを守りながらボス戦!(撃破LV13)
アインも参戦してくれます。守らなくても昇天することはないと思います。
リーハは適当に魔法と回復で援助して問題なく撃破!
3.アルドに何と言う? → 「インジールに対策があるかも」 を選択してみた。
夜会話 ・・・ アインと会話した。
<見つけた宝物>
・ただの布
・バンナプリン (2箇所)
・さわやかティー (2箇所)
・300G
・新鮮ジュース
・500G
☆第5話
・アインが正式に仲間に!さっそくPT編成でアインを入れた。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV13
1.カウンター前の店員と会話。バンナプリンを渡し、さわやかティーをもらった。
神域 到達LV13
1.インジールと会話。
アムナウの抜け道 到達LV13
☆戦闘中はアインも回復魔法使ってくれます。雑魚であれば攻撃に専念できます。
☆風に弱い敵が多かった。エアロショットでガンガン倒せます!
1.アインにどんな言葉をかける? → 「私がついてるわ」 を選択した。
2.奥でボス戦!(撃破LV15)
今回のボスは今までとは別格!大量の雑魚を産み出してきます。
途中まで順調だったのですが、よくわからん攻撃でアルバとアインのHPが一気に削れて昇天!!
な、何があったんだ!?
一人になったリーハはマップ上を仲間が復活するまで逃げた^^;
そのあとは、順調に相手のHPをちょっとずつ削り、なんとか撃破!
本当、驚いたよ・・・。
<見つけた宝物>
・転移の羽
・バンナプリン
・錬精ビン
・さわやかティー
・500G
☆第6話
・マーディンの評価で正しいのは? → 「アインの意見」 を選択してみた。
ディーネー砂漠 到達LV16
1.途中で変な二人組と出会った。
2.奥でマーディンと会う。そして、戦闘!
3.何を聴きたい? → 「悪い状況について」 を選択。
夜会話 ・・・ アインと会話した。
<見つけた宝物>
・400G
・超剛金 (2箇所)
・バンビタンZ (2箇所)
・バンナプリン
・さわやかティー
・800G
【ボス:マーディン 撃破LV18】
適当にやっていると全滅するかも^^;
スキルレベルを上げていないこともあるのかもしれないが、とても硬い!
魔法もあまり効かず。物理攻撃で倒すしかない!
リーハは回復援助と、暗闇が効くのでフラッシュを使用。
暗闇が効くと多少楽になります。
スキルレベル上げよう・・・。
☆第7話
・スキルポイントが200近くたまっていたので主力スキルに振った^^;
ショップ「エラ呼吸」 到達LV19
砂漠で会った変な二人組がいるぞ?
1.カウィーと会話。頭脳プロタインを持ってくることにした。
ディーネーの砂漠 到達LV19
1.会話イベント
イーオスの森 到達LV19
☆入って右側に進んだところにある宝箱に頭脳プロタインが入っていた!
カウィーに届ける。 報酬 → ナスルの上着
☆SPチャージ覚えたのでガンガンスキル攻めです!
が、SPチャージは発動が遅いので敵がいないところでやりましょう!
☆見た目は水に強そうな敵が多いのですが、水に弱いです。
1.奥でボス戦。
2.何と言ってあげる? → 「そう思っている人もいるわ」 を選択してみた。
<見つけた宝物>
・頭脳プロタイン
・錬精ビン
・800G
・バンビタンZ
・中級者の心得1
・1000G
・転移の羽
【ボス:ザラーム 撃破LV21】
危なくなったらぐるぐる回って逃げるですね!
リーハ以外が昇天したらぐるぐる回って味方が復活するのを待ちました。
回復スキルのレベルを上げて回復量が増したのはいいのですが、
すぐにSP尽きちゃうんだよね^^;一気にMAXまで上げたのはまずかったか?
相手はスリープをしてきます。眠りに注意です!
回復させないと攻撃されるまで眠り続けるのですが、リーハが眠ってしまうと・・・。
いろいろ面倒になりますーー;
リーハが眠っている間に仲間二人が昇天した。
スキルLV上げてもこの様か!・・・ボスは案外強いの揃っているのね^^;
☆第8話
・ティカの心にあるものは何? → 「任務への責任感」 を選択してみた。
・ティカを信じる? → 「信じる」 を選択してみた。
ティカが仲間に! ナスル離脱。
よっしゃ~!説明書を見てティカはバトルメンバーに加えようと思っていた。
バトルメンバーには、アインを外し、ティカを入れた!
第7カタイレイン 到達LV22
☆土に弱い敵が多い?
☆アインが抜けて回復が大変になるかと思ったら、アインよりは劣るけどティカも回復・支援してくれた!
1.奥でボス戦! (撃破LV23)
今回はアルドのソードダンスをMAXまで上げ、パッシブスキルも上げてきたので、ダメージ量が多かったです!
相手の防御が低いのかもしれないけど・・・。
途中で大きなダメージを受けたが、犠牲なく撃破!
2.ナスルがPTに合流!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ
・頭脳プロタイン (2箇所)
・上級者の心得1
・900G
・強靭ゴム
・中級者の心得2
・1500G
ディーネー砂漠 到達LV25
第7カタイレインにNEWが付いていたので行ってみてしまった。
特に何もなかったです。章が終わるまで、初めて出てきた場所にはずっとNEWマークが付いているのか?
1.夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第9話
ショップ「エラ呼吸」 到達LV25
1.サーフィーと会話。魔法の法衣が欲しいとのこと。
魔法の法衣を買ってきた。 報酬 → バンナパフェ×5
2.店員と会話。イーオスの森でクエスト。
イーオスの森 到達LV25
1.店員から受諾したクエストを遂行。店長を出口まで護衛する。
店長のHPは少ないので注意!
報酬 → 三連撃の書
ディーネー砂漠 到達LV25
1.どっちの道がいい? → 「ティカの進めた道」 を選んでみた。
どうやら、次のステージの分岐点みたいですね。
エウリュス平原 到達LV25
1.入るとすぐにハプニング発生!
2.奥でボス戦!(撃破LV27)
リーハはずっとフラッシュやヒールをしていた。
ボスの正面に立つとはさみで連撃を加えてくるので注意です!
アルドの攻撃力が上がってきたお陰でソードダンスですぐに倒せました。
今回はクリティカル率上昇のパッシブスキルを上げてきたが、結構効果あるね♪
<見つけた宝物>
・1000G
・バンナパフェ
・ぴちぴち半ズボン
・硬獣のウロコ
・1600G
・頭脳プロタイン
・軽硬鉱
第10話突入!ってところで今回は終了!
いや~楽しくって飽きないね!
そういや、ケムコ帝国の新作RPG出たんだよなぁ。
自分の携帯に対応していたのでそっちも早くやりたい!
サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~関連の商品を探す
今日から、309本目のRPG・DS「サモンナイト ツインエイジ ~精霊たちの共鳴~(Amazonリンク)
レヴューや詳細はアマゾン等を参考にしてね!
サモンナイトシリーズの外伝です。
世界観もちょっと違います。
また、ジャンルは「アクションRPG」ですが、
戦闘はリアルタイムストラテジーに似ているシステムを採用しています。
ほとんどタッチペン操作です。
移動もタッチペンで行い、敵をタッチすると命令を変更するか敵が倒れるまで
通常攻撃を行います。
スキルはスキルパレットに登録してあるスキルパネルをタッチ後、敵をタッチすると発動します。
ネットゲームではよくありますよね。
難易度は今のところ緩めでしょうか?本格的なリアルタイムストラテジーRPGよりは簡単ですが、
ちょっと強いボスも出てきます。
昇天したキャラは一度戦闘から離脱して、時間が経てば復帰します。
なので操作主人公一人になってしまった!って時には逃げまくればどうにかなります^^;
もちろん、シナリオも楽しめます!
やっぱね、作業ゲーよりもシナリオがあるRPGのほうが進み具合がいい。
僕との相性が良いです。
それでは、
第0話 ~第9話 までの攻略日記です!
【メモ書き】
・セリフ送りなどはボタン操作できます。
・使用したいスキルは予めコマンドパレットにセットしておかないといけません!
・主人公二人以外のパーティーメンバーの装備の変更はできません。
また、LVもメイン主人公に合わせて上がっていきます。
これにはガッカリする人もいるかもしれないが、面倒が嫌いな僕にはありがたいシステムです^^;
・SPは移動中にちょっとずつ回復します。
最初はガンガン魔法使っても平気そうです。
・メイン主人公はリーハを選択しました。
・十字キーを押しながらスキルを選択すると使用スキルの固定ができます。
・リーハを操作するのであれば、モンスターの属性は重要です!図鑑で属性を確認しましょう!
今のところ、ダンジョンごとに有効な属性があるみたいです。
【ユウキの攻略チャート】
☆第0話
ふたりの家 初期PT:リーハLV1
1.風の精霊の伝言について → 「・・・・・・大事な用かも」を選択してみた。
2.ワールドマップのチュートリアル。
精霊の丘 到達LV1
1.イベント後、戦闘のチュートリアル。
2.初バトル!敵をタッチして傍観していれば勝てます。
3.アルドが仲間に!そして、魔物と戦闘。これも適当に攻撃していれば勝てるはずです。
4.アルドに対して → 「わかった。一緒に戦おう!」を選択してみた。
5.コマンドパレットのチュートリアル後、ボス戦!
バンナの実を使用しながら殴れば問題なく撃破できます。
夜会話 ・・・ アルドと会話した
☆第1話
ふたりの家 到達LV2
1.イベントエリアのチュートリアル。
2.マップ南のイベントエリアへ。
3.外に出るとワールドマップのチュートリアル。
☆外に出たら、スキルの習得とスキルパレットの編集を忘れないうちにやっておくといいかも。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV2
☆左側にいる店員からゲームシステムのチュートリアル聞けます。
1.店長から船の修理に必要な材料集めをお願いされ受諾した。
鉄鉱岩10個を集めることになった。
アブダウの岩場 到達LV2
☆そこら辺の敵が鉄鉱岩を落とすので店長のお願いを済ませた。
報酬 → バンナプリン
☆依頼を済ませたところでLV4だったので、再びダンジョンに入る前にファイアボールを覚えておきました。
1.アルド離脱。
2.何を話す? → 「他の人たちの状況」を選択してみた。
3.メニューのチュートリアル。
4.奥へ行くとヨドミの民と戦闘。ファイアボールで一発でした!
5.アルドと再会。
6.ヨドミの民たちと戦闘!(撃破LV4)
小さいヨドミの民はファイアボールで一発!
大きいヨドミの民はファイアボール二発で沈んでくれました。
<見つけた宝物>
・バンナコッタ
・100G
※以降、宝箱の中身のみメモします。
「つぼ」など壊せるものは一度ダンジョンから出ると復活します。入っているものもランダム?
☆第2話
アマバドゥの森 到達LV5
1.ナスルはどうしたと思う? → 「ナスルの身に何か・・・・・・」を選択した。・・・なんか選択ミスしたかも。
2.奥でナスルが仲間に!そして、ヨドミの民と戦闘!(撃破LV6)
雑魚はよくわからんが、開幕と同時に消し飛んだ。ナスルのスキルか?
でかいのは適当に殴って終了!
3.何を訊く? → 「アインの神事は?」を選択してみた。
夜会話 ・・・ アルドと会話した。
<見つけた宝物>
・新鮮ジュース (2箇所)
・鉄鉱岩
・バンナコッタ
・転移の羽
・150G
・350G
・バンナプリン
☆第3話
・ナスル正式に仲間に!
・ワールドマップ上で仲間についてのチュートリアル。
ナスルをPTに入れておきましょう!
ショップ「エラ呼吸」 到達LV7
1.店長から迷子探しの依頼を受諾。マアバドゥの森へ!
マアバドゥの森 到達LV7
1.三つ子の店員を出口まで護衛。店員のHPは少ないので注意!
報酬 → 初心者の心得2
神域 到達LV8
1.インジールが心配? → 「ほんとは信じているから」 を選択してみた。
2.奥でインジールと共にボス戦!(撃破LV10)
適当にエアロショットやっていたら倒せた。
<見つけた宝物>
・バンナプリン
・200G
・錬精ビン
・転移の羽
・新鮮ジュース
・500G
・さわやかティー
☆第4話
・何と答える? → 「私が強くなる」 を選択してみた。
御座所 到達LV11
☆ショップの品揃えは頻繁に変わるので、様子を見てきてから攻略開始!
以降、新しいシナリオ開始の際には立ち寄ることにした。
1.何をしてあげる? → 「食事をとらせる」 を選択してみた。
2.奥でアインを守りながらボス戦!(撃破LV13)
アインも参戦してくれます。守らなくても昇天することはないと思います。
リーハは適当に魔法と回復で援助して問題なく撃破!
3.アルドに何と言う? → 「インジールに対策があるかも」 を選択してみた。
夜会話 ・・・ アインと会話した。
<見つけた宝物>
・ただの布
・バンナプリン (2箇所)
・さわやかティー (2箇所)
・300G
・新鮮ジュース
・500G
☆第5話
・アインが正式に仲間に!さっそくPT編成でアインを入れた。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV13
1.カウンター前の店員と会話。バンナプリンを渡し、さわやかティーをもらった。
神域 到達LV13
1.インジールと会話。
アムナウの抜け道 到達LV13
☆戦闘中はアインも回復魔法使ってくれます。雑魚であれば攻撃に専念できます。
☆風に弱い敵が多かった。エアロショットでガンガン倒せます!
1.アインにどんな言葉をかける? → 「私がついてるわ」 を選択した。
2.奥でボス戦!(撃破LV15)
今回のボスは今までとは別格!大量の雑魚を産み出してきます。
途中まで順調だったのですが、よくわからん攻撃でアルバとアインのHPが一気に削れて昇天!!
な、何があったんだ!?
一人になったリーハはマップ上を仲間が復活するまで逃げた^^;
そのあとは、順調に相手のHPをちょっとずつ削り、なんとか撃破!
本当、驚いたよ・・・。
<見つけた宝物>
・転移の羽
・バンナプリン
・錬精ビン
・さわやかティー
・500G
☆第6話
・マーディンの評価で正しいのは? → 「アインの意見」 を選択してみた。
ディーネー砂漠 到達LV16
1.途中で変な二人組と出会った。
2.奥でマーディンと会う。そして、戦闘!
3.何を聴きたい? → 「悪い状況について」 を選択。
夜会話 ・・・ アインと会話した。
<見つけた宝物>
・400G
・超剛金 (2箇所)
・バンビタンZ (2箇所)
・バンナプリン
・さわやかティー
・800G
【ボス:マーディン 撃破LV18】
適当にやっていると全滅するかも^^;
スキルレベルを上げていないこともあるのかもしれないが、とても硬い!
魔法もあまり効かず。物理攻撃で倒すしかない!
リーハは回復援助と、暗闇が効くのでフラッシュを使用。
暗闇が効くと多少楽になります。
スキルレベル上げよう・・・。
☆第7話
・スキルポイントが200近くたまっていたので主力スキルに振った^^;
ショップ「エラ呼吸」 到達LV19
砂漠で会った変な二人組がいるぞ?
1.カウィーと会話。頭脳プロタインを持ってくることにした。
ディーネーの砂漠 到達LV19
1.会話イベント
イーオスの森 到達LV19
☆入って右側に進んだところにある宝箱に頭脳プロタインが入っていた!
カウィーに届ける。 報酬 → ナスルの上着
☆SPチャージ覚えたのでガンガンスキル攻めです!
が、SPチャージは発動が遅いので敵がいないところでやりましょう!
☆見た目は水に強そうな敵が多いのですが、水に弱いです。
1.奥でボス戦。
2.何と言ってあげる? → 「そう思っている人もいるわ」 を選択してみた。
<見つけた宝物>
・頭脳プロタイン
・錬精ビン
・800G
・バンビタンZ
・中級者の心得1
・1000G
・転移の羽
【ボス:ザラーム 撃破LV21】
危なくなったらぐるぐる回って逃げるですね!
リーハ以外が昇天したらぐるぐる回って味方が復活するのを待ちました。
回復スキルのレベルを上げて回復量が増したのはいいのですが、
すぐにSP尽きちゃうんだよね^^;一気にMAXまで上げたのはまずかったか?
相手はスリープをしてきます。眠りに注意です!
回復させないと攻撃されるまで眠り続けるのですが、リーハが眠ってしまうと・・・。
いろいろ面倒になりますーー;
リーハが眠っている間に仲間二人が昇天した。
スキルLV上げてもこの様か!・・・ボスは案外強いの揃っているのね^^;
☆第8話
・ティカの心にあるものは何? → 「任務への責任感」 を選択してみた。
・ティカを信じる? → 「信じる」 を選択してみた。
ティカが仲間に! ナスル離脱。
よっしゃ~!説明書を見てティカはバトルメンバーに加えようと思っていた。
バトルメンバーには、アインを外し、ティカを入れた!
第7カタイレイン 到達LV22
☆土に弱い敵が多い?
☆アインが抜けて回復が大変になるかと思ったら、アインよりは劣るけどティカも回復・支援してくれた!
1.奥でボス戦! (撃破LV23)
今回はアルドのソードダンスをMAXまで上げ、パッシブスキルも上げてきたので、ダメージ量が多かったです!
相手の防御が低いのかもしれないけど・・・。
途中で大きなダメージを受けたが、犠牲なく撃破!
2.ナスルがPTに合流!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ
・頭脳プロタイン (2箇所)
・上級者の心得1
・900G
・強靭ゴム
・中級者の心得2
・1500G
ディーネー砂漠 到達LV25
第7カタイレインにNEWが付いていたので行ってみてしまった。
特に何もなかったです。章が終わるまで、初めて出てきた場所にはずっとNEWマークが付いているのか?
1.夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第9話
ショップ「エラ呼吸」 到達LV25
1.サーフィーと会話。魔法の法衣が欲しいとのこと。
魔法の法衣を買ってきた。 報酬 → バンナパフェ×5
2.店員と会話。イーオスの森でクエスト。
イーオスの森 到達LV25
1.店員から受諾したクエストを遂行。店長を出口まで護衛する。
店長のHPは少ないので注意!
報酬 → 三連撃の書
ディーネー砂漠 到達LV25
1.どっちの道がいい? → 「ティカの進めた道」 を選んでみた。
どうやら、次のステージの分岐点みたいですね。
エウリュス平原 到達LV25
1.入るとすぐにハプニング発生!
2.奥でボス戦!(撃破LV27)
リーハはずっとフラッシュやヒールをしていた。
ボスの正面に立つとはさみで連撃を加えてくるので注意です!
アルドの攻撃力が上がってきたお陰でソードダンスですぐに倒せました。
今回はクリティカル率上昇のパッシブスキルを上げてきたが、結構効果あるね♪
<見つけた宝物>
・1000G
・バンナパフェ
・ぴちぴち半ズボン
・硬獣のウロコ
・1600G
・頭脳プロタイン
・軽硬鉱
第10話突入!ってところで今回は終了!
いや~楽しくって飽きないね!
そういや、ケムコ帝国の新作RPG出たんだよなぁ。
自分の携帯に対応していたのでそっちも早くやりたい!
サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~関連の商品を探す