ぬいぐるみのきもち攻略2[RPG日記]
8月16日
アルファディアよりも易しくサクサクプレイ可能なゲームですね!
LVも上がりやすく、LVが上がるとHP/MP全回復するので全力で戦えます!
敵が弱くなり面倒になったらオート戦闘でサクサク敵を倒すことができます!
【今日の攻略チャート】
シナモンの塔
<ボス:ミスターポウ 撃破LV18>
自分と同じLVであれば、全員の攻撃力を上げる「おうえん」も覚えているはず。
まもりの風同様、素敵スキルです!全員ってところがまたいい!
↓(ずっと北へ)
ガラムマサラ洞窟 到達LV19
<ボス:エキセントリックホース 撃破LV21>
↓
シナモンの塔 到達LV22
↓
スターアニスの町 到達LV22
・サブクエスト8「石動油を取ってきて」
もう一度ガラムマサラ洞窟へ行って取ってくる。
最後のマップの岩を調べると見つかる。
↓
マジョラムの港町 到達LV23
↓(大陸を時計回りに進む)
タラゴン神殿 到達LV25
・途中でサブクエスト5クリア
・レバートラップ
このゲーム初のトラップらしいトラップ。
ヒントは神殿最初にある、開かずの扉を調べると?
解答は反転→ベガ・アルタイル・デネブのレバーを引く
<ボス:ミシェル 撃破LV27>
↓
マジョラムの港町 到達LV28
・サブクエスト11「偽勇者登場」
船入手後クローブの村で偽勇者を倒してクリア
↓
スターアニスの町 到達LV28
<船入手!>
↓
船入手後、サブクエスト探しの旅へ
・クローブの村にて、サブクエスト10「無くした恋文を探せ」
近くの切り株を調べる。
【コメント】
・レベルも上がりやすいし、金もたまりやすい。普通に出会った敵を相手しておけば、レベル不足・金不足に悩まされることはない!
・敵を倒すのが面倒であれば、「フリーザー」の魔法がお勧め。
以上
アルファディアよりも易しくサクサクプレイ可能なゲームですね!
LVも上がりやすく、LVが上がるとHP/MP全回復するので全力で戦えます!
敵が弱くなり面倒になったらオート戦闘でサクサク敵を倒すことができます!
【今日の攻略チャート】
シナモンの塔
<ボス:ミスターポウ 撃破LV18>
自分と同じLVであれば、全員の攻撃力を上げる「おうえん」も覚えているはず。
まもりの風同様、素敵スキルです!全員ってところがまたいい!
↓(ずっと北へ)
ガラムマサラ洞窟 到達LV19
<ボス:エキセントリックホース 撃破LV21>
↓
シナモンの塔 到達LV22
↓
スターアニスの町 到達LV22
・サブクエスト8「石動油を取ってきて」
もう一度ガラムマサラ洞窟へ行って取ってくる。
最後のマップの岩を調べると見つかる。
↓
マジョラムの港町 到達LV23
↓(大陸を時計回りに進む)
タラゴン神殿 到達LV25
・途中でサブクエスト5クリア
・レバートラップ
このゲーム初のトラップらしいトラップ。
ヒントは神殿最初にある、開かずの扉を調べると?
解答は反転→ベガ・アルタイル・デネブのレバーを引く
<ボス:ミシェル 撃破LV27>
↓
マジョラムの港町 到達LV28
・サブクエスト11「偽勇者登場」
船入手後クローブの村で偽勇者を倒してクリア
↓
スターアニスの町 到達LV28
<船入手!>
↓
船入手後、サブクエスト探しの旅へ
・クローブの村にて、サブクエスト10「無くした恋文を探せ」
近くの切り株を調べる。
【コメント】
・レベルも上がりやすいし、金もたまりやすい。普通に出会った敵を相手しておけば、レベル不足・金不足に悩まされることはない!
・敵を倒すのが面倒であれば、「フリーザー」の魔法がお勧め。
以上