銀河の三人 クリア!
316本目のRPG:ファミコン「銀河の三人(Amazonリンク)
いや~、これも楽しくって時間を忘れてプレイすることができました。
プレステ以降のRPGだと目が疲れたり、精神力が尽きたりで連続2時間プレイが限度ですが
ファミコンだと、疲れることなく連続長時間プレイできちゃうんだよなぁ~。
・・・年取ったせいかな^^;
(そんなわけで、並行してプレイ中のペルソナ(なかなかセーブできないRPG)は気力のチャージができず
なかなか攻略が進んでいません・・・。)
さて、ラストダンジョンで苦戦しましたが、なんとかクリア!
そして、、、予想外の急展開なエンディング!マジで驚きました^^;
しかし、このエンディング、賛否両論だろうな・・・。
それでは、
Xポイント ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・サイコビームは赤外線スコープを入手する前に取ってしまったが
これが正攻法なのか?
・ラストダンジョンだけは運がよくないと攻略できないかも(汗)
高エンカウント率、そして襲いかかる強敵(ガルバンゴル9体とか)です!
・ダンジョン内の敵が強くなってきたので探索はほどほどにして、クリアだけ目指しています。
宝物の取り逃しは多いかも・・・。
【ユウキの攻略チャート】
Xポイント 到達LV26
1.探索を情報収集
2.奥でガルバンゴル6体と戦闘。HPが高く攻撃力が高い!しかも、クライで仲間も呼ぶし。。。
Pミサイルを補充していなかったので、1ターンで倒せず、そのままボコボコにされて昇天。
次はPミサイルを補充してきて10発と5発ぶち込んで勝利!
3.奥でプリズムを回収した。
跳躍で距離設定4でもHP1回復するようになった。距離設定5からダメージありになった。
<見つけた宝物>
・プリズム
☆う~ん、ガルム空間はこれで一応見回ったかな。
暗黒空間にも何か出現していないか見に行ったら、いくつか惑星や戦艦が出現していた!
暗黒空間に行って戦艦を沈めることにした。
せんかん2 到達LV27
1.到着したらボス戦!
【ボス:せんかん2 撃破LV27】
いつものように「せっきん」で近付く。
相手は40ダメージ近く与えてくることもあるのでHP残量には注意です!
Pミサイルを20発持っていたので全て放出。3000ダメージほど与えたがまだ沈まず!
その後、メガイオンで2発攻撃したら沈みました。
ラー 到達LV28
農業惑星でダンジョンではなかった。
1.情報収集。
・ガメリンガーはポーを根城にしている。
・ガルムのディスクには謎のメッセージが入っている。
☆おっ?そうなんだ。ガルムのディスクを使ってみた。
愛と光が交わる時、6本足の悪魔はほろんでしまう。なるほど、覚えておこう。
☆アモスでPミサイルを補充してきた。ガメリンガー討伐やりますか!
と、思ったが、ちょっと寄り道。
ザング 到達LV29
暗黒空間の敵が強すぎるので、どうにかして新しいビームが欲しいってことで、
ザングのサイコビームを狙ってみることに。
シェルター内は真っ暗で何も見えないが、何かに当たるまで直進して探索したら
辿り着けるかも?ってことで探索してみたら・・・。
1.入ってすぐ真下にサイコビーム(3000ウラン)を売っているピオス人がいた(笑)
サイコビームを購入するために、ウラン稼ぎをすることにした。
2.サイコビームを売っているピオス人から真っすぐ左側に行くと99ウランが落ちていた。
取ってシェルターを出て、また取って・・・を繰り返した。
3.サイコビーム2つ購入!
<見つけた宝物>
・99ウラン
イブル 到達LV30
壊せない扉を壊してみよう!
1.入って左側に行った。今まで壊せなかった扉をサイコビームで破壊成功!
2.奥で赤外線スコープ入手!
<見つけた宝物>
・せきがいせんスコープ
☆またザングに戻ってシェルター内を探索。
ザング 到達LV32
シェルター内が赤外線スコープのお陰で見えるようになった!
1.情報収集。
・アルファには重要な何かがあるそうだ。
・プリズムはひかり。
・ガメリンガーはアルファに着陸できる。 こいつを倒してからアルファ探索ってことね。
<見つけた宝物>
・40ウラン
・Pミサイル×3
・1ウェイ
・Pミサイル×2
・スモッグクリア
☆Pミサイル補充してから、今度こそガメリンガー討伐へ。
ポー 到達LV33
☆要ESP温存です!
☆道中、ミサイルはガンガン使っても問題ないです!
出現する敵が強すぎる(汗)
特にガルバンゴルです。普通にエンカウントするので大変^^;
大量に出現したときに逃げ遅れたら昇天確実です!!
探索している余裕がないので、目的地を見つけたら探索やめた・・・。
何回か挑戦して、やっと奥に辿り着いた^^;
1.情報収集。 イカロスってのがアルファにあるそうです。
2.奥の青いシンボルに近付くとボス戦!
3.Sシールド入手!これでアルファに着陸できる。
<見つけた宝物>
・Pミサイル×3
・50ウラン
【ボス:ガメリンガー】
HP2520
とりあえず、Pミサイル10発撃ちこんだが、相手はミサイルバリアを張っていたので
400ダメージ程しかダメージを与えることができなかった!
仕方ないので、サイコビームでコツコツとHPを削ることにした。
相手のHPが600台になったところで、リバースというものを使われた。
なんと!こちらのビームとミサイルの攻撃が跳ね返ってくるようになった!
どうしろと・・・。
試しにEPSを使ってみたらダメージが通った!よし!EPSのスパークで仕留めてやる!
と、思ったが・・・うわ~、道中EPS使いまくっていたのでEPS切れ・・・。
ダメージを与えることができずに、敗北・・・。
リベンジ戦では、道中EPSを温存し、ミサイル発射しまくってボスまで辿り着いた。
相手がリバースを張ってきたところで、EPS「スパーク」を3発放って仕留めました!
攻略のやり方さえわかれば楽勝ですな。しかし、初見殺しです^^;
他にもいいやりかたあるんですかね?リバースの解除の仕方とかあるのかな?
☆アルファに行く前にガルムようさいに行ってみましたが、
ガルムベース同様、何かアイテムが無いと落とせないみたいです。
アルファ 到達LV35
1.着陸してずっと右側に進んだら「イカロス」が落ちていた。
シェルターは無いみたいです。(当たり前か?)
☆アルファに戻るとイカロスのチャージ可能です。
これでガルムようさい落とすのかな?
イム 到達LV36
そういや、まだ行っていないところあったなぁ。
特に話題にもなっていなかった惑星ですが、探索してみますか。
1.ここにハイビームがあるとのこと。
あ~、なるほど、サイコビームを取る前に、ここでハイビームを購入してイブルの扉を壊すのが正解だったか。
となると、ハイビームはサイコビームよりも弱いんだろうな・・・。
2.奥でハイビームを売っているピオス人がいた。
・・・。おい!サイコビームよりも高いぞ(笑)
5000ウランで購入してみたら、サイコビームよりも強かったです^^;
サイコビームの取り方、あんなんでよかったんですね^^;
さて、あとはガルム要塞のみです!
<見つけた宝物>
・ブースター (2箇所)
・3ウェイ
ガルムようさい 到達LV37
☆内部は、高エンカウント率で敵も超強いです!
ガルバンゴル等が沢山出てきます!
イカロスも使用しながら進めますが、LV40になっても、なかなか奥にはたどり着けませんでした・・・。
道中、ミサイルはガンガン使っても平気です。これが分かっていれば攻略がちょっとは楽になりそう。
最後に強制的にガルバンゴル戦が3回あるのでイカロス5発程残しておきたい。
その後、ESPを使って倒す敵も出現するので「あい」が使える程度のESPは温存必須です!
1.到着するとガルムようさい戦。いつものように近付いてイカロスで外壁に穴を開けて内部へ!
2.途中、ギザギザに上昇するような通路はあったが、本線は基本的に下方向。
奥まで行くとシャッターが閉まっていく通路がある。
その奥でガルバンゴルと3連戦!最初は7体、次は8体、最後に9体と戦闘。
イカロスやPミサイルを使用して突破した!
・・・これらを突破するのに何度もやり直し一日使ってしまった・・・。
突破した時の感動は言葉では表現できません!
3.さらに奥に進むと、フロアの雰囲気が変わり、青色のシンボルに近付くとボス戦!
【ボス:ガルジャッカ×3 到達LV40】
HP:1900くらい
こいつ・・・足が6本あるぞ!ここでガルムのディスクで得たヒントが役立つ!
ということで、愛と光に関わるアイテムを使用することにした。
僕の予想では、プリズムとペンダントを使うんだろう!と思っていたのですが・・・
両方とも使えず(笑)
お、おい!これじゃないのかよ!
まぁ、適当に攻撃。。。やっぱりバリアが張られていてまともに倒すことは無理そうだ!!
ビーム・ミサイル・最後の一発イカロスを試みたが、ダメージがほとんど通らない^^;
次はESPだ!と一覧を開いたら・・・「あい」・・・。
こ、これなのか?
使ってみたら、大ダメージ!!おぉ、相手の残りHP一桁になったぞ!
最後にコツコツ攻撃してなんとか撃破!
いや~、ESPがギリギリ残っていてよかった。
ここでやられたら、さすがに気力をチャージするのに数日かかるところだった(汗)
で、「ひかり」って結局なんだったの?
☆さぁ、奥に進んで、、、ラスボスだよなぁ・・・。
もう、ビームで攻撃するしかないぞ^^; と、思ったら??
エンディングへ!
超展開!
いやいや、僕は別にいいけどさ、むしろ、こういうの好きだけど
これはOKなのか!?
とりあえず、予想外のエンディングで驚きました。
エンディングは賛否両論あるだろうけど、予想もできないようなエンディングなので
楽しめましたよ。
【最終パスワード】
ブースターなどの取り逃しがあるかもしれないけど、
一応、自分が使っていた最終パスワードを公開しておきます。
おとら さやん ずんんて ゆわのし
きびず へほた むせぎむ てたねい
ちなみに、高校生のときから名の無い男性主人公には、高い頻度で
パスワード後の、この名前使っています^^;
男性のイメージが強かったけど、今の時代、女性のイメージが強いとかになっちゃっている!?
他にも、レッドやシンクなどが好きです。
紅を連想するのが好きですね。
ちなみに、名の無い女性主人公には、、、もっと 小さいころから・・・。
い、いや、やめておこう。。。
さて、
次回は317本目のRPG:ファミコン「ラサール石井のチャイルズクエスト」攻略開始です!
タイトルからして、今まで僕が嫌っていたようなRPGぽかったのですが・・・
やってみると、これがすごいウケる!楽しいね、コレ!!