ウルティマ ~恐怖のエクソダス~ 攻略2
2013年3月4日
ムズイ・・・難しすぎる!!
と時間を忘れて、はまっとります。難しいけど、このRPG楽しいよ!
ムズイ・・・ムズイ、ヒィヒィ言いながら、なんとか新たに2つのダンジョン攻略に成功!
攻略後、城に戻ってセーブして、外に出てみたら、ちょっと雰囲気が変わっていた(海にモンスター出現)ので
海岸沿いを中心に再情報収集をすることにしたのですが、
途中、前回の情報収集では逃していた「グレイ」という場所を発見。
そこには、道具屋があり「まほうのかぎ」「ときのすな」等が売っていました。
・・・「ときのすな」強すぎ!フィールド上で使用すると敵の動きが一定時間止まるし、
戦闘中に使えばかなり長い間「俺のターン!」ができます。
ときのすなを購入してからは、かなり攻略楽になりましたね。
フィールド上で敵と戦闘になっても全滅する回数が激減しました。
次回の記事はすぐにあげれるかな?
それでは、
もえさかるほのお / しのどうくつ / その他情報収集
の攻略日記です!
【メモ書き】
・ときのすなは90Gで買えます。
ちょっとお金が溜まったら、ムーンのずっと南にあるグレイでさっさと購入するのが正解ですね。
・BGMいいよね。
・情報が整ってきました!
大体のキーアイテムの入手法等がわかってきました!
・場合によっては、「とる」で窃盗も必要です。
盗んだ後、町の外に一度出れば、その案件で守衛に襲われることはないです。
・フィールド上、Bボタンを押すとその場で時間経過です。
夜明けを待つ時などに使用。
・とりあえず、昇天覚悟で攻略できるところまでダンジョン内を突き進む。
全滅後、リセット・・・突き進む・・・リセット・・・。何度繰り返したか・・・。
【ユウキの攻略チャート】
ロードブリティッシュ南の山地
もえさかるほのお 到達LV3
とりあえず、城から近い洞窟を見つけて攻略することにした。
1.LEVEL8にて「ちからのしるし」をゲット!
これで3つ目の印です。順調?
ちからのしるしがある部屋には、LEVEL5南西の梯子からLEVEL8へ降りる。
【もえさかるほのお マップ】
<マップについて>
黒塗りつぶし・・・壁
矢印・・・階段。↓は下の階へ、↑は上の階へ、↕は上下どちらでも行ける。
二重赤線・・・扉
二重青線・・・隠し扉
灰色塗りつぶし・・・ダークゾーン(風)
罠・・・毒、ダメージ、風邪などのトラップ
グ・・・グレムリン出現(食糧が減る)
回・・・HP回復の泉
抜・・・状態異常回復の泉
毒・・・毒の泉
ダ・・・ダメージ喰らう泉
?・・・未調査
※メモ忘れや間違い・隠し部屋見逃しがあるかと思います。参考の際にはご注意ください。
ロードブリティッシュ北の洞窟
しのどうくつ 到達LV4
今度は北側の洞窟へ。
1.LEVEL8で「ぎんのつるはし」ゲット!
宝箱に入っていました。ゴールド以外の可能性もあるってことですね。
今後、最深部の宝箱には注意か?
「ぎんのつるはし」をフィールド上で使用すると何も見つからなかったが地面を掘ることができた。
何か埋蔵物を探す道具か?
【しのどうくつ マップ】
<マップについて>
黒塗りつぶし・・・壁
矢印・・・階段。↓は下の階へ、↑は上の階へ、↕は上下どちらでも行ける。
二重赤線・・・扉
二重青線・・・隠し扉
灰色塗りつぶし・・・ダークゾーン(風)
罠・・・毒、ダメージ、風邪などのトラップ
グ・・・グレムリン出現(食糧が減る)
回・・・HP回復の泉
抜・・・状態異常回復の泉
毒・・・毒の泉
ダ・・・ダメージ喰らう泉
?・・・未調査
※メモ忘れや間違い・隠し部屋見逃しがあるかと思います。参考の際にはご注意ください。
【探索終了後】
城でセーブして外に出たら、ちょっと違和感を感じた。
今まで何もいなかった海に敵らしきものが!?
試しに海岸に来たシーサーペントを倒してみたが、イベントの敵ではなく普通の敵でした。
そろそろ海に出ることができるのか?
船がありそうな海岸沿いを中心に再情報収集の旅へ!
ムーンのずっと南の海岸沿いで発見!
グレイ 到達LV5
☆ここに来る前にムーンで再情報収集した。
・ドーンは森の中に隠れている。
・フォーンでへびのことを聞き出せ。
1.道具屋発見!「ときのすな」・「まほうのかぎ」等を大量に購入。
ときのすなはチートアイテムだろ^^; 強すぎです!
2.情報収集。
・ムーンゲートはたちまち遠くへはこんでくれる。
・酒場の裏でおもしろいことをやっている → じゃんけんカジノのこと。
・「だいちのよろい」の手掛かりはドーンにあり。
3.宝箱7つを守っている兵士がいました。今は手をつけていないです。
ロードブリティッシュ 到達LV5
☆さっそく、まほうのかぎで扉を開けてみた。
1.「このさきへすすむにはかくごがいるぞ」と教えてくれる守衛の先の扉。
・ドーンについての情報 ・・・ 西へ8、南へ35、そこで夜明けを待つ。
よし!あとで行ってみよう!
・どこかの町の道具屋がつるはしを持っている。
・サラマンドで死からよみがえる。
以上、特に覚悟するようなことはなかったですね。
2.王座東の扉の先。
・宝箱を取ったら、盗ったになってしまい、守衛に襲われる(汗)
すべての宝箱の中身はゴールドだったのでリセットした^^;
3.王座西の扉の先。
・やはり、この先にある宝箱も「盗る」になるので注意^^;
・占ってもらった。
モンターでせきばんの話。
ナムソキアはおそろしい呪文。
4つの神殿で色々な物を手に入れる。
印は、ちから ひ へび おう の4つ。 あとは蛇だけか・・・。
石板は神殿にある。
・外に船があったが、目当ての船じゃなかった。
☆よし、ドーンに行ってみよう!
ロードブリティッシュから南35歩・西8歩の森の中
ドーン 到達LV5
途中、敵のシンボルを避けながらだったので、正確に歩数を数えることができず。
大体ここら辺だろうという場所でBボタンを押して時間を経過させていたら、斜めにずれた所に出現!
入ろうとしたがBボタン連打しすぎてやり過ごしてしまった(笑)
お隣に出るように移動して、また時間を経過させて無事入ることに成功!
いや~、敵と遭遇しても時の砂を使って倒せるようになったのはありがたい!!
1.情報収集。
・「おうごんのつるはし」を使わないと「だいちのよろい」が見つからない。
・「てんのつるぎ」は土の中。
・海賊を倒して船を手に入れる。
・ときのおう を探し出せ。正しき順序を聴きだせる。
・「へびのしるし」はただひとつの洞窟にある。 最後の印は見つけるのが大変そうだ・・・。
・石板は たいよう つき し あい の4つ。
・アンプロシアは渦の向こうにある。カギは沢山必要になる。
2.馬を800Gで購入した。メニュー2ページ目のコマンド選択で乗ることができる。
が、こちらの速度はあまり変わっていないような・・・。
3.そこら辺の町よりも良い武器が売っているぞ!
ときのすな を買いすぎてお金が余っていない・・・。貯めたら買おう。
4.たぶんね、情報にあった「おうごんのつるはし」を持っている道具屋ってここだな?
カウンターに宝箱が並んでいるぞ!って「とる」をカウンター越しに使用したら盗っちゃった(笑)
・・・一番左側の宝箱に「おうごんのつるはし」が入っていた・・・。
逃げるしかない!リセット覚悟でときのすなを使って町の外へ。
試しにもう一度夜明けを待って入ってみると・・・何事もなかったように普通の村に戻っていた。
え?こんな入手の仕方でいいのか??あとで嫌な結果になったりしないよな・・・?
って、ところで、ちょっと不安になりながらも、情報整理をし攻略を再開することに!
お目当ての船は無かったけど、ムーンの南にまだ洞窟があるので、そっちの攻略に進みましょう。
ムズイ・・・難しすぎる!!
と時間を忘れて、はまっとります。難しいけど、このRPG楽しいよ!
ムズイ・・・ムズイ、ヒィヒィ言いながら、なんとか新たに2つのダンジョン攻略に成功!
攻略後、城に戻ってセーブして、外に出てみたら、ちょっと雰囲気が変わっていた(海にモンスター出現)ので
海岸沿いを中心に再情報収集をすることにしたのですが、
途中、前回の情報収集では逃していた「グレイ」という場所を発見。
そこには、道具屋があり「まほうのかぎ」「ときのすな」等が売っていました。
・・・「ときのすな」強すぎ!フィールド上で使用すると敵の動きが一定時間止まるし、
戦闘中に使えばかなり長い間「俺のターン!」ができます。
ときのすなを購入してからは、かなり攻略楽になりましたね。
フィールド上で敵と戦闘になっても全滅する回数が激減しました。
次回の記事はすぐにあげれるかな?
それでは、
もえさかるほのお / しのどうくつ / その他情報収集
の攻略日記です!
【メモ書き】
・ときのすなは90Gで買えます。
ちょっとお金が溜まったら、ムーンのずっと南にあるグレイでさっさと購入するのが正解ですね。
・BGMいいよね。
・情報が整ってきました!
大体のキーアイテムの入手法等がわかってきました!
・場合によっては、「とる」で窃盗も必要です。
盗んだ後、町の外に一度出れば、その案件で守衛に襲われることはないです。
・フィールド上、Bボタンを押すとその場で時間経過です。
夜明けを待つ時などに使用。
・とりあえず、昇天覚悟で攻略できるところまでダンジョン内を突き進む。
全滅後、リセット・・・突き進む・・・リセット・・・。何度繰り返したか・・・。
【ユウキの攻略チャート】
ロードブリティッシュ南の山地
もえさかるほのお 到達LV3
とりあえず、城から近い洞窟を見つけて攻略することにした。
1.LEVEL8にて「ちからのしるし」をゲット!
これで3つ目の印です。順調?
ちからのしるしがある部屋には、LEVEL5南西の梯子からLEVEL8へ降りる。
【もえさかるほのお マップ】
<マップについて>
黒塗りつぶし・・・壁
矢印・・・階段。↓は下の階へ、↑は上の階へ、↕は上下どちらでも行ける。
二重赤線・・・扉
二重青線・・・隠し扉
灰色塗りつぶし・・・ダークゾーン(風)
罠・・・毒、ダメージ、風邪などのトラップ
グ・・・グレムリン出現(食糧が減る)
回・・・HP回復の泉
抜・・・状態異常回復の泉
毒・・・毒の泉
ダ・・・ダメージ喰らう泉
?・・・未調査
※メモ忘れや間違い・隠し部屋見逃しがあるかと思います。参考の際にはご注意ください。








ロードブリティッシュ北の洞窟
しのどうくつ 到達LV4
今度は北側の洞窟へ。
1.LEVEL8で「ぎんのつるはし」ゲット!
宝箱に入っていました。ゴールド以外の可能性もあるってことですね。
今後、最深部の宝箱には注意か?
「ぎんのつるはし」をフィールド上で使用すると何も見つからなかったが地面を掘ることができた。
何か埋蔵物を探す道具か?
【しのどうくつ マップ】
<マップについて>
黒塗りつぶし・・・壁
矢印・・・階段。↓は下の階へ、↑は上の階へ、↕は上下どちらでも行ける。
二重赤線・・・扉
二重青線・・・隠し扉
灰色塗りつぶし・・・ダークゾーン(風)
罠・・・毒、ダメージ、風邪などのトラップ
グ・・・グレムリン出現(食糧が減る)
回・・・HP回復の泉
抜・・・状態異常回復の泉
毒・・・毒の泉
ダ・・・ダメージ喰らう泉
?・・・未調査
※メモ忘れや間違い・隠し部屋見逃しがあるかと思います。参考の際にはご注意ください。








【探索終了後】
城でセーブして外に出たら、ちょっと違和感を感じた。
今まで何もいなかった海に敵らしきものが!?
試しに海岸に来たシーサーペントを倒してみたが、イベントの敵ではなく普通の敵でした。
そろそろ海に出ることができるのか?
船がありそうな海岸沿いを中心に再情報収集の旅へ!
ムーンのずっと南の海岸沿いで発見!
グレイ 到達LV5
☆ここに来る前にムーンで再情報収集した。
・ドーンは森の中に隠れている。
・フォーンでへびのことを聞き出せ。
1.道具屋発見!「ときのすな」・「まほうのかぎ」等を大量に購入。
ときのすなはチートアイテムだろ^^; 強すぎです!
2.情報収集。
・ムーンゲートはたちまち遠くへはこんでくれる。
・酒場の裏でおもしろいことをやっている → じゃんけんカジノのこと。
・「だいちのよろい」の手掛かりはドーンにあり。
3.宝箱7つを守っている兵士がいました。今は手をつけていないです。
ロードブリティッシュ 到達LV5
☆さっそく、まほうのかぎで扉を開けてみた。
1.「このさきへすすむにはかくごがいるぞ」と教えてくれる守衛の先の扉。
・ドーンについての情報 ・・・ 西へ8、南へ35、そこで夜明けを待つ。
よし!あとで行ってみよう!
・どこかの町の道具屋がつるはしを持っている。
・サラマンドで死からよみがえる。
以上、特に覚悟するようなことはなかったですね。
2.王座東の扉の先。
・宝箱を取ったら、盗ったになってしまい、守衛に襲われる(汗)
すべての宝箱の中身はゴールドだったのでリセットした^^;
3.王座西の扉の先。
・やはり、この先にある宝箱も「盗る」になるので注意^^;
・占ってもらった。
モンターでせきばんの話。
ナムソキアはおそろしい呪文。
4つの神殿で色々な物を手に入れる。
印は、ちから ひ へび おう の4つ。 あとは蛇だけか・・・。
石板は神殿にある。
・外に船があったが、目当ての船じゃなかった。
☆よし、ドーンに行ってみよう!
ロードブリティッシュから南35歩・西8歩の森の中
ドーン 到達LV5
途中、敵のシンボルを避けながらだったので、正確に歩数を数えることができず。
大体ここら辺だろうという場所でBボタンを押して時間を経過させていたら、斜めにずれた所に出現!
入ろうとしたがBボタン連打しすぎてやり過ごしてしまった(笑)
お隣に出るように移動して、また時間を経過させて無事入ることに成功!
いや~、敵と遭遇しても時の砂を使って倒せるようになったのはありがたい!!
1.情報収集。
・「おうごんのつるはし」を使わないと「だいちのよろい」が見つからない。
・「てんのつるぎ」は土の中。
・海賊を倒して船を手に入れる。
・ときのおう を探し出せ。正しき順序を聴きだせる。
・「へびのしるし」はただひとつの洞窟にある。 最後の印は見つけるのが大変そうだ・・・。
・石板は たいよう つき し あい の4つ。
・アンプロシアは渦の向こうにある。カギは沢山必要になる。
2.馬を800Gで購入した。メニュー2ページ目のコマンド選択で乗ることができる。
が、こちらの速度はあまり変わっていないような・・・。
3.そこら辺の町よりも良い武器が売っているぞ!
ときのすな を買いすぎてお金が余っていない・・・。貯めたら買おう。
4.たぶんね、情報にあった「おうごんのつるはし」を持っている道具屋ってここだな?
カウンターに宝箱が並んでいるぞ!って「とる」をカウンター越しに使用したら盗っちゃった(笑)
・・・一番左側の宝箱に「おうごんのつるはし」が入っていた・・・。
逃げるしかない!リセット覚悟でときのすなを使って町の外へ。
試しにもう一度夜明けを待って入ってみると・・・何事もなかったように普通の村に戻っていた。
え?こんな入手の仕方でいいのか??あとで嫌な結果になったりしないよな・・・?
って、ところで、ちょっと不安になりながらも、情報整理をし攻略を再開することに!
お目当ての船は無かったけど、ムーンの南にまだ洞窟があるので、そっちの攻略に進みましょう。