fc2ブログ

サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~ クリア後

2013年1月21日

エクストラステージも一通りクリアしました!
特にシナリオもなく、クリア後にエンディングもなく
戦闘や強化を楽しむだけになっております。

それでは、

サモンナイト ツインエイジ~精霊たちの共鳴~ クリア後

の攻略日記です!

【メモ書き】

・エクストラステージのボスは全て人型ではなく魔物型だったので楽に倒せました。
 が、道中の大量の雑魚が強すぎです!

・メニューでパーティーと会話を選択すると、いくつか会話パターンがあるので聞いておきましょう。
 「バンナでポン」で連勝するとアイテムがもらえます。

・ショップ「エラ呼吸」で強力な武器が作れるようになりました。
 が、材料集めが大変です。リーハのは比較的揃いやすかったがアルドのは
 エクストラステージ全てをクリアしても一つも作れなかった・・・。

・テュンポスに再突入しても何もなかったです。

・裏エンディングなしだと思います。

・エクストラステージをクリアするとサポートランクの集計があります。
 その後、新たなステージが現れます。

・ストームドライブ強いね。効く敵は余裕で処理できたが、効かない雑魚敵にはかなり苦戦した・・・。
 数が多いので遠くから最強魔法を放つのも有効です!

・結局、最後まで錬精を一回もせず、武具も一度も強化しなかったなぁ。
 どうも最近は面倒でこういうのやらない雑なプレイになってきちゃったんだよなぁ。
 ひどい場合には武具買うのも面倒になって、店に立ち寄らないで攻略しちゃうRPGもあるし・・・。

・総プレイ時間:22時間29分 でした。



【ユウキの攻略チャート】

テュランノス空洞 到達LV59

☆風に弱い敵が多かったのでストームドライブ連発です。
 アリ以外は土にも弱いです。

1.奥でボス戦。(撃破LV62)
  真正面は危険です!鋏の連続攻撃に注意しましょう!

<見つけた宝物>

・1900G
・究極バンナケーキ
・2600G
・師範の心得2
・鉄壁の腕輪
・激辛スープカレー
・美肌飲料SP




ヒュグロス湿原 到達LV62

☆敵のHPが高い!弱点をついた魔法でも1発じゃ倒せなくなってきた。
 敵が大量に押し寄せてくることがあるので、逃げることも大事です!

1.奥でボス戦。(撃破LV67)
  ライトニングがよく効きました。連発してサクッと撃破!

<見つけた宝物>

・究極バンナケーキ (2箇所)
・2000G
・体力吸収の書
・芋ケンP
・2700G
・美肌飲料SP
・達人の心得1




パルマキス砂丘 到達LV68

☆マップを切り替えたら、いきなり大量の敵に襲われることもしばしば・・・。
☆雑魚敵相手に鬼ごっこしてしまった^^; 数が多すぎ!!

1.奥でボス戦。(撃破LV74)
  大量の雑魚に襲われるほうが怖いくらいです。
  が、油断すると範囲に2000ダメージほど与えてくるので、注意!
  HP残量は多めにキープしておきましょう!

<見つけた宝物>

・激辛スープカレー
・究極バンナケーキ
・2100G
・精神力吸収の書
・オリハル鉱
・2800G
・芋ケンP




ヘリオス山麓 到達LV74

☆最初は風に弱い敵が多いのでストームドライブで楽々進めていたが、
 途中で風があまり効かない敵が出てくるようになってから大苦戦。
 マップを切り替えたら大量の敵に襲われることが多かったので
 予めフレアヴェルクを用意して十字キーを押しながら地面タッチで空打ちしていました。
 チャージを終えた時には、結構敵をまき込んだりするのね^^;
 接近されたらイフリートブレスです。

1.奥でボス戦。(撃破LV78)
  道中の雑魚集団のほうが圧倒的に強いです。
  ライトニング連発してサッサと片づけました。

<見つけた宝物>

・究極バンナケーキ (2箇所)
・2200G
・高価プラスチック
・転移の羽
・2900G
・達人の心得2
・虹色の羽




アペイロン 到達LV79

☆奥までセーブポイントなしでボスラッシュです!
☆マップを切り替える前にSPチャージ等して準備整えましょう!
☆一度マップに入ると、ボスを倒すまで、そのマップから出ることができません!
☆操作主人公一人になってしまったら、全力で逃げ回りましょう(笑)

1.エリア02にて、カブトムシの大型モンスター×3と戦闘 (撃破LV79)
  ライトニングを連発して撃破!

2.エリア03にて、ムカデの大型モンスター×4と戦闘 (撃破LV79)
  炎を吐いてきます。当たるとかなり痛い!四匹に襲われたら即昇天です(汗)
  うまく集団を分離することができれば余裕です。
  アルドなら一回り小さいムカデ3体相手にできました。

3.エリア04にて、ダンゴムシの大型モンスター×6と戦闘 (撃破LV80)
  一番大きいもの以外はアルドが物凄い勢いで一気に片付けてくれました。
  大きいのもアルドを援護しつつ撃破!

4.エリア05にて、アリの大型モンスターと戦闘 (撃破LV80)
  これもアルドが勝手に倒してくれた。

5.エリア06にて、クラゲの大型モンスター×4と戦闘 (撃破LV81)
  一番大きいクラゲの電撃には注意です!
  他はストームドライブとアルドの攻撃で適当に処理。
  途中で、リーハ以外が一番大きいクラゲの餌食になってしまった!
  その後、全力で逃げたらターゲットから外れたみたいで、遠くで傍観。
  アルド・ティカが復活してから再び戦闘再開し、なんとか撃破!

6.エリア07にて、カメの大型モンスター×6と戦闘 (撃破LV82)
  一番大きいやつ以外は遠くから魔法を放っておびき寄せて撃破!
  一番大きいやつはライトニング連発で撃破!

7.エリア08にて、トリの大型モンスターと戦闘 (撃破LV82)
  戦闘開始早々、リーハ以外が敵の真正面に突っ込んでしまって即昇天!
  攻撃力が半端ない!!
  猛ダッシュで逃げたら、また運よくターゲットから外れた。暫く傍観し戦闘再開!
  ティカが真正面からそれてアルドを援護してくれる形になってくれたので
  リーハはライトニングを連発して沈めました。

8.エリア09にてボス戦! (撃破LV82)
  攻撃力が高いので接近するのは危険です!接近戦はアルドに任せて援助する形に。
  相手が地面に潜ると、鋏で地中から攻撃してくるので歩きまわりましょう!
  リーハは遠くからストームドライブ、アルドは接近戦、ティカは配置が良ければアルドの援護、
  配置が悪ければ即昇天です(汗)

ボスを倒すと、そのままサポートランクの集計が始まり、追加ダンジョンもなく終了!
念のために、ラストダンジョンの奥に強化されたラスボスいないかなぁ~と思って行ってみましたが
何もいませんでした。

やることがなくなったので
これにて、309本目のRPG・DS「サモンナイト ツインエイジ ~精霊たちの共鳴~(Amazonリンク)」攻略終了!




次回は、310本目のRPG・ケムコ帝国配信モバイルRPG「巡界のクレイシア(公式HPリンク)」攻略開始です!
久々にEXE-CREATE開発のRPGです!
好きなのですが、なぜか僕の携帯電話と相性が悪く、対応していない作品が多いEXE-CREATE産RPG・・・。

今回は・・・対応していました!わ~い♪
とことん楽しむぞ!

コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。