アルファディア ジェネシス クリア!
2013年8月13日
340本目のRPG:ケムコ配信Android「アルファディア ジェネシス(公式HP)」クリアしました!
といっても、ノーマルエンディングを見ただけなので、まだまだ続きます!
前回の記事までは、笑い有りのシナリオでニヤニヤしながらのプレイでしたが、
後半戦はジ~ンとくる内容でしたね。シナリオが本気を出してきました!
泣けるシナリオが大好きなユウキは一気にクリアまで進めちゃいました!
目頭が熱くなるような、ちょっと悲しいシナリオが好きな人にはお勧めです!
前半は笑って涙出して、後半は悲しくて涙出せるかもしれないRPGですね!
それでは、
エナジ体タイプΣの資料回収後 ~ ノーマルエンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・後半戦は、以下のように敵を倒した。
水属性を鍛えたキャラはエナジドレインでEPを回復しつつ、ウォーターブリッド等で雑魚を一掃。
フレイやアウラはブレイブスキルの多段攻撃を使用し、オーバーキルを狙ってEP回復。
こんな感じで雑魚を相手していたらEP回復薬はあまり必要なかったですね。
・途中で拾えるAGPは合計すると結構な額になるね。
コンディションピアス#3を合計3個購入。もう一個買えるが、様子見。
・闘技場はクリア後にまとめてやることにしました。
・ボス戦はやられる前にやれ!ですね(汗)
一戦だけ初見殺しとも思えるようなボスがいて、初ターンで全滅してしまった!!
今作での全滅回数は今のところ一回だけ。
・後半戦はシナリオの先が気になって急ぎ足で攻略。
探索とか疎かになっていると思います。
参考の際にはご注意ください!
【ユウキの攻略チャート】
ガルザバイン城下町 到達LV36
1.城で王と会話。
2.城内東の部屋へ。
3.謁見の間へ向かう。謁見の間でボス戦!
4.撃破後、強制PT編成。コロネ・ウォルター・グランドのPTを操作。
5.町から出てフィールドにいる魔物のシンボルを撃破。
西に向かっていくと3グループいるので全て撃破。
魔物は結構強い!エナジボムを使ってくるエナジ体を先に倒したほうがいいかも。
6.魔物のグループ全撃破後、フレイのPTへチェンジ。
【ボス:ニルス / 2019-A08 / 2019-C02 撃破LV36】
エナジドレイン・フレイムボムなどでエナジ体を先に片付けてから
ニルスを撃破。
回復はミナ・ヒエラかポーション系のアイテムがいいね。
飛空艇 到達LV36
1.フレイ・アウラ・エナで行動。
船の甲板に出て魔物を3グループ撃破。
2.アークレイン城に強制移動。王と会話し、精巧な装飾のエナジ結晶を入手。
3.アークレイン城下町から出ようとすると、そのままガルザバインへ。
☆アークレイン城下町で2個目のコンディションピアス#3を購入した。
フレイに装備させた。EPを調節してのダンシングブレードが強い!
ガルザバイン城下町 到達LV37
1.仲間と合流し、エナジ体達と戦闘。
フレイのホリゾンタルスラッシュ強いね!
2.城で王と会話。 すごく先の気になる展開になってきたね♪
3.下の階に行くと各自部屋でお休み。
4.しっかりと準備してから、王と謁見。
5.序盤でそんな気がしていたけど、ある人がPTから離脱。ボス戦!
6.部屋で休んだ後、また王と会話。
ついに奴がブチ切れた!!
7.城下町の宿屋へ。
8.闘技場に行くと奴と決闘!
撃破し、これで奴もお笑いキャラから卒業か?
彼の災難が見られなくなるのはちょっと寂しいな・・・。
9.決着後、王のところへ。
僕もアウラと同じこと考えていました。ごめんなさい。ガルザバイン王。
10.城下町で準備とサブクエストを受諾して、飛空艇で目的地へ!
☆以降、PT編成はフレイ・エナ・アウラ・ウォルターで進めた。
フレイとエナはコンディションピアス#3を装備。
【ボス:コロネ 撃破LV37】
最初はいつものようにステータス低下のエナジを使って、
その後、フレイのEPを調節したダンシングブレードでトドメ!
サクッと倒しちゃいましたね。
【ボス:ウォルター 撃破LV37】
フレイと一騎打ち。
ダンシングブレード2発でサクッと撃破。
コンディションピアス#3のお陰でボス戦も楽になったなぁ。
【サブクエスト12:塔に潜むもの】
城1Fにいるフェンネルから受諾。
オウルタワーの最奥の部屋にいる魔物を退治してくる。
<強敵:デラデローン 撃破LV37>
フレイとエナはコンディションピアス#3を装備しているのでガンガン攻撃。
特に苦戦することなく撃破。
報酬 → VITマキナ×4
【サブクエスト13:幻のリッカー】
城下町北東、噴水前にいるガラムから受諾。
ガルザバイン城下町がある大陸にいる幻のリッカーを飛空艇で探す。
虹色の尻尾を入手し、報告。
(1)ガルザバイン城下町のすぐ北西にリッカーがいたが逃げられる。
(2)やすらぎ荘の西、氷雪地帯の北にリッカーがいたが、また逃げられる。
(3)やすらぎ荘の北、海岸にいた。今回はウォルターが活躍!
初めてまともに仕事をしたウォルター!
が、最後は・・・(汗)
報酬 → チクタク爆竹×6
ラキの関所南西の湖に着水し、東にある洞窟へ
グリムスの洞窟 到達LV38
☆途中、岩を避けるトラップあり。超簡単なので安心。
☆南側の壁にある隠し通路は見つけにくいので注意ですね。
1.途中で魔物が待ち受けていた。ボス戦へ。
2.最奥でコロネと再会。
ちょっと、予想外なことに!?まぁ、アルファディアのヒロインであればこれが普通か!?
ジ~ンと来ちゃったなぁ。先が気になります!
3.小さなエナジ結晶を入手後、洞窟から出るとイベント。
<見つけた宝物>
・「光」大型爆弾×8
・エーテルマテリア×3
・エナジストーン
・聖なる水
・20AGP (行き止まりの壁)
・ゲルボルグ (隠し通路先。20AGPがあった階の南)
・小悪魔ドレス (隠し通路先)
・アシストブレスレット (隠し通路先)
・クリティカルバンド (隠し通路先)
・4分割の宝珠
・SPDマキナ×2
・パーフェクトリング (コロネがいた場所よりも奥の部屋の隠し通路先)
・満腹の実 (パーフェクトリングがあった部屋の隠し通路先)
【ボス:コノサキダーメ 撃破LV40】
通せん坊らしいお名前で^^;
相手のブレス攻撃は全体に1000ダメージ以上与えてくるので注意。
ウォーターブリッドで防御を下げて、フレイのダンシングブレード、エナの13個までで攻めた。
数ターンで倒しちゃいましたね。
飛空艇を停めていた湖から、ちょっと北西へ
いこいの宿 到達LV40
1.入るとイベント。ニルスのエナジ結晶を入手。
<見つけた宝物>
・20AGP (外の東にある木)
ガルザバイン城下町から北西の氷雪地帯
ブルワーノ遺跡 到達LV40
1.入ると会話イベント。
2.鍵を探しながら先へ。
3.途中でイベント。コルネが仲間に!
フレイとコルネ、複雑な気持ちだろうな。今後どうなる!?先が気になります。
以降、PT編成はフレイ・コルネ・アウラ・エナで進めた。
4.最奥でボス戦。
5.遺跡から出るとアウラをストーキングしている彼が現れた。
ニルスのエナジ結晶を入手。
エナの一言が可愛い^^;
<見つけた宝物>
・ブルワーノの豪華な鍵×2 (1F:2箇所)
・エナジストーン (2箇所)
・ブルワーノの木の鍵×2 (1F)
・シャドーライン
・「火」大型爆弾×2 (1F:隠し通路先)
・ゲッタウェー×2 (2箇所)
・ブルワーノの木の鍵×2 (B1F)
・STRマキナ×2
・20AGP (B1F南側の穴で行き止まりになっているところの壁)
・ヒールマテリア×18
・ブルワーノの豪華な鍵×2 (B2F)
・VITマキナ×2
・ブルワーノの木の鍵×2 (B2F)
・エーテルヒール×3
・EPマキナ×2
・20AGP (B2Fマップ北東の行き止まりになっている部屋の壁)
・SPDマキナ×2
・ダイヤモンド×2
・メガポーション×4
・満腹の実 (B2F:マップ南西の階段近くの小部屋にある隠し通路先)
2013年8月14日追記
・エナジマテリア×12 (B1F:隠し通路先)
【ボス:??? 撃破LV44】
まずはエナジ等で相手のステータスを低下させた。
その後、いつものようにブレイクで多段攻撃攻め。
相手の通常攻撃は下手すると即昇天しちゃうかもしれないくらい強烈。
全体攻撃は約1500ダメージ喰らった。
こちらの強力なスキルでやられる前にサクッとやってやった!
数ターンで撃破。
山荘から北東に行った氷雪大陸
パミュート村 到達LV44
☆ここで3個目のコンディションピアス#3を購入し、コルネに装備させた。
1.やっぱりウォルターはこうじゃないとね! 情報収集してから宿屋へ。
2.サブクエストを受諾してから目的地へ。
<見つけた宝物>
・20AGP (東にある雪だるま近くの木)
・磨きの粉
【サブクエスト14:狙われたリッカー便】
村の南にいるアニスから受諾。
パミュート村周辺でサーラセニアを20体倒す。
報酬 → HPマキナ×6
パミュート村から一本道を歩いて行く
ヨールニル洞窟 到達LV45
1.B1Fで橋を架けるレバーを作動。レバーはマップ南西隅にある。
2.B2Fの部屋でボス戦。
3.途中、リッカー像を赤い台座に乗せるトラップ有り。
リッカー像は一押しする度に、赤→緑→青→赤・・・・と色が変わる。
台座に赤いリッカー像を乗せるとトラップが解除される。
青いリッカー像を台座の隣に配置し、台座に向かって一押しすると赤いリッカー像が乗る。
4.奥でボス戦。
☆撃破後、ダンジョンを出る前にニルスと戦った部屋の東側に道があることに気付く。
行ってみたが、ただの出口までの近道だった。
<見つけた宝物>
・クリティカルバンド (1F:隠し通路先)
・魔晶石 (1F:隠し通路先)
・エスケープベルト (1F:隠し通路先)
・ドロップアミュレット
・20AGP (1F:行き止まりの壁)
・ライジングサン (B1F:隠し通路)
・アンリミットブレスレット
・スピードドリンク×6
・エーテルマテリア×5
・ラッキードリンク
・ゲッタウェー
・MNDマキナ×3
・20AGP (B2F:リッカー像トラップの部屋から東にある行き止まりの壁)
【ボス:偽コロネ 撃破LV47】
気を付けるのはエナジボムくらいか?
今回もサクッと数ターンで撃破!
【ボス:ニルス 撃破LV48】
相手の全体攻撃で2000ダメージ程喰らいました。
それ以外は問題なくサクッと数ターンで撃破!
パミュート村 到達LV49
1.宿屋へ。
リース村の西
ラネスタワー 到達LV49
1.鍵を見つけながら先へ。
2.最上階でボス戦。
この後、ラストダンジョンが出現。
やり残したことがあると思うけど、先が気になるので全てクリア後にすることにした。
ちなみに、ワールドマップ北東の孤島にあるナール村には行ってみたが、
今のところ、特にやることはないみたい。
<見つけた宝物>
・テレポーナ
・ラネスタワーの鍵 (2F)
・20AGP (2F:ラネスタワーの鍵が入っていた宝箱の東側に見える行き止まりの壁)
・「水」大型爆弾×6
・魔晶石
・ラネスタワーの鍵 (3F)
・エンジェルピアス
・エクスチェンジピアス
・ディザイアワンド (4F:隠し通路先)
・満腹の実×6
・20AGP (5F:マップ北西の行き止まりの壁)
・ラネスタワーの鍵 (5F)
・アシストブレスレット
・ファインピアスα
・ガーディアンオーブ
・ゲッタウェー×3
・ライフリジェネバングル
【ボス:偽ニルス / 偽コロネ 撃破LV52】
さてと、いつものようにステータス低下させた後に、一気にHPを削ってやろう!
と思ったのですが・・・。
ニルスとコロネの連続全体攻撃を喰らって皆HPMAX状態だったのに即昇天!!
おいおい、マジかよ(笑)
ここで初全滅!!
リベンジ・・・エナジ・ブレイク・アイテムを確認。
何かいい案はないかな・・・。
お、これを使おう!
(ユウキは基本、面倒なので、こういう時じゃないとスキル・アイテムの確認整理をしない^^;)
全員同列にして、初ターンでアイテム「フォッグポンプ」を使用。
ニルスの全体攻撃はまともに喰らうけど、コロネのエナジボムは喰らわずに済んだ!
即昇天を免れた。
後は、いつものようにして、一体ずつ撃破!
回復はこちらの回復エナジも効かなくなるので、アイテムのポーション系で行いました。
ふぅ~、ちと初見殺しじゃないか??
HP4500以上ないとまともに喰らったら生き残れないと思う!
世界マップの中央
エナジラグーン 到達LV52
1.2Fにあるレバーを2つ起動させて、1F中央の扉を開く。
2.1F中央北側から先に進むとボス戦。
撃破後、オベリスクと村雨を入手。
3.下に降りていくと、エナジーラグーン・コアへ。
<見つけた宝物>
・「水」特殊爆弾×3
・アシストブレスレット (1F:隠し通路先)
・チクタク爆竹×2
・聖なる水
・ギャンブルコイン
・20AGP (2F北東隅の行き止まりの壁、近くにレバーがある)
・ヒットマンリング (1F中央:隠し通路)
・コンディションピアス#2 (ボスと戦ったところの北、十字路を東に行った通路の途中にある隠し通路先)
・メガエリクサー×3
・コンディションピアス#1 (メガエリクサー×3があった部屋の隠し通路先)
・魔晶石 (ボスと戦ったところの北、十字路を西に行った通路の途中にある隠し通路先)
・ステタケーア×12
・メガポーション×6
【ボス:ザンバラガー 撃破LV54】
いつものように、ステータス低下させた後、一気にHPを削ってやった。
数ターンで倒しちゃったためか、通常攻撃しか喰らわなかった。
エナジラグーン・コア 到達LV55
1.進むと待ち伏せ。倒すとサークルブレードとエナジンディザイアを入手。
2.リッカー像のトラップがあった。前回とほぼ同じ内容だが、
今度は青のリッカー像を台座に乗せる。
台座の隣に緑のリッカー像を配置し、台座に向かって一押しすると青のリッカー像が台座に乗る。
3.さらに奥に進むと、また待ち伏せ。倒すとエナジックケインとエクスカリバーを入手。
撃破後、この部屋に来る前にあった水晶が壊れているので先へ。
4.またまた待ち伏せ。撃破後、部屋にある宝箱を回収し強力な防具を人数分入手。
撃破後、部屋の前にあった水晶が壊れているので先へ。
5.最奥でラストバトル!!
<見つけた宝物>
・光のサークレット
・満腹の実×5
・エナジリジェネバングル
・ギガポージョン×4
・満腹の実×4
・STRマキナ×2
・ヒールマター×8
・ネクストピアス
・満腹の皮×3
・エナジマター×6
・満腹の種×3
・オコッテルンG×8
・シルクのローブ×3
・ブレイブアーマー×2
・フォースハーネス
・「光」特殊爆弾×3
・エーテルマター×4
・ケースバイチャーム
・MNDマキナ×2
【ボス:ステロンデス 撃破LV56】
全体に1000ダメージ程度の混乱攻撃などの状態異常攻撃には注意。
サクッといつものように数ターンで・・・
と思ったが、後半戦では
こちらのエナジとブレイクが効かなくなった!(使ったら跳ね返ってくる)
通常攻撃でコツコツと攻撃し、ミラージュスキルの効果が切れたことを確認したら
一気にブレイクでトドメをさした。
【ボス:ドルドラゴン 撃破LV58】
気を付けるのは全体に2000ダメージ程与えてくるドラゴンブレスくらいですかね?
特に問題なく撃破。
【ボス:ガードイクリプス 撃破LV59】
物理攻撃よりもエナジ攻撃で攻めたほうがいいかも。
全員後列にしてエナジで攻めた。
後半、コントラクトガードでエナジ攻撃が効かなくなったので
前列に戻し、ブレイクで強引に撃破!
【ラスボス:シガー 撃破LV60】
ウォータブリッド・ライトウェポンなどのステータス低下攻撃を加えた。
その後、フレイのダンシングブレードやアウラのもう制御が効きませんよ等で攻撃。
相手のカースインフェルノは全体のHP/EPを半分にして様々な状態異常を付与。
エナジボムでは全体に約3000ダメージ!
回復はアイテムのポーション系やエーテル系で行った。
後半はエナジ・ブレイクを跳ね返すようになった。
通常攻撃で沈めた。
撃破後、HP/EP全快して2戦目へ!
【ラスボス:TypeΩ‐0002 撃破LV60】
相手は2回行動!2回行動の敵は初めてだな。
エナジストリームで全体攻撃、他、視線などで状態異常付与。
ミニマミを喰らうと体が小さくなって攻撃力・防御力が大幅に低下。
今回の戦闘は、攻めではなく守りになったなぁ~。
隙をついて攻撃しました。
その他、相手のステータス低下とこちらのステータス上昇スキル使用。
今までのボスよりは強いと思うけど、
一体だけだし、余裕でしたね。
いつものアルファディアよりも大人しいボスでしたね。
ノーマルエンディングへ!
プレイ時間:27時間35分
今回のノーマルエンディングは、そこまで鬱じゃなかったですね。
まぁ、途中が結構荒れていたからね^^;
トゥルーエンドではまさかの復活エンドだったりして?
ニルスのエナジ結晶とか使い道なかったからなぁ。
何かありそうです。
どっかでエナジ結晶で蘇るとかって情報聞いた覚えあるしね。
それにしても、スタッフロールでも流れる、あの寂しげなBGM。
最高だね。作業用BGMとして欲しいです。
(ユウキは普段、ニコニコ動画でRPGの切ない曲を流して作業しています)
クリアデータをロードするとラスボス前から再開。
またラスボスに挑むと何か変化があるかも?ってことです!
とりあえず、クリア後では世界各地を巡ってみたり、闘技場に挑戦してみたりするつもりです!
ってところで、今回は終了!
次回はノーマルエンディング後の記事をアップ予定です!
340本目のRPG:ケムコ配信Android「アルファディア ジェネシス(公式HP)」クリアしました!
といっても、ノーマルエンディングを見ただけなので、まだまだ続きます!
前回の記事までは、笑い有りのシナリオでニヤニヤしながらのプレイでしたが、
後半戦はジ~ンとくる内容でしたね。シナリオが本気を出してきました!
泣けるシナリオが大好きなユウキは一気にクリアまで進めちゃいました!
目頭が熱くなるような、ちょっと悲しいシナリオが好きな人にはお勧めです!
前半は笑って涙出して、後半は悲しくて涙出せるかもしれないRPGですね!
それでは、
エナジ体タイプΣの資料回収後 ~ ノーマルエンディング
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・後半戦は、以下のように敵を倒した。
水属性を鍛えたキャラはエナジドレインでEPを回復しつつ、ウォーターブリッド等で雑魚を一掃。
フレイやアウラはブレイブスキルの多段攻撃を使用し、オーバーキルを狙ってEP回復。
こんな感じで雑魚を相手していたらEP回復薬はあまり必要なかったですね。
・途中で拾えるAGPは合計すると結構な額になるね。
コンディションピアス#3を合計3個購入。もう一個買えるが、様子見。
・闘技場はクリア後にまとめてやることにしました。
・ボス戦はやられる前にやれ!ですね(汗)
一戦だけ初見殺しとも思えるようなボスがいて、初ターンで全滅してしまった!!
今作での全滅回数は今のところ一回だけ。
・後半戦はシナリオの先が気になって急ぎ足で攻略。
探索とか疎かになっていると思います。
参考の際にはご注意ください!
【ユウキの攻略チャート】
ガルザバイン城下町 到達LV36
1.城で王と会話。
2.城内東の部屋へ。
3.謁見の間へ向かう。謁見の間でボス戦!
4.撃破後、強制PT編成。コロネ・ウォルター・グランドのPTを操作。
5.町から出てフィールドにいる魔物のシンボルを撃破。
西に向かっていくと3グループいるので全て撃破。
魔物は結構強い!エナジボムを使ってくるエナジ体を先に倒したほうがいいかも。
6.魔物のグループ全撃破後、フレイのPTへチェンジ。
【ボス:ニルス / 2019-A08 / 2019-C02 撃破LV36】
エナジドレイン・フレイムボムなどでエナジ体を先に片付けてから
ニルスを撃破。
回復はミナ・ヒエラかポーション系のアイテムがいいね。
飛空艇 到達LV36
1.フレイ・アウラ・エナで行動。
船の甲板に出て魔物を3グループ撃破。
2.アークレイン城に強制移動。王と会話し、精巧な装飾のエナジ結晶を入手。
3.アークレイン城下町から出ようとすると、そのままガルザバインへ。
☆アークレイン城下町で2個目のコンディションピアス#3を購入した。
フレイに装備させた。EPを調節してのダンシングブレードが強い!
ガルザバイン城下町 到達LV37
1.仲間と合流し、エナジ体達と戦闘。
フレイのホリゾンタルスラッシュ強いね!
2.城で王と会話。 すごく先の気になる展開になってきたね♪
3.下の階に行くと各自部屋でお休み。
4.しっかりと準備してから、王と謁見。
5.序盤でそんな気がしていたけど、ある人がPTから離脱。ボス戦!
6.部屋で休んだ後、また王と会話。
ついに奴がブチ切れた!!
7.城下町の宿屋へ。
8.闘技場に行くと奴と決闘!
撃破し、これで奴もお笑いキャラから卒業か?
彼の災難が見られなくなるのはちょっと寂しいな・・・。
9.決着後、王のところへ。
僕もアウラと同じこと考えていました。ごめんなさい。ガルザバイン王。
10.城下町で準備とサブクエストを受諾して、飛空艇で目的地へ!
☆以降、PT編成はフレイ・エナ・アウラ・ウォルターで進めた。
フレイとエナはコンディションピアス#3を装備。
【ボス:コロネ 撃破LV37】
最初はいつものようにステータス低下のエナジを使って、
その後、フレイのEPを調節したダンシングブレードでトドメ!
サクッと倒しちゃいましたね。
【ボス:ウォルター 撃破LV37】
フレイと一騎打ち。
ダンシングブレード2発でサクッと撃破。
コンディションピアス#3のお陰でボス戦も楽になったなぁ。
【サブクエスト12:塔に潜むもの】
城1Fにいるフェンネルから受諾。
オウルタワーの最奥の部屋にいる魔物を退治してくる。
<強敵:デラデローン 撃破LV37>
フレイとエナはコンディションピアス#3を装備しているのでガンガン攻撃。
特に苦戦することなく撃破。
報酬 → VITマキナ×4
【サブクエスト13:幻のリッカー】
城下町北東、噴水前にいるガラムから受諾。
ガルザバイン城下町がある大陸にいる幻のリッカーを飛空艇で探す。
虹色の尻尾を入手し、報告。
(1)ガルザバイン城下町のすぐ北西にリッカーがいたが逃げられる。
(2)やすらぎ荘の西、氷雪地帯の北にリッカーがいたが、また逃げられる。
(3)やすらぎ荘の北、海岸にいた。今回はウォルターが活躍!
初めてまともに仕事をしたウォルター!
が、最後は・・・(汗)
報酬 → チクタク爆竹×6
ラキの関所南西の湖に着水し、東にある洞窟へ
グリムスの洞窟 到達LV38
☆途中、岩を避けるトラップあり。超簡単なので安心。
☆南側の壁にある隠し通路は見つけにくいので注意ですね。
1.途中で魔物が待ち受けていた。ボス戦へ。
2.最奥でコロネと再会。
ちょっと、予想外なことに!?まぁ、アルファディアのヒロインであればこれが普通か!?
ジ~ンと来ちゃったなぁ。先が気になります!
3.小さなエナジ結晶を入手後、洞窟から出るとイベント。
<見つけた宝物>
・「光」大型爆弾×8
・エーテルマテリア×3
・エナジストーン
・聖なる水
・20AGP (行き止まりの壁)
・ゲルボルグ (隠し通路先。20AGPがあった階の南)
・小悪魔ドレス (隠し通路先)
・アシストブレスレット (隠し通路先)
・クリティカルバンド (隠し通路先)
・4分割の宝珠
・SPDマキナ×2
・パーフェクトリング (コロネがいた場所よりも奥の部屋の隠し通路先)
・満腹の実 (パーフェクトリングがあった部屋の隠し通路先)
【ボス:コノサキダーメ 撃破LV40】
通せん坊らしいお名前で^^;
相手のブレス攻撃は全体に1000ダメージ以上与えてくるので注意。
ウォーターブリッドで防御を下げて、フレイのダンシングブレード、エナの13個までで攻めた。
数ターンで倒しちゃいましたね。
飛空艇を停めていた湖から、ちょっと北西へ
いこいの宿 到達LV40
1.入るとイベント。ニルスのエナジ結晶を入手。
<見つけた宝物>
・20AGP (外の東にある木)
ガルザバイン城下町から北西の氷雪地帯
ブルワーノ遺跡 到達LV40
1.入ると会話イベント。
2.鍵を探しながら先へ。
3.途中でイベント。コルネが仲間に!
フレイとコルネ、複雑な気持ちだろうな。今後どうなる!?先が気になります。
以降、PT編成はフレイ・コルネ・アウラ・エナで進めた。
4.最奥でボス戦。
5.遺跡から出るとアウラをストーキングしている彼が現れた。
ニルスのエナジ結晶を入手。
エナの一言が可愛い^^;
<見つけた宝物>
・ブルワーノの豪華な鍵×2 (1F:2箇所)
・エナジストーン (2箇所)
・ブルワーノの木の鍵×2 (1F)
・シャドーライン
・「火」大型爆弾×2 (1F:隠し通路先)
・ゲッタウェー×2 (2箇所)
・ブルワーノの木の鍵×2 (B1F)
・STRマキナ×2
・20AGP (B1F南側の穴で行き止まりになっているところの壁)
・ヒールマテリア×18
・ブルワーノの豪華な鍵×2 (B2F)
・VITマキナ×2
・ブルワーノの木の鍵×2 (B2F)
・エーテルヒール×3
・EPマキナ×2
・20AGP (B2Fマップ北東の行き止まりになっている部屋の壁)
・SPDマキナ×2
・ダイヤモンド×2
・メガポーション×4
・満腹の実 (B2F:マップ南西の階段近くの小部屋にある隠し通路先)
2013年8月14日追記
・エナジマテリア×12 (B1F:隠し通路先)
【ボス:??? 撃破LV44】
まずはエナジ等で相手のステータスを低下させた。
その後、いつものようにブレイクで多段攻撃攻め。
相手の通常攻撃は下手すると即昇天しちゃうかもしれないくらい強烈。
全体攻撃は約1500ダメージ喰らった。
こちらの強力なスキルでやられる前にサクッとやってやった!
数ターンで撃破。
山荘から北東に行った氷雪大陸
パミュート村 到達LV44
☆ここで3個目のコンディションピアス#3を購入し、コルネに装備させた。
1.やっぱりウォルターはこうじゃないとね! 情報収集してから宿屋へ。
2.サブクエストを受諾してから目的地へ。
<見つけた宝物>
・20AGP (東にある雪だるま近くの木)
・磨きの粉
【サブクエスト14:狙われたリッカー便】
村の南にいるアニスから受諾。
パミュート村周辺でサーラセニアを20体倒す。
報酬 → HPマキナ×6
パミュート村から一本道を歩いて行く
ヨールニル洞窟 到達LV45
1.B1Fで橋を架けるレバーを作動。レバーはマップ南西隅にある。
2.B2Fの部屋でボス戦。
3.途中、リッカー像を赤い台座に乗せるトラップ有り。
リッカー像は一押しする度に、赤→緑→青→赤・・・・と色が変わる。
台座に赤いリッカー像を乗せるとトラップが解除される。
青いリッカー像を台座の隣に配置し、台座に向かって一押しすると赤いリッカー像が乗る。
4.奥でボス戦。
☆撃破後、ダンジョンを出る前にニルスと戦った部屋の東側に道があることに気付く。
行ってみたが、ただの出口までの近道だった。
<見つけた宝物>
・クリティカルバンド (1F:隠し通路先)
・魔晶石 (1F:隠し通路先)
・エスケープベルト (1F:隠し通路先)
・ドロップアミュレット
・20AGP (1F:行き止まりの壁)
・ライジングサン (B1F:隠し通路)
・アンリミットブレスレット
・スピードドリンク×6
・エーテルマテリア×5
・ラッキードリンク
・ゲッタウェー
・MNDマキナ×3
・20AGP (B2F:リッカー像トラップの部屋から東にある行き止まりの壁)
【ボス:偽コロネ 撃破LV47】
気を付けるのはエナジボムくらいか?
今回もサクッと数ターンで撃破!
【ボス:ニルス 撃破LV48】
相手の全体攻撃で2000ダメージ程喰らいました。
それ以外は問題なくサクッと数ターンで撃破!
パミュート村 到達LV49
1.宿屋へ。
リース村の西
ラネスタワー 到達LV49
1.鍵を見つけながら先へ。
2.最上階でボス戦。
この後、ラストダンジョンが出現。
やり残したことがあると思うけど、先が気になるので全てクリア後にすることにした。
ちなみに、ワールドマップ北東の孤島にあるナール村には行ってみたが、
今のところ、特にやることはないみたい。
<見つけた宝物>
・テレポーナ
・ラネスタワーの鍵 (2F)
・20AGP (2F:ラネスタワーの鍵が入っていた宝箱の東側に見える行き止まりの壁)
・「水」大型爆弾×6
・魔晶石
・ラネスタワーの鍵 (3F)
・エンジェルピアス
・エクスチェンジピアス
・ディザイアワンド (4F:隠し通路先)
・満腹の実×6
・20AGP (5F:マップ北西の行き止まりの壁)
・ラネスタワーの鍵 (5F)
・アシストブレスレット
・ファインピアスα
・ガーディアンオーブ
・ゲッタウェー×3
・ライフリジェネバングル
【ボス:偽ニルス / 偽コロネ 撃破LV52】
さてと、いつものようにステータス低下させた後に、一気にHPを削ってやろう!
と思ったのですが・・・。
ニルスとコロネの連続全体攻撃を喰らって皆HPMAX状態だったのに即昇天!!
おいおい、マジかよ(笑)
ここで初全滅!!
リベンジ・・・エナジ・ブレイク・アイテムを確認。
何かいい案はないかな・・・。
お、これを使おう!
(ユウキは基本、面倒なので、こういう時じゃないとスキル・アイテムの確認整理をしない^^;)
全員同列にして、初ターンでアイテム「フォッグポンプ」を使用。
ニルスの全体攻撃はまともに喰らうけど、コロネのエナジボムは喰らわずに済んだ!
即昇天を免れた。
後は、いつものようにして、一体ずつ撃破!
回復はこちらの回復エナジも効かなくなるので、アイテムのポーション系で行いました。
ふぅ~、ちと初見殺しじゃないか??
HP4500以上ないとまともに喰らったら生き残れないと思う!
世界マップの中央
エナジラグーン 到達LV52
1.2Fにあるレバーを2つ起動させて、1F中央の扉を開く。
2.1F中央北側から先に進むとボス戦。
撃破後、オベリスクと村雨を入手。
3.下に降りていくと、エナジーラグーン・コアへ。
<見つけた宝物>
・「水」特殊爆弾×3
・アシストブレスレット (1F:隠し通路先)
・チクタク爆竹×2
・聖なる水
・ギャンブルコイン
・20AGP (2F北東隅の行き止まりの壁、近くにレバーがある)
・ヒットマンリング (1F中央:隠し通路)
・コンディションピアス#2 (ボスと戦ったところの北、十字路を東に行った通路の途中にある隠し通路先)
・メガエリクサー×3
・コンディションピアス#1 (メガエリクサー×3があった部屋の隠し通路先)
・魔晶石 (ボスと戦ったところの北、十字路を西に行った通路の途中にある隠し通路先)
・ステタケーア×12
・メガポーション×6
【ボス:ザンバラガー 撃破LV54】
いつものように、ステータス低下させた後、一気にHPを削ってやった。
数ターンで倒しちゃったためか、通常攻撃しか喰らわなかった。
エナジラグーン・コア 到達LV55
1.進むと待ち伏せ。倒すとサークルブレードとエナジンディザイアを入手。
2.リッカー像のトラップがあった。前回とほぼ同じ内容だが、
今度は青のリッカー像を台座に乗せる。
台座の隣に緑のリッカー像を配置し、台座に向かって一押しすると青のリッカー像が台座に乗る。
3.さらに奥に進むと、また待ち伏せ。倒すとエナジックケインとエクスカリバーを入手。
撃破後、この部屋に来る前にあった水晶が壊れているので先へ。
4.またまた待ち伏せ。撃破後、部屋にある宝箱を回収し強力な防具を人数分入手。
撃破後、部屋の前にあった水晶が壊れているので先へ。
5.最奥でラストバトル!!
<見つけた宝物>
・光のサークレット
・満腹の実×5
・エナジリジェネバングル
・ギガポージョン×4
・満腹の実×4
・STRマキナ×2
・ヒールマター×8
・ネクストピアス
・満腹の皮×3
・エナジマター×6
・満腹の種×3
・オコッテルンG×8
・シルクのローブ×3
・ブレイブアーマー×2
・フォースハーネス
・「光」特殊爆弾×3
・エーテルマター×4
・ケースバイチャーム
・MNDマキナ×2
【ボス:ステロンデス 撃破LV56】
全体に1000ダメージ程度の混乱攻撃などの状態異常攻撃には注意。
サクッといつものように数ターンで・・・
と思ったが、後半戦では
こちらのエナジとブレイクが効かなくなった!(使ったら跳ね返ってくる)
通常攻撃でコツコツと攻撃し、ミラージュスキルの効果が切れたことを確認したら
一気にブレイクでトドメをさした。
【ボス:ドルドラゴン 撃破LV58】
気を付けるのは全体に2000ダメージ程与えてくるドラゴンブレスくらいですかね?
特に問題なく撃破。
【ボス:ガードイクリプス 撃破LV59】
物理攻撃よりもエナジ攻撃で攻めたほうがいいかも。
全員後列にしてエナジで攻めた。
後半、コントラクトガードでエナジ攻撃が効かなくなったので
前列に戻し、ブレイクで強引に撃破!
【ラスボス:シガー 撃破LV60】
ウォータブリッド・ライトウェポンなどのステータス低下攻撃を加えた。
その後、フレイのダンシングブレードやアウラのもう制御が効きませんよ等で攻撃。
相手のカースインフェルノは全体のHP/EPを半分にして様々な状態異常を付与。
エナジボムでは全体に約3000ダメージ!
回復はアイテムのポーション系やエーテル系で行った。
後半はエナジ・ブレイクを跳ね返すようになった。
通常攻撃で沈めた。
撃破後、HP/EP全快して2戦目へ!
【ラスボス:TypeΩ‐0002 撃破LV60】
相手は2回行動!2回行動の敵は初めてだな。
エナジストリームで全体攻撃、他、視線などで状態異常付与。
ミニマミを喰らうと体が小さくなって攻撃力・防御力が大幅に低下。
今回の戦闘は、攻めではなく守りになったなぁ~。
隙をついて攻撃しました。
その他、相手のステータス低下とこちらのステータス上昇スキル使用。
今までのボスよりは強いと思うけど、
一体だけだし、余裕でしたね。
いつものアルファディアよりも大人しいボスでしたね。
ノーマルエンディングへ!
プレイ時間:27時間35分
今回のノーマルエンディングは、そこまで鬱じゃなかったですね。
まぁ、途中が結構荒れていたからね^^;
トゥルーエンドではまさかの復活エンドだったりして?
ニルスのエナジ結晶とか使い道なかったからなぁ。
何かありそうです。
どっかでエナジ結晶で蘇るとかって情報聞いた覚えあるしね。
それにしても、スタッフロールでも流れる、あの寂しげなBGM。
最高だね。作業用BGMとして欲しいです。
(ユウキは普段、ニコニコ動画でRPGの切ない曲を流して作業しています)
クリアデータをロードするとラスボス前から再開。
またラスボスに挑むと何か変化があるかも?ってことです!
とりあえず、クリア後では世界各地を巡ってみたり、闘技場に挑戦してみたりするつもりです!
ってところで、今回は終了!
次回はノーマルエンディング後の記事をアップ予定です!