SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 攻略開始!
2013年2月22日(評価B)
今日から、
313本目のRPG:ファミコン「SDガンダム外伝ナイトガンダム物語(Amazonリンク)
」 攻略開始です!
ついに、楽しみにしていたレトロRPG攻略開始です!
今後は、今までやらず嫌いしていたキャラ物・和風物のRPGも攻略していく予定です。
RPGと付くものは、なんでも攻略!目指せ死ぬまでに1000本RPGクリアです!
さて、今日から攻略するRPGですが、ガンダム系のRPGです。
僕はガンダムってアニメを一切見たことないのですが
こちらの作品はそんな僕でもRPGとして十分に楽しめる作品ですね。
(始める前にちょっとだけwikiでガンダムについて勉強しておきました。)
実はゲームボーイのラクロアンヒーローズは当時の友人に勧められ、
ガンダムなんて知らないのに・・・と嫌々やってみたのですが、
結構楽しかったのね^^; RPGとしてよく出来ていました。
ファミコンのナイトガンダム物語も当時のドラクエそっくりでやりやすいです。
それでは、
オープニング ~ サタンガンダム城
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・システムは、ほぼ当時のドラクエです。
・通常バトルとは別に、カードダスバトルあり。
カードバトルに使ったカードは勝ってもなくなるので注意です!
コレクションしたい方は2枚以上たまっているもので勝負しましょう。
・当時のファミコンとしては珍しく、バックアップ方式がフラッシュメモリです!ボタン電池じゃないです。
さすがガンダム・・・。高性能ですな^^; 壊れない限りセーブデータ消えないはず・・・。
・アイテムは1キャラ8個まで持てます。
・控えキャラはたまに戦闘に5人目として参加してくれます。
・日記中の地名は適当につけている箇所あり。正式名称がわからんところもあったので・・・。
【操作方法】
僕みたいに裸ソフト買っちゃった人のために、レトロゲーム攻略の際には
操作方法を探ってメモすることにします。攻略上必要そうなものだけ記載。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
ゲームを始める前に流れるオープニングを眺める。
フラウ姫がさらわれた~!
・・・最後に出てくる英文をきちんと読むことが出来た。
子供のころじゃ無理だったろうなぁ^^;
ゲームスタート!
プレイヤーの名前を設定して開始です!
ラクロア 初期PT:ガンダム / キャノン / タンク LV1
1.レビル王と会話。ガンキャノンとガンタンク仲間に!
お、ガンダムとタンクは最初からミディ(HP回復魔法)を覚えているのね。ふむふむ。
2.城内を探索し、情報収集。
・まずは北のセントーに向かうみたいです。
・城の1F北東にいるじいさんが、
サタンガンダムはラスボスじゃないかもよ的な重大なネタバレをしゃべりやがった^^;
<貰った宝物>
・500ゴールド (王座北西にいる緑の奴から)
フィールドに出て、ラクロアのすぐ北
セントー 到達LV1
1.情報収集・宿でセーブ・装備購入を行った。
2.町から出ると、キャノンとタンク離脱。
まだ一回も戦闘していないのに!
3.タンクを追って西に行ってみることにした。
☆コンテニューをすると、あらすじが始まる。結構凝っているのね。スキップはBボタンです!
<貰った宝物>
・ひめのペンダント (必須アイテム:宿にいる女性) → ラクロアにいる姫のペット「ハロ」に使う。
・こずかいちょう (店の東側にいる人)
・カードダスのアルバム (北東にいる子供:コマンドメニューにカードダス追加)
フィールド上:セントー西の橋
1.フィールドに出て西の橋を渡ろうとしたところで、アムロと戦闘!
2.撃破後、アムロ仲間に!タンク復帰!
【ボス:アムロ 撃破LV2】
ガンダムだけはセントーでフル装備整えていたので余裕で撃破!
アムロと出会った橋のすぐ北の村
ザーン 到達LV3
☆フィールド上:橋から南西の家にはおじいさんが住んでいたが、今のところ何もない。
1.情報収集
・東に「せきばんのどうくつ」があるらしい。
・北に行くと「オーガスタのまち」があるらしい。
まずは、セイラを追って東の「せきばんのどうくつ」に行くことにした。
2.村の北東にカードバトルを挑んでくる少年がいる。勝って奥に進むと・・・キャノンが寝ていた!
キャノン復帰! こいつ、何やっていたんだ??
せきばんのどうくつ 到達LV4
☆バウンドミミックは固いね。固い相手は魔法で倒しましょう。
☆スケルトンドーガが強すぎる(汗) HPは低くすぐに倒せるけど、
攻撃力が高い。きあいのいちげき を受けたら即昇天です。優先して倒しましょう!
1.地下でスライムに会う。情報収集した限り、たぶん正体は・・・。
話しかけると洞窟の奥まで連れて行かれる。その先の宝箱から「せきばんのかけら」ゲット!
2.どうくつの探索を終えたら村に戻って情報収集したが、特に何もなかったので
村から出て南西にある家に住むじいさんと会話。「ゆうしゃのなみだ」ゲット!
3.再びどうくつに戻り、スライムに話しかけた。セイラ仲間に!
仲間の入れ替えはラクロアの地下で行う。キャノンを外し、セイラをPTに入れた。
<見つけた宝物>
・きのたて
・まほうのロープ
・まほうじんマット
・ひょうほうのしょ
・せきばんのかけら
・どうのつるぎ
☆セントーで装備を整えてから、北へ旅立つ!
ザーンの北。遠いと聞いたが、あまり離れていないです。
オーガスタ 到達LV6
1.情報収集と装備購入。
・シャアがよく来るらしい。
・町を出て北にあるギャロップの塔にはセイラを連れて行ったほうがいい。
2.町の中央に行くと、セイラとシャアに関するイベント。
<カードバトル>
・北東の民家にいるおじいさん → 勝つとカードがもらえる。
ギャロップの塔 到達LV6
1.入るとランバ・ラルが出現。セイラがいたので見逃してもらった。
2.頂上にある穴に落ちると、ボス戦!
3.ボス撃破後、先にある宝箱を調べて「ちからのたて」を回収すると強制帰還。
4.外に出ると盗賊に盾をあっさりと奪われる^^;
東のハッテに向かうことにした。
<見つけた宝物>
・ひょうほうのしょ
・かわのぼうし
・きずぐすり
・とうぞくのナイフ (装備すると複数回攻撃になる)
・ちからのたて
【ボス:ジャイアントジオング 撃破LV7】
防御力が高いなぁ~。
相手からの攻撃はほとんど1ダメージだけど、こちらからの攻撃も1ダメージとか^^;
攻撃力のあるガンダムでも10ダメージいかない。
とうぞくのナイフを装備したガンダムの連続攻撃と「ファン」の魔法で
コツコツとダメージを与えて撃破!
オーガスタから東へ
ハッテ 到達LV8
☆道具屋で売っている「けんじゃのつえ」は戦闘中に使用するとファンの効果あり!
タンクに買ってあげた。
1.情報収集
・東にはムンゾがあるらしいが通路が通れないらしい。
2.村の北東にある村長宅へ。村長から北西にあるオデッサについての情報を得る。
村長の頼みを引き受けた。
オデッサ 到達LV8
1.情報収集
2.町の北西で襲われている娘を助ける。ボス戦!
3.盗賊のアジトにいるジムスナイパーと会話。
4.部屋の右上の隅を調べると「ちからのたて」ゲット!
【ボス:くろい3れんせい 撃破LV8】
相手は3回攻撃。まぁ、威力はないのでガンダムであれば一発1ダメージで抑えられます。
が、こちらも攻撃力が一番高いガンダムの攻撃でも1ダメージ。
サーベやビームガンの魔法攻撃と、ガンダムのきあいのいちげき狙いで倒しました。
相手もきあいのいちげきを出してくるので注意です!
お互い、きあいのいちげき任せの戦闘でした(汗)
ハッテ 到達LV8
1.村長と会話。「かほうのしお」をゲット!
オデッサ東の通路 到達LV8
1.入ろうとすると、塩をまいて浄化。中に入れるようになる。
2.奥でイベント。構わず3体の敵を倒したところで、姫のペット「ハロ」が助けてくれた。
3.姫を救出!
ラクロア 到達LV8
1.フラウ姫と会話。「おまもり」ゲット!
オデッサ東の通路 到達LV8
敵は出現しない。宝を回収して外へ。
<見つけた宝物>
・ひょうほうのしょ
ムンゾ 到達LV8
1.情報収集
2.北西でスレッガーがストリート・ファイトをしている。3回勝つと・・・。
スレッガー仲間に!
経験値もおいしくいただけました♪
【強敵:スレッガー 初回撃破LV8】
3回戦うことになるが強さは変わらない。
相手の攻撃はセイラやタンクに当たるとちょっと痛いくらいです。
今回も魔法とガンダムの一撃狙いで撃破!
途中LV9に上がったら楽に倒せるようになった。
LVで強さが大幅に変わるんですね。
ムンゾ東の小屋 到達LV9
1.おじいさんに話しかけるとサタンガンダム城近くまで飛ばしてくれる。
帰りの手段(まほうじんマット等)を用意してから行きましょう!
サタンガンダム城 到達LV9
☆魔法を使用してくる敵が増えてきたので,HPは多めに保って行動しました。
1.4階に上がると直ぐにララァ戦。
2.さらに奥でサタンガンダム連戦。
<見つけた宝物>
・てつのたて (2箇所)
・てつのかぶと
・てつのつるぎ
・きのたて
・きずぐすり
【ボス:ララァ 撃破LV10】
いきなりのバズでセイラが一撃で昇天!強い!
2ターン目から回復に回らないと・・・と思っていたが、
運よく「とうぞくのナイフ」を装備したガンダムが2連きあいのいちげき!
1ターンで倒せました。危ない危ない・・・。
【ボス:サタンガンダム 撃破LV10】
普通にガンダムの物理攻撃が効くし、弱かったです。
2ターン目で撃破!
【ボス:ブラックドラゴン 撃破LV10】
サタンガンダムを軽くひねった後に正体を現した!
今回は魔法があまり効かなかったが、ガンダムの通常攻撃は普通にダメージがでました。
ほぼガンダムの攻撃だけでHPを削り順調だと思ったところ・・・。
メガファンを放ってきた!またまた・・・セイラ即昇天(汗)
そして、メガファンを放ってきたターンで撃破!セイラ、撃たれ弱いです・・・。
あれ?目的を果たし、エンディング?
って、そんなわけないですよね~。
城にいたじいさんもネタバレしてくれていましたし^^;
ブラックドラゴン戦後、ラクロアに強制移動。
すると・・・??
新章に突入!ってところで今回の記事は終了!
今日から、
313本目のRPG:ファミコン「SDガンダム外伝ナイトガンダム物語(Amazonリンク)
ついに、楽しみにしていたレトロRPG攻略開始です!
今後は、今までやらず嫌いしていたキャラ物・和風物のRPGも攻略していく予定です。
RPGと付くものは、なんでも攻略!目指せ死ぬまでに1000本RPGクリアです!
さて、今日から攻略するRPGですが、ガンダム系のRPGです。
僕はガンダムってアニメを一切見たことないのですが
こちらの作品はそんな僕でもRPGとして十分に楽しめる作品ですね。
(始める前にちょっとだけwikiでガンダムについて勉強しておきました。)
実はゲームボーイのラクロアンヒーローズは当時の友人に勧められ、
ガンダムなんて知らないのに・・・と嫌々やってみたのですが、
結構楽しかったのね^^; RPGとしてよく出来ていました。
ファミコンのナイトガンダム物語も当時のドラクエそっくりでやりやすいです。
それでは、
オープニング ~ サタンガンダム城
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・システムは、ほぼ当時のドラクエです。
・通常バトルとは別に、カードダスバトルあり。
カードバトルに使ったカードは勝ってもなくなるので注意です!
コレクションしたい方は2枚以上たまっているもので勝負しましょう。
・当時のファミコンとしては珍しく、バックアップ方式がフラッシュメモリです!ボタン電池じゃないです。
さすがガンダム・・・。高性能ですな^^; 壊れない限りセーブデータ消えないはず・・・。
・アイテムは1キャラ8個まで持てます。
・控えキャラはたまに戦闘に5人目として参加してくれます。
・日記中の地名は適当につけている箇所あり。正式名称がわからんところもあったので・・・。
【操作方法】
僕みたいに裸ソフト買っちゃった人のために、レトロゲーム攻略の際には
操作方法を探ってメモすることにします。攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キー | キャラ移動 / コマンドカーソル移動 |
Aボタン | コマンド決定 / 文字送り / フィールド上でコマンドメニューを開く |
Bボタン | コマンドキャンセル / あらすじスキップ |
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
ゲームを始める前に流れるオープニングを眺める。
フラウ姫がさらわれた~!
・・・最後に出てくる英文をきちんと読むことが出来た。
子供のころじゃ無理だったろうなぁ^^;
ゲームスタート!
プレイヤーの名前を設定して開始です!
ラクロア 初期PT:ガンダム / キャノン / タンク LV1
1.レビル王と会話。ガンキャノンとガンタンク仲間に!
お、ガンダムとタンクは最初からミディ(HP回復魔法)を覚えているのね。ふむふむ。
2.城内を探索し、情報収集。
・まずは北のセントーに向かうみたいです。
・城の1F北東にいるじいさんが、
サタンガンダムはラスボスじゃないかもよ的な重大なネタバレをしゃべりやがった^^;
<貰った宝物>
・500ゴールド (王座北西にいる緑の奴から)
フィールドに出て、ラクロアのすぐ北
セントー 到達LV1
1.情報収集・宿でセーブ・装備購入を行った。
2.町から出ると、キャノンとタンク離脱。
まだ一回も戦闘していないのに!
3.タンクを追って西に行ってみることにした。
☆コンテニューをすると、あらすじが始まる。結構凝っているのね。スキップはBボタンです!
<貰った宝物>
・ひめのペンダント (必須アイテム:宿にいる女性) → ラクロアにいる姫のペット「ハロ」に使う。
・こずかいちょう (店の東側にいる人)
・カードダスのアルバム (北東にいる子供:コマンドメニューにカードダス追加)
フィールド上:セントー西の橋
1.フィールドに出て西の橋を渡ろうとしたところで、アムロと戦闘!
2.撃破後、アムロ仲間に!タンク復帰!
【ボス:アムロ 撃破LV2】
ガンダムだけはセントーでフル装備整えていたので余裕で撃破!
アムロと出会った橋のすぐ北の村
ザーン 到達LV3
☆フィールド上:橋から南西の家にはおじいさんが住んでいたが、今のところ何もない。
1.情報収集
・東に「せきばんのどうくつ」があるらしい。
・北に行くと「オーガスタのまち」があるらしい。
まずは、セイラを追って東の「せきばんのどうくつ」に行くことにした。
2.村の北東にカードバトルを挑んでくる少年がいる。勝って奥に進むと・・・キャノンが寝ていた!
キャノン復帰! こいつ、何やっていたんだ??
せきばんのどうくつ 到達LV4
☆バウンドミミックは固いね。固い相手は魔法で倒しましょう。
☆スケルトンドーガが強すぎる(汗) HPは低くすぐに倒せるけど、
攻撃力が高い。きあいのいちげき を受けたら即昇天です。優先して倒しましょう!
1.地下でスライムに会う。情報収集した限り、たぶん正体は・・・。
話しかけると洞窟の奥まで連れて行かれる。その先の宝箱から「せきばんのかけら」ゲット!
2.どうくつの探索を終えたら村に戻って情報収集したが、特に何もなかったので
村から出て南西にある家に住むじいさんと会話。「ゆうしゃのなみだ」ゲット!
3.再びどうくつに戻り、スライムに話しかけた。セイラ仲間に!
仲間の入れ替えはラクロアの地下で行う。キャノンを外し、セイラをPTに入れた。
<見つけた宝物>
・きのたて
・まほうのロープ
・まほうじんマット
・ひょうほうのしょ
・せきばんのかけら
・どうのつるぎ
☆セントーで装備を整えてから、北へ旅立つ!
ザーンの北。遠いと聞いたが、あまり離れていないです。
オーガスタ 到達LV6
1.情報収集と装備購入。
・シャアがよく来るらしい。
・町を出て北にあるギャロップの塔にはセイラを連れて行ったほうがいい。
2.町の中央に行くと、セイラとシャアに関するイベント。
<カードバトル>
・北東の民家にいるおじいさん → 勝つとカードがもらえる。
ギャロップの塔 到達LV6
1.入るとランバ・ラルが出現。セイラがいたので見逃してもらった。
2.頂上にある穴に落ちると、ボス戦!
3.ボス撃破後、先にある宝箱を調べて「ちからのたて」を回収すると強制帰還。
4.外に出ると盗賊に盾をあっさりと奪われる^^;
東のハッテに向かうことにした。
<見つけた宝物>
・ひょうほうのしょ
・かわのぼうし
・きずぐすり
・とうぞくのナイフ (装備すると複数回攻撃になる)
・ちからのたて
【ボス:ジャイアントジオング 撃破LV7】
防御力が高いなぁ~。
相手からの攻撃はほとんど1ダメージだけど、こちらからの攻撃も1ダメージとか^^;
攻撃力のあるガンダムでも10ダメージいかない。
とうぞくのナイフを装備したガンダムの連続攻撃と「ファン」の魔法で
コツコツとダメージを与えて撃破!
オーガスタから東へ
ハッテ 到達LV8
☆道具屋で売っている「けんじゃのつえ」は戦闘中に使用するとファンの効果あり!
タンクに買ってあげた。
1.情報収集
・東にはムンゾがあるらしいが通路が通れないらしい。
2.村の北東にある村長宅へ。村長から北西にあるオデッサについての情報を得る。
村長の頼みを引き受けた。
オデッサ 到達LV8
1.情報収集
2.町の北西で襲われている娘を助ける。ボス戦!
3.盗賊のアジトにいるジムスナイパーと会話。
4.部屋の右上の隅を調べると「ちからのたて」ゲット!
【ボス:くろい3れんせい 撃破LV8】
相手は3回攻撃。まぁ、威力はないのでガンダムであれば一発1ダメージで抑えられます。
が、こちらも攻撃力が一番高いガンダムの攻撃でも1ダメージ。
サーベやビームガンの魔法攻撃と、ガンダムのきあいのいちげき狙いで倒しました。
相手もきあいのいちげきを出してくるので注意です!
お互い、きあいのいちげき任せの戦闘でした(汗)
ハッテ 到達LV8
1.村長と会話。「かほうのしお」をゲット!
オデッサ東の通路 到達LV8
1.入ろうとすると、塩をまいて浄化。中に入れるようになる。
2.奥でイベント。構わず3体の敵を倒したところで、姫のペット「ハロ」が助けてくれた。
3.姫を救出!
ラクロア 到達LV8
1.フラウ姫と会話。「おまもり」ゲット!
オデッサ東の通路 到達LV8
敵は出現しない。宝を回収して外へ。
<見つけた宝物>
・ひょうほうのしょ
ムンゾ 到達LV8
1.情報収集
2.北西でスレッガーがストリート・ファイトをしている。3回勝つと・・・。
スレッガー仲間に!
経験値もおいしくいただけました♪
【強敵:スレッガー 初回撃破LV8】
3回戦うことになるが強さは変わらない。
相手の攻撃はセイラやタンクに当たるとちょっと痛いくらいです。
今回も魔法とガンダムの一撃狙いで撃破!
途中LV9に上がったら楽に倒せるようになった。
LVで強さが大幅に変わるんですね。
ムンゾ東の小屋 到達LV9
1.おじいさんに話しかけるとサタンガンダム城近くまで飛ばしてくれる。
帰りの手段(まほうじんマット等)を用意してから行きましょう!
サタンガンダム城 到達LV9
☆魔法を使用してくる敵が増えてきたので,HPは多めに保って行動しました。
1.4階に上がると直ぐにララァ戦。
2.さらに奥でサタンガンダム連戦。
<見つけた宝物>
・てつのたて (2箇所)
・てつのかぶと
・てつのつるぎ
・きのたて
・きずぐすり
【ボス:ララァ 撃破LV10】
いきなりのバズでセイラが一撃で昇天!強い!
2ターン目から回復に回らないと・・・と思っていたが、
運よく「とうぞくのナイフ」を装備したガンダムが2連きあいのいちげき!
1ターンで倒せました。危ない危ない・・・。
【ボス:サタンガンダム 撃破LV10】
普通にガンダムの物理攻撃が効くし、弱かったです。
2ターン目で撃破!
【ボス:ブラックドラゴン 撃破LV10】
サタンガンダムを軽くひねった後に正体を現した!
今回は魔法があまり効かなかったが、ガンダムの通常攻撃は普通にダメージがでました。
ほぼガンダムの攻撃だけでHPを削り順調だと思ったところ・・・。
メガファンを放ってきた!またまた・・・セイラ即昇天(汗)
そして、メガファンを放ってきたターンで撃破!セイラ、撃たれ弱いです・・・。
あれ?目的を果たし、エンディング?
って、そんなわけないですよね~。
城にいたじいさんもネタバレしてくれていましたし^^;
ブラックドラゴン戦後、ラクロアに強制移動。
すると・・・??
新章に突入!ってところで今回の記事は終了!