ヴァルマー戦記攻略3[RPG日記]
8月12日
今回も進んだところまでご報告。
なお、誤解の無いように書き加えますが、自分はストーリーさえ楽しめればOKなプレイヤーなので
ダンジョン探索・レベル上げ・さらにはアイテム装備品購入・装備品強化はかなり適当。あまりやらない。
徹底した攻略じゃないので注意してください!
【今日の攻略チャート】
遺跡への洞窟 到達LV10
↓
古代遺跡アイスガード
↓
ブリザードトンネル 到達LV12
↓
氷の塔 到達LV13 <ボス:愛なる神>
↓
アイスガード <グラハム仲間に>
↓
山越え洞窟 到達LV14
↓
試練の平原 到達LV16
↓(南西へ)
惑わしの砂丘 到達LV16
↓(南西へ)
ビエルの隠れ家 到達LV17
↓(南西すぐ)
隠し海底回廊 到達LV17
↓
カンボス灯台 到達LV17 <2Fボス:アラン、ラムダ、シータ><3Fボス:知恵の神>
↓
カンボス半島 到達LV20 <ボス:アラン、シータ>
↓(北へ)
カンボス自治区・カンボス 到達LV21 <ボス:シータ>
↓(北へ)
イヴァン砂漠・巨人の巣窟 到達LV21 <ヴァン仲間に>
【コメント】
・道中どうでもよい2人が仲間になりました。
・山越え洞窟あたりから「光鋼のかけら」が手に入りやすくなってきました。まずは、武器防具強化よりも古の力を鍛えたほうがよい?
・海底回廊あたりから雑魚すらまともに倒せない状態に。敵から逃げて逃げて逃げまくってアランと遭遇し撃破されちゃいました。
・カンボス灯台2Fのボス(アラン組)、LV17で挑みましたが倒せる見込みがなかったので、装備品を整えてリベンジしました。それまでほぼ初期装備でした(笑)
・とりあえず、ボスがつぇ~~~よ!
【ボス】
<愛なる神戦> 撃破LV14
このあたりからビエルちゃんは「1ターンしか使えない魔法使い」と化してきます(笑)
自分が装備品整えずに進めているのが悪いのかもしれんが・・・。
下手するとビエルちゃんは一撃で倒れます(泣)
ビエルを残そうと考えると、回復が間に合わないので見捨てることに・・・。
レイとセシェルで頑張り、ポーションEXも惜しみなく放出。
ぎりぎりのところで倒したわけだ。
まぁ、あれだ・・・運って大事だよな!!
ちょっと、前半でこのボスは・・・強いよね?
<灯台 アラン・ラムダ・シータ戦> 撃破LV19
LV17で何度か挑戦しましたが、最悪1ターンで全滅という戦術がどうのこうのの問題ではなかったので、しぶしぶ街に戻り装備品を購入。
LV19で再戦!
まずは「アラン」撃破を狙います。もっとも攻撃力があるためやっかいなので・・・。
ちなみに、アラン+αの攻撃をビエルちゃんが受けると倒れます(泣)
時間がかかるかも知れませんが、アランが倒れるまでは回復を徹底して、隙をついて攻撃を加えます。
セシェルの介護か各キャラポーションEXを惜しみなく使用。
それでもビエルちゃんは倒れるので(笑)倒れたらサブと交代。
アラン撃破後はちょっと攻撃的になってもよいでしょう。
HP残量に気をつければ倒せます。
シータのみになったら、たまに距離をとってくるのがうざい。
<知恵の神戦> 撃破LV20
三人組を倒せる戦力があれば問題ないはず!
ビエルちゃんを守ることもできるはず!(笑)
ちなみに、知恵の神がいる場所は灯台3Fの左上?左真ん中?
とりあえず、行き止まりに行ってみてください。
<アラン・シータ戦> 撃破LV20
灯台を出るといきなり戦闘。
シータの麻痺攻撃に気をつければ楽勝!
<シータ戦> 撃破LV21
魔法都市カンボスにつくとシータ戦。
今度の相手は1人なので問題なく片付けました。
とりあえず、アラン戦は苦戦するはず。
HP残量に気をつけて、アラン撃破までは「いのちをだいじに」で!
このゲーム、やたらとボスが強い・・・。
以上
今回も進んだところまでご報告。
なお、誤解の無いように書き加えますが、自分はストーリーさえ楽しめればOKなプレイヤーなので
ダンジョン探索・レベル上げ・さらにはアイテム装備品購入・装備品強化はかなり適当。あまりやらない。
徹底した攻略じゃないので注意してください!
【今日の攻略チャート】
遺跡への洞窟 到達LV10
↓
古代遺跡アイスガード
↓
ブリザードトンネル 到達LV12
↓
氷の塔 到達LV13 <ボス:愛なる神>
↓
アイスガード <グラハム仲間に>
↓
山越え洞窟 到達LV14
↓
試練の平原 到達LV16
↓(南西へ)
惑わしの砂丘 到達LV16
↓(南西へ)
ビエルの隠れ家 到達LV17
↓(南西すぐ)
隠し海底回廊 到達LV17
↓
カンボス灯台 到達LV17 <2Fボス:アラン、ラムダ、シータ><3Fボス:知恵の神>
↓
カンボス半島 到達LV20 <ボス:アラン、シータ>
↓(北へ)
カンボス自治区・カンボス 到達LV21 <ボス:シータ>
↓(北へ)
イヴァン砂漠・巨人の巣窟 到達LV21 <ヴァン仲間に>
【コメント】
・道中どうでもよい2人が仲間になりました。
・山越え洞窟あたりから「光鋼のかけら」が手に入りやすくなってきました。まずは、武器防具強化よりも古の力を鍛えたほうがよい?
・海底回廊あたりから雑魚すらまともに倒せない状態に。敵から逃げて逃げて逃げまくってアランと遭遇し撃破されちゃいました。
・カンボス灯台2Fのボス(アラン組)、LV17で挑みましたが倒せる見込みがなかったので、装備品を整えてリベンジしました。それまでほぼ初期装備でした(笑)
・とりあえず、ボスがつぇ~~~よ!
【ボス】
<愛なる神戦> 撃破LV14
このあたりからビエルちゃんは「1ターンしか使えない魔法使い」と化してきます(笑)
自分が装備品整えずに進めているのが悪いのかもしれんが・・・。
下手するとビエルちゃんは一撃で倒れます(泣)
ビエルを残そうと考えると、回復が間に合わないので見捨てることに・・・。
レイとセシェルで頑張り、ポーションEXも惜しみなく放出。
ぎりぎりのところで倒したわけだ。
まぁ、あれだ・・・運って大事だよな!!
ちょっと、前半でこのボスは・・・強いよね?
<灯台 アラン・ラムダ・シータ戦> 撃破LV19
LV17で何度か挑戦しましたが、最悪1ターンで全滅という戦術がどうのこうのの問題ではなかったので、しぶしぶ街に戻り装備品を購入。
LV19で再戦!
まずは「アラン」撃破を狙います。もっとも攻撃力があるためやっかいなので・・・。
ちなみに、アラン+αの攻撃をビエルちゃんが受けると倒れます(泣)
時間がかかるかも知れませんが、アランが倒れるまでは回復を徹底して、隙をついて攻撃を加えます。
セシェルの介護か各キャラポーションEXを惜しみなく使用。
それでもビエルちゃんは倒れるので(笑)倒れたらサブと交代。
アラン撃破後はちょっと攻撃的になってもよいでしょう。
HP残量に気をつければ倒せます。
シータのみになったら、たまに距離をとってくるのがうざい。
<知恵の神戦> 撃破LV20
三人組を倒せる戦力があれば問題ないはず!
ビエルちゃんを守ることもできるはず!(笑)
ちなみに、知恵の神がいる場所は灯台3Fの左上?左真ん中?
とりあえず、行き止まりに行ってみてください。
<アラン・シータ戦> 撃破LV20
灯台を出るといきなり戦闘。
シータの麻痺攻撃に気をつければ楽勝!
<シータ戦> 撃破LV21
魔法都市カンボスにつくとシータ戦。
今度の相手は1人なので問題なく片付けました。
とりあえず、アラン戦は苦戦するはず。
HP残量に気をつけて、アラン撃破までは「いのちをだいじに」で!
このゲーム、やたらとボスが強い・・・。
以上