TAO 魔物の塔と魔法の卵 攻略2
2013年2月15日
魔物の塔は登るだけであれば、そこまで時間かかることないと思いますが、
街の人々との会話を楽しんだり、塔内の探索を丁寧にやっていたりすると
膨大な時間を費やすことになりそうです。
塔の探索はある程度やっていますが、街の探索は徐々に手を抜き始めてきました(汗)
あとね、塔の中ではブロックを使った謎解きが出てきましたね。
まだ見て一瞬で分かる内容ですが、徐々に難しくなってくるのかな?
楽しみです!
それでは、
魔物の塔11階層 ~ 20階層
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・20階クリアしたところで、街のほとんどの人がタオを認めてくれました。
認めていないのは、金持ちの婆・爺とコロシアムにいるクズハンターくらいでしょうか?
贈り物とかあまりしていないのですが、関係なく仲良くなっていくものなのか?
・封印帳がいっぱいになったので魔物と別れたのだが・・・
「すてる」って酷い(笑)
・・・タオもクズハンターとかわらんな(汗)
あと、ダンジョン内で卵捨てると豪快に割れます。割ることないだろうよ!置けよ^^;
・今回から見つけた宝物には魔物の卵を含めないことにしました。
ランダム配置と固定配置が入り混じっているようで・・・。
・水路には15階クリア以降道具屋で売っているトゥナムの実を使って蛙になって入ります。
15階までは水路のせいでとれないアイテムが多いです。
・僕は15階クリア後に取ったけど、14階の水中に沈んでいるアイテム「オリハルコン」は
そこらで拾ったトゥナムの実をとっといて15階のボス戦前に取ってしまったほうがいいかも。
【ユウキの攻略チャート】
モンドミニオ
1.10階層を攻略し自室に戻ると、ドトゥと会話。
2.図書館に行ってみたが、追い返されてしまった・・・。
3.ゴーシュから新しいスペル「ストップ」を教えてもらった。
☆道具屋利用可能になりました!これで惜しみなくアイテムが使える。
<見つけた宝物>
・栄養ドリンク (よっぱらいの家)
魔物の塔
☆11階 到達LV13
1.途中でなぞの男に出会う。薬草をもらった。
<見つけた宝物>
☆拾った物 ※僕の意識が遠のいていた時間があったのでメモ忘れあるかも・・・。
・小さな銀塊 (2箇所)
・ピタの実
・大きな銀塊 (4箇所)
・毒消し草
・レオラムの実
☆宝箱
・研練の白い粉
・眠りの玉
・妖精のメガネ
☆12階 到達LV14
取れないアイテムに翻弄される時間が長くなってきました^^;
(探索する方はメモ書き通り、15階クリア以降探索のほうがいいです)
1.ヒーランが多くいる場所でヒーランの卵ゲット!強制帰還。
シンシアの病気が治った!で、お次は図書館のじいさんの願いです。
図書館が利用できるようになりました。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・すごい薬草
・ピタの実 (2箇所)
・小さな銀塊 (5箇所)
・真実のメガネ (3箇所)
☆宝箱
・研練の赤い砂
・大きな金塊
☆13階 到達LV16
☆ツタを登ったり下ったりできるが、連れている魔物はツタを使わないので
その度呼び戻して召喚する必要があります。
1.マップの北西にある青いブロック2個(内1個は壁にはまっているので裏に回って東へ押す)で東側にある水路を塞ぐ。
簡単だけど、謎解きが出てきたね~。今後に期待!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (7箇所)
・妖精のお守り (壁に隠れているのでマップをよく見ること)
・小さな金塊 (7箇所)
・研練の赤い砂
・大きな銀塊 (3箇所)
・ガチの種
・トゥナムの実
・テクの種
☆宝箱
・妖精の腕輪
・水の杖
・ガチノ種
☆14階 到達LV17
<見つけた宝物>
☆拾った物
・大ピタの実
・小さな銀塊 (4箇所)
・大きな銀塊 (2箇所)
・薬草 (2箇所)
・パワチョの種
・トゥナムの実
・星のメガネ
・ガチの種
☆宝箱
・いなずまの杖
・混乱の玉
・毒トラップ
・小さな金塊 (2箇所)
☆15階 到達LV18
敵が強くなってきたなぁ~。また、道具も多く拾うので途中で街に戻る回数が増えてきました。
メイン装備をフラッシュソードにしました。14階でオリハルコンを入手していればオリハルコンのほうがいいです。
☆下層に降りることができるツタが4箇所ある。
1.奥でボス戦!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (11箇所)
・マザルの種
・ガチの種 (11階)
・メパチ草
・トゥナムの実 (12階)
・小さな金塊 (12階:2箇所)
・大ピタの実 (12階)
・ベンテの盾
・研練の白い砂
・研練の赤い砂
・小さな金塊 (8箇所)
・小さな金塊 (14階:4箇所)
・フラッシュソード
☆宝箱
・聖なる鈴
・マザルの種 (12階)
・まものの肉
【ボス:フラジゴア 撃破LV20】
初見、強さを見るだけで帰ろうとしたが・・・
敵が近くにいるとバウンドで帰れないのね(笑)
急遽、祈りの玉を使用し態勢を整える。
アイテム(祈りの玉・すごい薬草等)を惜しみなく使用し
なんとか撃破!危なかった・・・。
出てくるプチフラジは無視して仲間に任せ、タオはボスのみを攻撃しました。
下層探索
1.15階のボスを倒し、16階に入ったところで一旦街に戻り街中を探索。
道具屋でトゥナムの実が売っていたので購入して下層の探索をすることにした!
とりあえず、思い当るところに行ってみました。取り逃し結構あるかも?
<見つけた宝物>
☆1階
・トゥナムの実
・大きな金塊
・マザルの種
☆2階 (マップ中央十字の部屋の北にある部屋から水路に入る)
・小さな金塊 (4箇所)
・パワチョの種
☆6階 (マップ南西)
・宝石
☆7階
・小さな金塊 (2箇所)
・まものの肉
☆11階 (マップ中央)
・トゥナムの実
・研練の赤い砂
☆12階 (水路沿いにアイテムが落ちている。探索に時間を多く費やした階・・・。)
・テクの種 (2箇所)
・大きな金塊
・大きな銀塊 (16箇所)
・勇者の盾 (名前を見て期待したのですが・・・。期待したほど強くないです^^;)
・小さな金塊 (8箇所)
・パワチョの種
☆14階 (通路が渦巻状になっている部屋の水たまりの中)
・オリハルコン (与えたダメージそのままHP吸収します!強すぎ!)
※何度か近付いてアイテムがあることを認識してくれた。根気強く近付いてみてください。
西側から近付くといいかも?
魔物の塔
☆16階 到達LV23
下層の探索で半日使ってしまったかも・・・。
メイン装備を14階で見つけたオリハルコンに変えました!
☆草叢は炎系の魔法で焼き払うことができます!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・火炎の玉 (3箇所)
・星のメガネ
・小さな銀塊 (2箇所)
・研練の白い砂 (4箇所)
・パワチョの種
・薬草
・木の盾
・大きな銀塊
・ピタの実
・小さな金塊 (7箇所)
・炎の杖
☆宝箱
・結界の札
・暗闇トラップ
・万能薬
・こびとの実
☆17階 到達LV24
1.段差が激しい部屋のてっぺんにギノボの卵あり!
卵が乗っている台座を調べると台座が壊れて卵がとれる。卵を取ると強制帰還。
ボックスから賢者の水晶をもらった。街の人々にだんだんと認められてきました!
罵倒だけでエンディングになったらどうしようかと思っていたので、街の様子が変わって安心しました^^;
2.街でサコが困っていました。魔物の卵を見つけたら届けてあげようかな。
※結局届ける前に自己解決しちゃったみたい?20階クリアしたらサコの弟が自然回復しちゃっていました。
後に影響出ちゃうかな・・・。解決したい方は20階攻略までにはやっておきましょう!
3.ゴーシュから新しいスペル「スリープ」「グチャラム」「バリキム」を教えてもらった。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・毒消し草
・小さな銀塊 (11箇所)
・ピタの実
・マグマの玉
・紅蓮の剣
・大きな銀塊 (6箇所)
・レオラムの実
・ゲンカイの実
・パワチョの種
・テクの種
・ガチの種
・トゥナムの実
・マザルの種
・小さな金塊 (2箇所)
☆宝箱
・すごい薬草
☆18階 到達LV26
☆イールはトゥナムルの魔法を使ってきます。
☆マップ北の19階への扉がある凹凸が激しい部屋は壁の裏に通路があるので
迷わないようにしましょう!
☆入ったら扉が閉まってしまう部屋がある。出るためには部屋の中央にある落とし穴から。
最近、セーブしろと催告されていないので街の様子を全く見ていなかった。
ちょっと街を探索してみた。
1.病院に行ったらミンミンが入院していた。なんか話が飛んでいるような気がするけど・・・。
何か会話イベント逃した?
2.街の寄合所の子供たちが逃げなくなった。
3.ミンミンの家に入れるようになっていた。
4.塔内18階:マップ南西でなぞの男と出会った。
<見つけた宝物>
☆街内
・パワチョの種 (ミンミンの家)
☆拾った物
・小さな金塊
・小さな銀塊 (17箇所)
・大地の盾
・研練の赤い砂
・大きな銀塊 (5箇所)
・ムーンロッド
・妖精のお守り
・薬草 (5箇所)
・ガチの種 (2箇所)
☆宝箱
・毒トラップ (入ってすぐ東の部屋)
・装備LVダウントラップ (同上)
・まものの肉 (2箇所)
・暗闇トラップ (入ったら扉が閉まってしまう部屋の宝箱:2箇所)
・宝石
☆19階 到達LV27
1.20階への扉が開かない!よく周りを見てみると草叢が・・・。
あれか?アクションRPGに多い、草叢や壷を排除するとスイッチが出てくるアレか?
部屋の北西にある草叢を燃やしたらスイッチが出てきました。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (2箇所)
・研練の赤い砂
・星のメガネ
・マザルの種 (2箇所)
・大きな銀塊 (3箇所)
・テクの種
・封じの玉
☆宝箱
・大きな金塊
・大きな銀塊
・大ピタの実
☆20階 到達LV28
1.ブロックのトラップあり。マップ中央辺りのブロックが2つある部屋の南側下の段にもう一つブロックがある。
まずは南側下の段のブロックを溝にはめる。その後、部屋に戻り先ほどはめたブロックの上にブロックを落とす。
これで先に進める。奥にはムラサメソードがある。
※途中にある壁の穴からは無数に魔物が出現し続けるみたいです。
2.本線の進め方は、ちょっと長めのブロックを北の大きな部屋まで運ぶ。
北の部屋にあるスイッチを押すと階段が出てくるが一部欠けている。
もう一度スイッチを押して階段を引っ込めて欠けていた部分にブロックを置いてから
スイッチを押して階段を出すと先に進めることができる。
なお、やや長めのブロックをスイッチから東側の欠けている部分に
もう一個のブロックを西側の欠けている部分に置いた。
3.奥でボス戦!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・大きな銀塊 (9箇所)
・小さな金塊 (4箇所)
・研練の赤い砂
・ムラサメソード
・魔封じの粉 (6箇所? いくつかメモ忘れた)
・落雷の玉
☆宝箱
・クラッシュロッド
・聖なる鈴
・罠? (2箇所:妖精のお守りが光ったので開けなかった)
【ボス:ミッシャー 撃破LV29】
妙に魔封じの粉が多いフロアだったので・・・もしかして?
ってことで、魔封じの粉を使ってみたら効いたよ!
後は適当に殴って撃破!雑魚でしたね^^;
16階以降はあまり時間をかけずに探索できました。
街の人々の雰囲気も変わり、いよいよ後半戦か?
ってところで今回は終了!
TAO 魔物の塔と魔法の卵に関する商品を探す
魔物の塔は登るだけであれば、そこまで時間かかることないと思いますが、
街の人々との会話を楽しんだり、塔内の探索を丁寧にやっていたりすると
膨大な時間を費やすことになりそうです。
塔の探索はある程度やっていますが、街の探索は徐々に手を抜き始めてきました(汗)
あとね、塔の中ではブロックを使った謎解きが出てきましたね。
まだ見て一瞬で分かる内容ですが、徐々に難しくなってくるのかな?
楽しみです!
それでは、
魔物の塔11階層 ~ 20階層
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・20階クリアしたところで、街のほとんどの人がタオを認めてくれました。
認めていないのは、金持ちの婆・爺とコロシアムにいるクズハンターくらいでしょうか?
贈り物とかあまりしていないのですが、関係なく仲良くなっていくものなのか?
・封印帳がいっぱいになったので魔物と別れたのだが・・・
「すてる」って酷い(笑)
・・・タオもクズハンターとかわらんな(汗)
あと、ダンジョン内で卵捨てると豪快に割れます。割ることないだろうよ!置けよ^^;
・今回から見つけた宝物には魔物の卵を含めないことにしました。
ランダム配置と固定配置が入り混じっているようで・・・。
・水路には15階クリア以降道具屋で売っているトゥナムの実を使って蛙になって入ります。
15階までは水路のせいでとれないアイテムが多いです。
・僕は15階クリア後に取ったけど、14階の水中に沈んでいるアイテム「オリハルコン」は
そこらで拾ったトゥナムの実をとっといて15階のボス戦前に取ってしまったほうがいいかも。
【ユウキの攻略チャート】
モンドミニオ
1.10階層を攻略し自室に戻ると、ドトゥと会話。
2.図書館に行ってみたが、追い返されてしまった・・・。
3.ゴーシュから新しいスペル「ストップ」を教えてもらった。
☆道具屋利用可能になりました!これで惜しみなくアイテムが使える。
<見つけた宝物>
・栄養ドリンク (よっぱらいの家)
魔物の塔
☆11階 到達LV13
1.途中でなぞの男に出会う。薬草をもらった。
<見つけた宝物>
☆拾った物 ※僕の意識が遠のいていた時間があったのでメモ忘れあるかも・・・。
・小さな銀塊 (2箇所)
・ピタの実
・大きな銀塊 (4箇所)
・毒消し草
・レオラムの実
☆宝箱
・研練の白い粉
・眠りの玉
・妖精のメガネ
☆12階 到達LV14
取れないアイテムに翻弄される時間が長くなってきました^^;
(探索する方はメモ書き通り、15階クリア以降探索のほうがいいです)
1.ヒーランが多くいる場所でヒーランの卵ゲット!強制帰還。
シンシアの病気が治った!で、お次は図書館のじいさんの願いです。
図書館が利用できるようになりました。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・すごい薬草
・ピタの実 (2箇所)
・小さな銀塊 (5箇所)
・真実のメガネ (3箇所)
☆宝箱
・研練の赤い砂
・大きな金塊
☆13階 到達LV16
☆ツタを登ったり下ったりできるが、連れている魔物はツタを使わないので
その度呼び戻して召喚する必要があります。
1.マップの北西にある青いブロック2個(内1個は壁にはまっているので裏に回って東へ押す)で東側にある水路を塞ぐ。
簡単だけど、謎解きが出てきたね~。今後に期待!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (7箇所)
・妖精のお守り (壁に隠れているのでマップをよく見ること)
・小さな金塊 (7箇所)
・研練の赤い砂
・大きな銀塊 (3箇所)
・ガチの種
・トゥナムの実
・テクの種
☆宝箱
・妖精の腕輪
・水の杖
・ガチノ種
☆14階 到達LV17
<見つけた宝物>
☆拾った物
・大ピタの実
・小さな銀塊 (4箇所)
・大きな銀塊 (2箇所)
・薬草 (2箇所)
・パワチョの種
・トゥナムの実
・星のメガネ
・ガチの種
☆宝箱
・いなずまの杖
・混乱の玉
・毒トラップ
・小さな金塊 (2箇所)
☆15階 到達LV18
敵が強くなってきたなぁ~。また、道具も多く拾うので途中で街に戻る回数が増えてきました。
メイン装備をフラッシュソードにしました。14階でオリハルコンを入手していればオリハルコンのほうがいいです。
☆下層に降りることができるツタが4箇所ある。
1.奥でボス戦!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (11箇所)
・マザルの種
・ガチの種 (11階)
・メパチ草
・トゥナムの実 (12階)
・小さな金塊 (12階:2箇所)
・大ピタの実 (12階)
・ベンテの盾
・研練の白い砂
・研練の赤い砂
・小さな金塊 (8箇所)
・小さな金塊 (14階:4箇所)
・フラッシュソード
☆宝箱
・聖なる鈴
・マザルの種 (12階)
・まものの肉
【ボス:フラジゴア 撃破LV20】
初見、強さを見るだけで帰ろうとしたが・・・
敵が近くにいるとバウンドで帰れないのね(笑)
急遽、祈りの玉を使用し態勢を整える。
アイテム(祈りの玉・すごい薬草等)を惜しみなく使用し
なんとか撃破!危なかった・・・。
出てくるプチフラジは無視して仲間に任せ、タオはボスのみを攻撃しました。
下層探索
1.15階のボスを倒し、16階に入ったところで一旦街に戻り街中を探索。
道具屋でトゥナムの実が売っていたので購入して下層の探索をすることにした!
とりあえず、思い当るところに行ってみました。取り逃し結構あるかも?
<見つけた宝物>
☆1階
・トゥナムの実
・大きな金塊
・マザルの種
☆2階 (マップ中央十字の部屋の北にある部屋から水路に入る)
・小さな金塊 (4箇所)
・パワチョの種
☆6階 (マップ南西)
・宝石
☆7階
・小さな金塊 (2箇所)
・まものの肉
☆11階 (マップ中央)
・トゥナムの実
・研練の赤い砂
☆12階 (水路沿いにアイテムが落ちている。探索に時間を多く費やした階・・・。)
・テクの種 (2箇所)
・大きな金塊
・大きな銀塊 (16箇所)
・勇者の盾 (名前を見て期待したのですが・・・。期待したほど強くないです^^;)
・小さな金塊 (8箇所)
・パワチョの種
☆14階 (通路が渦巻状になっている部屋の水たまりの中)
・オリハルコン (与えたダメージそのままHP吸収します!強すぎ!)
※何度か近付いてアイテムがあることを認識してくれた。根気強く近付いてみてください。
西側から近付くといいかも?
魔物の塔
☆16階 到達LV23
下層の探索で半日使ってしまったかも・・・。
メイン装備を14階で見つけたオリハルコンに変えました!
☆草叢は炎系の魔法で焼き払うことができます!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・火炎の玉 (3箇所)
・星のメガネ
・小さな銀塊 (2箇所)
・研練の白い砂 (4箇所)
・パワチョの種
・薬草
・木の盾
・大きな銀塊
・ピタの実
・小さな金塊 (7箇所)
・炎の杖
☆宝箱
・結界の札
・暗闇トラップ
・万能薬
・こびとの実
☆17階 到達LV24
1.段差が激しい部屋のてっぺんにギノボの卵あり!
卵が乗っている台座を調べると台座が壊れて卵がとれる。卵を取ると強制帰還。
ボックスから賢者の水晶をもらった。街の人々にだんだんと認められてきました!
罵倒だけでエンディングになったらどうしようかと思っていたので、街の様子が変わって安心しました^^;
2.街でサコが困っていました。魔物の卵を見つけたら届けてあげようかな。
※結局届ける前に自己解決しちゃったみたい?20階クリアしたらサコの弟が自然回復しちゃっていました。
後に影響出ちゃうかな・・・。解決したい方は20階攻略までにはやっておきましょう!
3.ゴーシュから新しいスペル「スリープ」「グチャラム」「バリキム」を教えてもらった。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・毒消し草
・小さな銀塊 (11箇所)
・ピタの実
・マグマの玉
・紅蓮の剣
・大きな銀塊 (6箇所)
・レオラムの実
・ゲンカイの実
・パワチョの種
・テクの種
・ガチの種
・トゥナムの実
・マザルの種
・小さな金塊 (2箇所)
☆宝箱
・すごい薬草
☆18階 到達LV26
☆イールはトゥナムルの魔法を使ってきます。
☆マップ北の19階への扉がある凹凸が激しい部屋は壁の裏に通路があるので
迷わないようにしましょう!
☆入ったら扉が閉まってしまう部屋がある。出るためには部屋の中央にある落とし穴から。
最近、セーブしろと催告されていないので街の様子を全く見ていなかった。
ちょっと街を探索してみた。
1.病院に行ったらミンミンが入院していた。なんか話が飛んでいるような気がするけど・・・。
何か会話イベント逃した?
2.街の寄合所の子供たちが逃げなくなった。
3.ミンミンの家に入れるようになっていた。
4.塔内18階:マップ南西でなぞの男と出会った。
<見つけた宝物>
☆街内
・パワチョの種 (ミンミンの家)
☆拾った物
・小さな金塊
・小さな銀塊 (17箇所)
・大地の盾
・研練の赤い砂
・大きな銀塊 (5箇所)
・ムーンロッド
・妖精のお守り
・薬草 (5箇所)
・ガチの種 (2箇所)
☆宝箱
・毒トラップ (入ってすぐ東の部屋)
・装備LVダウントラップ (同上)
・まものの肉 (2箇所)
・暗闇トラップ (入ったら扉が閉まってしまう部屋の宝箱:2箇所)
・宝石
☆19階 到達LV27
1.20階への扉が開かない!よく周りを見てみると草叢が・・・。
あれか?アクションRPGに多い、草叢や壷を排除するとスイッチが出てくるアレか?
部屋の北西にある草叢を燃やしたらスイッチが出てきました。
<見つけた宝物>
☆拾った物
・小さな銀塊 (2箇所)
・研練の赤い砂
・星のメガネ
・マザルの種 (2箇所)
・大きな銀塊 (3箇所)
・テクの種
・封じの玉
☆宝箱
・大きな金塊
・大きな銀塊
・大ピタの実
☆20階 到達LV28
1.ブロックのトラップあり。マップ中央辺りのブロックが2つある部屋の南側下の段にもう一つブロックがある。
まずは南側下の段のブロックを溝にはめる。その後、部屋に戻り先ほどはめたブロックの上にブロックを落とす。
これで先に進める。奥にはムラサメソードがある。
※途中にある壁の穴からは無数に魔物が出現し続けるみたいです。
2.本線の進め方は、ちょっと長めのブロックを北の大きな部屋まで運ぶ。
北の部屋にあるスイッチを押すと階段が出てくるが一部欠けている。
もう一度スイッチを押して階段を引っ込めて欠けていた部分にブロックを置いてから
スイッチを押して階段を出すと先に進めることができる。
なお、やや長めのブロックをスイッチから東側の欠けている部分に
もう一個のブロックを西側の欠けている部分に置いた。
3.奥でボス戦!
<見つけた宝物>
☆拾った物
・大きな銀塊 (9箇所)
・小さな金塊 (4箇所)
・研練の赤い砂
・ムラサメソード
・魔封じの粉 (6箇所? いくつかメモ忘れた)
・落雷の玉
☆宝箱
・クラッシュロッド
・聖なる鈴
・罠? (2箇所:妖精のお守りが光ったので開けなかった)
【ボス:ミッシャー 撃破LV29】
妙に魔封じの粉が多いフロアだったので・・・もしかして?
ってことで、魔封じの粉を使ってみたら効いたよ!
後は適当に殴って撃破!雑魚でしたね^^;
16階以降はあまり時間をかけずに探索できました。
街の人々の雰囲気も変わり、いよいよ後半戦か?
ってところで今回は終了!
TAO 魔物の塔と魔法の卵に関する商品を探す