fc2ブログ

盟約のソリテュード クリア!

2013年9月20日

348本目のRPG:ケムコ配信Android「盟約のソリテュード(公式HP)」クリアしました!

シナリオ楽しめたね。
ちと最後の終わり方が中途半端なような気がして、やり足りない感じがしたけどね。
メガネのおっさんブッ飛ばしてスッキリしてエンディング迎えたかった^^;

さてさて、今回は攻略中に問題が発生。
盟約のソリテュード・・・ラスボスが強すぎる(汗)
10回目の挑戦でやっと撃破したよ。
危なくスマホ投げて壊すところだった(笑)
(潔くレベリングやクラスチェンジしたほうが時間短縮になったかも・・・。)

今回は攻略順にミスがあって、
上級職にクラスチェンジできることに、ラスボス直前で見つけて、
結局、全員下級職でラスボスに挑むことになっちゃった><

早い段階から上級職になっていれば、もうちょっと楽になったのかもな。

前回の記事で書いた「試練の洞窟」ですね。
シナリオに関わっていないダンジョンだし、ラスボスよりも強いボスがいる裏ダンジョン扱いなのかな?
と思い込み、ラスボス手前で引き返して、攻略を始めたのですが・・・。
当時のLV相応の敵しか出現しないし、クリアすると上級職にクラスチェンジできるようになるのね(汗)

今更上級職になっても、LV上げるの面倒だし・・・。

という、事故がありました><;

なんで試練の洞窟を裏ダンジョンと思い込んだか?ですが、
課金イベントを除けば一番最後の番号が振られているサブイベントNo8であったことと、試練の という名称ですね。
MAGITEC作品に試練の塔とかいう裏ダンジョンがあったような・・・。
他にも 試練の~ という名称の裏ダンジョンがあったような・・・。

本当、思い込みは駄目だね・・・。


それでは、

魔人製造所 ~ エンディング

までの攻略日記です!


【メモ書き】

・クリアデータから始めるとステータス等を引き継いで2周目できますが、
 1周目で課金ダンジョン用を除けば、全てのモンスターと出会っているみたいだし
 ストーリーの変化や追加ダンジョンはなさそうだね。
 ユウキは1周目だけで満足することにしました。




【ユウキの攻略チャート】

ハイドの街から飛翔船で南の小島へ
魔人製造所 到達LV42

1.奥にある宝箱から蒼の鍵を入手。
2.入口に戻り、東にある蒼い扉を開いて奥へ。
  奥の宝箱から紅の鍵を入手。
3.入口に戻り、中央の階段から最奥へ。
4.最奥でボス戦。
5.撃破後、奥でイベント。
6.エリシアに触れて、エリシアの世界へ。


<見つけた宝物>

・エーテルパン
・ネメアの毛皮
・シールドバリア
・蒼の鍵
・太陽の石
・ネクタル
・女神のアロマ
・紅の鍵
・守護の首飾り
・アイギスの盾
・石版のかけら


【ボス:ホムンクルス / ブルークリスタル×2 撃破LV46】
ホムンクルス HP3400 弱点:光
ブルークリスタル HP2120 弱点:火

ホムンクルスは魔法攻撃に弱く、物理攻撃に強い。
適当に魔法をぶち込んでクリスタルと一緒に撃破。
今回は余裕でしたね。
ブルークリスタルの縦列石化攻撃には注意です。




エリシアの世界 到達LV46

1.とりあえず、最奥の回復ポイントまで探索し、
  遣り残したサブイベントをクリアしてからラスボスに挑んだ。

☆おぉ、ここで 石版のかけら が10個集まった!
 これは、クリア後の追加ダンジョンはなさそうだな。


<見つけた宝物>

・エーテルパン
・女神のアロマ
・ネクタル
・マジックバリア
・石版のかけら
・精霊の霊薬
・精神の聖杯
・レクリア鉱石




サブイベント攻略

☆ラスボス前に、サブイベントを全て完了させることにした。

☆ファトマの街にて、レクリア鉱石を持って鍛冶師と会話。
 サブイベントNo7完了!

 以降、レクリア鉱石を持ってくるたびに、
 デュランダル ・ レシェフの戦斧 ・ トリアイナ ・ ミストルティン ・ サジタリウスの弓 ・ レクリアアーマー
 から1つ好きなものを選んで入手できるようになった。


☆考古学者に石版のかけら10個を渡した。
 サブイベントNo6完了!


☆レオの村にて、ビーストをLV30まで鍛えて池の前の女性と会話。
 サブイベントNo3完了!

 ふぅ~、今作の入手経験値はラストダンジョンでも少ないのでLV30まであげるのに
 結構時間を費やしてしまったかも。


☆あとは・・・サブイベントNo8をクリアするために試練の洞窟へ!




レオの村から南東の洞窟
試練の洞窟 到達LV51

☆・・・おいおい、敵弱いぞ!奥に行っても強いボスなんていませんでした><
 ラスボスよりも強いボスが待ち構えていると勘違いしていた(汗)
 しかも・・・クリアすると上級職にクラスチェンジできるようになる。 今更か・・・。
 皆さんはサッサとクリアしちゃいましょうね!!

1.入って西側で2つ、東側で1つのスイッチを見つけ、押して戻ってくる。
2.入口の北側から最奥へ。
3.最奥でボス戦。
4.撃破後、サブイベントNo.8クリア! 黄金のカードを4枚入手。
  これで上級職になれる・・・。


<見つけた宝物>

・万能薬
・タナトスチェック
・エーテルパン
・太陽の石
・精霊の霊薬
・女神のアロマ
・ネクタル


【ボス:レッドドラゴン / シルバーキューブ×2 撃破LV52】
レッドドラゴン HP2100 弱点:氷
シルバーキューブ HP1320

裏ボスなんて・・・いませんでした(笑)
こちらのLVが高すぎるので楽々撃破!!




ラストバトル

1.エリシアの世界の最奥でラストバトル!
  モンスターリストを見てみると・・・課金ダンジョンを除けば、穴が2箇所しかない!
  これは、1段階目だけのラスボスかな?全力で倒す!!


【ラスボス:精神の守護者 / パープルオーブ×2 撃破LV52】
ラスボス HP9500
パープルオーブ HP3500 弱点:光

うぇ~~~、相手・・・強すぎ!
ラスボスは2回行動で容赦なく神罰執行2発とか、断罪のアギト2発とか放ってくる!
パープルオーブもアビスホールで全体攻撃してくる。

とりあえず・・・初見の1ターン目で神罰執行2発・アビスホール2発喰らって、
前列は全滅し、後列のヒーラーとウィザードだけ魔法防御が高いので生き残ったが・・・。
次のターンで態勢を立て直す前に断罪のアギトを喰らい全滅!!

うわ~~~、ここにきて初全滅!!

断罪のアギトは連続攻撃で運悪く1キャラに集中したら間違いなく昇天だね^^;


☆リベンジ戦2回目
今度は前衛を一人(フォルト)にして、初ターンでレジストライズをかけてみた。
が、オーブにディスペルされてかき消された!
シーフが回復アイテム(女神のアロマ等)で回復支援している間に
ヒーラーがレジストライズをかけなおす。
ウィザードはずっとホワイトワールドで全体攻撃。

レジストライズがかかっていれば、神罰執行2発・アビスホール2発が来ても、
前衛が耐えてくれた!順調にパープルオーブを2体倒し、本体のみに!
これは勝った!と油断し、ちょっと攻撃的になっていたら・・・。
断罪のアギトが何発も前衛にヒットし昇天!後衛の前進を許してしまった!
その後、もう一発断罪のアギトが炸裂!!ウィザードが昇天。
うぉ~~、ここまで来て、負けるわけには!
シーフが太陽の石でフォルトの復活、ヒーラーがオールリペアを試みたが・・・
こちらの行動の前に、相手の断罪のアギト炸裂。
おいおい、マジかよ~!大抵こっちが先手とっていたのに!こんなときに(笑)

全滅・・・。


☆リベンジ戦3 ~ 9回目
その後は、初ターンで壊滅状態になったり、パープルオーブを倒す前に全滅したりで
なかなか思うように攻略できなかった・・・。

以下のような感じで全滅・・・全滅・・・。
前衛が呪いにかかり回復不能に!
次のターンに一番早いキャラ(シーフ)が聖水を、ヒーラーがオールリペアを・・・
と思ったら、こういうときに限ってヒーラーが先に行動!おいおい><;
前衛が回復できずにそのターンで昇天。態勢が崩れてそのまま断罪のアギトをまともにくらい全滅・・・。
パープルオーブの呪いの言葉が嫌らしいです・・・。

ヒーラーの回復が入る前に、断罪のアギトがヒーラーに集中してヒット!ヒーラーが昇天し、
回復を入れることが出来ずにそのターンの内に全滅・・・。

などなど、断罪のアギトがどうヒットするかで戦況が変わるね。


☆リベンジ戦10回目
回復役をシーフ(不思議な粉薬・女神のアロマ使用)とヒーラーの二人にして、
隙あればヒーラーも光属性魔法で攻撃に参加し、サッサとパープルオーブを倒そうとした。
ヒーラー一人でフル回復できるけど、今まで、そのヒーラーが戦闘不能になったり、先に行動されたりで
戦況が逆転することがあったので、過保護だけど二人で回復することにした。
前衛のフォルトは防御せずに攻撃に参加することにした。
魔法攻撃に対しては防御の意味ないしね。
回復役を二人にしたし、平気でしょ・・・。


と、思っていたら断罪のアギトがフォルトに集中して昇天!
態勢が崩れてしまったが、オーブを1体倒した後だったから、なんとか立て直した!
その後、残りのオーブも倒れ、ラスボスだけになったぞ!
今回は、攻撃的にならずに、このままのペースを保つことにした・・・。
フォルトとウィザードは攻撃を続け、残り二人はとにかく回復!
時間をかけてしまったが・・・何とか撃破!!

うぉ~~!マジで嬉しかった!
ラスボスにこんなに苦戦したのは久々だったなぁ^^;




エンディングへ
プレイ時間:17時間40分

違う相手をラスボスにして欲しかったですね。
メガネのおっさんをぶっ飛ばしたかったです(笑)
まぁ、メガネの結末には納得ですけどね。
戦いを嫌うフォルトが手にかけるよりはいいのかもね。

でも、シナリオが盛り上がるところでエンディングを迎えてしまって、
中途半端に終わっちゃったような感じがしちゃったなぁ。

ヒロインも助かったのはよかったけど、
あいつのこと忘れちゃうし、え?こんなんでいいの?って感じでした^^;

やっぱり、最後は気が触れたメガネが大事件を起こしてラスボス化!
ってのを期待しちゃっていた。




さて、次回は、クリア後のエクストラダンジョンはなかったけど、
課金ダンジョンはあるので、課金ダンジョンの攻略です!

今回の課金ダンジョンは、いつものエクストラダンジョンのような内容ですね。
クリア後に行くのが丁度いいくらいです。


コメント 0件
コメントはまだありません
コメントをどうぞ(※500文字まで可能)

※攻略に関する質問コメントは削除対象です(ただし、直近でやった作品に関しては答えられるかもしれません)。また、URLの書き込みは禁止設定になっているのでご注意ください!

※当ブログは攻略サイト・攻略本禁止プレイ、自力クリアまでの過程を大事にして更新しています。管理人が攻略中のタイトルの記事には攻略のヒント(アイテムの取逃し等を含む)となる書き込みをしないようにご協力お願い致します。(※現在、攻略中のタイトルの記事のコメント欄は閉鎖しています。コメント欄がある記事は攻略済みなので、お気軽にコメントを残してください♪)

※当ブログはRPG1000本クリアの挑戦を綴っただけの個人の日記です。攻略サイト・レビューサイトではありません。ご了承ください。

※記事の内容とは関係のない話題はカテゴリ「お知らせ&雑談用」の記事にお願いします。「お知らせ&雑談用」以外では「ユウキのRPG日記」の各記事の内容に対してのコメント欄です。他サイトの宣伝やご自身の日記(独り言のような管理人が返信し難い内容)が主体となっているコメントはおやめください。そのような内容は、ご自分のブログやそれらを目的としたサイトにお願いします。