fc2ブログ

シンフォニー オブ オリジン 攻略開始!

2013年9月4日

今回から、345本目のRPG、ケムコ配信:Android「シンフォニー オブ オリジン(公式HP)」攻略開始です!
あらすじやシステム等は公式HPを見てね!

この作品、シンフォニー オブ オリジンはケムコ(開発はWWS)初の完全スマホ用のRPGです。
次の完全スマホ用RPGが最近配信されたアルファディアジェネシスなのかな?
今のところ、他の作品はフィーチャーフォン版の移植作品になっています。
今後のスマホ用オリジナル作品に期待ですね!
完全スマホ用の新作が出るまでは、ユウキのフィーチャーフォンに対応していなかった作品を楽しもうかな。

さて、シンフォニーオブオリジンですが・・・

これは・・・滅茶苦茶面白ね!!

ケムコ配信RPGで何か探しているのであれば、お勧めしておきたい作品です!

まず、戦闘に関してはサイドヴュー型のコマンド入力式。
行動順は素早さ依存なので速いキャラは連続で動けたりします。
MPという概念がないのでスキル使い放題!(行動順に影響するだけ)
そのため、まだ序盤だからかもしれないが、戦闘難易度は低めかな?
前作のエタニティと比べたらすごく簡単です♪
が、簡単なのが嫌だ!って人のためにハードモードも実装されています。
自分はクリアすることだけが目標なのでノーマルモードでやっているので
ハードモードの内容はわかりませんが・・・。

ノーマルモードならば、戦闘はサクサク終わらせたい!
って人に丁度いい感じです。

シナリオもなかなかのもの。
所々に挿入されている会話イベント(コント?)が楽しい♪
ダンジョン内でも途中でイベントが挿入されているから
飽きずにダンジョン探索もできるね。
クスクス笑いながら楽しめるRPGです。
もちろん、笑いだけじゃなく、大きなシナリオ自体は真面目な内容なので
先が気になる展開もあります!
終盤はシリアスな内容になってくるんじゃないかな?

楽しすぎてね、スマホの電池切れの警告が出るまで
連続で遊んじゃったね。えッ!もうこんな時間!?って感じでした(汗)


それでは、

オープニング ~ 東大陸上陸

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・シンボルエンカウント制採用。ワールドマップではエンカウントなし。

・シンボルエンカウント5つ撃破すると1SOPと交換できる。
 頑張れば課金なしで課金ダンジョン・イベントを購入することも可能。

・課金ダンジョンはクリア後にやる予定。

・ヘルプにはクリア後等の隠し要素について書かれていた。
 クリア後も楽しめそうだ!やり込み派の方にも楽しめるかもね♪

・スキルは武器本体についている。APを溜めて習得度を100%にすると
 本体を外しても使えるようになる。

・ダンジョン内には、隠し通路あるけど地図上に表記されちゃっているので
 見つけるのは簡単です。




【ユウキの攻略チャート】

オープニング

1.難易度はノーマルモードを選択した。
2.カカシを殴るだけの戦闘開始。うん、なかなか戦闘はスムーズでいいね!




グランザーク城 / グランザーク城下町 初期PT:ライルLV1

☆まずは、ヘルプでシステム等を勉強した。
 ※ユウキは面倒だけど説明書を読むタイプです。

1.カカシと戦闘後、兵士から情報収集した。
2.階段を上がりマップ北東から城内に。
3.城内の通路を進んで行くとイベント。
  キャラの立ち絵に表示される冷や汗や怒りマークがシュール。
  血塗れのライルの立ち絵に冷や汗で笑ってしまった^^;
4.目を覚ましたら、城内を探索し王の間へ。
5.グノーア王と会話後、ディノアスと旅立つ!ディノアスが仲間に!
  会話が面白い!
6.城下町に出て、準備と情報収集した。

☆フィールドに出て西に行くと課金施設「魔導師の家」があった。


<見つけた宝物>

☆城内
・100G
・生命薬
・帰還の水晶
・キャンプセット

☆城下町
・フォシルプレート (町の南東の柵に隠れている)


【小イベント】

1.町にいる少女が小さな花束を売っていた。一応買ってみた。
  ※わらしべ長者イベントのスタートイベント。

2.宿屋2階の男性が命草を探していた。
  最短では静かなる森の宝箱で入手できる。入手後、男性に渡した。

  報酬 →  フォシルプレート




城下町から北東へ。大きな森の中央
静かなる森 到達LV1

1.途中で会話イベント。
  ライルとディノアスの会話イベントは楽しめるね!今後も期待!
2.奥でボス戦。


<見つけた宝物>

・生命薬
・毒消し
・命草

【ボス:アーマービートル 撃破LV3】
右端のゲージが無くなるまで必殺技グランドクロス、ヴィルスギアパニッシュで攻撃!
その後、スキルで適当に殴り撃破。




エルフの村 到達LV5

☆武器屋の近くにいるミーシャはフォシルプレートとアイテムを交換してくれる。

1.入るとオルジュエリと会話。リュミールが仲間に!
2.村で情報収集した。


<見つけた宝物>

・フォシルプレート (村の北東)


【小イベント】

1.村の西の民家にいるエルフが名産品を欲しがっていた。
  各地で売っている名産品を持ってくる。

  2013年9月5日追記
  ミニチュアキャッスル ・ 水晶の置物 ・ 銀のオルゴール ・ 丸ごと焼きリンゴ ・ 郷酒桜咲き
  を渡し、もう一度話しかけると完了!東の大陸に行けるようになったら全て集めることができる。

  報酬 → 天界の秘法  / フォシルプレート

2.村の東の民家にいるエルフが小さな花束を欲しがっていた。
  羽の髪飾りと交換した!




静かなる森から北西へ
山間の街道 到達LV5

☆隠し通路は地図上に表示されている。
 よ~く地図を見て宝箱を回収!

1.途中でイベント。花梨が仲間に!
2.花梨が仲間になったら、すぐ先でボス戦。
  本当にクスクス笑いながら遊べるRPGだな。こういうの大好きです♪


<見つけた宝物>

・蘇生薬
・フォシルプレート
・500G
・万能薬


【ボス:ハーグナ 撃破LV6】
ゲージが尽きるまで各々必殺技を使用。
後は適当にスキルを使用して撃破!
回復はリュミールのヒールで十分ですね!




街道を抜けた先
宿場マルナレト 到達LV7

1.情報収集した。


【小イベント】

1.酒を求めているドワーフがいた。
  後に行くことになる東大陸の東幻の郷で郷酒桜咲きを買って来て渡した。

  報酬 → ソーマ

2.2階に羽の髪飾りを欲しがっている男性がいた。
  エメラルドの原石と交換した!




宿場から、すぐ北へ
坑道 到達LV7

1.奥でボス戦。マジで吹いた(笑)
  敵キャラの性格が強烈だな(汗)


<見つけた宝物>

・生命薬
・帰還の水晶×3
・毒の守護符
・フォシルプレート
・地の結晶
・生命の精霊石

【ボス:ユークルフ 撃破LV9】
リュミールの必殺技ホーリーブレス分のゲージを残し、
各々必殺技をぶち込んだ。
その後は適当にスキルを使用し、全体にダメージが入ったらリュミールのホーリーブレスで回復した。
相手はある娘に見とれてしまって行動しないことがある(汗)




ドワーフの村 到達LV11

1.入るとガルガンブと会話。地底湖への鍵を入手。
2.村で情報収集した。
3.村の北西から地底湖へ。


<見つけた宝物>

・フォシルプレート (ガルガンブの家の上、柱に隠れている)


【小イベント】

1.宿屋で酒造りをしているドワーフがいた。
  仙霊草スピルラウ、ソーマ、天界の秘薬、エルフの精霊薬が欲しいとのこと。

  2013年9月5日追記
  シナリオを進めていくと、そのうち集まる。

  報酬 → 生命の霊薬 / 剛力の霊薬 / 能力の霊薬


2.宿にエメラルドの原石を欲しがっているドワーフがいた。
  銀の首飾りと交換した!




地底湖 到達LV11

1.奥で途中でイベント戦。
  ドワーフとゴーレムで戦う。適当にスキルを使って撃破!
2.会話イベント後、ゴルバンとルナティエが仲間に!
  また、ゴーレムのキャラがすごいな^^;
  さらに会話イベントが楽しめそうです!
3.PT編成可能に。う~ん、ライル、リュミール、花梨、ルナティエで行くかな!
4.奥でボス戦。
5.撃破後、脱出してドワーフ村へ。
  SOP貯めたいから敵を倒しながら村に戻った。


<見つけた宝物>

・フォシルプレート
・水の魔石
・義賊の甲
・体力の指輪 (隠し通路先)
・目覚め草
・水の結晶 (隠し通路先)
・力の指輪
・ソーマ
・帰還の水晶
・高級生命薬

【ボス:キラーナイト 撃破LV13】
お、こいつから仙霊草スピルラウ盗めたぞ。
さて、いつも通り、ホーリーブレス分のゲージを残して必殺技を放つ。
後は適当にスキルを使いつつ、ゲージがたまったら必殺技。
相手が力を溜めた後の全体攻撃がちょっと痛いので、
喰らったらホーリーブレスで回復した。
まぁ、全く問題なく撃破ですね!

回復する度にルナティエが五月蠅い(汗)




ドワーフの村 到達LV16

1.ガルガンブの家へ




グランザーク城下町 到達LV16

1.城の王の間へ。
2.城下町の宿屋へ。なんと、リュミールの年齢が明らかに!?
  いや~、本当に会話イベントがある度に楽しめる。
  先が気になる展開もあってGOOD!!
3.町の東にいる水夫に話しかけて西の大陸へ!




スラノロナ 到達LV16

☆初めての航海なのに何事もなく着いた・・・だと!?
 ちょっとだけ初航海イベント楽しみにしていたのに^^;

1.会話イベント。前作でもこんなのあったよね?
2.町で情報収集した。

☆外に出て西に行くと課金ダンジョン「闇の道」があった。
 適正LV16だけど、クリア後に攻略してみるかな。


<見つけた宝物>

・フォシルプレート


【小イベント】

1.南西の民家で銀の首飾りを欲しがっている女性がいた。
  精巧なルアーと交換した!

2.南西にキャンプセットを欲しがっている男性がいた。
  キャンプセット5つを渡した。

  報酬 → フォシルプレート




スラノロナの北
ブラウルーイネ 到達LV16

1.途中でボス戦。撃破後、さらに奥へ。
2.最奥で青の宝珠を入手。


<見つけた宝物>

・火の魔石
・睡眠の守護符
・500G
・高級生命薬
・フォシルプレート
・生命薬
・蘇生薬
・キャンプセット
・火の結晶
・目覚め草×3
・連射の矢

【ボス:ガルディノ 撃破LV17】
いつものようにして撃破!
ちと攻撃力が高いね。HP800以上はキープしておきたい。
1500ダメージ以上たたき出す単体攻撃もしてきた。
喰らったら昇天すると思うのでさっさと蘇生薬で回復ですね。




ブラウルーイネから南西の一本道を進んで行く
ズィルバルーイネ 到達LV20

1.入口の扉が青の宝珠の効果により開いた。奥へ!
2.途中でボス戦。
3.最奥で、さらにロリコンと戦闘。
4.撃破後、3分以内にダンジョン脱出を試みる。
  戦闘中は時間にカウントされないので余裕ですね。
5.脱出イベント後、花梨PT操作になる。ロリコンも一緒。
6.花梨とロリコンの会話イベントを楽しみながら奥へ。
7.奥でボス戦。
8.撃破後、奥の行き止まりにいくとイベント。皆と合流し、ロリコンは離脱。
  いつかロリコンも仲間になってくれるのだろうか?
  主戦力にはしないけど、キャラとして結構好き!
9.銀の宝珠を入手。

☆花梨PT操作時の経験値はライル達にも入っていたみたいです。
 花梨と同じLVになっていた。


<見つけた宝物>

・マヒ消し×3
・フォシルプレート (隠し通路先)
・マヒの矢 (隠し通路先)
・煙幕
・警戒の守護符 (隠し通路先)
・生命の精霊石 (2箇所)

☆花梨PT操作時
・生命薬
・キャンプセット
・気付け薬×3
・命草

【ボス:ケルベロス 撃破LV21】
いつもと同じように撃破。
先ほど戦ったガルディノよりも弱いです。

【ボス:ユークルフ 撃破LV22】
いつもと同じように撃破。
花梨に見とれていて殆ど動かなかったぞ(笑)

【ボス:サイクロプス 撃破LV24】
まずは、ゲージが尽きるまで愛の共同作業ってことで
アフェクションラプソディーをぶち込んだ。
その後、適当にスキルを使用して直ぐに倒せた。




グランザーク城下町 到達LV25

1.城で王と会話。
2.町の水夫に話しかけて東大陸へ!
3.東大陸の船着き場に到着。




さて、東大陸、花梨の故郷の探索開始です!
って、ところで今回は終了!

イベントの一つ一つが楽しくって最高だね!
スマホの電池切れの警告がなかったら延々とやり続けることになっていた(笑)



コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。