ディープダンジョン4 黒の妖術師 攻略開始!
2013年6月29日(評価B)
今日から、335本目のRPG:ファミコン「ディープダンジョン4(Amazonリンク)
」攻略開始です!
1990年にアスミックから発売(開発はハミングバード)された、3DダンジョンRPGです。
前作は発売元がスクウェアでしたが、変わったみたいですね。
3DダンジョンRPGと聞くと、とにかく難しいってイメージがあります。
が、今作は3DダンジョンRPG初心者にも安心して楽しめる難易度になりましたね。
前作と違い、敵の強さや魔法の消費MPが調整され一撃で昇天したり
魔法が数発しか撃てないなんてことがなくなりました。
ゲームバランスが良くなりました!
さらに、方眼紙を準備し手書きマッピング頑張るぞ!
・・・って思っていたら、オートマッピングという親切機能付!
そして、シナリオを進めると
何回も使えるグループ即死効果アイテムが手に入ったり、
MP回復アイテムが手に入ったりします。
これでかなり戦闘が楽になる。
シナリオは前作と比べたら重視されている感じですね。
ウィザードリィ等の難度の高い3DダンジョンRPGをやる前の
準備運動にはいいかもしれません。
戦闘画面など、前作と比べたらウィザードリィに似ているし、
ウィザードリィが超緩くなったRPGって感じがしました。
それでは、
オープニング ~ ホロスの流行病受諾
までの攻略日記です!
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
【メモ書き】
・今回の仲間はシナリオ上用意されています。
キャラ作成は主人公の名前の設定のみ。
・今作も移動が速くストレスがありません!
が、速すぎるので慣れましょう^^;
ゲームバランスはかなり良くなりました。
・通常の宝箱はマップを切り替えると復活する。中身も変わる。
戦闘に勝利してもお金は貰えないので宝箱を回収して金稼ぎしましょう!
・今回はオートマッピング機能があるのでマップは手書きしてません。
・一部、進み方が変になっちゃいました^^;
参考の際には気を付けてね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.タイトル画面を放置しているとオープニングが流れた。
2.まずはキャラを作った。名前を設定して終了。
アルムのむら 初期PT:主人公LV1
1.まずは、キャンプを開いて状況確認。
道具に装備品「ほそみのけん」と「くさりのよろい」があったので「つかう」で装備した。
2.情報収集した。奥の民家にいる爺さんから すいしょう をもらった!
オートマッピングしてくれるアイテムです。ダンジョン内でキャンプを開き「すいしょう」を選択すると
何も消費しないでマップを見ることができる。
アルムの村から
ソレルのむら 到達LV1
1.情報収集した。
2.村長と会話しクエストを受諾した。
【クエスト:ペンダスのすいげん】
村長と会話し受諾。
ペンダスの森を探索し、みずへびを探す。話しかけるとクリア!
村長に報告し報酬を貰う。
報酬 → 600G / 200E
ソレルの村から
ペンダスのもり 到達LV1
☆毒を喰らうことがあるので、いくつか毒消し草持ってきたほうがいいです。
1.最初は周りを探索し、宝箱を回収し村に戻って・・・を繰り返しながらレベリングと金稼ぎした。
2.マップ南西のほうで みずへび と出会った。
まずは戦う前に話しかけてみたら・・・。敵じゃなかったみたい。逃がしてあげて事件解決!
3.ソレルの村に戻り村長に報告し報酬を貰った。
4.マップを踏破してからコスク山に行った。
☆前作みたいに、いきなり一撃で昇天ってことがなかったです。よかった♪
ペンダスの森から
コスクのやま 到達LV6
☆山の番人(ドラゴン)がいるけど無視です。
番人と会話後、一歩北に踏み込むと戦闘になるので注意です^^;
こんなところで初昇天してしまった・・・。
1.探索した。
2.探索後、タフルの町に行ってみた。
コスクの山から
タフルのまち等 到達LV9
1.情報収集した。
2.タフルの町から出て、ローラム城に行ってみた。
3.ローラム城の王様と会話。きょかしょう を入手!
これで山の番人と戦わずに進めそう。
4.もう一度王様と会話したらクエストを受諾できた。
【クエスト:ひがしへのつかい】
ローラム城の王様から受諾。
ローラム城からテクタ山脈の南に行き東の国へ。東の国の王様に会って帰還。
ローラム城の王様に報告し報酬を貰った。
報酬 → ソロモンリング
☆ユウキは、この記事の最後のほうでクエストをやりました。
道中出現する敵は弱かったので、このタイミングでも攻略できそう。
コスクのやま 到達LV9
1.山の番人のドラゴンに きょかしょう を使用し奥へ。
2.奥のカレフのすみかでカレフと出会った。カレフが仲間に!
☆ソロモンリングを使えば道中の鳥の声を聴くことができるはずです。
ペンダスの森から
エストのむら 到達LV10
1.情報収集した。
2.村人の家の老人からクエストを受諾した。たからのかぎ を入手。
【クエスト:どうくつのざいほう】
村人の家の老人から受諾。
ペンダスの森(マップ南西)から財宝の洞窟に入り、奥にある宝箱を回収してくる。
報酬 → うろこのよろい / 800E
ペンダスのもりから
ざいほうのどうくつ 到達LV10
☆テレポートの罠がある。水晶で位置確認をしながら進んだ。
1.エストで受諾したクエストを処理することにした。宝を探した。
2.閉ざされた扉に たからのかぎ を使用すると開く。
3.部屋にある宝箱を回収し帰還。
※宝箱の近くに入口付近までテレポートする場所がある。
4.エストの村にいる老人に報告し、クエストクリア!
エストの村から
カダスのむら 到達LV12
1.情報収集した。
2.癒しの寺院で修道士と会話。クエストを受諾した。
【クエスト:やくそうとり】
カダスの村の寺院にいる修道士から受諾。
タフルの町からテクタ山脈の北に行き、奥で薬草を入手してくる。
報酬 → おまもり / 2400E
☆ユウキは仲間を揃えた後、寄り道で探索してたまたま発見しました。
本当は、薬草の場所の情報は東の国で得られる。
カダスの村から
カリムの塔 到達LV12
☆特に目印らしいものはないと思うのだが・・・一部魔法が使えなくなるフロアがあるので注意です!
いざというときのために回復アイテムと移動の石(ダンジョン脱出効果)を持ってきたほうがいいかも。
☆3Fの扉前にマヒ罠あり。
☆3Fと4Fは狭い。
☆4Fで必ず「くろいぼうし」を回収しておきましょう!
何回でも使えるグループに即死効果アイテムです。しかも、よく効く!
デメリットは、持っているキャラはクエスト報酬の経験値が入らないことです。
1.2Fの宝箱から あおのかぎ を入手!
2.青の鍵を使って再探索した後、3Fへ。
※青の鍵でも開かない扉あります。
3.4Fでボス戦!
4.撃破後、ボス部屋で あかのかぎ を入手!
5.赤の鍵を使って再探索。3Fのマヒ罠が設置されている扉を開くと奥にエレクがいた。
エレク仲間に!
6.塔から出るとカレフの家に強制移動。カレフが離脱し、サイトが仲間に!
【ボス:とうのボス 撃破LV18】
3Fでマヒ罠を喰らい主人公がマヒしている状態で来てしまった!
が、カレフがレアの魔法を連発(5発だったかな?)しギリギリ撃破!
相手は しのまほう という、いかにも即死しそうな魔法を放ってきたが当たらなかった。
危ない危ない。
ボスのHPは多いね(汗)
タフルの町から
れんきんじゅつしのいえ 到達LV19
1.ザキと会話。にじのほうせき を入手!
☆この後、カダスの村からホロスの町へと寄り道した。
寄り道:タフルの町から
テクタさんみゃくのきた 到達LV19
1.町人たちの情報から行き止まりだと聞いたので宝探しだけしようと思い来てみた。
2.結果、奥で薬草を見つけクエストクリア!
3.薬草をカダスの村の寺院に届けた。
☆本当は、東への遣いをクリア後、東の国で情報を得てここに来るのが正解か?
錬金術師の家から
りゅうのやま 到達LV20
☆マップの北東には妖精がいたが、今は何もできないので無視。
1.探索した。すぐ北に竜の洞窟がある。
竜の山から
りゅうのどうくつ 到達LV21
☆ここら辺から魔法を使う敵が多くなってきたなぁ。
ダメージ量が多くなってきたので油断せずに攻略!
1.探索していたら「ここでにじをあてよ」というメッセージが出てきた。
虹の宝石を使うと奥へ行くためのヒントが浮かび上がってきた。
2.1の場所から東へ直進。行き止まりでメッセージが出てきた。
虹の宝石を使うと壁が無くなり奥に行けるようになった!
3.奥の宝箱から かたみのけん を入手!
4.脱出し、錬金術師の家に戻り、ザキと会話。てつのこぶ を入手。
りゅうのやま 到達LV24
1.マップ北東にいる妖精のところへ。てつのこぶ を使って妖精を追い払い奥へ。
2.奥でマンドレイクを採取!
3.錬金術師の家に戻ると、しろきつるぎ を入手!
早速装備!
タフルの町から
ローラムじょう 到達LV24
1.王様と会話。かいろうのみち を入手!
☆ん?もうそろそろクライマックスなのか?
まだ行っていない場所があるので探索してきた。
ローラム城から
テクタさんみゃくのみなみ 到達LV24
☆敵弱すぎですね。さっさと行くべきでした。
1.探索した。東の国に繋がっていた。
ひがしのくに 到達LV25
1.情報収集後、奥にいる衛兵に王の手紙を見せた。
2.王と会話した。
3.ローラム城に戻って王様に報告し、クエストクリア!
☆この後、報酬として貰ったソロモンリングで鳥の声を聞きに行った。
テクタ山脈の南とコスクの山に小鳥たちはいる。
どちらの内容も同じで、ホロスの流行病に関する内容だった。
あとでホロスに行ってみるかな?
タフルのまち 到達LV25
1.取引所の商人からクエストを受諾できた。
【クエスト:とうほうしょうにんのごえい】
ひがしへのつかい をクリア後、取引所の商人から受諾。
東の国に行き、奥にいる人と会話。
商人を連れていると奥に進める。
奥でショッピング後(別にしなくても構わない?)、タフルの町に戻り
取引所に入るとクリア。報酬をいくらか貰えた。
このクエストは繰り返し受諾可能でした。
ホロスのまち 到達LV25
1.市長と会話しクエストを受諾した。
2.市長ともう一度会話。竜の呪いであることを報告。 (この時、小鳥たちと会話済みです)
3.カダスの村の村長に話しかけると村人が同行人に。
【クエスト:ホロスのはやりやまい】
2013年7月1日:追記
市長から受諾。
市長ともう一度会話し、竜の呪いだと伝えた後、
カダスの村の村長に話しかけると村人が同行人に。
ワレスの山マップ南西にいる竜に話しかけて助けてあげるとクリア!
市長に報告。
報酬 → 12000E / 6000G
新しいクエストを受諾し、問題解決のためにワレスの山へ!
ってところで今回は終了!
サクサク進んで楽しい!
今日から、335本目のRPG:ファミコン「ディープダンジョン4(Amazonリンク)
1990年にアスミックから発売(開発はハミングバード)された、3DダンジョンRPGです。
前作は発売元がスクウェアでしたが、変わったみたいですね。
3DダンジョンRPGと聞くと、とにかく難しいってイメージがあります。
が、今作は3DダンジョンRPG初心者にも安心して楽しめる難易度になりましたね。
前作と違い、敵の強さや魔法の消費MPが調整され一撃で昇天したり
魔法が数発しか撃てないなんてことがなくなりました。
ゲームバランスが良くなりました!
さらに、方眼紙を準備し手書きマッピング頑張るぞ!
・・・って思っていたら、オートマッピングという親切機能付!
そして、シナリオを進めると
何回も使えるグループ即死効果アイテムが手に入ったり、
MP回復アイテムが手に入ったりします。
これでかなり戦闘が楽になる。
シナリオは前作と比べたら重視されている感じですね。
ウィザードリィ等の難度の高い3DダンジョンRPGをやる前の
準備運動にはいいかもしれません。
戦闘画面など、前作と比べたらウィザードリィに似ているし、
ウィザードリィが超緩くなったRPGって感じがしました。
それでは、
オープニング ~ ホロスの流行病受諾
までの攻略日記です!
【操作方法】
攻略上必要そうなものだけ記載。
十字キー | キャラ移動 / カーソル移動 |
セレクト | 表示速度設定画面 |
Aボタン | 決定 |
Bボタン | キャンセル / キャンプ画面 / 戦闘中押し続けて早送り |
【メモ書き】
・今回の仲間はシナリオ上用意されています。
キャラ作成は主人公の名前の設定のみ。
・今作も移動が速くストレスがありません!
が、速すぎるので慣れましょう^^;
ゲームバランスはかなり良くなりました。
・通常の宝箱はマップを切り替えると復活する。中身も変わる。
戦闘に勝利してもお金は貰えないので宝箱を回収して金稼ぎしましょう!
・今回はオートマッピング機能があるのでマップは手書きしてません。
・一部、進み方が変になっちゃいました^^;
参考の際には気を付けてね!
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.タイトル画面を放置しているとオープニングが流れた。
2.まずはキャラを作った。名前を設定して終了。
アルムのむら 初期PT:主人公LV1
1.まずは、キャンプを開いて状況確認。
道具に装備品「ほそみのけん」と「くさりのよろい」があったので「つかう」で装備した。
2.情報収集した。奥の民家にいる爺さんから すいしょう をもらった!
オートマッピングしてくれるアイテムです。ダンジョン内でキャンプを開き「すいしょう」を選択すると
何も消費しないでマップを見ることができる。
アルムの村から
ソレルのむら 到達LV1
1.情報収集した。
2.村長と会話しクエストを受諾した。
【クエスト:ペンダスのすいげん】
村長と会話し受諾。
ペンダスの森を探索し、みずへびを探す。話しかけるとクリア!
村長に報告し報酬を貰う。
報酬 → 600G / 200E
ソレルの村から
ペンダスのもり 到達LV1
☆毒を喰らうことがあるので、いくつか毒消し草持ってきたほうがいいです。
1.最初は周りを探索し、宝箱を回収し村に戻って・・・を繰り返しながらレベリングと金稼ぎした。
2.マップ南西のほうで みずへび と出会った。
まずは戦う前に話しかけてみたら・・・。敵じゃなかったみたい。逃がしてあげて事件解決!
3.ソレルの村に戻り村長に報告し報酬を貰った。
4.マップを踏破してからコスク山に行った。
☆前作みたいに、いきなり一撃で昇天ってことがなかったです。よかった♪
ペンダスの森から
コスクのやま 到達LV6
☆山の番人(ドラゴン)がいるけど無視です。
番人と会話後、一歩北に踏み込むと戦闘になるので注意です^^;
こんなところで初昇天してしまった・・・。
1.探索した。
2.探索後、タフルの町に行ってみた。
コスクの山から
タフルのまち等 到達LV9
1.情報収集した。
2.タフルの町から出て、ローラム城に行ってみた。
3.ローラム城の王様と会話。きょかしょう を入手!
これで山の番人と戦わずに進めそう。
4.もう一度王様と会話したらクエストを受諾できた。
【クエスト:ひがしへのつかい】
ローラム城の王様から受諾。
ローラム城からテクタ山脈の南に行き東の国へ。東の国の王様に会って帰還。
ローラム城の王様に報告し報酬を貰った。
報酬 → ソロモンリング
☆ユウキは、この記事の最後のほうでクエストをやりました。
道中出現する敵は弱かったので、このタイミングでも攻略できそう。
コスクのやま 到達LV9
1.山の番人のドラゴンに きょかしょう を使用し奥へ。
2.奥のカレフのすみかでカレフと出会った。カレフが仲間に!
☆ソロモンリングを使えば道中の鳥の声を聴くことができるはずです。
ペンダスの森から
エストのむら 到達LV10
1.情報収集した。
2.村人の家の老人からクエストを受諾した。たからのかぎ を入手。
【クエスト:どうくつのざいほう】
村人の家の老人から受諾。
ペンダスの森(マップ南西)から財宝の洞窟に入り、奥にある宝箱を回収してくる。
報酬 → うろこのよろい / 800E
ペンダスのもりから
ざいほうのどうくつ 到達LV10
☆テレポートの罠がある。水晶で位置確認をしながら進んだ。
1.エストで受諾したクエストを処理することにした。宝を探した。
2.閉ざされた扉に たからのかぎ を使用すると開く。
3.部屋にある宝箱を回収し帰還。
※宝箱の近くに入口付近までテレポートする場所がある。
4.エストの村にいる老人に報告し、クエストクリア!
エストの村から
カダスのむら 到達LV12
1.情報収集した。
2.癒しの寺院で修道士と会話。クエストを受諾した。
【クエスト:やくそうとり】
カダスの村の寺院にいる修道士から受諾。
タフルの町からテクタ山脈の北に行き、奥で薬草を入手してくる。
報酬 → おまもり / 2400E
☆ユウキは仲間を揃えた後、寄り道で探索してたまたま発見しました。
本当は、薬草の場所の情報は東の国で得られる。
カダスの村から
カリムの塔 到達LV12
☆特に目印らしいものはないと思うのだが・・・一部魔法が使えなくなるフロアがあるので注意です!
いざというときのために回復アイテムと移動の石(ダンジョン脱出効果)を持ってきたほうがいいかも。
☆3Fの扉前にマヒ罠あり。
☆3Fと4Fは狭い。
☆4Fで必ず「くろいぼうし」を回収しておきましょう!
何回でも使えるグループに即死効果アイテムです。しかも、よく効く!
デメリットは、持っているキャラはクエスト報酬の経験値が入らないことです。
1.2Fの宝箱から あおのかぎ を入手!
2.青の鍵を使って再探索した後、3Fへ。
※青の鍵でも開かない扉あります。
3.4Fでボス戦!
4.撃破後、ボス部屋で あかのかぎ を入手!
5.赤の鍵を使って再探索。3Fのマヒ罠が設置されている扉を開くと奥にエレクがいた。
エレク仲間に!
6.塔から出るとカレフの家に強制移動。カレフが離脱し、サイトが仲間に!
【ボス:とうのボス 撃破LV18】
3Fでマヒ罠を喰らい主人公がマヒしている状態で来てしまった!
が、カレフがレアの魔法を連発(5発だったかな?)しギリギリ撃破!
相手は しのまほう という、いかにも即死しそうな魔法を放ってきたが当たらなかった。
危ない危ない。
ボスのHPは多いね(汗)
タフルの町から
れんきんじゅつしのいえ 到達LV19
1.ザキと会話。にじのほうせき を入手!
☆この後、カダスの村からホロスの町へと寄り道した。
寄り道:タフルの町から
テクタさんみゃくのきた 到達LV19
1.町人たちの情報から行き止まりだと聞いたので宝探しだけしようと思い来てみた。
2.結果、奥で薬草を見つけクエストクリア!
3.薬草をカダスの村の寺院に届けた。
☆本当は、東への遣いをクリア後、東の国で情報を得てここに来るのが正解か?
錬金術師の家から
りゅうのやま 到達LV20
☆マップの北東には妖精がいたが、今は何もできないので無視。
1.探索した。すぐ北に竜の洞窟がある。
竜の山から
りゅうのどうくつ 到達LV21
☆ここら辺から魔法を使う敵が多くなってきたなぁ。
ダメージ量が多くなってきたので油断せずに攻略!
1.探索していたら「ここでにじをあてよ」というメッセージが出てきた。
虹の宝石を使うと奥へ行くためのヒントが浮かび上がってきた。
2.1の場所から東へ直進。行き止まりでメッセージが出てきた。
虹の宝石を使うと壁が無くなり奥に行けるようになった!
3.奥の宝箱から かたみのけん を入手!
4.脱出し、錬金術師の家に戻り、ザキと会話。てつのこぶ を入手。
りゅうのやま 到達LV24
1.マップ北東にいる妖精のところへ。てつのこぶ を使って妖精を追い払い奥へ。
2.奥でマンドレイクを採取!
3.錬金術師の家に戻ると、しろきつるぎ を入手!
早速装備!
タフルの町から
ローラムじょう 到達LV24
1.王様と会話。かいろうのみち を入手!
☆ん?もうそろそろクライマックスなのか?
まだ行っていない場所があるので探索してきた。
ローラム城から
テクタさんみゃくのみなみ 到達LV24
☆敵弱すぎですね。さっさと行くべきでした。
1.探索した。東の国に繋がっていた。
ひがしのくに 到達LV25
1.情報収集後、奥にいる衛兵に王の手紙を見せた。
2.王と会話した。
3.ローラム城に戻って王様に報告し、クエストクリア!
☆この後、報酬として貰ったソロモンリングで鳥の声を聞きに行った。
テクタ山脈の南とコスクの山に小鳥たちはいる。
どちらの内容も同じで、ホロスの流行病に関する内容だった。
あとでホロスに行ってみるかな?
タフルのまち 到達LV25
1.取引所の商人からクエストを受諾できた。
【クエスト:とうほうしょうにんのごえい】
ひがしへのつかい をクリア後、取引所の商人から受諾。
東の国に行き、奥にいる人と会話。
商人を連れていると奥に進める。
奥でショッピング後(別にしなくても構わない?)、タフルの町に戻り
取引所に入るとクリア。報酬をいくらか貰えた。
このクエストは繰り返し受諾可能でした。
ホロスのまち 到達LV25
1.市長と会話しクエストを受諾した。
2.市長ともう一度会話。竜の呪いであることを報告。 (この時、小鳥たちと会話済みです)
3.カダスの村の村長に話しかけると村人が同行人に。
【クエスト:ホロスのはやりやまい】
2013年7月1日:追記
市長から受諾。
市長ともう一度会話し、竜の呪いだと伝えた後、
カダスの村の村長に話しかけると村人が同行人に。
ワレスの山マップ南西にいる竜に話しかけて助けてあげるとクリア!
市長に報告。
報酬 → 12000E / 6000G
新しいクエストを受諾し、問題解決のためにワレスの山へ!
ってところで今回は終了!
サクサク進んで楽しい!