サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~ 攻略2
2013年1月19日
サクサクと第17話まで進めました。
シナリオはほぼ一本道で、たまにショップにいる人物から
サブクエストもらうような感じです。
さくさくとシナリオを進めたい僕とは相性のよいRPGです。
また、戦闘も飽きませんね!
かなり楽しんでやっています。
それでは、
第10話 ~ 第17話 までの攻略日記です!
【メモ書き】
・そういや、面倒で錬精を一度も使っていないな^^;
精霊の力に頼らなくても、今のところ不自由を感じていません。
重大なシステムを無視しているような気がしますが(汗)
・ダンジョン内の敵の数が徐々に増えてきて、遠くの敵集団も反応し
こちらに向かってくるようになった。
3集団くらい一気に来られると大変です。
特にちょっと大きなモンスターが入っている集団は注意!
・リーハの最強魔法は演出の時間が長いし、チャージも長いので使いにくいです・・・。
うまく発動できたら強いですけどね。
初級魔法が一番使いやすい。
・一度クリアしたダンジョンでは、もう一度奥まで行ってみるとボスが復活しているところもある。
また、一度クリアしないと探索できないマップもある。
・人間型のボスは強く感じたが、それ以外のボスはスキルが充実してきたお陰で余裕でした!
・僕は面倒なので操作主人公の切り替えを未だに一度もせず、ずっとリーハ操作なのですが
アルド操作であればソードダンス連発とかでボス戦がちょっとは楽になるかも??
【ユウキの攻略チャート】
☆第10話
コリュペー山岳 到達LV28
☆水に弱い敵が多いです。
1.奥でボス戦。 (撃破LV30)
範囲回復魔法も覚えたので余裕でした!
相手の連続攻撃に注意し、きちんと回復!
2.すぐにライラと連戦。
夜会話 ・・・ ティカと会話した。もうね、ティカ以外とは話すつもりないよ!!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ
・頭脳プロタイン (2箇所)
・1100G
・転移の羽
・上級者の心得1
・練精ビン
・1700G
【ボス:ライラ 撃破LV30】
人間タイプのボスは詠唱があるから強く感じるのかな。
詠唱中はうまくダメージが入りません!
が、今回のライラはそんなに強くなかったです。
連戦なので加減してくれるボスだったか?
☆第11話
サモンナイトやっていると、毎シリーズ、召喚使にはイライラさせられるなぁ><+
ライラに対して、どうしたらいい? → 「ライラに従わない」を選択!
ナスルが気持ちよく腹パン決めてくれました!(実際はどこ殴ったかはわからんけど^^;)
ナスル離脱。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV31
1.店長と会話。接着のり集めを受諾。
その場で渡した。 報酬 → 錬精ビン
タプロス崖谷 到達LV31
☆土に弱い敵が多いです。
☆途中、大量の敵に囲まれてビビった^^;
敵の数が多くなってきたので注意です!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ (2箇所)
・キレイなガラス玉
・二連撃の書
・1200G
☆第12話
・ライラが仲間に!ナスル合流。
・SPに余裕が出てきたので攻撃魔法のスキルを上げておきました♪
「惨劇」ちょっとシリアスな予感?楽しみです!
第11カタイレイン 到達LV32
☆火に弱い敵が多い?
☆針床の先に宝箱がよくある。ちゃんと隅々まで探索しましょう!
☆敵が多くなって乱戦状態です!範囲攻撃魔法もセットしておけばよかった・・・。
1.奥でボス戦。(撃破LV35)
リーハは離れて回復役。攻撃はアルド達に任せる。
ボスが岩を吐いてきて、アルド達が連続ダメージを受けたら回復してあげた。
<見つけた宝物>
・1300G
・バンナパフェ (2箇所)
・錬精ビン
・頭脳プロタイン
・1900G
・転移の羽
☆ティカのサポートランクが4になりました!よっしゃ~ッ!
☆第13話
・放置したらどうなる? → 「とんでもないことに?」 を選択。
・リーハとアルドのみで攻略。
ショップ「エラ呼吸」 撃破LV36
1.サーフィーと会話。タプロス崖谷でカウィー探しを受諾。
タプロス崖谷 到達LV36
1.カウィーを護衛して連れて帰る。カウィーのHPは低いので注意です。
報酬 → 加速の羽飾り
☆カウィーを連れて南側に抜けたら、まだ探索していないマップがあった!
どうやら、一度クリアしないと探索できない場所もあるみたいです。
他のダンジョンも仲間が揃ったら再探索してみよう。
<見つけた宝物>
・1800G
・頭脳プロタイン
・有段者の心得1
アトポス洞窟 到達LV36
1.奥で皆と再会!
2.ミルハサートを・・・・・・ → 「助ける」を選択。
3.ボス戦! (撃破LV38)
皆と再会したのですが、アルドとリーハのみで戦うことに。
アルドが勝手に攻撃してくれるのでリーハは回復などの援助に回りました。
たまにライトニングで攻撃にも加わりました。
難なく撃破!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ (2箇所)
・上級者の心得2
・1400G
・頭脳プロタイン (2箇所)
・三連撃の書
・2000G
夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第14話
・まだ二人PTです。
・リーハとアルドがランク11までのスキル全てを習得した。
あとは主力スキルのLVを上げるだけです。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV39
1.カウィーと会話。日に焼けた角集めを受諾。
その場で12個渡し、完了! 報酬 → 美肌飲料SP×2
タプロス崖谷 到達LV39
1.入るとすぐに会話イベント。 どうしよう? → 「行くべき」 を選択してみた。
そして、ボス戦!
【ボス:マーディン 撃破LV39】
リーネはフラッシュと回復に専念。
マーディンが暗闇になってくれれば、ちょっと楽になります。
あとはアルドに任せて無事撃破!
第14話はマーディン戦だけでした。
☆第15話
・マーディンが仲間に!皆と合流!
PT編成忘れずに!
寄り道
☆皆が揃ったので、今までのダンジョンを再探索してみた。
<見つけた宝物>
☆アブダウの岩場 エリア07にて
・バンナコッタ
・300G
☆アムナウの抜け道 エリア07にて (エリア06ではボスが復活していた。)
・中級者の心得1
・600G
その他、エウリュス平原・コリュペー山岳の奥ではボスが復活していた。
バテュスの森 到達LV42
1.入ると会話イベント。ティカを疑っている? → もちろん「疑っていない」 を選択した!
ティカとナスル離脱。 ティカちゃん、しばらく離脱か・・・。
PTにはティカの代わりにアインを入れました。
2.PT編成後、再びバテュスの森に入る。
3.奥でボス戦! (撃破LV43)
サッサと雑魚を片づけて本体を殴った。難なくクリア!
<見つけた宝物>
・バンナケーキ
・ひらひらした布
・二連撃の書
・丈夫なネジ
・美肌飲料SP
・有段者の心得1
・錬精ビン
・2100G
夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第16話
・ティカが復帰!さっそくPTに入れ直した。
・バテュスの森に再突入してみたが、特に何もなかった。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV44
1.サーフィーと会話。芋ケンP探しを受諾。
第16カタイレイン 到達LV44
☆水に弱い敵が多い?
☆途中、ちょっと大きめの鎌を振り回す敵が大量に襲ってきて昇天
一瞬の出来事でビビった・・・。ここに来て初全滅してしまった。
☆途中で芋ケンPを宝箱から回収したので、ショップにいるサーフィーに渡した。
報酬 → ファフラスの寝巻
☆帰ったついでに、魔女のほうきを作ってリーハに装備させた。魔力が大幅に上がった!!
1.途中で会話イベント。召喚使が無事だったのはどうして? → 「見逃されたのかも」 を選択してみた。
2.奥でミルサートと会話。そして、戦闘!
<見つけた宝物>
・バンナケーキ
・堅実の腕輪
・1500G
・師範の心得1
・2200G
・激辛スープカレー
・芋ケンP
【ボス:ミルサート 撃破LV46】
黒い炎をまとも喰らうとダメージがかなり多い^^;
操作キャラのリーハは逃げること出来るが、他は・・・。
離れた所からアルド・ティカを一生懸命回復魔法でサポートしましたが、
回復が追いつかず、二人とも昇天・・・。
そして、鬼ごっこが始まる(笑)
その後、鬼ごっこを2回やって、なんとか撃破^^;
強引な倒し方でした・・・。
☆第17話
・これからどうする? → 「ミルサートが気付くのを待つ」 を選択した。
・ミルサートが仲間に! これで仲間が揃ったか?
・第16カタイレインに再突入してみたが、特に何もなかった。
ヒドロース砂漠 到達LV48
☆カニ以外は水に弱いです。
1.奥でボス戦。 (撃破LV49)
今回は問題なく撃破!特に強烈なスキルもなかったので
あまり回復スキルを使用することなく撃破できました。
<見つけた宝物>
・1600G
・体力吸収の書
・2300G
・バンナケーキ
・改溶銅
・錬精ビン
・美肌飲料SP
・達人の心得1
夜会話 ・・・ ティカと会話しました。
初めて出会ったときから、こいつ黒幕なんじゃ?
と思う人物がいたのだが・・・まさか、本当にそのまま終わるんじゃないだろうな?
予想外の驚きの展開になってくれることに期待です!
ってところで今日は終了!
サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~関連の商品を探す
サクサクと第17話まで進めました。
シナリオはほぼ一本道で、たまにショップにいる人物から
サブクエストもらうような感じです。
さくさくとシナリオを進めたい僕とは相性のよいRPGです。
また、戦闘も飽きませんね!
かなり楽しんでやっています。
それでは、
第10話 ~ 第17話 までの攻略日記です!
【メモ書き】
・そういや、面倒で錬精を一度も使っていないな^^;
精霊の力に頼らなくても、今のところ不自由を感じていません。
重大なシステムを無視しているような気がしますが(汗)
・ダンジョン内の敵の数が徐々に増えてきて、遠くの敵集団も反応し
こちらに向かってくるようになった。
3集団くらい一気に来られると大変です。
特にちょっと大きなモンスターが入っている集団は注意!
・リーハの最強魔法は演出の時間が長いし、チャージも長いので使いにくいです・・・。
うまく発動できたら強いですけどね。
初級魔法が一番使いやすい。
・一度クリアしたダンジョンでは、もう一度奥まで行ってみるとボスが復活しているところもある。
また、一度クリアしないと探索できないマップもある。
・人間型のボスは強く感じたが、それ以外のボスはスキルが充実してきたお陰で余裕でした!
・僕は面倒なので操作主人公の切り替えを未だに一度もせず、ずっとリーハ操作なのですが
アルド操作であればソードダンス連発とかでボス戦がちょっとは楽になるかも??
【ユウキの攻略チャート】
☆第10話
コリュペー山岳 到達LV28
☆水に弱い敵が多いです。
1.奥でボス戦。 (撃破LV30)
範囲回復魔法も覚えたので余裕でした!
相手の連続攻撃に注意し、きちんと回復!
2.すぐにライラと連戦。
夜会話 ・・・ ティカと会話した。もうね、ティカ以外とは話すつもりないよ!!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ
・頭脳プロタイン (2箇所)
・1100G
・転移の羽
・上級者の心得1
・練精ビン
・1700G
【ボス:ライラ 撃破LV30】
人間タイプのボスは詠唱があるから強く感じるのかな。
詠唱中はうまくダメージが入りません!
が、今回のライラはそんなに強くなかったです。
連戦なので加減してくれるボスだったか?
☆第11話
サモンナイトやっていると、毎シリーズ、召喚使にはイライラさせられるなぁ><+
ライラに対して、どうしたらいい? → 「ライラに従わない」を選択!
ナスルが気持ちよく腹パン決めてくれました!(実際はどこ殴ったかはわからんけど^^;)
ナスル離脱。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV31
1.店長と会話。接着のり集めを受諾。
その場で渡した。 報酬 → 錬精ビン
タプロス崖谷 到達LV31
☆土に弱い敵が多いです。
☆途中、大量の敵に囲まれてビビった^^;
敵の数が多くなってきたので注意です!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ (2箇所)
・キレイなガラス玉
・二連撃の書
・1200G
☆第12話
・ライラが仲間に!ナスル合流。
・SPに余裕が出てきたので攻撃魔法のスキルを上げておきました♪
「惨劇」ちょっとシリアスな予感?楽しみです!
第11カタイレイン 到達LV32
☆火に弱い敵が多い?
☆針床の先に宝箱がよくある。ちゃんと隅々まで探索しましょう!
☆敵が多くなって乱戦状態です!範囲攻撃魔法もセットしておけばよかった・・・。
1.奥でボス戦。(撃破LV35)
リーハは離れて回復役。攻撃はアルド達に任せる。
ボスが岩を吐いてきて、アルド達が連続ダメージを受けたら回復してあげた。
<見つけた宝物>
・1300G
・バンナパフェ (2箇所)
・錬精ビン
・頭脳プロタイン
・1900G
・転移の羽
☆ティカのサポートランクが4になりました!よっしゃ~ッ!
☆第13話
・放置したらどうなる? → 「とんでもないことに?」 を選択。
・リーハとアルドのみで攻略。
ショップ「エラ呼吸」 撃破LV36
1.サーフィーと会話。タプロス崖谷でカウィー探しを受諾。
タプロス崖谷 到達LV36
1.カウィーを護衛して連れて帰る。カウィーのHPは低いので注意です。
報酬 → 加速の羽飾り
☆カウィーを連れて南側に抜けたら、まだ探索していないマップがあった!
どうやら、一度クリアしないと探索できない場所もあるみたいです。
他のダンジョンも仲間が揃ったら再探索してみよう。
<見つけた宝物>
・1800G
・頭脳プロタイン
・有段者の心得1
アトポス洞窟 到達LV36
1.奥で皆と再会!
2.ミルハサートを・・・・・・ → 「助ける」を選択。
3.ボス戦! (撃破LV38)
皆と再会したのですが、アルドとリーハのみで戦うことに。
アルドが勝手に攻撃してくれるのでリーハは回復などの援助に回りました。
たまにライトニングで攻撃にも加わりました。
難なく撃破!
<見つけた宝物>
・バンナパフェ (2箇所)
・上級者の心得2
・1400G
・頭脳プロタイン (2箇所)
・三連撃の書
・2000G
夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第14話
・まだ二人PTです。
・リーハとアルドがランク11までのスキル全てを習得した。
あとは主力スキルのLVを上げるだけです。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV39
1.カウィーと会話。日に焼けた角集めを受諾。
その場で12個渡し、完了! 報酬 → 美肌飲料SP×2
タプロス崖谷 到達LV39
1.入るとすぐに会話イベント。 どうしよう? → 「行くべき」 を選択してみた。
そして、ボス戦!
【ボス:マーディン 撃破LV39】
リーネはフラッシュと回復に専念。
マーディンが暗闇になってくれれば、ちょっと楽になります。
あとはアルドに任せて無事撃破!
第14話はマーディン戦だけでした。
☆第15話
・マーディンが仲間に!皆と合流!
PT編成忘れずに!
寄り道
☆皆が揃ったので、今までのダンジョンを再探索してみた。
<見つけた宝物>
☆アブダウの岩場 エリア07にて
・バンナコッタ
・300G
☆アムナウの抜け道 エリア07にて (エリア06ではボスが復活していた。)
・中級者の心得1
・600G
その他、エウリュス平原・コリュペー山岳の奥ではボスが復活していた。
バテュスの森 到達LV42
1.入ると会話イベント。ティカを疑っている? → もちろん「疑っていない」 を選択した!
ティカとナスル離脱。 ティカちゃん、しばらく離脱か・・・。
PTにはティカの代わりにアインを入れました。
2.PT編成後、再びバテュスの森に入る。
3.奥でボス戦! (撃破LV43)
サッサと雑魚を片づけて本体を殴った。難なくクリア!
<見つけた宝物>
・バンナケーキ
・ひらひらした布
・二連撃の書
・丈夫なネジ
・美肌飲料SP
・有段者の心得1
・錬精ビン
・2100G
夜会話 ・・・ ティカと会話した。
☆第16話
・ティカが復帰!さっそくPTに入れ直した。
・バテュスの森に再突入してみたが、特に何もなかった。
ショップ「エラ呼吸」 到達LV44
1.サーフィーと会話。芋ケンP探しを受諾。
第16カタイレイン 到達LV44
☆水に弱い敵が多い?
☆途中、ちょっと大きめの鎌を振り回す敵が大量に襲ってきて昇天

一瞬の出来事でビビった・・・。ここに来て初全滅してしまった。
☆途中で芋ケンPを宝箱から回収したので、ショップにいるサーフィーに渡した。
報酬 → ファフラスの寝巻
☆帰ったついでに、魔女のほうきを作ってリーハに装備させた。魔力が大幅に上がった!!
1.途中で会話イベント。召喚使が無事だったのはどうして? → 「見逃されたのかも」 を選択してみた。
2.奥でミルサートと会話。そして、戦闘!
<見つけた宝物>
・バンナケーキ
・堅実の腕輪
・1500G
・師範の心得1
・2200G
・激辛スープカレー
・芋ケンP
【ボス:ミルサート 撃破LV46】
黒い炎をまとも喰らうとダメージがかなり多い^^;
操作キャラのリーハは逃げること出来るが、他は・・・。
離れた所からアルド・ティカを一生懸命回復魔法でサポートしましたが、
回復が追いつかず、二人とも昇天・・・。
そして、鬼ごっこが始まる(笑)
その後、鬼ごっこを2回やって、なんとか撃破^^;
強引な倒し方でした・・・。
☆第17話
・これからどうする? → 「ミルサートが気付くのを待つ」 を選択した。
・ミルサートが仲間に! これで仲間が揃ったか?
・第16カタイレインに再突入してみたが、特に何もなかった。
ヒドロース砂漠 到達LV48
☆カニ以外は水に弱いです。
1.奥でボス戦。 (撃破LV49)
今回は問題なく撃破!特に強烈なスキルもなかったので
あまり回復スキルを使用することなく撃破できました。
<見つけた宝物>
・1600G
・体力吸収の書
・2300G
・バンナケーキ
・改溶銅
・錬精ビン
・美肌飲料SP
・達人の心得1
夜会話 ・・・ ティカと会話しました。
初めて出会ったときから、こいつ黒幕なんじゃ?
と思う人物がいたのだが・・・まさか、本当にそのまま終わるんじゃないだろうな?
予想外の驚きの展開になってくれることに期待です!
ってところで今日は終了!
サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~関連の商品を探す