デジタルデビル物語 女神転生 クリア!
2013年7月26日
337本目のRPG:ファミコン「デジタルデビル物語女神転生(Amazonリンク)
」クリアしました!
いや~、長い戦いだった。三週間もかかっちゃったね(汗)
ラスボスにたどり着いた時には、すでに最大LV・最大所持金を余裕で達成していました。
クリアだけでもかなりの時間を費やしてやり込んだ気がします。
マップが予想以上に広くって、
踏破するつもりで探索していると、クリアまでに自然とLV・所持金MAX達成しちゃいますね。
手書きマッピングスキルは必須だし、子供の頃にやっていたら間違いなく挫折していたね。
大人になってから3DダンジョンRPGの面白さがわかってきたよ。
今後も女神転生やウィザードリィに挑戦してみたいですね。
とりあえず、女神転生はペルソナ無印と違って楽しかった!!
それでは、
アンフィニ宮殿 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・最大LVは61、最大マッカは65535。
最大MAGは8180でした。
・ラスボス弱かったね。そこら辺の敵のHPがやたらと高くなったような感じでした。
こっちが最大LVだったから、そう感じたのかな?
・クリア後にネットで情報収集してみたら、エンディングをしばらく放置すると2周目が出来るみたい。
が、敵が強くなってイベントの配置が変わるだけみたいなので僕は2周目はやりません!
・手書きマップは暇なときにコツコツとエクセルに転記して順次公開予定。
ただし、ダークゾーン内の壁の位置など、他いろいろと不完全です(汗)
【ユウキの攻略チャート】
アンフィニ宮殿 到達LV52
☆炎の腐海から入ると、入るのに時間がかかるのでビエンを移動させて4Fから探索した。
☆今回はそんなに敵が強く感じなかったなぁ。
☆踏破しましたが、4Fと2F以外は広いだけで何もないのね^^;
☆メフィストフェレスはLVを下げてくる!出現数は少ないので下げてくる前に倒せるけどね。
不意打ち喰らって下げられちゃいました。
1.4F南東で辺境の店を発見!お金が貯まったらオーラ系の装備を整えた。
2.4F北西の区間でホーリーの壺に関する情報を得た。
炎の腐海に戻りホーリーの壺のところに行ってみたら、リックの腕輪の効果が発動し、
はくりゅうのたま を入手!
3.2Fの宝箱から、きりのよろい と ダフネのかんむり を入手!最強装備ですね!
4.1F南東の上り階段からラスボスがいる7Fを目指す。
5.7F北の小部屋でラスボス戦!
【最終パスワード】
M6A3F 6K4UT
J7DM3 9C1K6
CRK6C TT1T1
TS0NG 03VX
【アンフィニ宮殿のマップ】
不完全な部分もあります。参考程度にどうぞ。
※クリックで拡大!
【ラスボス:ルシファー 撃破LV61】
オーディン、ガネーシャ、ワイバーンを連れて挑戦。
ガネーシャは初ターンでハイパーを使用。
回復はオーディンとユミコのメディカルを使用。
他、適当に殴る。
相手の攻撃は通常攻撃(全体)、呪い(全体)、ブリザトン、メディカルかな?
メディカルは白竜の玉が防いでくれました。
白竜の玉が無いと攻略不可能ですね^^;
ブリザトンを連発されるのが一番怖い攻撃パターンかな。
60ダメージ前後だし、早目に回復しておけば脅威じゃないです。
攻撃力自体は通常攻撃が一番痛かったかな。全体に100ダメージ前後でした。
こちらのHPは500~970だし、喰らっても全く問題ないです。
大抵のRPGのラスボスっていうと、
一気にHPの半分以上を削ってしまうスキルがあったりするものですが、
こいつはそんなスキルなかったですね。
強さはそこら辺の敵とあまり変わりません。
単にHPが多いだけでした。
特に苦戦することなく、無事撃破!
エンディングへ!
やっとクリア!結局、何時間遊んだんだ・・・。
180円で買ってきたので1時間当たり何円分だったんだ(笑)
いや~、かなり得をした気分♪
ラスボス撃破後もクリアしたなぁ~と大満足♪
エンディングは、デビルポリスが崩壊し、
今までのイベントの回想(見たことないものも含まれていたけど^^;)が流れて終了!
僕はここで消しちゃったけど、しばらく待っていると2周目が始まるとのことです。
2周目は敵が強くなりイベントの配置が変わるだけらしいので、
シナリオを楽しみたい僕は2周目をやらずに次のRPGの世界へ!
次回からは、
338本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボール3 悟空伝」 攻略開始です!
337本目のRPG:ファミコン「デジタルデビル物語女神転生(Amazonリンク)
いや~、長い戦いだった。三週間もかかっちゃったね(汗)
ラスボスにたどり着いた時には、すでに最大LV・最大所持金を余裕で達成していました。
クリアだけでもかなりの時間を費やしてやり込んだ気がします。
マップが予想以上に広くって、
踏破するつもりで探索していると、クリアまでに自然とLV・所持金MAX達成しちゃいますね。
手書きマッピングスキルは必須だし、子供の頃にやっていたら間違いなく挫折していたね。
大人になってから3DダンジョンRPGの面白さがわかってきたよ。
今後も女神転生やウィザードリィに挑戦してみたいですね。
とりあえず、女神転生はペルソナ無印と違って楽しかった!!
それでは、
アンフィニ宮殿 ~ エンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・最大LVは61、最大マッカは65535。
最大MAGは8180でした。
・ラスボス弱かったね。そこら辺の敵のHPがやたらと高くなったような感じでした。
こっちが最大LVだったから、そう感じたのかな?
・クリア後にネットで情報収集してみたら、エンディングをしばらく放置すると2周目が出来るみたい。
が、敵が強くなってイベントの配置が変わるだけみたいなので僕は2周目はやりません!
・手書きマップは暇なときにコツコツとエクセルに転記して順次公開予定。
ただし、ダークゾーン内の壁の位置など、他いろいろと不完全です(汗)
【ユウキの攻略チャート】
アンフィニ宮殿 到達LV52
☆炎の腐海から入ると、入るのに時間がかかるのでビエンを移動させて4Fから探索した。
☆今回はそんなに敵が強く感じなかったなぁ。
☆踏破しましたが、4Fと2F以外は広いだけで何もないのね^^;
☆メフィストフェレスはLVを下げてくる!出現数は少ないので下げてくる前に倒せるけどね。
不意打ち喰らって下げられちゃいました。
1.4F南東で辺境の店を発見!お金が貯まったらオーラ系の装備を整えた。
2.4F北西の区間でホーリーの壺に関する情報を得た。
炎の腐海に戻りホーリーの壺のところに行ってみたら、リックの腕輪の効果が発動し、
はくりゅうのたま を入手!
3.2Fの宝箱から、きりのよろい と ダフネのかんむり を入手!最強装備ですね!
4.1F南東の上り階段からラスボスがいる7Fを目指す。
5.7F北の小部屋でラスボス戦!
【最終パスワード】
M6A3F 6K4UT
J7DM3 9C1K6
CRK6C TT1T1
TS0NG 03VX
【アンフィニ宮殿のマップ】
不完全な部分もあります。参考程度にどうぞ。
※クリックで拡大!





【ラスボス:ルシファー 撃破LV61】
オーディン、ガネーシャ、ワイバーンを連れて挑戦。
ガネーシャは初ターンでハイパーを使用。
回復はオーディンとユミコのメディカルを使用。
他、適当に殴る。
相手の攻撃は通常攻撃(全体)、呪い(全体)、ブリザトン、メディカルかな?
メディカルは白竜の玉が防いでくれました。
白竜の玉が無いと攻略不可能ですね^^;
ブリザトンを連発されるのが一番怖い攻撃パターンかな。
60ダメージ前後だし、早目に回復しておけば脅威じゃないです。
攻撃力自体は通常攻撃が一番痛かったかな。全体に100ダメージ前後でした。
こちらのHPは500~970だし、喰らっても全く問題ないです。
大抵のRPGのラスボスっていうと、
一気にHPの半分以上を削ってしまうスキルがあったりするものですが、
こいつはそんなスキルなかったですね。
強さはそこら辺の敵とあまり変わりません。
単にHPが多いだけでした。
特に苦戦することなく、無事撃破!
エンディングへ!
やっとクリア!結局、何時間遊んだんだ・・・。
180円で買ってきたので1時間当たり何円分だったんだ(笑)
いや~、かなり得をした気分♪
ラスボス撃破後もクリアしたなぁ~と大満足♪
エンディングは、デビルポリスが崩壊し、
今までのイベントの回想(見たことないものも含まれていたけど^^;)が流れて終了!
僕はここで消しちゃったけど、しばらく待っていると2周目が始まるとのことです。
2周目は敵が強くなりイベントの配置が変わるだけらしいので、
シナリオを楽しみたい僕は2周目をやらずに次のRPGの世界へ!
次回からは、
338本目のRPG:ファミコン「ドラゴンボール3 悟空伝」 攻略開始です!