ドラゴンボール 大魔王復活 クリア!
325本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボール 大魔王復活(Amazonリンク)
後半戦は、昔やったことの記憶はほとんどなかったのですが、
小学生の頃にやったときは、もっと苦戦していたような・・・と感じました。
やってみると結構短いのね。
当時は数か月遊んでいたような気がするけど。
特に、ピラフ城やダークキャッスルで延々と彷徨っていたような覚えがあります。
まぁ、当時はマッピングすらできないバカだったので仕方ないかな^^;
とりあえず、これでクリアリストに載せることができます。
もう借りパクされないよう永久保管ですね!
それでは、
ペンギン村攻略後 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・日記中の攻略内容は、実際にやったことをそのまま記載しているので
最適化されていません。参考の際には注意してね!
【ユウキの攻略チャート】
せいちカリン 到達LV9
1.塔のてっぺんでカリン様と会話。
カメハウス 到達LV10
1.亀仙人と会話。
☆変身幼稚園の西側に新しい道ができた。
ひきょうコンペイ 到達LV10
1.ウクレレLV3とシンバルを撃破し奥へ進んだ。
2.殿堂の前でドラゴンボールを使用し中に入った。
3.聖なる台を2回調べた後にドラゴンボールを使った。
4.ドラゴンボール使用後、台を調べた後に にょいぼう を使った。
5.シェンロン出現!
6.天に向かう階段を進む。
7.ひきょうコンペイのジャングルを調べながら進んだ。ジャングルを調べると何回も敵が出てくる。
8.山道の分かれ道は右を選択した。裂け目を飛び越えて奥へ行ったが行き止まりだった。
謎のオブジェがあったが取れないみたい。
戻って裂け目を調べたら下に降りることができた。
9.裂け目を降りたら川があったが・・・乗るものがなかったので進めなかった。
10.今度は分かれ道の左に行ってみて岩を登った。
11.岩のてっぺんで にょいぼう を使ったが・・・何も起きなかった。
この後、しばらく彷徨う・・・。
12.コンペイに入って2場面目のジャングルを調べるとバナナがあった!バナナ入手!
13.裂け目の先の行き止まりで しらべるコマンドを実行。
さらにお皿を調べる。その後、バナナを使った。
14.コンペイ様が出現!そして戦闘!
15.撃破後、せいなるハンマーを入手!
バナナのかわ と おさら も回収!
16.裂け目の下にある川で おさら を使用。皿に乗って奥へ!
17.滝の前で川とガケを調べ、にょいぼうを使った。
18.川の中に移動し、水の底を調べると河童出現!
19.河童に バナナのかわ を渡した。しんじつのメガネをもらった!
20.戻って にょいぼう を使ってから、移動コマンドで登る。
21.左のガケへ。 ※右のガケは帰り道になっている。
22.奥の洞窟の中で床を調べ、せいなるハンマーを使用。
23.壁を調べた。その後、コンペイ像を調べた。
24.しんじつのメガネ を使った。またコンペイ様出現!そして戦闘!
25.撃破後、せいなるリングをもらった。
26. 戻って右のガケから山道へ。分かれ道の左側にある岩のてっぺんで
にょいぼう を使用し、さらに せいなるリング を使用。
27.せきばんが出てきた。せきばんを調べた後に しんじつのメガネ 使用。
大神殿へ強制移動。
28.大神殿の中を進むと、またコンペイ様と戦闘。
29.撃破後、せいなるどうぎ 入手!
30.強制的にフィールドに出る。
☆ペンギン村の西側に新しい道ができた。
ピッコロのやかた 到達LV12
1.進むとオルガンが待ち構えていた。
戦おうとしたらドラムに変身した。星7つの必カードで一撃!
2.さらに奥に進むと扉が閉まっていて進めなかった。
一つ戻って はしら を調べてから、まわすコマンドを実行。扉が開いた!
3.部屋を調べたら ようきゅう があった。せいなるハンマーで破壊した。
4.館を出た。
☆東にあるダークキャッスルへ!
ダークキャッスル 到達LV12
1.入るとすぐにドラムと戦闘。
2.倒したドラムの死体を調べるとペンライトが落ちていた。とるコマンドでペンライト入手!
3.ドラムを倒したところで周りを何回か調べると仲間たちの応援が聞ける。
4.城に入って進む。途中右に行くと行き止まりがあり、調べると敵が出現した。
倒してもご褒美なし。
5.奥のレリーフを調べたら体力を奪われた!ペンライトを使うと開く。
6.レリーフの先にある階段を降りると地下迷宮へ。
7.迷宮にある3つの部屋で敵を倒し、マップ右側の部屋でラスボス戦!
【ダークキャッスル地下マップ】

【ラスボス:ピッコロだいまおう 撃破LV12】
相手はLV13で体力が高い。
が、一発超かめはめ波をぶち込んでやったら半分以上の体力を削れた。
たまたまかもしれないが、相手が出すカードの星の数が少なく
一度も攻撃を喰らわずにボコボコにしてやって呆気なく撃破!
エンディングへ!
小さい頃に一度見たはずですが・・・
全く覚えになかったですね^^;
スタッフロールの下にテーマ曲の歌詞らしきものがありました。
【最終パスワード】
どぜもふけげづ ちびぐめあむぐ
がごそのづぞだ だきあゆあつと
次回からは
326本目のRPG:ファミコン「SDガンダム外伝ナイトガンダム物語2光の騎士」攻略開始です!
ちょっとやってみましたが、前作よりもグラフィック・操作性がパワーアップしていますね!
移動速度も速いしいい感じです♪