七聖獣と金色の瞳 攻略開始!
2013年8月18日
今日から、
341本目のRPG:ケムコ帝国配信フィーチャーフォン「七聖獣と金色の瞳(公式HP)」攻略開始です!
あらすじ・システムなどの詳細は公式HPを見てね!
ケムコ帝国配信、Hit-Point開発のモンスター育成RPGです。
そして、ケムコ帝国配信のフィーチャーフォンアプリ、最後の新作RPGとなります・・・。
寂しくなるな・・・。
(まずないと思うけど、フィーチャーフォンアプリ開発再開を期待しています!)
公式HPを見る限り、同じHit-Point開発の「魔笛物語」に似ているのかと思いましたが、
やってみると、「くれないの魔方陣」にすごく似ているシステムでしたね。
戦闘はアクションバトル。と言っても、モンスターを召喚したら勝手に敵に向かってくれるので
そこまでアクション性はないです。
フィーチャーフォンでアクションRPGなんて無理だよ!
って方にも安心してプレイできる内容です。
シナリオは各地にある闘技場で勝ち抜くと進んで行きます。
今のところシナリオで詰まりそうなポイントはありませんね。
くれないの魔方陣タイプの育成RPGが好きだって方には、お勧めです!
それでは、
オープニング ~ 大会予選突破
までの攻略日記です!
シナリオも楽しめそうな内容です。
【メモ書き】
・スキル166種、アイテム79種、サウンド11種、モンスター133種
それぞれのコレクション図鑑あり。やり込み派には楽しめる内容になっているかも。
(ユウキはクリアだけを目的としているのでやり込みはしません。悪しからず・・・。)
・クリアだけが目的といいながら、結構育成が楽しくって途中でレベリング頑張ってしまった!
このRPG ・・・ めちゃくちゃ楽しい!
アクションバトル系のRPGはレベリングも楽しいよね^^
(ターン制・コマンド入力式だとすぐに眠くなるけど・・・。)
・ダンジョン中の木の宝箱は一度外に出ると復活する。中身は同じみたい?
・メニューからダンジョン脱出可能。
・モンスターのスキルは対応したアイテムを持って練成所で覚える。
が、一度覚えたものは忘れることができないので慎重に!
・町・ワールドマップでの移動は、行きたい場所にキャラカーソルを合わせて選択する。
・調べられる物の近くに行くと「?」マークが出る。
・進化させて強化するのであれば、エッグモンスターから育てること。
・闘技場での戦闘は対人戦。相手サモナー本体を倒せば勝利。
今のところ、相手サモナーが召喚するモンスターを囮で引き付けて、その隙に
相手サモナーの近くにモンスターを召喚するとダイレクト攻撃しやすいかも。
・各闘技場には属性があるので、相性の良い属性のモンスターで挑戦するのがいいと思う・・・。
が、ユウキは途中で育成に嵌ってしまって、ハッピー無双になってしまった^^;
・マティはMP・魔力・召喚を優先して上げています。とりあえず、大量に召喚できるようにしたかった。
モンスターは覚えているスキルタイプに合わせて物理を上げるか魔力を上げるか決めている。
ポイントは今のところ振り直せないみたいなので、慎重にしないとな・・・結構適当に上げているから
後半戦が心配です(汗)
・今のところ、ジュエル不足で進化を行うのが難しいです。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.会話イベント後、カルディアとの再会の話へ。
ミームの洞窟 到達LV1
☆ヘルプなどでシステムを勉強してから攻略開始!
1.チュートリアルを受けながら奥へ。
2.奥でボス戦。ハッピーを2体召喚してガンガン殴ってやったら直ぐに倒れた。
3.カルディアからフィクサーについて教わる。
名前のない許可証を入手。現在へ。
<見かけたモンスター>
・パンチョ
・エッグパンチョ
・スラスライム
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・80Gold
・トーンジェム2 (豪華な宝箱)
ナーブルの町 到達LV3
1.会話イベント後、宿舎へ。
2.案内人から依頼を受ける。
3.自室を探索してから外に出ると開会式。
4.町を探索後、外へ。
☆召喚モンスターをスラスライムに変えた。
育成のやり直しが利かなそうだから、慣れてからハッピーを鍛えることにした。
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・10Gold
フォリアージュの森 到達LV3
1.チュートリアルを受けながら奥へ。(入って西側が本線です)
2.奥でボス戦。
スラスライムLV5を適当に召喚しまくったら撃破できた。
3.撃破後、サボラの花を入手。
<見かけたモンスター>
・パンチョ
・エッグパンチョ
・スラスライム
・エッグスライム
・サボラ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
・80Gold
・トーンジェム3 (豪華な宝箱)
ナーブルの町 到達LV5
1.宿舎に戻り、案内人に報告。 報酬 → 500G / フクスイ盆
2.町を探索。依頼を見つけた!
3.道具屋の主人と会話。フクスイ盆の価値が明らかに・・・!?
4.町の外に出て初の闘技場へ!
【依頼】
町にいる物好きな老人から受諾。
スラスライムを指輪に転移させて持っていく。
すでに転移させてあったので、その場でクリア!
報酬 → 500G
フォティア闘技場 到達LV5
1.入ると会話イベント。カルディアの後を追う。
2.外に出て、フォリアージュの森へ。
フォリアージュの森 到達LV5
1.奥でカルディアと再会。
全く反省していないマティだけど、仲直り?
フォティア闘技場 到達LV5
☆スラスライムが有効だそうだ。丁度鍛えていたからよかった♪
1.もう一度、場内を探索した。依頼を発見!
2.場内の人々と会話し、マティの「そろそろ参加するかな」を確認したら
受付に話しかけてトーナメント参加!
3.勝利すると、火のメダル・火の指輪・1SSPを入手。
1SSPって・・・ケチすぎる(苦笑)
4.ナーブルの町に強制移動。
以降、どこからでも攻略できるがフォーン闘技場がいいとのこと。
☆以降、時計回りに闘技場を巡っていくといいかも。
【依頼】
困っている男性から受諾。
フォリアージュの森最奥でピヨを撃破。ふさふさの毛を入手し、報告する。
途中で本編にも関わりそうな会話イベント有。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:スラスライムLV6】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・パンチョ
2回戦・・・ベレッタ
決勝戦・・・ボムメリー
どれもスラスライムを数体召喚して余裕の勝利!
特に、ベレッタとボムメリーとの相性は抜群でした!
寄り道
各地の村を探索してきた。
☆フォーン村にて
怪しげな青年がいる民家の南東に隠し通路があったけど、
その先には何もなかったなぁ・・・。後で何かあるのか?
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
【依頼】
外にいる進化研究会の男性から受諾。
アグアニエベの洞窟にいるエッグザリーをギグストローに進化させる。
アグアニエベの洞窟に行けるようになったら挑戦したが、
一段階の進化ではギグストローにならなかった・・・。
2013年8月22日追記
エッグザリー → ランドザリー → ギグストロー
と進化させて指輪に入れて持って行った。
報酬 → 1000G
☆レランパゴ村にて
<見つけた宝物>
・80Gold
・50Gold
【依頼】
外にいる野獣の会の男性から受諾。
フルメン遺跡に行けるようになってからビリンピヨを封印し、指輪に入れて持って行った。
報酬 → 500G
☆ミゼン村にて
<見つけた宝物>
・ソウルパウダ
・トーンジェム1
・50Gold
リアマ火山LV1 到達LV6
☆探索しただけ。奥にいる敵は手応えあったね。
ここで封印した火属性のモンスターを鍛えてから次の闘技場に挑むことにした。
イグニスライムは物理、ベレッタは魔力を上げて強化した。
う~ん、僕はスライムのほうが好きかな^^;
<見かけたモンスター>
・イグニスライム
・ベレッタ
・エッグサボラ
・サニーファルコ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・ソウルパウダ
・50Gold
フォーン闘技場 到達LV11
☆火属性が有効。
1.情報収集した。奥に行くとイベント。
2.受付けに話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、風のメダル、風の指輪、1SSPを入手。
イベント後、ナーブルの町に強制移動。
【依頼】
奥にいる野獣の会の女性から受諾。
フォラータの森に行けるようになったら、奥にいるウインガルを封印し、
指輪に入れて持っていく。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:イグニスライムLV11 / ベレッタLV11】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・メロンパンチョ
2回戦・・・ウィングコリキ
決勝戦・・・ウィンガル
イグニスライムをガンガン出して余裕の勝利!
ウィングコリキだけはベレッタの魔法攻撃がよく効いたかな?
イグニスライム1体とベレッタ1体でボコボコにした。
ウォラータの森LV1 到達LV11
1.探索のついでに、フォーン闘技場で受けた依頼を遂行。
最奥にいるエレキガルとウィンガルが強い!
イグニスライムをガンガン出して何とか封印・撃破した。
経験値も多いな・・・。
☆ここで、ガンガンLVアップするのが楽しくって、
最奥のガルたちを余裕で倒せるまで強化し、ハッピーを鍛えた!
以降、予選はハッピー無双に^^;
※ハッピー(進化なし)の成長限界値はLVが30で、物理攻撃が150でした。
上げるのはほどほどにしたほうがいいかも・・・。
<見かけたモンスター>
・マドラーゴ
・エッグピヨ
・ウィングコリキ
・エレキガル
・ウィンガル
・エッグガル
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・ソウルパウダ
ティエラ闘技場 到達LV24
☆風属性が有効みたいです。
ハッピー無双で属性なんて問題にならない状況でしたが^^;
1.情報収集した。
2.奥でトラディと会話イベント。
3.受付に話しかけて、トーナメントに参加!
4.勝利後、土のメダル、土の指輪、1SSPを入手。
5.ギ洞窟へ強制移動。そのままトラディの依頼を遂行することになる。
【依頼】
金持ちの老人から受諾。
ギ洞窟に行けるようになってから、ストンメリーを封印し、
指輪に入れて持っていく。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV28 / マドラーゴLV26 / ウィングコリキLV26】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・チョコパンチョ
2回戦・・・モグルピヨ
決勝戦・・・デモサボラ
ハッピーしか出番がありませんでした。
どれも瞬殺!
ギ洞窟LV1 到達LV24
☆ついでに、ストンメリーを封印し金持ちの老人から受諾した依頼を完了させた。
1.会話を楽しみながら奥へ。
2.最奥にいるロックフライに話しかけると戦闘開始!
そのまま撃破してトラディの依頼は完了。 報酬 → 1000ゴールド
<見かけたモンスター>
・デモサボラ
・ストンメリー
・エッグツーリ
・ロックフライ
・エッグマドラ
<見つけた宝物>
・ソウルパウダ
・50Gold
・万能草
レランパゴ闘技場 到達LV24
☆土属性が有効みたい。
☆そこそこジュエルが集まってきたのでエッグモンスターから進化させた
モンスターを育てることにした。
やっぱり、パンチョ系だよな・・・。
1.情報収集した。
2.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、雷のメダル、雷の指輪、1SSPを入手。
4.トラディとの会話イベント。トラディを追いかけることにした。
「はい」を選択。
【依頼】
奥にいる進化研究会の女性から受諾。
ギ洞窟にいるエッグマドラをレイディッシュに進化させて、
指輪に入れて持って行った。
※レイディッシュは回復役に使えそうなので、このまま育てることにした。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV29】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・ビリパンチョ
2回戦・・・エレキスライム
決勝戦・・・ボルテファルコ
ハッピー以外にホットパンチョとレイディッシュをセットしてあったが、まだLV4の育成中につき未使用。
今回もハッピーだけで瞬殺!ハッピーを6体召喚してボコボコにしてやりました!
フォリアージュの森 到達LV24
1.トラディを追って奥へ。う~ん、トラディは何を隠している?気になりますね。
ハッピーで苦戦するまでガンガン進めて行こうかな!
フルメン遺跡LV1 到達LV24
1.探索のついでに、レランパゴ村で受諾した依頼を遂行。
ビリンピヨを封印した。
<見かけたモンスター>
・ビリパンチョ
・ビリンピヨ
・ボルテファルコ
・エッグファルコ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
・ハイキュアパウダ
・イエロージュエル
パゴス闘技場 到達LV25
☆雷が有効みたい。
1.情報収集した。
2.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、氷のメダル、氷の指輪、1SSPを入手。
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV29】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・シバリパンチョ
2回戦・・・アイスベレッタ
決勝戦・・・コルドファルコ
ここもハッピーを大量に召喚して瞬殺!
アグアニエベの洞窟LV1 到達LV25
1.探索してきた。
フォーン村の依頼達成のためにエッグザリーを封印したが、
進化させるのにまだまだ時間がかかりそう・・・。
<見かけたモンスター>
・デモサボラ
・エッグベレッタ
・ウィングコリキ
・スノウツーリ
・エッグザリー
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
ヌル闘技場 到達LV26
1.入るとイベント。
2.情報収集した。
3.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
4.勝利後、無のメダル、無の指輪、1SSPを入手。
5.休みなく黒衣の騎士と戦闘。
ハッピー大量召喚で撃破したが、時間がかかるようになってきた・・・。
6.撃破後、宿舎に強制移動。
【依頼】
奥にいる少年から受諾。
アグアニエベの洞窟から樹液アイスを取ってくる。
アグアニエベの洞窟で会話イベントを見ながら奥へ。
最奥の一つ手前で光っている地面を調べると樹液アイスを入手!
入手後、スノウツーリとブリザーメリーと戦闘。
ハッピー7匹でボコボコにしてやったが、敵も硬くなってきたなぁ・・・。
報酬 → 200G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV30】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・スラスライム
2回戦・・・ザリー
決勝戦・・・ダイリキー
ここもハッピー大量召喚で撃破!
決勝戦のダイリキーは硬かったなぁ。
ハッピー4体を囮にして、3体をサモナーの近くに召喚してダイレクト攻撃して撃破!
【ボス:黒衣の騎士 撃破時使用モンスター:ハッピーLV30】
相手は、グリーンスライムとアイスドラッゴを召喚してきた。
アイスドラッゴはHPが高いね。
ハッピー大量召喚でダイレクトアタックを加えて撃破!
大会予選突破!
ってところで、今回は終了!
ハッピーだけで本戦は厳しそうなので、
本戦攻略前に、強化作業でもしようかな?
今日から、
341本目のRPG:ケムコ帝国配信フィーチャーフォン「七聖獣と金色の瞳(公式HP)」攻略開始です!
あらすじ・システムなどの詳細は公式HPを見てね!
ケムコ帝国配信、Hit-Point開発のモンスター育成RPGです。
そして、ケムコ帝国配信のフィーチャーフォンアプリ、最後の新作RPGとなります・・・。
寂しくなるな・・・。
(まずないと思うけど、フィーチャーフォンアプリ開発再開を期待しています!)
公式HPを見る限り、同じHit-Point開発の「魔笛物語」に似ているのかと思いましたが、
やってみると、「くれないの魔方陣」にすごく似ているシステムでしたね。
戦闘はアクションバトル。と言っても、モンスターを召喚したら勝手に敵に向かってくれるので
そこまでアクション性はないです。
フィーチャーフォンでアクションRPGなんて無理だよ!
って方にも安心してプレイできる内容です。
シナリオは各地にある闘技場で勝ち抜くと進んで行きます。
今のところシナリオで詰まりそうなポイントはありませんね。
くれないの魔方陣タイプの育成RPGが好きだって方には、お勧めです!
それでは、
オープニング ~ 大会予選突破
までの攻略日記です!
シナリオも楽しめそうな内容です。
【メモ書き】
・スキル166種、アイテム79種、サウンド11種、モンスター133種
それぞれのコレクション図鑑あり。やり込み派には楽しめる内容になっているかも。
(ユウキはクリアだけを目的としているのでやり込みはしません。悪しからず・・・。)
・クリアだけが目的といいながら、結構育成が楽しくって途中でレベリング頑張ってしまった!
このRPG ・・・ めちゃくちゃ楽しい!
アクションバトル系のRPGはレベリングも楽しいよね^^
(ターン制・コマンド入力式だとすぐに眠くなるけど・・・。)
・ダンジョン中の木の宝箱は一度外に出ると復活する。中身は同じみたい?
・メニューからダンジョン脱出可能。
・モンスターのスキルは対応したアイテムを持って練成所で覚える。
が、一度覚えたものは忘れることができないので慎重に!
・町・ワールドマップでの移動は、行きたい場所にキャラカーソルを合わせて選択する。
・調べられる物の近くに行くと「?」マークが出る。
・進化させて強化するのであれば、エッグモンスターから育てること。
・闘技場での戦闘は対人戦。相手サモナー本体を倒せば勝利。
今のところ、相手サモナーが召喚するモンスターを囮で引き付けて、その隙に
相手サモナーの近くにモンスターを召喚するとダイレクト攻撃しやすいかも。
・各闘技場には属性があるので、相性の良い属性のモンスターで挑戦するのがいいと思う・・・。
が、ユウキは途中で育成に嵌ってしまって、ハッピー無双になってしまった^^;
・マティはMP・魔力・召喚を優先して上げています。とりあえず、大量に召喚できるようにしたかった。
モンスターは覚えているスキルタイプに合わせて物理を上げるか魔力を上げるか決めている。
ポイントは今のところ振り直せないみたいなので、慎重にしないとな・・・結構適当に上げているから
後半戦が心配です(汗)
・今のところ、ジュエル不足で進化を行うのが難しいです。
【ユウキの攻略チャート】
オープニング
1.会話イベント後、カルディアとの再会の話へ。
ミームの洞窟 到達LV1
☆ヘルプなどでシステムを勉強してから攻略開始!
1.チュートリアルを受けながら奥へ。
2.奥でボス戦。ハッピーを2体召喚してガンガン殴ってやったら直ぐに倒れた。
3.カルディアからフィクサーについて教わる。
名前のない許可証を入手。現在へ。
<見かけたモンスター>
・パンチョ
・エッグパンチョ
・スラスライム
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・80Gold
・トーンジェム2 (豪華な宝箱)
ナーブルの町 到達LV3
1.会話イベント後、宿舎へ。
2.案内人から依頼を受ける。
3.自室を探索してから外に出ると開会式。
4.町を探索後、外へ。
☆召喚モンスターをスラスライムに変えた。
育成のやり直しが利かなそうだから、慣れてからハッピーを鍛えることにした。
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・10Gold
フォリアージュの森 到達LV3
1.チュートリアルを受けながら奥へ。(入って西側が本線です)
2.奥でボス戦。
スラスライムLV5を適当に召喚しまくったら撃破できた。
3.撃破後、サボラの花を入手。
<見かけたモンスター>
・パンチョ
・エッグパンチョ
・スラスライム
・エッグスライム
・サボラ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
・80Gold
・トーンジェム3 (豪華な宝箱)
ナーブルの町 到達LV5
1.宿舎に戻り、案内人に報告。 報酬 → 500G / フクスイ盆
2.町を探索。依頼を見つけた!
3.道具屋の主人と会話。フクスイ盆の価値が明らかに・・・!?
4.町の外に出て初の闘技場へ!
【依頼】
町にいる物好きな老人から受諾。
スラスライムを指輪に転移させて持っていく。
すでに転移させてあったので、その場でクリア!
報酬 → 500G
フォティア闘技場 到達LV5
1.入ると会話イベント。カルディアの後を追う。
2.外に出て、フォリアージュの森へ。
フォリアージュの森 到達LV5
1.奥でカルディアと再会。
全く反省していないマティだけど、仲直り?
フォティア闘技場 到達LV5
☆スラスライムが有効だそうだ。丁度鍛えていたからよかった♪
1.もう一度、場内を探索した。依頼を発見!
2.場内の人々と会話し、マティの「そろそろ参加するかな」を確認したら
受付に話しかけてトーナメント参加!
3.勝利すると、火のメダル・火の指輪・1SSPを入手。
1SSPって・・・ケチすぎる(苦笑)
4.ナーブルの町に強制移動。
以降、どこからでも攻略できるがフォーン闘技場がいいとのこと。
☆以降、時計回りに闘技場を巡っていくといいかも。
【依頼】
困っている男性から受諾。
フォリアージュの森最奥でピヨを撃破。ふさふさの毛を入手し、報告する。
途中で本編にも関わりそうな会話イベント有。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:スラスライムLV6】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・パンチョ
2回戦・・・ベレッタ
決勝戦・・・ボムメリー
どれもスラスライムを数体召喚して余裕の勝利!
特に、ベレッタとボムメリーとの相性は抜群でした!
寄り道
各地の村を探索してきた。
☆フォーン村にて
怪しげな青年がいる民家の南東に隠し通路があったけど、
その先には何もなかったなぁ・・・。後で何かあるのか?
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
【依頼】
外にいる進化研究会の男性から受諾。
アグアニエベの洞窟にいるエッグザリーをギグストローに進化させる。
アグアニエベの洞窟に行けるようになったら挑戦したが、
一段階の進化ではギグストローにならなかった・・・。
2013年8月22日追記
エッグザリー → ランドザリー → ギグストロー
と進化させて指輪に入れて持って行った。
報酬 → 1000G
☆レランパゴ村にて
<見つけた宝物>
・80Gold
・50Gold
【依頼】
外にいる野獣の会の男性から受諾。
フルメン遺跡に行けるようになってからビリンピヨを封印し、指輪に入れて持って行った。
報酬 → 500G
☆ミゼン村にて
<見つけた宝物>
・ソウルパウダ
・トーンジェム1
・50Gold
リアマ火山LV1 到達LV6
☆探索しただけ。奥にいる敵は手応えあったね。
ここで封印した火属性のモンスターを鍛えてから次の闘技場に挑むことにした。
イグニスライムは物理、ベレッタは魔力を上げて強化した。
う~ん、僕はスライムのほうが好きかな^^;
<見かけたモンスター>
・イグニスライム
・ベレッタ
・エッグサボラ
・サニーファルコ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・ソウルパウダ
・50Gold
フォーン闘技場 到達LV11
☆火属性が有効。
1.情報収集した。奥に行くとイベント。
2.受付けに話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、風のメダル、風の指輪、1SSPを入手。
イベント後、ナーブルの町に強制移動。
【依頼】
奥にいる野獣の会の女性から受諾。
フォラータの森に行けるようになったら、奥にいるウインガルを封印し、
指輪に入れて持っていく。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:イグニスライムLV11 / ベレッタLV11】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・メロンパンチョ
2回戦・・・ウィングコリキ
決勝戦・・・ウィンガル
イグニスライムをガンガン出して余裕の勝利!
ウィングコリキだけはベレッタの魔法攻撃がよく効いたかな?
イグニスライム1体とベレッタ1体でボコボコにした。
ウォラータの森LV1 到達LV11
1.探索のついでに、フォーン闘技場で受けた依頼を遂行。
最奥にいるエレキガルとウィンガルが強い!
イグニスライムをガンガン出して何とか封印・撃破した。
経験値も多いな・・・。
☆ここで、ガンガンLVアップするのが楽しくって、
最奥のガルたちを余裕で倒せるまで強化し、ハッピーを鍛えた!
以降、予選はハッピー無双に^^;
※ハッピー(進化なし)の成長限界値はLVが30で、物理攻撃が150でした。
上げるのはほどほどにしたほうがいいかも・・・。
<見かけたモンスター>
・マドラーゴ
・エッグピヨ
・ウィングコリキ
・エレキガル
・ウィンガル
・エッグガル
<見つけた宝物>
・50Gold
・キュアパウダ
・ソウルパウダ
ティエラ闘技場 到達LV24
☆風属性が有効みたいです。
ハッピー無双で属性なんて問題にならない状況でしたが^^;
1.情報収集した。
2.奥でトラディと会話イベント。
3.受付に話しかけて、トーナメントに参加!
4.勝利後、土のメダル、土の指輪、1SSPを入手。
5.ギ洞窟へ強制移動。そのままトラディの依頼を遂行することになる。
【依頼】
金持ちの老人から受諾。
ギ洞窟に行けるようになってから、ストンメリーを封印し、
指輪に入れて持っていく。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV28 / マドラーゴLV26 / ウィングコリキLV26】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・チョコパンチョ
2回戦・・・モグルピヨ
決勝戦・・・デモサボラ
ハッピーしか出番がありませんでした。
どれも瞬殺!
ギ洞窟LV1 到達LV24
☆ついでに、ストンメリーを封印し金持ちの老人から受諾した依頼を完了させた。
1.会話を楽しみながら奥へ。
2.最奥にいるロックフライに話しかけると戦闘開始!
そのまま撃破してトラディの依頼は完了。 報酬 → 1000ゴールド
<見かけたモンスター>
・デモサボラ
・ストンメリー
・エッグツーリ
・ロックフライ
・エッグマドラ
<見つけた宝物>
・ソウルパウダ
・50Gold
・万能草
レランパゴ闘技場 到達LV24
☆土属性が有効みたい。
☆そこそこジュエルが集まってきたのでエッグモンスターから進化させた
モンスターを育てることにした。
やっぱり、パンチョ系だよな・・・。
1.情報収集した。
2.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、雷のメダル、雷の指輪、1SSPを入手。
4.トラディとの会話イベント。トラディを追いかけることにした。
「はい」を選択。
【依頼】
奥にいる進化研究会の女性から受諾。
ギ洞窟にいるエッグマドラをレイディッシュに進化させて、
指輪に入れて持って行った。
※レイディッシュは回復役に使えそうなので、このまま育てることにした。
報酬 → 500G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV29】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・ビリパンチョ
2回戦・・・エレキスライム
決勝戦・・・ボルテファルコ
ハッピー以外にホットパンチョとレイディッシュをセットしてあったが、まだLV4の育成中につき未使用。
今回もハッピーだけで瞬殺!ハッピーを6体召喚してボコボコにしてやりました!
フォリアージュの森 到達LV24
1.トラディを追って奥へ。う~ん、トラディは何を隠している?気になりますね。
ハッピーで苦戦するまでガンガン進めて行こうかな!
フルメン遺跡LV1 到達LV24
1.探索のついでに、レランパゴ村で受諾した依頼を遂行。
ビリンピヨを封印した。
<見かけたモンスター>
・ビリパンチョ
・ビリンピヨ
・ボルテファルコ
・エッグファルコ
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
・ハイキュアパウダ
・イエロージュエル
パゴス闘技場 到達LV25
☆雷が有効みたい。
1.情報収集した。
2.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
3.勝利後、氷のメダル、氷の指輪、1SSPを入手。
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV29】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・シバリパンチョ
2回戦・・・アイスベレッタ
決勝戦・・・コルドファルコ
ここもハッピーを大量に召喚して瞬殺!
アグアニエベの洞窟LV1 到達LV25
1.探索してきた。
フォーン村の依頼達成のためにエッグザリーを封印したが、
進化させるのにまだまだ時間がかかりそう・・・。
<見かけたモンスター>
・デモサボラ
・エッグベレッタ
・ウィングコリキ
・スノウツーリ
・エッグザリー
<見つけた宝物>
・キュアパウダ
・50Gold
ヌル闘技場 到達LV26
1.入るとイベント。
2.情報収集した。
3.受付に話しかけて、トーナメントに参加。
4.勝利後、無のメダル、無の指輪、1SSPを入手。
5.休みなく黒衣の騎士と戦闘。
ハッピー大量召喚で撃破したが、時間がかかるようになってきた・・・。
6.撃破後、宿舎に強制移動。
【依頼】
奥にいる少年から受諾。
アグアニエベの洞窟から樹液アイスを取ってくる。
アグアニエベの洞窟で会話イベントを見ながら奥へ。
最奥の一つ手前で光っている地面を調べると樹液アイスを入手!
入手後、スノウツーリとブリザーメリーと戦闘。
ハッピー7匹でボコボコにしてやったが、敵も硬くなってきたなぁ・・・。
報酬 → 200G
【トーナメント 使用モンスター:ハッピーLV30】
対戦相手が召喚してきた主なモンスター
1回戦・・・スラスライム
2回戦・・・ザリー
決勝戦・・・ダイリキー
ここもハッピー大量召喚で撃破!
決勝戦のダイリキーは硬かったなぁ。
ハッピー4体を囮にして、3体をサモナーの近くに召喚してダイレクト攻撃して撃破!
【ボス:黒衣の騎士 撃破時使用モンスター:ハッピーLV30】
相手は、グリーンスライムとアイスドラッゴを召喚してきた。
アイスドラッゴはHPが高いね。
ハッピー大量召喚でダイレクトアタックを加えて撃破!
大会予選突破!
ってところで、今回は終了!
ハッピーだけで本戦は厳しそうなので、
本戦攻略前に、強化作業でもしようかな?