じゃじゃ丸忍法帳 クリア!
2013年6月2日
327本目のRPG:ファミコン「じゃじゃ丸忍法帳(Amazonリンク)
」クリアしました!
予想以上のボリュームでしたね。ちょっと僕との相性が悪かったけど、一週間も楽しめました。
章を進める度にLV等リセットされるので
一本で三本分やったような感じです^^;
あとは、予想していましたが、
全ての章を終えると第四章に進みました。
第四章だけは引継ぎありでした。
妖怪のボスを倒すだけの章なのでオマケって感じですけどね。
それでは、
第三章 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・とりあえず、姫がLV14になると まんぷくの術 を覚えるので
それまではレベリング頑張った。
・最後の第四章はステータス・道具の引継ぎあり。
う~ん、引き継ぐのであれば、第二章のデータがよかったなぁ・・・。
最初の章選択で第三章を選択すると最後は楽になっていた訳ですね。
初見でやる人はそんなことしないと思うけど^^;
・ほとんどのボスは、姫は ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化後、
回復と「あい」を只管使用し、じゃじゃ丸は只管攻撃で倒せましたね。
【ユウキの攻略チャート】
☆第三章 怪!竜神山の主☆
ひのでのまち 初期PT:じゃじゃ丸LV1 / さくら姫LV1
1.情報収集した。
☆ここで装備を整えてから遠出をした。
☆城がすぐ近くにあるので、回復は城で行った。
☆町から北に向かうと、洞窟があった。仙人がいたが、今はイベントなし。
☆日出の町から西にある橋を渡った南の先に集落があったので情報収集した。
まのきり討伐
1.西の二つ目の橋の上で強制エンカウント。
【強敵:まのきり 撃破LV6】
そんなに強くなかったです。
姫は ちからもちの術 や あい で補助。じゃじゃ丸は只管攻撃で撃破!
まのきりを倒したら北へ
めでたいまち 到達LV6
1.情報収集した。
☆装備を整えた。
まかいけんし討伐
1.めでたい町からずっと南へ行ったところにある鳥居で戦闘。
2.撃破後、じげんとうの術を習得!
【ボス:まかいけんし 撃破LV7】
今回はこちらのLVが高すぎたかな?
じゃじゃ丸が連続攻撃を出してしまったので、すぐに撃破。
相手の術を喰らうことなく撃破!
潜水艦入手! 達成LV7
1.めでたい町から東に行ったところにある森の中の平原に入ると、
おっちゃんと会話後、潜水艦入手!
めでたい町から潜水艦で少し南西へ行ったところで上陸
りゅうじんむら 到達LV8
1.情報収集した。
☆装備を整えた。
竜神村から南にある洞窟
竜神の洞窟 到達LV9
1.入ってすぐの部屋で竜神と会話。
<見つけた宝物>
・しのびだこ
潜水艦で南へ行き、大きな砂浜に上陸
なるとのまち 到達LV10
1.情報収集した。
☆装備を整えた。 ここの万屋はぼったくり商店か??まんじゅうとか高すぎ。
せきりょうがめ討伐
1.なるとの町から西に行くとある鳥居で戦闘。
2.撃破後、すいとんの術を習得!
【ボス:せきりょうがめ 撃破LV11】
姫は ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化し、回復は れんぷくの術 を使用。
じゃじゃ丸は只管攻撃で無事撃破!
こちらが先手取れたので楽でしたね。
体力は40以上を保てば安全かな?
☆この後、潜水艦でさらに南に行って、西の大陸に上陸したが
そこにあった町には手形がないと入れない!
潜水艦でずっと南の海へ
海賊船 到達LV11
1.船長と会話した。羅針盤を探しているとのこと。
海賊船から東へ
南東の海にある孤島 到達LV11
1.民家に入り人と会話。竜神村の先の島で光る物を見たとのこと。
どっちの方角の先だかわからんかったが・・・。
2.竜神村に戻り、潜水艦で北へ進んだ。一番北にある森だけの島(北に進み2番目に見かけた島)を
調べまくっていたら、 らしんばん を見つけた!
3.南の海にある海賊船に戻り、船長に羅針盤を渡した。
てがた をもらった!
竜神村から潜水艦で海沿い南に行ったところ。海賊船からはすぐ北に位置する。
つどいのまち 到達LV13
1.手形を持っていたので、番人が通してくれた。
2.情報収集した。
3.武具屋で ぎんのつるぎ を購入した。他、装備を整えた。
つどいの町から北にある館
西洋の館 到達LV13
☆何箇所か強制エンカウントあり?
1.2Fの女性たちが捕まっている部屋に入るとボス戦。
2.撃破後、女性たちと会話。きこりのさきちの娘がいた。
<見つけた宝物>
・まよけのおび
・300両
・しのびだこ
・とらのはらまき
【ボス:はくしゃく 撃破LV14】
姫は あい や ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化しながら、
れんぷく や まんぷくの術で回復も行う。
じゃじゃ丸は只管銀の剣を装備した状態で攻撃!
やっぱね、姫がLV14になって まんぷくの術 を覚えたら
かなり楽になるね!!
びゃっこざむらい討伐
1.西洋の館に行く途中にあった鳥居で戦闘。
2.撃破後、やしゃえんの術を習得!
【ボス:びゃっこざむらい 撃破LV14】
二人とも相手よりも速く行動できたので楽勝でしたね。
姫の行動はいつものように、ちからもちの術 や あい で支援しながら、
れんぷく や まんぷくの術で回復を行い、じゃじゃ丸は只管攻撃です!
今回も術を使われる前に倒しちゃったなぁ。
なるとのまち 到達LV14
1.入口にいる さきち と会話後、さきちの足元を調べたら おの を見つけた!
☆この後、西の砂浜から潜水艦で出て、すぐ南に上陸し木を斧で切り倒して先に進んだ。
黒竜の城 到達LV14
1.奥の穴に入ると黒竜が待ち構えていた。
2.撃破後、すいしょうだま を入手!
<見つけた宝物>
・しのびだこ
・てんかのよろい
【強敵:こくりゅう 撃破LV14】
いつもの行動で倒しました。
竜神の洞窟 到達LV14
1.竜神と会話。大仏様のところに行ってみることに。
2.入って左側にある浮島を調べていたら・・・りゅうのかたな を見つけた!
日出の町の北西に見える大仏
大仏様 到達LV14
1.フィールド上:大仏様と会話。真犯人のヒントを得た。
日出の町から北へ
仙人の洞窟 到達LV14
1.奥にいる仙人と会話するとボス戦!
2.撃破後、外に出る途中にいる竜神と会話。その後、エピローグ!
☆第一章~第三章をクリアすると第四章へ!
【ボス:もうき 撃破LV14】
相手の攻撃力は大したことなかったが、防御力は高い!
ちからもちの術である程度じゃじゃ丸を強化しないと、まともにダメージが入らなかった。
他、ばくわんの術でこちらの術を数ターン封じて来ます。運よくじゃじゃ丸ばかりがターゲットにされてよかった^^;
ほのおの攻撃(約40ダメージ)に気を付ければ昇天することはないと思うけど・・・。
固い上に とんぷくの術 をよく使ってくるので撃破するのに時間がかかりました。
☆第四章 決戦!般若島☆
はんにゃとう 到達LV14
☆第三章のステータス・道具を引き継いでスタート!
殿との会話後、自動で般若島へ!
1.4つの鳥居に出現する敵を倒して洞窟へ。
☆鳥居で出現した敵は、洞窟に入ったり、パスワードで再開したりすると復活する。
【ボス:せいりゅう 撃破LV15】
いつものように撃破。回復のタイミングを間違えなければ問題ないでしょう。
【ボス:ぶたまじん 撃破LV15】
ちからもちの術を使わなくても平気そう。
素の攻撃力で普通にダメージ通りました。
【ボス:かえんりゅう 撃破LV16】
初見:LV15で来た。
今回は二人とも相手から先手取ることができなかった!
しかも、姫がギリギリ連続で2発相手の攻撃を喰らうと昇天してしまう体力・・・。
2ターン目に運悪く姫に2発目の攻撃が入り昇天。一旦退却!
リベンジ:レベルを1つ上げて、姫が昇天しないようにしてきた。
回復は慎重に行いました。
姫は毎ターン れんぷくの術 を発動させ、じゃじゃ丸は只管攻撃して撃破!
【ボス:じごくのばんにん 撃破LV16】
こいつも姫は毎ターン れんぷくの術 で回復。
じゃじゃ丸は只管攻撃して撃破!
島の洞窟 到達LV16
☆洞窟に入ったら戻らずにラスボスまで一気に進んだほうがいいです!
1.奥に進むと のっぺらにゅうどう が待ち構えていた。
【ボス:のっぺらにゅうどう 撃破LV16】
いつものように倒した。
糸を吐いてきて数ターン動きを封じてくるので回復は早めにですね!
☆いったん洞窟から出て、回復に戻ろうかと思ったら・・・
鳥居のボスが復活していた(笑)
仕方ないから洞窟に戻ったら・・・のっぺらにゅうどうも復活していた(汗)
その後、全滅・・・。
妖魔大王の城 到達LV16
1.北の部屋に入ろうとしたら ひとつめだゆう が待ち構えていた。
2.撃破後、奥に進むとラスボス戦!
【ボス:ひとつめだゆう 撃破LV16】
先ほどの のっぺらにゅうどう戦で術が尽きかかっていたが、
姫の あい で何とか術を補充しながら戦闘。
いつもの戦略で粘ったが、あやかしの術などにやられ・・・
姫が昇天! その後、投げやりになって攻撃を加えたら・・・撃破!
って、じゃじゃ丸の体力11しかないし、術使えないし(汗)
【ラスボス:ようまだいおう 撃破LV17】
初見・・・当たり前ですが、即死(笑)
リベンジ・・・レベルを1つ上げてから来た。姫が最後の術を覚えた。
当たり前だけど、道中の敵がすべて復活していた。
今回は姫の あい で術を補充し、術の発動も節約しながら各々を撃破。
何とかまともに戦えるくらいの余力を残して到着!
じゃじゃ丸は相手よりも先に行動できたので、回復が間に合いそうになかったら
じゃじゃ丸もれんぷくの術を使って回復に回った。
姫は原則毎ターン回復だが、隙があれば あい を使って術の補充などを狙う。
まぁ、戦える力が残っていれば何とかなる相手ですね。
こいつに挑戦できる状態で来ることのほうが難しいです。
無事撃破!
エンディングへ!
すべての悪が滅ぼされてめでたしめでたし。
スタッフロールがかなりスッキリしていましたね。
何人で開発したんだ?
【最終パスワード】
そえぽにめ りらえわのそぬ さぐごぼぽ
えへなすば つぶぺぱみぜぺ ざちろしれ
ぐあこくえ げちうこもがじ すらにうひ
れこぞちや あああ
さて、次回の記事は、
328本目のRPG:PS「女神異聞録 ペルソナ」攻略開始です!
って、すでに攻略済みです。去年の9月から始めて、やっとクリア・・・。
僕の中でのペルソナのイメージが大分悪くなったんだけど(汗)
今までやってきたRPGでこんなに・・・。いや、人それぞれですな。
とりあえず、僕にとってはかなり相性の悪いRPGでした。
セーブさえできれば・・・。5時間以上ノーセーブ攻略とか本当に勘弁してください(泣)
階段だらけのダンジョンで迷って8時間ノーセーブなんてことも・・・。
327本目のRPG:ファミコン「じゃじゃ丸忍法帳(Amazonリンク)
予想以上のボリュームでしたね。ちょっと僕との相性が悪かったけど、一週間も楽しめました。
章を進める度にLV等リセットされるので
一本で三本分やったような感じです^^;
あとは、予想していましたが、
全ての章を終えると第四章に進みました。
第四章だけは引継ぎありでした。
妖怪のボスを倒すだけの章なのでオマケって感じですけどね。
それでは、
第三章 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・とりあえず、姫がLV14になると まんぷくの術 を覚えるので
それまではレベリング頑張った。
・最後の第四章はステータス・道具の引継ぎあり。
う~ん、引き継ぐのであれば、第二章のデータがよかったなぁ・・・。
最初の章選択で第三章を選択すると最後は楽になっていた訳ですね。
初見でやる人はそんなことしないと思うけど^^;
・ほとんどのボスは、姫は ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化後、
回復と「あい」を只管使用し、じゃじゃ丸は只管攻撃で倒せましたね。
【ユウキの攻略チャート】
☆第三章 怪!竜神山の主☆
ひのでのまち 初期PT:じゃじゃ丸LV1 / さくら姫LV1
1.情報収集した。
☆ここで装備を整えてから遠出をした。
☆城がすぐ近くにあるので、回復は城で行った。
☆町から北に向かうと、洞窟があった。仙人がいたが、今はイベントなし。
☆日出の町から西にある橋を渡った南の先に集落があったので情報収集した。
まのきり討伐
1.西の二つ目の橋の上で強制エンカウント。
【強敵:まのきり 撃破LV6】
そんなに強くなかったです。
姫は ちからもちの術 や あい で補助。じゃじゃ丸は只管攻撃で撃破!
まのきりを倒したら北へ
めでたいまち 到達LV6
1.情報収集した。
☆装備を整えた。
まかいけんし討伐
1.めでたい町からずっと南へ行ったところにある鳥居で戦闘。
2.撃破後、じげんとうの術を習得!
【ボス:まかいけんし 撃破LV7】
今回はこちらのLVが高すぎたかな?
じゃじゃ丸が連続攻撃を出してしまったので、すぐに撃破。
相手の術を喰らうことなく撃破!
潜水艦入手! 達成LV7
1.めでたい町から東に行ったところにある森の中の平原に入ると、
おっちゃんと会話後、潜水艦入手!
めでたい町から潜水艦で少し南西へ行ったところで上陸
りゅうじんむら 到達LV8
1.情報収集した。
☆装備を整えた。
竜神村から南にある洞窟
竜神の洞窟 到達LV9
1.入ってすぐの部屋で竜神と会話。
<見つけた宝物>
・しのびだこ
潜水艦で南へ行き、大きな砂浜に上陸
なるとのまち 到達LV10
1.情報収集した。
☆装備を整えた。 ここの万屋はぼったくり商店か??まんじゅうとか高すぎ。
せきりょうがめ討伐
1.なるとの町から西に行くとある鳥居で戦闘。
2.撃破後、すいとんの術を習得!
【ボス:せきりょうがめ 撃破LV11】
姫は ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化し、回復は れんぷくの術 を使用。
じゃじゃ丸は只管攻撃で無事撃破!
こちらが先手取れたので楽でしたね。
体力は40以上を保てば安全かな?
☆この後、潜水艦でさらに南に行って、西の大陸に上陸したが
そこにあった町には手形がないと入れない!
潜水艦でずっと南の海へ
海賊船 到達LV11
1.船長と会話した。羅針盤を探しているとのこと。
海賊船から東へ
南東の海にある孤島 到達LV11
1.民家に入り人と会話。竜神村の先の島で光る物を見たとのこと。
どっちの方角の先だかわからんかったが・・・。
2.竜神村に戻り、潜水艦で北へ進んだ。一番北にある森だけの島(北に進み2番目に見かけた島)を
調べまくっていたら、 らしんばん を見つけた!
3.南の海にある海賊船に戻り、船長に羅針盤を渡した。
てがた をもらった!
竜神村から潜水艦で海沿い南に行ったところ。海賊船からはすぐ北に位置する。
つどいのまち 到達LV13
1.手形を持っていたので、番人が通してくれた。
2.情報収集した。
3.武具屋で ぎんのつるぎ を購入した。他、装備を整えた。
つどいの町から北にある館
西洋の館 到達LV13
☆何箇所か強制エンカウントあり?
1.2Fの女性たちが捕まっている部屋に入るとボス戦。
2.撃破後、女性たちと会話。きこりのさきちの娘がいた。
<見つけた宝物>
・まよけのおび
・300両
・しのびだこ
・とらのはらまき
【ボス:はくしゃく 撃破LV14】
姫は あい や ちからもちの術 でじゃじゃ丸を強化しながら、
れんぷく や まんぷくの術で回復も行う。
じゃじゃ丸は只管銀の剣を装備した状態で攻撃!
やっぱね、姫がLV14になって まんぷくの術 を覚えたら
かなり楽になるね!!
びゃっこざむらい討伐
1.西洋の館に行く途中にあった鳥居で戦闘。
2.撃破後、やしゃえんの術を習得!
【ボス:びゃっこざむらい 撃破LV14】
二人とも相手よりも速く行動できたので楽勝でしたね。
姫の行動はいつものように、ちからもちの術 や あい で支援しながら、
れんぷく や まんぷくの術で回復を行い、じゃじゃ丸は只管攻撃です!
今回も術を使われる前に倒しちゃったなぁ。
なるとのまち 到達LV14
1.入口にいる さきち と会話後、さきちの足元を調べたら おの を見つけた!
☆この後、西の砂浜から潜水艦で出て、すぐ南に上陸し木を斧で切り倒して先に進んだ。
黒竜の城 到達LV14
1.奥の穴に入ると黒竜が待ち構えていた。
2.撃破後、すいしょうだま を入手!
<見つけた宝物>
・しのびだこ
・てんかのよろい
【強敵:こくりゅう 撃破LV14】
いつもの行動で倒しました。
竜神の洞窟 到達LV14
1.竜神と会話。大仏様のところに行ってみることに。
2.入って左側にある浮島を調べていたら・・・りゅうのかたな を見つけた!
日出の町の北西に見える大仏
大仏様 到達LV14
1.フィールド上:大仏様と会話。真犯人のヒントを得た。
日出の町から北へ
仙人の洞窟 到達LV14
1.奥にいる仙人と会話するとボス戦!
2.撃破後、外に出る途中にいる竜神と会話。その後、エピローグ!
☆第一章~第三章をクリアすると第四章へ!
【ボス:もうき 撃破LV14】
相手の攻撃力は大したことなかったが、防御力は高い!
ちからもちの術である程度じゃじゃ丸を強化しないと、まともにダメージが入らなかった。
他、ばくわんの術でこちらの術を数ターン封じて来ます。運よくじゃじゃ丸ばかりがターゲットにされてよかった^^;
ほのおの攻撃(約40ダメージ)に気を付ければ昇天することはないと思うけど・・・。
固い上に とんぷくの術 をよく使ってくるので撃破するのに時間がかかりました。
☆第四章 決戦!般若島☆
はんにゃとう 到達LV14
☆第三章のステータス・道具を引き継いでスタート!
殿との会話後、自動で般若島へ!
1.4つの鳥居に出現する敵を倒して洞窟へ。
☆鳥居で出現した敵は、洞窟に入ったり、パスワードで再開したりすると復活する。
【ボス:せいりゅう 撃破LV15】
いつものように撃破。回復のタイミングを間違えなければ問題ないでしょう。
【ボス:ぶたまじん 撃破LV15】
ちからもちの術を使わなくても平気そう。
素の攻撃力で普通にダメージ通りました。
【ボス:かえんりゅう 撃破LV16】
初見:LV15で来た。
今回は二人とも相手から先手取ることができなかった!
しかも、姫がギリギリ連続で2発相手の攻撃を喰らうと昇天してしまう体力・・・。
2ターン目に運悪く姫に2発目の攻撃が入り昇天。一旦退却!
リベンジ:レベルを1つ上げて、姫が昇天しないようにしてきた。
回復は慎重に行いました。
姫は毎ターン れんぷくの術 を発動させ、じゃじゃ丸は只管攻撃して撃破!
【ボス:じごくのばんにん 撃破LV16】
こいつも姫は毎ターン れんぷくの術 で回復。
じゃじゃ丸は只管攻撃して撃破!
島の洞窟 到達LV16
☆洞窟に入ったら戻らずにラスボスまで一気に進んだほうがいいです!
1.奥に進むと のっぺらにゅうどう が待ち構えていた。
【ボス:のっぺらにゅうどう 撃破LV16】
いつものように倒した。
糸を吐いてきて数ターン動きを封じてくるので回復は早めにですね!
☆いったん洞窟から出て、回復に戻ろうかと思ったら・・・
鳥居のボスが復活していた(笑)
仕方ないから洞窟に戻ったら・・・のっぺらにゅうどうも復活していた(汗)
その後、全滅・・・。
妖魔大王の城 到達LV16
1.北の部屋に入ろうとしたら ひとつめだゆう が待ち構えていた。
2.撃破後、奥に進むとラスボス戦!
【ボス:ひとつめだゆう 撃破LV16】
先ほどの のっぺらにゅうどう戦で術が尽きかかっていたが、
姫の あい で何とか術を補充しながら戦闘。
いつもの戦略で粘ったが、あやかしの術などにやられ・・・
姫が昇天! その後、投げやりになって攻撃を加えたら・・・撃破!
って、じゃじゃ丸の体力11しかないし、術使えないし(汗)
【ラスボス:ようまだいおう 撃破LV17】
初見・・・当たり前ですが、即死(笑)
リベンジ・・・レベルを1つ上げてから来た。姫が最後の術を覚えた。
当たり前だけど、道中の敵がすべて復活していた。
今回は姫の あい で術を補充し、術の発動も節約しながら各々を撃破。
何とかまともに戦えるくらいの余力を残して到着!
じゃじゃ丸は相手よりも先に行動できたので、回復が間に合いそうになかったら
じゃじゃ丸もれんぷくの術を使って回復に回った。
姫は原則毎ターン回復だが、隙があれば あい を使って術の補充などを狙う。
まぁ、戦える力が残っていれば何とかなる相手ですね。
こいつに挑戦できる状態で来ることのほうが難しいです。
無事撃破!
エンディングへ!
すべての悪が滅ぼされてめでたしめでたし。
スタッフロールがかなりスッキリしていましたね。
何人で開発したんだ?
【最終パスワード】
そえぽにめ りらえわのそぬ さぐごぼぽ
えへなすば つぶぺぱみぜぺ ざちろしれ
ぐあこくえ げちうこもがじ すらにうひ
れこぞちや あああ
さて、次回の記事は、
328本目のRPG:PS「女神異聞録 ペルソナ」攻略開始です!
って、すでに攻略済みです。去年の9月から始めて、やっとクリア・・・。
僕の中でのペルソナのイメージが大分悪くなったんだけど(汗)
今までやってきたRPGでこんなに・・・。いや、人それぞれですな。
とりあえず、僕にとってはかなり相性の悪いRPGでした。
セーブさえできれば・・・。5時間以上ノーセーブ攻略とか本当に勘弁してください(泣)
階段だらけのダンジョンで迷って8時間ノーセーブなんてことも・・・。