アルファディア ジェネシス クリア後1
2013年8月15日
今回から、ノーマルエンディング後の攻略開始です!
クリアデータロード後、もう一度ラスボスと戦い勝利すると、
トドメをさすか、ささないかの選択肢が出現。
ささないを選択すると新しいシナリオが発生って流れです。
その他、闘技場等、クリア後に残しておいたものがあるのですが、
とりあえず、シナリオが気になるので真ラスボスと思われるところの直前まで進めました。
それでは、
ノーマルエンディング後 ~ スペランサラボ(最奥に行っただけ)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・スペランサラボはとりあえず奥まで行ってみただけ。
まだ取り逃している宝物が沢山あると思う。
・サブクエスト遂行中、今まで行ったことのあるダンジョンに行ってみると、
いくつか取り逃した宝物を見つけた。前の記事に追記しておいたが・・・。
取り逃し多そうだね(汗)
今作は隠し通路がやたらと多いからなぁ。
・エナのブレイク「すいとる」やコロネのブレイク「ライトニングティアーズ」は優秀なスキル。
HP/EPを回復しながら大ダメージを与えることができる。主な回復手段になった。
次回の闘技場攻略時から頻繁に使用し始めた。覚えたらガンガン使いましょう!
・AGPの使い道がなく、結局、全員コンディションピアス#3装備になっちゃいました^^;
【ユウキの攻略チャート】
エナジラグーン・コア 到達LV60
1.クリアデータをロードするとラスボス前からスタート。
2.すぐにラスボスと戦ってみた。
・・・初めてラスボスを倒した時は運が良かったのか?
今回は結構苦戦をしてしまった(汗) 危ない危ない・・・。
3.撃破後。「止めをさす」と「止めをささない」の選択肢が出現。
「止めをささない」を選択。
4.シガーの本当の目的が明らかに!
コード「Umpire」とコード「Sanction」を入手。
やっぱり、こういう展開か!トゥルーエンドにあるのかと予想していたけど、
シナリオ上に入っちゃうんだね。
山荘 到達LV60
1.シーカーと会話。
ガルザバイン城下町 到達LV60
1.王と会話。
☆人々との会話内容に変化あり。
ガルザバイン城下町のすぐ北
スペランサラボ 到達LV60
1.入口にいるシガーと会話。
ブルワーノ遺跡・ヨールニル洞窟・ラネスタワーに行って
エナジ結晶を回収することになった。
ブルワーノ遺跡 到達LV60
1.入って東へ進み、小部屋にいえる魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
☆エナジックティラヌスのエナジボムだけには注意ですね。
以降のヨールニル洞窟・ラネスタワーでも戦うことになる。
ヨールニル洞窟 到達LV61
1.橋のあるマップで橋を渡らずに東に行った行き止まりの部屋で魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
ラネスタワー 到達LV61
1.4Fで魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
ガルザバイン城下町 到達LV62
1.城のラボで王たちと会話。
2.イベント後、サブクエストが発生していたので挑戦してみた。
3.城の1Fにいる侍女と会話。その後、闘技場前にいる自称受付嬢の右腕と会話し、
サブクエスト15~21を受諾した。
☆いつものパターンであれば、
伝説装備集めではラスボスよりもめちゃくちゃ強い相手が待ち受けているのですが・・・、
今作は雑魚ばっかでしたね。ラスボスよりも弱いです。
開戦と同時にアルファディアとか覚悟していたけど、そんな奴はいなかったですね。
☆サブクエスト後、闘技場に挑戦しようとしたが、
EXE-CREATE作品のいつものパターンであれば、強い敵が用意されているので、
レベル上げついでにスペランサラボの最奥まで行ってきた。
【サブクエスト15:伝説の剣】
ヘトリスの洞窟の奥に進んで行くと途中で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:フエゴ 撃破LV62>
初ターンでオールカウントダウンを使ってくる。
全員が同じカウント数だとまずいけど、大抵時間差があるので、
昇天していったキャラを復活させていけば全滅はないでしょう。
ちなみに、全員のカウントが無くなってもオールカウントダウンしてきた。
ステータス上昇・低下スキル使用後、強力なスキルでガンガン攻めて撃破!
報酬 → ラグナロク
【サブクエスト16:伝説の銃】
コートック山脈の2Fへの階段近くにある隠し通路先の部屋で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:ビエント 撃破LV62>
ドラゴンブレスで4000ダメージ以上喰らった!これには注意ですね。
ステータス上昇・低下スキル使用後、強力なスキルでガンガンHPを削り
サクッと倒せるかと思ったが、
後半戦、エナジ・ブレイクに強くなってしまったので通常攻撃で撃破した。
報酬 → プチキャノン
【サブクエスト17:伝説のチャクラム】
ノードン山の1Fにいる魔物を撃破。
<強敵:オスクロ 撃破LV63>
これは特に問題なくサクッと撃破!
報酬 → ムーンデスティニー
【サブクエスト18:伝説の杖】
ブルワーノ遺跡B1Fのマップ南西にいる魔物を撃破。
<強敵:ルス 撃破LV63>
2段階SPDを下げられるくらいで大した攻撃してこなかったね。
いつものようにして、サクッと撃破!
報酬 → ゼウスワンド
【サブクエスト19:伝説の槍】
ヨールニル洞窟の橋を渡って西の部屋で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:アグア 撃破LV64>
カースインフェルノには注意ですね。
主力キャラの伝説装備は整っているので、強力なブレイクスキルでサクッと倒せたね。
1万以上のダメージが当たり前になってきたね。
報酬 → ブリューナク
【サブクエスト20:伝説の刀】
ラネスタワーのずっと上の階で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:ティエラ 撃破LV64>
水属性のエナジで攻めた。ブレイクではアクアブリッツがいいね。
相手の攻撃力は高いのでHP4000以上はキープしておきたい。
回復はこまめに!
相手のアルティメットバーサーク後はすぐに倒しちゃいましょう。
すぐに倒しちゃったのでどんな攻撃を仕掛けてくるのかわからないけど、
通常で4000以上もダメージ与えてくるから、、、危険です!
報酬 → 正宗
【サブクエスト21:伝説の継承者】
サブクエスト15~20を終えたら、ガルザバイン城下町にいる侍女に報告。
その後、戦って撃破する。
<強敵:自称受付嬢の右腕もふ 撃破LV65>
初ターンで相手側が敵味方問わずに全ステータス2段階アップをしてくる。
途中、相手が妙に溜めの必要なスキルを撃とうとしてきたから、
警戒してフォッグポンプを使っておいた。スキルの正体はメテオだった。
まともに喰らったらどれくらいのダメージなのでしょうか?
まぁ、被害なくよかったです。
余裕で撃破!
報酬 → ミスティックハーネス / ミスティックアーマー×2 / ミストレスナイン×3
スペランサラボ 到達LV65
☆とりあえず、最奥まで行ってみただけ。
宝箱の取り逃し多そう。
☆本棚は隅々まで調べる。ラボのカードキーが入っていることもある。
1.入るとシガーと会話。奥へ。
2.途中(B1F)のイベントでラボのカードキーを入手。
1Fに戻り、西の部屋にカードキーを使って入る。レバーを起動させてから
東の部屋に行って本棚を調べて日記を読むとB1Fの扉が開く。
3.以降、本棚を調べ、新たにラボのカードキーを3つ見つける。
4.ラボのカードキーを3つ使ってB6Fの扉を開く。
5.B9Fが最奥だった。LV74になった!
☆この後、地上に戻り、闘技場などの攻略に着手した。
<見つけた宝物>
・エーテルマター×10
・魔晶石×3 (1Fに2つ、B3Fに1つ)
・ヒットマンリング
・フォローブレスレッド
・「火」特殊爆弾×15
・ギガポーション
・アシスタンスオーブ
・MNDマキナ×4
・STRマキナ×4
・パーフェクトリング
・EPマキナ×4
・20AGP (B7F:入ってすぐ西の壁)
・超危険特殊爆弾
・聖なる水×3 (B7F:隠し通路先)
・エナジマター×10 (B8F:隠し通路先)
・ヒールマター×10
2013年8月16日追記
・デッドエンドカフス (B3F:マップ西側の壁にある隠し通路)
さて、あとは闘技場などに挑戦して、満足したら進めようかな。
ってところで今回は終了!
現在、ガルザバイン城下町の闘技場は攻略を済ませましたが、
これはクリア前でも制覇可能ですね。
クリア後の本番はナール村にある闘技場って感じです。
ちなみに、闘技場コインと交換できる武器は、今回サブクエストで集めた武器よりも強力でした(汗)
もうちょっと楽しんでから、次のRPGの攻略に着手しようかな。
今回から、ノーマルエンディング後の攻略開始です!
クリアデータロード後、もう一度ラスボスと戦い勝利すると、
トドメをさすか、ささないかの選択肢が出現。
ささないを選択すると新しいシナリオが発生って流れです。
その他、闘技場等、クリア後に残しておいたものがあるのですが、
とりあえず、シナリオが気になるので真ラスボスと思われるところの直前まで進めました。
それでは、
ノーマルエンディング後 ~ スペランサラボ(最奥に行っただけ)
までの攻略日記です!
【メモ書き】
・スペランサラボはとりあえず奥まで行ってみただけ。
まだ取り逃している宝物が沢山あると思う。
・サブクエスト遂行中、今まで行ったことのあるダンジョンに行ってみると、
いくつか取り逃した宝物を見つけた。前の記事に追記しておいたが・・・。
取り逃し多そうだね(汗)
今作は隠し通路がやたらと多いからなぁ。
・エナのブレイク「すいとる」やコロネのブレイク「ライトニングティアーズ」は優秀なスキル。
HP/EPを回復しながら大ダメージを与えることができる。主な回復手段になった。
次回の闘技場攻略時から頻繁に使用し始めた。覚えたらガンガン使いましょう!
・AGPの使い道がなく、結局、全員コンディションピアス#3装備になっちゃいました^^;
【ユウキの攻略チャート】
エナジラグーン・コア 到達LV60
1.クリアデータをロードするとラスボス前からスタート。
2.すぐにラスボスと戦ってみた。
・・・初めてラスボスを倒した時は運が良かったのか?
今回は結構苦戦をしてしまった(汗) 危ない危ない・・・。
3.撃破後。「止めをさす」と「止めをささない」の選択肢が出現。
「止めをささない」を選択。
4.シガーの本当の目的が明らかに!
コード「Umpire」とコード「Sanction」を入手。
やっぱり、こういう展開か!トゥルーエンドにあるのかと予想していたけど、
シナリオ上に入っちゃうんだね。
山荘 到達LV60
1.シーカーと会話。
ガルザバイン城下町 到達LV60
1.王と会話。
☆人々との会話内容に変化あり。
ガルザバイン城下町のすぐ北
スペランサラボ 到達LV60
1.入口にいるシガーと会話。
ブルワーノ遺跡・ヨールニル洞窟・ラネスタワーに行って
エナジ結晶を回収することになった。
ブルワーノ遺跡 到達LV60
1.入って東へ進み、小部屋にいえる魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
☆エナジックティラヌスのエナジボムだけには注意ですね。
以降のヨールニル洞窟・ラネスタワーでも戦うことになる。
ヨールニル洞窟 到達LV61
1.橋のあるマップで橋を渡らずに東に行った行き止まりの部屋で魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
ラネスタワー 到達LV61
1.4Fで魔物(エナジックティラヌス)を撃破。
2.撃破後、博士のエナジ結晶入手。
ガルザバイン城下町 到達LV62
1.城のラボで王たちと会話。
2.イベント後、サブクエストが発生していたので挑戦してみた。
3.城の1Fにいる侍女と会話。その後、闘技場前にいる自称受付嬢の右腕と会話し、
サブクエスト15~21を受諾した。
☆いつものパターンであれば、
伝説装備集めではラスボスよりもめちゃくちゃ強い相手が待ち受けているのですが・・・、
今作は雑魚ばっかでしたね。ラスボスよりも弱いです。
開戦と同時にアルファディアとか覚悟していたけど、そんな奴はいなかったですね。
☆サブクエスト後、闘技場に挑戦しようとしたが、
EXE-CREATE作品のいつものパターンであれば、強い敵が用意されているので、
レベル上げついでにスペランサラボの最奥まで行ってきた。
【サブクエスト15:伝説の剣】
ヘトリスの洞窟の奥に進んで行くと途中で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:フエゴ 撃破LV62>
初ターンでオールカウントダウンを使ってくる。
全員が同じカウント数だとまずいけど、大抵時間差があるので、
昇天していったキャラを復活させていけば全滅はないでしょう。
ちなみに、全員のカウントが無くなってもオールカウントダウンしてきた。
ステータス上昇・低下スキル使用後、強力なスキルでガンガン攻めて撃破!
報酬 → ラグナロク
【サブクエスト16:伝説の銃】
コートック山脈の2Fへの階段近くにある隠し通路先の部屋で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:ビエント 撃破LV62>
ドラゴンブレスで4000ダメージ以上喰らった!これには注意ですね。
ステータス上昇・低下スキル使用後、強力なスキルでガンガンHPを削り
サクッと倒せるかと思ったが、
後半戦、エナジ・ブレイクに強くなってしまったので通常攻撃で撃破した。
報酬 → プチキャノン
【サブクエスト17:伝説のチャクラム】
ノードン山の1Fにいる魔物を撃破。
<強敵:オスクロ 撃破LV63>
これは特に問題なくサクッと撃破!
報酬 → ムーンデスティニー
【サブクエスト18:伝説の杖】
ブルワーノ遺跡B1Fのマップ南西にいる魔物を撃破。
<強敵:ルス 撃破LV63>
2段階SPDを下げられるくらいで大した攻撃してこなかったね。
いつものようにして、サクッと撃破!
報酬 → ゼウスワンド
【サブクエスト19:伝説の槍】
ヨールニル洞窟の橋を渡って西の部屋で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:アグア 撃破LV64>
カースインフェルノには注意ですね。
主力キャラの伝説装備は整っているので、強力なブレイクスキルでサクッと倒せたね。
1万以上のダメージが当たり前になってきたね。
報酬 → ブリューナク
【サブクエスト20:伝説の刀】
ラネスタワーのずっと上の階で魔物と遭遇し、撃破した。
<強敵:ティエラ 撃破LV64>
水属性のエナジで攻めた。ブレイクではアクアブリッツがいいね。
相手の攻撃力は高いのでHP4000以上はキープしておきたい。
回復はこまめに!
相手のアルティメットバーサーク後はすぐに倒しちゃいましょう。
すぐに倒しちゃったのでどんな攻撃を仕掛けてくるのかわからないけど、
通常で4000以上もダメージ与えてくるから、、、危険です!
報酬 → 正宗
【サブクエスト21:伝説の継承者】
サブクエスト15~20を終えたら、ガルザバイン城下町にいる侍女に報告。
その後、戦って撃破する。
<強敵:自称受付嬢の右腕もふ 撃破LV65>
初ターンで相手側が敵味方問わずに全ステータス2段階アップをしてくる。
途中、相手が妙に溜めの必要なスキルを撃とうとしてきたから、
警戒してフォッグポンプを使っておいた。スキルの正体はメテオだった。
まともに喰らったらどれくらいのダメージなのでしょうか?
まぁ、被害なくよかったです。
余裕で撃破!
報酬 → ミスティックハーネス / ミスティックアーマー×2 / ミストレスナイン×3
スペランサラボ 到達LV65
☆とりあえず、最奥まで行ってみただけ。
宝箱の取り逃し多そう。
☆本棚は隅々まで調べる。ラボのカードキーが入っていることもある。
1.入るとシガーと会話。奥へ。
2.途中(B1F)のイベントでラボのカードキーを入手。
1Fに戻り、西の部屋にカードキーを使って入る。レバーを起動させてから
東の部屋に行って本棚を調べて日記を読むとB1Fの扉が開く。
3.以降、本棚を調べ、新たにラボのカードキーを3つ見つける。
4.ラボのカードキーを3つ使ってB6Fの扉を開く。
5.B9Fが最奥だった。LV74になった!
☆この後、地上に戻り、闘技場などの攻略に着手した。
<見つけた宝物>
・エーテルマター×10
・魔晶石×3 (1Fに2つ、B3Fに1つ)
・ヒットマンリング
・フォローブレスレッド
・「火」特殊爆弾×15
・ギガポーション
・アシスタンスオーブ
・MNDマキナ×4
・STRマキナ×4
・パーフェクトリング
・EPマキナ×4
・20AGP (B7F:入ってすぐ西の壁)
・超危険特殊爆弾
・聖なる水×3 (B7F:隠し通路先)
・エナジマター×10 (B8F:隠し通路先)
・ヒールマター×10
2013年8月16日追記
・デッドエンドカフス (B3F:マップ西側の壁にある隠し通路)
さて、あとは闘技場などに挑戦して、満足したら進めようかな。
ってところで今回は終了!
現在、ガルザバイン城下町の闘技場は攻略を済ませましたが、
これはクリア前でも制覇可能ですね。
クリア後の本番はナール村にある闘技場って感じです。
ちなみに、闘技場コインと交換できる武器は、今回サブクエストで集めた武器よりも強力でした(汗)
もうちょっと楽しんでから、次のRPGの攻略に着手しようかな。